(Translated by https://www.hiragana.jp/)
高久駅 - Wikipedia コンテンツにスキップ

高久たかくえき

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
高久たかくえき
駅舎えきしゃ(2021ねん10がつ
たかく
Takaku
黒磯くろいそ (4.0 km)
地図
栃木とちぎけん那須なすぐん那須なすまち大字だいじ高久甲たかくこう西久保にしくぼ720-4
北緯ほくい3659ふん47.98びょう 東経とうけい1405ふん14.45びょう / 北緯ほくい36.9966611 東経とうけい140.0873472 / 36.9966611; 140.0873472座標ざひょう: 北緯ほくい3659ふん47.98びょう 東経とうけい1405ふん14.45びょう / 北緯ほくい36.9966611 東経とうけい140.0873472 / 36.9966611; 140.0873472
所属しょぞく事業じぎょうしゃ 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう(JR東日本ひがしにっぽん
所属しょぞく路線ろせん 東北本線とうほくほんせん
キロほど 167.3 km(東京とうきょう起点きてん
電報でんぽう略号りゃくごう タク
えき構造こうぞう 地上ちじょうえき
ホーム 2めん2せん[1]
乗車じょうしゃ人員じんいん
-統計とうけい年度ねんど-
38にん/降車こうしゃきゃくふくまず)
-2011ねん-
開業かいぎょう年月日ねんがっぴ 1964ねん昭和しょうわ39ねん9月1にち[2]
備考びこう 無人むじんえき[1]乗車じょうしゃえき証明しょうめいしょ発行はっこう ゆう
テンプレートを表示ひょうじ

高久たかくえき(たかくえき)は、栃木とちぎけん那須なすぐん那須なすまち大字だいじ高久甲たかくこう西久保にしくぼにある、東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう(JR東日本ひがしにっぽん東北本線とうほくほんせんえきである[1]

歴史れきし

[編集へんしゅう]

黒磯くろいそえきくろ田原たはらえき間隔かんかくながかったことから、1914ねん大正たいしょう3ねん)に列車れっしゃ交換こうかんよう高久たかく信号しんごうじょうとして開設かいせつされた。地元じもとではじゅうすうねんにわたりえき昇格しょうかく陳情ちんじょうかえし、1964ねん昭和しょうわ39ねん)9がつ1にち高久たかくえきとなった。えき昇格しょうかくいわい、駅前えきまえ理髪りはつてんいとなんでいた女性じょせいが「高久たかくえき新築しんちく落成らくせいしゅく」をいちばんつくり、よく1965ねん昭和しょうわ40ねん)10がつ21にちしん駅舎えきしゃ完工かんこう記念きねん式典しきてんうたわれたとともに、待合室まちあいしつ歌詞かし掲示けいじされている[3]

年表ねんぴょう

[編集へんしゅう]

えき構造こうぞう

[編集へんしゅう]

相対そうたいしきホーム2めん2せんゆうする地上ちじょうえきである[1]たがいのホームは跨線橋こせんきょう連絡れんらくしている。くだりホーム(1番線ばんせんじょう駅舎えきしゃ待合室まちあいしつがあり駅西えきにしがわ出入口でいりぐちへとつづいている。のぼりホーム(2番線ばんせん)にも簡易かんいてき待合室まちあいしつがあるほか、駅東えきひがしがわ構外こうがいつづ階段かいだんもある。

黒磯くろいそえき管理かんり無人むじんえきで、乗車じょうしゃえき証明しょうめいしょ発行はっこう設置せっちされている。

番線ばんせん 路線ろせん 方向ほうこう 行先ゆくさき
1 東北本線とうほくほんせん くだ 白河しらかわ郡山こおりやま福島ふくしま方面ほうめん
2 のぼ 黒磯くろいそ宇都宮うつのみや上野うえの方面ほうめん

出典しゅってんJR東日本ひがしにっぽん:えき構内こうない

利用りようじょうきょう

[編集へんしゅう]

栃木とちぎけん統計とうけい年鑑ねんかんによると、1にち平均へいきん乗車じょうしゃ人員じんいん以下いかとおりである。

乗車じょうしゃ人員じんいん推移すいい
年度ねんど いちにち平均へいきん乗車じょうしゃ人員じんいん
2008 36
2009 38
2010 44
2011 38

えき周辺しゅうへん

[編集へんしゅう]

となりえき

[編集へんしゅう]
東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう(JR東日本ひがしにっぽん
東北本線とうほくほんせん
黒磯くろいそえき - 高久たかくえき - くろ田原たはらえき

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b c d 週刊しゅうかん JRぜんえきぜん車両しゃりょう基地きち』 13ごう 仙台せんだいえき船岡ふなおかえき松島まつしま海岸かいがんえきほか70えき朝日新聞あさひしんぶん出版しゅっぱん週刊しゅうかん朝日あさひ百科ひゃっか〉、2012ねん11月4にち、20ぺーじ 
  2. ^ a b c d 石野いしのあきら へん停車場ていしゃじょう変遷へんせんだい事典じてん 国鉄こくてつ・JRへん II』(初版しょはんJTB、1998ねん10がつ1にち、397ぺーじISBN 978-4-533-02980-6 
  3. ^ a b c まちのJRえきシリーズVol.1 高久たかくえき歴史れきしれて」(PDF)『広報こうほう那須なすだい713ごう、2019ねん1がつ、8 - 9ぺーじ2019ねん3がつ27にち閲覧えつらん 
  4. ^ 通報つうほう福知山ふくちやません石生いしゅうえきほか147えき駅員えきいん配置はいちについて(旅客りょかくきょく)」『鉄道てつどう公報こうほう号外ごうがい日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう総裁そうさいしつ文書ぶんしょ、1985ねん3がつ12にち、15-16めん

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]