(Translated by https://www.hiragana.jp/)
鳥越貞敏 - Wikipedia コンテンツにスキップ

鳥越とりこし貞敏さだとし

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

鳥越とりこし 貞敏さだとし[1][2](とりごえ さだとし、まえめいきむ九郎くろう[3][4]1867ねん4がつ17にち慶応けいおう3ねん3月13にち[5] - 1925ねん大正たいしょう14ねん2がつ9にち[6][7])は、日本にっぽん政治せいじ貴族きぞくいん議員ぎいん[3][6][8]福岡ふくおかけんかい議員ぎいん[1][9]浮羽うきわぐんかい議員ぎいん[6])、福岡ふくおかけん多額たがく納税のうぜいもの[8][10]実業じつぎょうぞくせき福岡ふくおかけん平民へいみん[3][5][8][11]くんよんとう[6]

人物じんぶつ[編集へんしゅう]

鳥越とりこし貞蔵ていぞう長男ちょうなん[1][8]祖先そせん橘諸兄たちばなのもろえより[12]鎮守ちんじゅ将軍しょうぐんたちばな輔政後胤こういんでありすうだい出羽でわこく鳥越山とりごえやましろきず住居じゅうきょする[12]中世ちゅうせいいた九州きゅうしゅううつ鳥越とりこしきょうぜんだい庄屋しょうやとなる[12]ちち貞蔵ていぞう益々ますますいえおこした[12]

貞敏さだとし田主丸たぬしまる中学校ちゅうがっこう修業しゅぎょうし、こう井上いのうえやなぎえんとしてけいひゃくいえまなんだ[1]1891ねん家督かとく相続そうぞくとも襲名しゅうめいしてまえめいきむ九郎くろうあらためた[4]しょ会社かいしゃ銀行ぎんこう創立そうりつにあずかり、その重役じゅうやくとなったが、1897ねん明治めいじ30ねん)9がつ29にち貴族きぞくいん議員ぎいんにん[13]1904ねん明治めいじ37ねん)9がつ29にち再任さいにんされ[14][15]政友せいゆうかいぞくして[12]1911ねん明治めいじ44ねん)9がつ28にちまで2在任ざいにんした[7]

吉井よしい銀行ぎんこう頭取とうどり[3][5][8][11]生葉いくは共同きょうどう乗馬じょうば会社かいしゃ梅香ばいこうしゃ吉井よしい共同きょうどうかいどう保全ほぜんしゃ朝日あさひ製粉せいふんかく社長しゃちょう[3][5][8][11]三池みいけ炭鉱たんこう取締役とりしまりやく[4]大成たいせい銀行ぎんこう監査かんさやくなどをつとめた[5]

仏教ぶっきょうのために奉仕ほうしした[1]謡曲ようきょく詩歌しか得意とくいとした[1]住所じゅうしょ福岡ふくおかけん浮羽うきわぐん吉井よしいまち[8][10]

家族かぞく親族しんぞく[編集へんしゅう]

鳥越とりこし
  • ちち貞蔵ていぞう福岡ふくおかけん平民へいみん[3][8]
  • 継母けいぼハル1846ねん - ?、京都きょうと士族しぞく岩崎いわさき重房しげふさ長女ちょうじょ[3][8]
  • あねマキノ1864ねん - ?、おっとみつさんろうとも分家ぶんけ[8]
  • つまシカ1879ねん - ?、福岡ふくおか永田ながたはじめわれ長女ちょうじょ[3][4]
  • 長男ちょうなん貞之さだゆき(1891ねん - ?)[3][8]
    • どうつまこずえ1896ねん - ?、福岡ふくおか黒木くろきひとし長女ちょうじょ[3]
  • 二女じじょさん1900ねん - ?)[8]
  • 養子ようしりょう1901ねん - ?、福岡ふくおか高木たかぎ良友りょうゆう二男じなん[3][4]
親戚しんせき

