(Translated by https://www.hiragana.jp/)
長滝駅 - Wikipedia コンテンツにスキップ

長滝ながたきえき

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
長滝ながたきえき
駅舎えきしゃ(2007ねん12がつ
ながたき
Nagataki
JR-R45 日根野ひねの (1.4 km)
(2.3 km) 新家しんや JR-R47
地図
所在地しょざいち 大阪おおさか泉佐野いずみさの長滝ながたき1141
北緯ほくい3422ふん54.78びょう 東経とうけい13519ふん10.56びょう / 北緯ほくい34.3818833 東経とうけい135.3196000 / 34.3818833; 135.3196000座標ざひょう: 北緯ほくい3422ふん54.78びょう 東経とうけい13519ふん10.56びょう / 北緯ほくい34.3818833 東経とうけい135.3196000 / 34.3818833; 135.3196000
えき番号ばんごう JR-R46
所属しょぞく事業じぎょうしゃ 西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう(JR西日本にしにほん
所属しょぞく路線ろせん 阪和線はんわせん
キロほど 36.3 km(天王寺てんのうじ起点きてん
電報でんぽう略号りゃくごう ナタ
えき構造こうぞう 地上ちじょうえき
ホーム 2めん4せん
乗車じょうしゃ人員じんいん
-統計とうけい年度ねんど-
813にん/降車こうしゃきゃくふくまず)
-2022ねん-
開業かいぎょう年月日ねんがっぴ 1930ねん昭和しょうわ5ねん6月16にち
備考びこう 無人むじんえき自動じどう券売けんばい ゆう
テンプレートを表示ひょうじ

長滝ながたきえき(ながたきえき)は、大阪おおさか泉佐野いずみさの長滝ながたきにある、西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう(JR西日本にしにほん阪和線はんわせんえきである。えき番号ばんごうJR-R46

歴史れきし

[編集へんしゅう]

えき構造こうぞう

[編集へんしゅう]

待避たいひ設備せつびそなえたしましきホーム2めん4せん地上ちじょうえき[ちゅう 1]駅舎えきしゃ阪和はんわ電気でんき鉄道てつどう時代じだいからの三角さんかく屋根やねふるいものがえき西側にしがわ天王寺てんのうじりにある。ホームと改札かいさつあいだは、駅南えきなんはし和歌山わかやまり)の跨線橋こせんきょう連絡れんらくしている。バリアフリー設備せつびはない。

和泉砂川いずみすながわえき管理かんりする無人むじんえき。ICカード「ICOCA」を利用りようすることができる(相互そうご利用りよう可能かのうICカードはICOCAのこう参照さんしょう)。

駅前えきまえにバリアフリー対応たいおう公衆こうしゅうトイレあり。

のりば 路線ろせん 方向ほうこう 行先ゆくさき
1・2 R 阪和線はんわせん のぼ 日根野ひねの天王寺てんのうじ関西かんさい空港くうこう方面ほうめん[7]
3・4 くだ 和泉砂川いずみすながわ和歌山わかやま方面ほうめん[7]
  • 内側うちがわの2・3ばんのりばが本線ほんせん外側そとがわの1・4ばんのりばが待避たいひせんである。

配線はいせん

[編集へんしゅう]
日根野ひねのえき長滝ながたきえき泉佐野いずみさのえき羽倉崎はぐらざきえき・りんくうタウンえき関西かんさい空港くうこうえき 配線はいせん略図りゃくず

阪和線はんわせん
天王寺てんのうじ方面ほうめん




南海本線なんかいほんせん
難波なんば方面ほうめん





日根野駅・長滝駅・泉佐野駅・羽倉崎駅・りんくうタウン駅・関西空港駅 配線略図
阪和線はんわせん
和歌山わかやま方面ほうめん




南海本線なんかいほんせん
和歌山わかやま方面ほうめん





凡例はんれい
出典しゅってん:[8]



利用りようじょうきょう

[編集へんしゅう]

