(Translated by https://www.hiragana.jp/)
襲名 - Wikipedia コンテンツにスキップ

襲名しゅうめい

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本にっぽん伝統でんとう芸能げいのう 歌舞伎かぶき役者やくしゃろく代目だいめ中村なかむら歌右衛門うたえもん襲名しゅうめい披露ひろう興行こうぎょう口上こうじょう1951ねん 東京とうきょう歌舞伎座かぶきざ

襲名しゅうめい(しゅうめい)は、ぐこと。おそうことので、先人せんじんおな名前なまえ意図いとてき使つかうことをう。

人名じんめい襲名しゅうめい

[編集へんしゅう]

祖先そせんもしくは先代せんだい個人こじんめい継承けいしょうすること。

日本にっぽんにおける襲名しゅうめい

[編集へんしゅう]

かつての武家ぶけ農家のうか商家しょうかでは、家督かとくあらたな家長かちょうとなったものが、先代せんだいあるいは父方ちちかた祖先そせん個人こじんめい襲名しゅうめい改名かいめいする習慣しゅうかんひろくあった(めい相続そうぞく)。 これは、世代せだいわっても家業かぎょう家職かしょく連続れんぞくせい職能しょくのう水準すいじゅん保持ほじ内外ないがいへの表明ひょうめいという意味いみがあり、そのいえ獲得かくとくした社会しゃかいてき信用しんよう顧客こきゃく仕入しいさきどう業者ぎょうしゃなどからの評価ひょうかおうじ、社会しゃかいてき期待きたい裏切うらぎることのない家業かぎょう家職かしょく保持ほじする努力どりょく後継こうけいしゃには要求ようきゅうされた。

江戸えど時代じだい百姓ひゃくしょうは、苗字みょうじ公称こうしょうきんじられていたため、代表だいひょうされる通称つうしょういえ固有こゆう名前なまえ、すなわち先祖せんぞ相伝そうでん家名かめいとし、代替だいがわりのさいちちから嫡男ちゃくなんへと相続そうぞくすることによって、代々だいだいおな名前なまえ名乗なのつづけた。 江戸えど時代じだい慣習かんしゅう集成しゅうせいした「全国ぜんこく民事みんじ慣例かんれいるいしゅう」によると、襲名しゅうめいは、家督かとく相続そうぞくともなっておこなわれ、公儀こうぎ帳簿ちょうぼにおいて、代々だいだいそのいえ代表だいひょうするである「公儀こうぎめい」つまり「其家のつうめい(しょう)」にあらためるのが通例つうれいであった。そのときぜん戸主こしゅ健在けんざい場合ばあいは、隠居いんきょ改名かいめいすることになるが、戸主こしゅ代々だいだいわってもえないことになる。実印じついんもまた代々だいだいおなひんもちいるものとされた[1]

歴史れきしてきには、当時とうじ経済けいざいてき先進地せんしんちたいであった近畿きんき地方ちほうなどでは、14世紀せいき後半こうはんから15世紀せいきにはすでに襲名しゅうめいおこなわれていた記録きろくのこっている。

伝統でんとう芸能げいのう襲名しゅうめい

[編集へんしゅう]

歌舞伎かぶき落語らくごなどの伝統でんとう芸能げいのう茶道さどうばななどの家元いえもと相撲すもうかいなどでは、名前なまえ家柄いえがら権威けんい伝統でんとうあるいは個人こじん技術ぎじゅつあらわし、その資格しかくもの継承けいしょうする。この場合ばあいは、継承けいしょうするもの先代せんだい血縁けつえん関係かんけいにあるとはかぎらず、師弟してい関係かんけいにあってあくまでも個人こじんてき技能ぎのう能力のうりょくから判断はんだんされる(相撲すもう年寄としより名跡みょうせきにおいては先代せんだい入婿いりむことなることもおおい。佐田さだやますすむまつきんわかはれすすむなど)。

日本にっぽんだと実名じつめい改名かいめい家庭かてい裁判所さいばんしょ承認しょうにん法的ほうてき判断はんだん)がもとめられるが、芸能げいのうなどの襲名しゅうめいであれば比較的ひかくてきみとめられやすい傾向けいこうにある。

戸籍こせきじょう本名ほんみょうか、芸名げいめい筆名ひつめい変名へんめい)との区別くべつわずにもちいるが、通常つうじょう襲名しゅうめいだと歌舞伎かぶき落語らくごなどで名跡みょうせきぐことを想像そうぞうするひとおおいのかようである。めずらしいれいとして、初代しょだいかつら文枝ふみえは、明治維新めいじいしん戸籍こせきができたさいに、本名ほんみょうかつら文枝ふみえとした。

