(Translated by https://www.hiragana.jp/)
金閼智 - Wikipedia コンテンツにスキップ

きむ閼智

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
きむ閼智
各種かくしゅ表記ひょうき
ハングル 김 알지
漢字かんじ きむ閼智
発音はつおん キム・アルジ
日本語にほんごみ: きん あっち
マ字まじ Kim Alji 
テンプレートを表示ひょうじ

きむ 閼智(きん あっち、65ねん? - ?)は、しんきむおうみつる始祖しそとされる人物じんぶつだい4だいおうだつかいあまいまのときに神話しんわてき出生しゅっしょうとともに見出みいだされた。7せいまごだい13だいおうあじ鄒尼いましんおうとして即位そくいし、以後いごきむおうみつるめることとなり、始祖しそとしてうやまわれた。

出生しゅっしょう伝説でんせつ

[編集へんしゅう]

さん国史こくししん本紀ほんぎだつかいあまこんれば、だつかいあまいまの9ねん(65ねん)3がつ首都しゅと金城きんじょう慶州けいしゅう)の西方せいほうはじめりんにわとりごえき、夜明よあけになって倭人わじんであるひさごこう調しらべさせたところ、金色きんいろしょうはこえだっかかっていた。そのしたしろにわとりいていた。しょうはこかえってひらくとなかからちいさなおとこあらわれ、容姿ようしすぐれていたのでだつかいあまいまよろこんでこれをそだてた。

さんこくのここときむ閼智だつかい王代おうだいじょうれば、ながひらた3ねん庚申こうしん60ねん)8がつ4にち倭人わじんひさごこうひさごこう)がよるつきじょう西にしさとあるいていたところ、はじめりんなかおおきなひかりたという。紫色むらさきいろくもれこめており、くもなかから金色きんいろしょうはこってきてえだっかかった。はこからひかりしており[1]、またその根元ねもとではしろにわとりいていた。ひさごこうはこのことをだつかいあまいま報告ほうこくしたところ、あまいまはじめりん出向しゅっこうかった。しょうはこひらくとなかにはちいさなおとこがいて、がった。しん始祖しそ赫居故事こじ[2]とよくていたので、ちいさなあらわす「閼智」を名前なまえとした。あまいまはこのいて王宮おうきゅうへとかえったが、とりししがついてきて、よろこおどっていた。吉日きちじつえらんでこの太子たいしふうじたが、のちばばしゃば(5だいおうばばしゃばあまいま)にゆずって、王位おういにはつかなかった。

だいとうきむ夫人ふじんめい朝鮮ちょうせん: 대당고김씨부인묘명文武ぶんぶおうりょうしん各種かくしゅ金石かねいしあやでは、きむ閼智以降いこうしんおうたちがきむにち末裔まつえいという記録きろく多数たすうあり、きむにち磾の子孫しそんとされる[3][4][5][6][7][8][9][10][11]

いきおいかん始祖しそ

[編集へんしゅう]

きむおうみつる始祖しそであり、きむ初代しょだいおうあじ鄒尼いまいたるまでの系譜けいふとして、『さん国史こくししん本紀ほんぎあじ鄒尼こんでは、

きむ閼智―いきおいかんおもねみちくびとめいくはじめかたきどうあじ

さんこくのここときむ閼智だつかい王代おうだいじょうでは

きむ閼智―いきおいかんおもねくびとめいく―倶道(かたきがたな)―

としている。2せいにあたる「いきおいかん」については、681ねん建立こんりゅう文武ぶんぶおうりょう935ねん建立こんりゅうこう照寺しょうじ澈大たからがつじょうそらとう碑文ひぶんでは「ほしかん」、939ねん建立こんりゅうの毗ルあん真空しんくう大師だいしほうとう碑文ひぶん(ルは+)では「きよしかん」としてあらわれるしん始祖しそ同音どうおん表記ひょうきであり、きむ閼智とともにいきおいかん始祖しそとするせつつたわっていたとかんがえられている。(→井上いのうえ訳注やくちゅう1980 p.65)

由来ゆらい

[編集へんしゅう]

神話しんわつたえる『さん国史こくし』ではながじて聡明そうめいであったので「閼智」(知恵者ちえしゃ意味いみ)とづけたといい、『さんこくのここと』では「ちいさな」のとしてる。実在じつざい人物じんぶつとみるせつ[12]もあるが、井上いのうえ秀雄ひでおは閼(/アル)は「たまごこくれいれい」のであるともいう。おなじく「閼」の閼英夫人ふじんしん始祖しそ赫居王妃おうひ)や、2だいみなみかい次次つぎつぎゆうの「みなみ」のくんを(/アル)として、これらの伝説でんせつじょう始祖しそを、こく霊神れいじん人格じんかくしたものともかんがえられている。(→井上いのうえ訳注やくちゅう1980 pp.32,33.)