2022ねんれい4ねんいちにち平均へいきん乗車じょうしゃ人員じんいん813にんである。

かく年度ねんどの1にち平均へいきん乗車じょうしゃ人員じんいん以下いかとおりである。

年度ねんどべつ1にち平均へいきん乗車じょうしゃ人員じんいん[統計とうけい 1]
年度ねんど 1にち平均へいきん
乗車じょうしゃ人員じんいん
出典しゅってん
1988ねん昭和しょうわ63ねん 1,077 [大阪おおさか 1]
1989ねん平成へいせい元年がんねん 1,060 [大阪おおさか 1]
1990ねん平成へいせい02ねん 1,082 [大阪おおさか 2]
1991ねん平成へいせい03ねん 1,107 [大阪おおさか 3]
1992ねん平成へいせい04ねん 1,109 [大阪おおさか 4]
1993ねん平成へいせい05ねん 1,102 [大阪おおさか 5]
1994ねん平成へいせい06ねん 1,119 [大阪おおさか 6]
1995ねん平成へいせい07ねん 1,101 [大阪おおさか 7]
1996ねん平成へいせい08ねん 1,079 [大阪おおさか 8]
1997ねん平成へいせい09ねん 1,044 [大阪おおさか 9]
1998ねん平成へいせい10ねん 986 [大阪おおさか 10]
1999ねん平成へいせい11ねん 914 [大阪おおさか 11]
2000ねん平成へいせい12ねん 932 [大阪おおさか 12]
2001ねん平成へいせい13ねん 915 [大阪おおさか 13]
2002ねん平成へいせい14ねん 889 [大阪おおさか 14]
2003ねん平成へいせい15ねん 904 [大阪おおさか 15]
2004ねん平成へいせい16ねん 878 [大阪おおさか 16]
2005ねん平成へいせい17ねん 880 [大阪おおさか 17]
2006ねん平成へいせい18ねん 848 [大阪おおさか 18]
2007ねん平成へいせい19ねん 817 [大阪おおさか 19]
2008ねん平成へいせい20ねん 821 [大阪おおさか 20]
2009ねん平成へいせい21ねん 825 [大阪おおさか 21]
2010ねん平成へいせい22ねん 837 [大阪おおさか 22]
2011ねん平成へいせい23ねん 859 [大阪おおさか 23]
2012ねん平成へいせい24ねん 891 [大阪おおさか 24]
2013ねん平成へいせい25ねん 905 [大阪おおさか 25]
2014ねん平成へいせい26ねん 891 [大阪おおさか 26]
2015ねん平成へいせい27ねん 917 [大阪おおさか 27]
2016ねん平成へいせい28ねん 923 [大阪おおさか 28]
2017ねん平成へいせい29ねん 919 [大阪おおさか 29]
2018ねん平成へいせい30ねん 949 [大阪おおさか 30]
2019ねんれい元年がんねん 942 [大阪おおさか 31]
2020ねんれい02ねん 778 [大阪おおさか 32]
2021ねんれい03ねん 774 [大阪おおさか 33]
2022ねんれい04ねん 813 [大阪おおさか 34]

えき周辺しゅうへん

[編集へんしゅう]

かつては「たきいけキャンプじょう」の最寄もよえきであったが、現在げんざいたんなる灌漑かんがいようためいけとしてのこるのみである。

となりえき

[編集へんしゅう]
西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう(JR西日本にしにほん
R 阪和線はんわせん
快速かいそく直通ちょくつう快速かいそく
通過つうか
紀州きしゅう快速かいそくあさくだりの一部いちぶ通過つうか)・区間くかん快速かいそく平日へいじつのみ運転うんてん)・普通ふつう
日根野ひねのえき (JR-R45) - 長滝ながたきえき (JR-R46) - 新家しんけえき (JR-R47)

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

記事きじ本文ほんぶん

[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく

[編集へんしゅう]
  1. ^ ただし、快速かいそく列車れっしゃ一部いちぶ特急とっきゅう列車れっしゃ停車ていしゃする日根野ひねのえき和泉いずみ砂川いさがわえき近辺きんぺんにあることからとうえき待避たいひおこな列車れっしゃはほとんど存在そんざいしない。