伝統でんとう芸能げいのう以外いがいでは、ヤクザ的屋てきや世界せかいにおいて親分おやぶん地位ちい継承けいしょうする襲名しゅうめい披露ひろう[2]おこなわれている。これは初代しょだいまた先代せんだい姓名せいめい個人こじん継承けいしょうをするものではなく、くみ一家いっか名字みょうじ跡目あとめつうじて継承けいしょうされる、いわゆる名跡みょうせきとして認知にんちされる。

競技きょうぎ・スポーツにおいては、大相撲おおずもう師匠ししょう所属しょぞく部屋へやめい力士りきし四股しこめい襲名しゅうめいすることがあり、こうして伝統でんとうあるものとなった四股しこめい出世しゅっせめいばれる。また、現役げんえき力士りきし引退いんたいして年寄としよりとなるさいには「引退いんたいして年寄としより○○を襲名しゅうめい」となる。行司ぎょうじについては、さんやくかく行司ぎょうじからたて行司ぎょうじ昇格しょうかくした時点じてんでまず序列じょれつだい2の「しきもり伊之助いのすけ」を襲名しゅうめいして、その最高さいこうたて行司ぎょうじ昇格しょうかくする時点じてんで「木村きむらしょうすけ」を襲名しゅうめいすることが慣例かんれいとなっている[3]登録とうろくめいリングネーム襲名しゅうめいされることはほとんどなく、プロレスで2せいレスラーが『父親ちちおやのリングネーム+ジュニア』を名乗なのることがあるほか、『タイガーマスク』のように覆面ふくめんレスラー代替だいがわりするさいにも襲名しゅうめい表現ひょうげんされることがある。

西洋せいようにおける襲名しゅうめい

[編集へんしゅう]

一般いっぱんてきに、Jr.ジュニア)が襲名しゅうめい準備じゅんびとしてもちいられ、父親ちちおや他界たかいすることで、Jr.表記ひょうきはずして襲名しゅうめいする(リングネームのれいになるが、ドリー・ファンク・ジュニアのように父親ちちおや他界たかいも「ジュニア」のいた名前なまえ維持いじすることもある)。

ふねめい襲名しゅうめい

[編集へんしゅう]

海上かいじょう自衛隊じえいたいふく海軍かいぐん海運かいうん会社かいしゃでは、とく活躍かつやくした艦船かんせん名前なまえをその艦船かんせん退役たいえき後代こうだい艦船かんせんぐことがある。

この場合ばあい先代せんだい艦船かんせん名前なまえをそのままつけることもあれば、先代せんだい艦船かんせん名前なまえ襲名しゅうめい回数かいすう意味いみする数字すうじとうけることもある。

2015ねん現在げんざいにおいて現役げんえき艦船かんせんがある、長期ちょうきにわたって襲名しゅうめいされてきた艦船かんせんめいれい

[編集へんしゅう]

軍艦ぐんかん

[編集へんしゅう]
イギリス海軍かいぐん
[編集へんしゅう]
アメリカ海軍かいぐん
[編集へんしゅう]

商船しょうせん

[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 高木たかぎただし 1999, p. 62.
  2. ^ 正式せいしきには引退いんたい披露ひろう跡目あとめ披露ひろう
  3. ^ 明治めいじ前期ぜんきまでは木村きむら行司ぎょうじしきもり行司ぎょうじ完全かんぜんべつけいであり、他方たほうせい存在そんざいする名乗なのることはなかった。また、昭和しょうわ前期ぜんき木村きむら玉之助たまのすけだい3のたて行司ぎょうじとして存在そんざいした時代じだいには伊之助いのすけ襲名しゅうめいまえ玉之助たまのすけ襲名しゅうめいしていた。

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • 日本にっぽんだい辞典じてん 3』平凡社へいぼんしゃ、1993ねん、1112ぺーじISBN 978-4-582-13102-4 
  • 日本にっぽんこう辞典じてん編集へんしゅう委員いいんかい日本にっぽんこう辞典じてん山川やまかわ出版しゅっぱんしゃ、1997ねん、1050ぺーじISBN 978-4-634-62010-0 
  • 高木たかぎただし近世きんせい名前なまえ上野うえのこく事例じれい-」『名前なまえ社会しゃかい づけの家族かぞく早稲田大学わせだだいがく出版しゅっぱん、1999ねん、62ぺーじISBN 978-4-657-99518-6