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c d e f 浮羽うきわぐん人物じんぶつ名鑑めいかん ぐんせい廃止はいし記念きねん52ぺーじ国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)。2018ねん12月11にち閲覧えつらん
  2. ^ だい日本にっぽん紳士しんしかん福岡ふくおかけん生葉いくはぐん925ぺーじ国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)。2023ねん7がつ16にち閲覧えつらん
  3. ^ a b c d e f g h i j k 人事じんじ興信録こうしんろく だい6はんと19ぺーじ国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)。2018ねん12月11にち閲覧えつらん
  4. ^ a b c d e 人事じんじ興信録こうしんろく だい7はんと22ぺーじ国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)。2017ねん7がつ15にち閲覧えつらん
  5. ^ a b c d e 人事じんじ興信録こうしんろく だい4はんと19ぺーじ国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)。2018ねん8がつ19にち閲覧えつらん
  6. ^ a b c d 議会ぎかい制度せいどななじゅうねん だい1』204ぺーじ国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)。2021ねん2がつ4にち閲覧えつらん
  7. ^ a b 議会ぎかい制度せいどひゃくねん - 貴族きぞくいん参議院さんぎいん議員ぎいん名鑑めいかん』211ぺーじ
  8. ^ a b c d e f g h i j k l m n 人事じんじ興信録こうしんろく だい3はんと42ぺーじ国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)。2016ねん5がつ21にち閲覧えつらん
  9. ^ a b c 浮羽うきわぐん辞書じしょ51 - 52ぺーじ国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)。2017ねん7がつ15にち閲覧えつらん
  10. ^ a b 日本にっぽん紳士録しんしろく だい15はん全国ぜんこく多額たがく納税のうぜいしゃ 福岡ふくおかけんこれ明治めいじ37ねん4がつ1にち調ちょう)20 - 21ぺーじ国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)。2022ねん8がつ29にち閲覧えつらん
  11. ^ a b c 人事じんじ興信録こうしんろく だい5はんと22ぺーじ国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)。2018ねん12月11にち閲覧えつらん
  12. ^ a b c d e 人事じんじ興信録こうしんろく だい2はん254ぺーじ国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)。2016ねん5がつ21にち閲覧えつらん
  13. ^ 貴族きぞくいん要覧ようらんへい)』昭和しょうわ21ねん12がつぞうてい、9ぺーじ
  14. ^ 貴族きぞくいん要覧ようらんへい)』昭和しょうわ21ねん12がつぞうてい、15ぺーじ
  15. ^ 官報かんぽうだい6377ごう明治めいじ37ねん9がつ30にち

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 妹尾せのお久造きゅうぞうへんだい日本にっぽん紳士しんしかん経済けいざいかい、1895ねん
  • 人事じんじ興信所こうしんじょへん人事じんじ興信録こうしんろく だい2はん人事じんじ興信所こうしんじょ、1903 - 1911ねん
  • 人事じんじ興信所こうしんじょへん人事じんじ興信録こうしんろく だい3はん人事じんじ興信所こうしんじょ、1903 - 1911ねん
  • 交詢社こうじゅんしゃ日本にっぽん紳士録しんしろく だい15はん交詢社こうじゅんしゃ、1910ねん
  • 小俣おまた愨編『浮羽うきわぐん辞書じしょしょう俣愨、1912ねん
  • 人事じんじ興信所こうしんじょへん人事じんじ興信録こうしんろく だい4はん人事じんじ興信所こうしんじょ、1915ねん
  • 人事じんじ興信所こうしんじょへん人事じんじ興信録こうしんろく だい5はん人事じんじ興信所こうしんじょ、1918ねん
  • 人事じんじ興信所こうしんじょへん人事じんじ興信録こうしんろく だい6はん人事じんじ興信所こうしんじょ、1921ねん
  • 本庄ほんじょう敏行としゆき浮羽うきわぐん人物じんぶつ名鑑めいかん ぐんせい廃止はいし記念きねん千代ちよ倶楽部くらぶ、1922ねん
  • 人事じんじ興信所こうしんじょへん人事じんじ興信録こうしんろく だい7はん人事じんじ興信所こうしんじょ、1925ねん
  • 貴族きぞくいん要覧ようらんへい)』昭和しょうわ21ねん12がつぞうてい貴族きぞくいん事務じむきょく、1947ねん
  • 衆議院しゅうぎいん参議院さんぎいんへん議会ぎかい制度せいどななじゅうねん だい1』大蔵省おおくらしょう印刷いんさつきょく、1960ねん
  • 衆議院しゅうぎいん参議院さんぎいんへん議会ぎかい制度せいどひゃくねん - 貴族きぞくいん参議院さんぎいん議員ぎいん名鑑めいかん大蔵省おおくらしょう印刷いんさつきょく、1990ねん