姓氏せいし由来ゆらい

[編集へんしゅう]

さん国史こくし』『さんこくのここと』いずれも、かねしょうはこはいっていたので「かね」をせい[13]としたという。

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ きむ閼智はしんにきたさいひきいていた進駐軍しんちゅうぐん野営やえい篝火かがりび神話しんわてき表現ひょうげんしたものというせつ扶桑ふそうじゅ太陽たいようしん表現ひょうげんとするせつなどがある。
  2. ^ 赫居もまた、てんからってきたたまごよりまれた出生しゅっしょう神話しんわつ。まれてたまごひさご(ひさご)のようなおおきさであったことから、ひさご(パルク)とおとどおりするほお(パク)をせいとした。くわしくは赫居きょ西にし#建国けんこく神話しんわ参照さんしょう
  3. ^ 「제목=고구려와 흉노의 친연성에 관한 연구|저널=백산학보」『백산학보 제67호』
  4. ^ 김대성 (1999-08). <이색보고> かね 뿌리 탐사, 흉노왕의 후손 김일제 유적을 찾아서. 신동아. http://www.donga.com/docs/magazine/new_donga/9908/nd99080420.html 2016ねん9がつ25にち閲覧えつらん 
  5. ^ ちょうきのえわたる (2004-03). 騎馬きば흉노국가 しん 연구 ちょうきのえわたる(月刊げっかん朝鮮ちょうせん 편집장)의 심층취재 내 몸속을 흐르는 흉노의 피. 月刊げっかん朝鮮ちょうせん. http://monthly.chosun.com/client/news/viw.asp?nNewsNumb=200403100027&ctcd=&cpage=1 2016ねん9がつ25にち閲覧えつらん 
  6. ^ 김운회 (2005-08-30). 김운회의 '대쥬신을 찾아서' <23> 금관의 나라, 신라”. 프레시안. http://www.pressian.com/article/article.asp?article_num=40050830181724&Section=04 2016ねん9がつ25にち閲覧えつらん 
  7. ^ 이종호『한국 7대 불가사의』、역사의아침、2007ねん、p108
  8. ^ 경주 사천왕사(てら) 사천왕상(四天王してんのうぞう) 왜 4개가 아니라 3개일까. 조선일보. (2009-02-27). https://web.archive.org/web/20141230090440/http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2009/02/26/2009022601873.html 2016ねん9がつ25にち閲覧えつらん 
  9. ^ 2부작 <문무왕릉비의 비밀> - 제1편: 신라 김씨왕족은 흉노(匈奴きょうど)의 후손인가?. KBS 역사추적. (2008-11-22). http://www.kbs.co.kr/1tv/sisa/tracehistory/vod/review/1556800_28170.html 2016ねん9がつ25にち閲覧えつらん 
  10. ^ 2부작 <문무왕비문의 비밀> - 제2편: 왜 흉노(匈奴きょうど)의 후예라고 밝혔나?. KBS 역사추적. (2008-11-29). http://www.kbs.co.kr/1tv/sisa/tracehistory/vod/review/1557643_28170.html 2016ねん9がつ25にち閲覧えつらん 
  11. ^ (채널돋보기) 신라 김씨 왕족은 흉노의 후손일까. 매일신문. (2008-11-21). http://www.imaeil.com/sub_news/sub_news_view.php?news_id=53308&yy=2008 2016ねん9がつ25にち閲覧えつらん 
  12. ^ 西川にしかわけんは閼智は赫居同郷どうきょう日本にっぽん豪族ごうぞくで、むかし掣肘せいちゅうするため赫居せたものとみた。これにたいし、鈴木すずき貞一さだいち記紀きき出雲いずもったというほん牟智和気わきいのちがさらに渡海とかいしてきむ閼智になったとした。
  13. ^ かねはこはいっていたから「かねとしたというのはむろん付会ふかい記事きじにすぎず、歴史れきし事実じじつとしては実際じっさいしん王家おうけきむ名乗なのったのは6世紀せいきからであり、それ以前いぜんきむ遡及そきゅうてき付記ふきされたものである。しかし閼智またはいきおいかん共通きょうつう祖先そせんとする氏族しぞく集団しゅうだんふるくから存在そんざいしたことは事実じじつで、大林おおばやし太良たらは閼智の出現しゅつげん神話しんわには神話しんわさん機能きのう体系たいけいのうちだいいち機能きのうあらわしているといい、濱名はまな極光きょっこう黄金おうごんをシンボルカラーとする部族ぶぞくだったと推測すいそくしている。

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]