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b c d e f 石野いしのあきら へん停車場ていしゃじょう変遷へんせんだい事典じてん 国鉄こくてつ・JRへん Ⅱ』(初版しょはんJTB、1998ねん10がつ1にち、368ぺーじISBN 978-4-533-02980-6 
  2. ^ a b c 曽根そねさとる監修かんしゅう しる朝日新聞あさひしんぶん出版しゅっぱん分冊ぶんさつ百科ひゃっか編集へんしゅう へん週刊しゅうかん 歴史れきしでめぐる鉄道てつどうぜん路線ろせん 国鉄こくてつ・JR』 42ごう 阪和はんわせん和歌山わかやません桜井さくらいせん湖西線こせいせん関西かんさい空港線くうこうせん朝日新聞あさひしんぶん出版しゅっぱん週刊しゅうかん朝日あさひ百科ひゃっか〉、2010ねん5がつ16にち、12-13ぺーじ 
  3. ^ 「JR年表ねんぴょう」『JR気動車きどうしゃ客車きゃくしゃ編成へんせいひょう '99年版ねんばん』ジェー・アール・アール、1999ねん7がつ1にち、185ぺーじISBN 4-88283-120-1 
  4. ^ 「ICOCA」いよいよデビュー! 〜 平成へいせい15ねん11月1にち)よりサービス開始かいしいたします 〜(インターネット・アーカイブ) - 西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどうプレスリリース 2003ねん8がつ30にち
  5. ^ 平成へいせい23ねんはるダイヤ改正かいせいについて (PDF) - 西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう近畿きんき統括とうかつ本部ほんぶプレスリリース 2010ねん12月17にち(「2.かく線区せんくでご利用りようじょうきょうわせたダイヤに変更へんこうします。」の項目こうもくより)
  6. ^ 平成へいせい23ねんはるダイヤ改正かいせいについて (PDF) - 西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう和歌山わかやま支社ししゃプレスリリース 2010ねん12月17にち(「大阪おおさかえきまで直通ちょくつう運転うんてんおこなう紀州きしゅう快速かいそく増発ぞうはつ!!。」の項目こうもくより)
  7. ^ a b 長滝ながたきえき|時刻じこくひょう”. 西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう. 2022ねん1がつ30にち閲覧えつらん
  8. ^ 川島かわしま令三けいぞう、『東海道とうかいどうライン 全線ぜんせんぜんえきぜん配線はいせん だい10かん 阪南はんなん紀勢きせい西部せいぶ』、18-19ぺーじ講談社こうだんしゃ、2009ねん11月、ISBN 978-4062700207

利用りようじょうきょう

[編集へんしゅう]
大阪おおさか統計とうけい年鑑ねんかん
  1. ^ a b 大阪おおさか統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい2ねん (PDF)
  2. ^ 大阪おおさか統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい3ねん (PDF)
  3. ^ 大阪おおさか統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい4ねん (PDF)
  4. ^ 大阪おおさか統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい5ねん (PDF)
  5. ^ 大阪おおさか統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい6ねん (PDF)
  6. ^ 大阪おおさか統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい7ねん (PDF)
  7. ^ 大阪おおさか統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい8ねん (PDF)
  8. ^ 大阪おおさか統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい9ねん (PDF)
  9. ^ 大阪おおさか統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい10ねん (PDF)
  10. ^ 大阪おおさか統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい11ねん (PDF)
  11. ^ 大阪おおさか統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい12ねん (PDF)
  12. ^ 大阪おおさか統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい13ねん (PDF)
  13. ^ 大阪おおさか統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい14ねん (PDF)
  14. ^ 大阪おおさか統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい15ねん (PDF)
  15. ^ 大阪おおさか統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい16ねん (PDF)
  16. ^ 大阪おおさか統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい17ねん (PDF)
  17. ^ 大阪おおさか統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい18ねん (PDF)
  18. ^ 大阪おおさか統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい19ねん (PDF)
  19. ^ 大阪おおさか統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい20ねん (PDF)
  20. ^ 大阪おおさか統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい21ねん (PDF)
  21. ^ 大阪おおさか統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい22ねん (PDF)
  22. ^ 大阪おおさか統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい23ねん (PDF)
  23. ^ 大阪おおさか統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい24ねん (PDF)
  24. ^ 大阪おおさか統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい25ねん (PDF)
  25. ^ 大阪おおさか統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい26ねん (PDF)
  26. ^ 大阪おおさか統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい27ねん (PDF)
  27. ^ 大阪おおさか統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい28ねん (PDF)
  28. ^ 大阪おおさか統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい29ねん (PDF)
  29. ^ 大阪おおさか統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい30ねん (PDF)
  30. ^ 大阪おおさか統計とうけい年鑑ねんかんれい元年がんねん (PDF)
  31. ^ 大阪おおさか統計とうけい年鑑ねんかんれい2ねん (PDF)
  32. ^ 大阪おおさか統計とうけい年鑑ねんかんれい3ねん (PDF)
  33. ^ 大阪おおさか統計とうけい年鑑ねんかんれい4ねん (PDF)
  34. ^ 大阪おおさか統計とうけい年鑑ねんかんれい5ねん (PDF)

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]