きむもんとうにかけるはし

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
きむもんとうにかけるはし
Rainbow over the Kinmen
監督かんとく 松尾まつお昭典あきのり
脚本きゃくほん 江崎えざき実生みしょう山崎やまざきいわお
製作せいさく 中井なかいけい (企画きかく)
出演しゅつえんしゃ 石原いしはら裕次郎ゆうじろう
はな
芦川あしかわいづみ
二谷にたに英明ひであき
音楽おんがく まゆずみ敏郎としお
主題歌しゅだいか 「めぐりあい」(石原いしはら裕次郎ゆうじろう)
撮影さつえい 岩佐いわさいちいずみ
制作せいさく会社かいしゃ 日活にっかつ中央ちゅうおうでんかげ公司こうし
配給はいきゅう 日活にっかつ
公開こうかい 日本の旗 1962ねん11月3にち
上映じょうえい時間じかん 103ふん
テンプレートを表示ひょうじ

きむもんとうにかけるはし』(きんもんとうにかけるはし)は、1962ねん11月3にち公開こうかいされた、松尾まつお昭典あきのり監督かんとくにちたい共同きょうどう制作せいさく日本にっぽん映画えいが[1][2]台湾たいわんだい規模きぼロケーションがおこなわれた[3]

あらすじ[編集へんしゅう]

外科げかである武井たけいは、朝鮮ちょうせん戦争せんそうでの負傷ふしょうしゃ治療ちりょうするため日本にっぽんはなれた。かれはたら病院びょういんに、恋人こいびと行方ゆくえさがしに台湾たいわんじんおんながやってきたが、すで彼女かのじょ恋人こいびと他界たかいしていた。武井たけいおんななぐさめると、彼女かのじょ武井たけいにおれいのアクセサリーをわたりたして台北たいぺいへとかえっていった。それから3ねん月日つきひながれ、武井たけいきむもんとうへとやってくると、偶然ぐうぜんにもその台湾たいわんじんおんな目撃もくげきする。

「……うららはる!」彼女かのじょおとうとともちちあきらぶんきとられていたのだった。「わたし毎日まいにち力一杯ちからいっぱいきています……みんな、あなたのおかげです」じっと瞶め二人ふたりむねなつかしさがこみげてた。しかし、あきらぶんうららはるそうじゅうせつりゅううえじょう結婚式けっこんしきげることをつたえた。中共ちゅうきょうかねかどとう砲撃ほうげきはげしさをくわえてきた。「わたし、あなたと一緒いっしょ日本にっぽんきたい」激情げきじょうのままむねうららはるはなし、武井たけいはそっと姿すがたした。ホテルには、松阪まつさか日本にっぽんからはるばるたずねてたかおるがっていた。すべてをててたかおるに武井たけい言葉ことばつめたかった。そうじゅうせつ--広場ひろば華々はなばなしいマーチとパレードが展開てんかいされ、群衆ぐんしゅう歓声かんせい祝砲しゅくほう怒涛どとうのようにながれていた。婚礼こんれい衣裳いしょううららはるもと武井たけい贈物おくりものとどけられた。“ふねきゅう出航しゅっこうすることになり、二度にどえないかもれないがおしあわせに……”うららはるまちしてった。高雄たかおからの輸送ゆそう船団せんだんかねかどとうちかづくころ、ふたた砲撃ほうげきはじまり武井たけい松阪まつさか上陸じょうりくてい至近しきんだんけてしずんだ。きずついた松阪まつざかをかばいながら武井たけい砲弾ほうだんなかきしかっておよいだ……そして、きむもんとう岩礁がんしょう地帯ちたいにたどりついたとき、松阪まつざかはすでにいきえていた。そのとき、砲声ほうせいくろけむりなか武井たけいこえがあった。「うららはる!」いわからいわへ……波打なみうぎわをを……二人ふたり至近しきんだん炸裂さくれつした。武井たけいかかえられたうららはるは「……こんどおいするときは戦争せんそうのないところで……」といってしずかにいきえた。「やめろ!やめないか!」武井たけい姿すがたくろけむりほのおなかえて、ただ絶叫ぜっきょうだけがのこるのだった[4]

キャスト[編集へんしゅう]

  • 石原いしはら裕次郎ゆうじろう : 武井たけい一郎いちろう
  • はな : 楊(ヤン)うららはる
  • 芦川あしかわいづみ : 高木たかぎかおる
  • 山内やまうちけん : おうしょうさかえ
  • 佐々木ささき孝丸たかまる : 病院びょういん経営けいえいしゃ
  • からたからくも : おう美蘭みらん
  • 武家ぶけ麒 : りゅううえじょう
  • かげ : ちょう
  • かんむりあきら : よりゆき
  • ウェイ・ウェイ : ひね
  • 長尾ながお敏之としゆきすけ : 病院びょういんちょう
  • 永井ながい智雄ともお : 主任しゅにん教授きょうじゅ
  • 宮原みやはら徳平とくひら : 新聞しんぶん記者きしゃ
  • 柳瀬やなせ志郎しろう : 新聞しんぶん記者きしゃ
  • 花村はなむらのりあきら : 新聞しんぶん記者きしゃ
  • きょうはな : 台北たいぺい空港くうこう事務じむいん
  • はんきよし猗 : 竜山たつやまてら老婆ろうば
  • 王菲うぉんふぇい : 海軍かいぐん憲兵けんぺい
  • くるまでんかなえ : 海軍かいぐん連絡れんらくかん
  • りゅうあきら : 警察官けいさつかん
  • 相原あいはらきょてん : 東方とうほうだい飯店はんてん支配人しはいにん
  • 小泉こいずみいくじょ : 代議士だいぎし
  • ゆきおかめぐみかい : 代議士だいぎし
  • ほしナオミ : 幹事かんじちょうむすめ
  • きのげんこう : タクシーの運転うんてんしゅ
  • すすむ千賀子ちかこ : 台湾たいわん大学だいがく看護かんご
  • 大坂おおさか志郎しろう : おうあきらぶん
  • 二谷にたに英明ひであき : 松阪まつざか和男かずお

スタッフ[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ デジタル大辞泉だいじせんプラス「きむもんとうにかけるはし」の解説かいせつ”. KOTOBANK. 2022ねん8がつ5にち閲覧えつらん
  2. ^ きむもんとうにかけるはし”. 日本にっぽん映画えいが情報じょうほうシステム 文化庁ぶんかちょう. 2022ねん8がつ5にち閲覧えつらん
  3. ^ キネマ旬報きねまじゅんぽう1962ねん11がつ下旬げじゅんごう p.4
  4. ^ きむもんとうにかけるはし映画えいが作品さくひん情報じょうほう・あらすじ・評価ひょうか|MOVIE WALKER PRESS 映画えいが”. MOVIE WALKER PRESS. 2024ねん3がつ25にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]