Bボーイ (プロレスラー)

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
Bボーイ
Bボーイの画像
プロフィール
リングネーム Bボーイ
ベニー・チョン
デリカド[1]
本名ほんみょう ベニート・カンタピー[1]
ニックネーム 新生代しんせいだい処刑しょけいじん
ブレイジン[1]
身長しんちょう 178cm[1]
体重たいじゅう 91kg
誕生たんじょう (1978-12-29) 1978ねん12月29にち(45さい
出身しゅっしん アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく
カリフォルニアしゅうサンディエゴ
トレーナー クリストファー・ダニエルズ[1]
コーリー"TNT"ヴァン・クリック[1]
ケヴィン・クイン[1]
リッチ・フリスク[1]
トム・ハワード[1]
デビュー 2000ねん
テンプレートを表示ひょうじ

ベニート・カンタピー[1]Benito"Benny"Cuntapay1978ねん12月29にち - )は、アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくプロレスラーカリフォルニアしゅうサンディエゴ出身しゅっしんBボーイB-Boy)のリングネーム有名ゆうめい

来歴らいれき[編集へんしゅう]

キャリア初期しょき、インディー団体だんたい[編集へんしゅう]

クリストファー・ダニエルズふく様々さまざまなレスラーなもとでトレーニングをみ、2000ねんUPWでデビュー。UPWではベニー・チョンBenny chong)のリングネームを使つかい、"ファンキー"ビリー・キムとのマニラ・スリラーズ(The Manilla Thrillaz)というタッグでも活動かつどうをしていた[1]

2003ねんまでにさら活動かつどう場所ばしょやし、レボリューション・プロレスリング(Revolution Pro Wrestling)、エピック・プロレスリング(EPIC Pro Wrestling)、ゴールデン・ステイト・チャンピオンシップ・レスリング(Golden State Championship Wrestling)といった団体だんたいにも参戦さんせん[1]、ユナイテッド・インディペンデント・レスリング・アライアンス(United Independent Wrestling Alliance)ではUIWAクルーザーきゅう王座おうざ獲得かくとくしている[1]。2003ねん後半こうはんになるとみなみカリフォルニア拠点きょてんにしつつCZWPWGJAPWにも活動かつどうやしている。7月にはワールド・パワー・レスリング(World Power Wrestling)に参戦さんせん、8がつにはオール・プロレスリング(All Pro Wrestling)でジェームズ・チョイからAPWワールドワイド・インターネット王座おうざうばっている[1]。その6にちにメジャー・リーグ・レスリング(Major League Wrestling)に参戦さんせんNOSAWA試合しあいをしている[2]

2004ねん1がつドイツwXw参戦さんせんしている[3]。6月にJCW J-Cup Tournamentに出場しゅつじょう決勝けっしょうまでのこるがスーパー・ドラゴンやぶれている。その翌月よくげつにはROHはつ参戦さんせんしている[4]。8月にワールド・パワー・レスリングのトーナメントに出場しゅつじょうして優勝ゆうしょうをしている[1]

2005ねんはいるとスーパー・ドラゴンとチームPWG(Team PWG)を結成けっせいChikaraのタッグトーナメントに出場しゅつじょういち回戦かいせん突破とっぱするが回戦かいせんでチーム大阪おおさかプロレス(ビリーケン・キッドえべっさん)にやぶれている[5]。そのROHにもどり、2がつにはケビン・スティーンとのシングルマッチ、3月には6wayマッチを経験けいけんしている[6][7]。6月にプロ・ペイン・プロレスリング(Pro-Pain Pro Wrestling)でラッカス対戦たいせん[8]。10月にふたたびROHにもどコルト・カバナ対戦たいせんしている[9]

CZW[編集へんしゅう]

マスクを着用ちゃくようして入場にゅうじょう

CZWに登場とうじょうするとメシアバックシート・ボーイズHi Vというユニットに加入かにゅう[1]。4月にはCZWアリーナげんジ・アリーナ)で開催かいさいしたBest of the Best 3に出場しゅつじょうし、リル・チョロ、ジェイ・ブリスコサンジェイ・ダットやぶって優勝ゆうしょうしている[10][11]。 7月にHi VはCZWオーナーのジョン・ザンディグ攻撃こうげきした影響えいきょうでしばらく出場しゅつじょうできなくなってしまう[12]。10月に復帰ふっきしてホミサイド対戦たいせんしている[13][14]。その参戦さんせんつづけ、2003ねんから2004ねんあいだなんもタイトルに挑戦ちょうせんするも失敗しっぱいわっていた[15][16]くわえて2004ねん10がつ開催かいさいされたBest of the Best 4に2連覇れんぱのぞんでいどむも2回戦かいせんロデリック・ストロングけてしまい、CZWから一時いちじてき離脱りだつをしている[17]。12月に復帰ふっきすると同時どうじにXtreme Strong Style Tournamentに出場しゅつじょうダン・マフやぶって優勝ゆうしょうCZWアイアンマン王座おうざ獲得かくとくし、同日どうじつよる興行こうぎょうでタイトルホルダーのクリス・ヒーロー挑戦ちょうせんしてタイトルを獲得かくとくしている[18]。1防衛ぼうえい成功せいこうするが2005ねん2がつフランキー・ザ・モブスターやぶれタイトルをうしなっている[18][19][20]

4がつにラッカスのCZW世界せかいヘビーきゅう王座おうざ挑戦ちょうせんできるトーナメントに出場しゅつじょう決勝けっしょうまでのこるがマイク・クアンケンブッシュやぶれてしまった[21][22]。8月に敗者はいしゃ追放ついほうマッチにやぶれるが9がつクリス・キャッシュのメモリアルショーで復帰ふっきしている[23][24]以降いこうCZWへの参戦さんせん散発さんぱつてきになることがおおくなった。2006ねんのクリス・キャッシュのメモリアルショーでルフィストつアイロンマン王座おうざ挑戦ちょうせんをしている[25][26]

2007ねん7がつのBest of the Best 7でチーチリコシェブランドン・トーマセリジグソーやぶ決勝けっしょうまでのこるがジョーカーやぶじゅん優勝ゆうしょうえている[27]

2010ねん1がつひさしぶりに登場とうじょうするとともドレイク・ヤンガーやぶCZW世界せかいヘビーきゅう王座おうざ獲得かくとくするが、2週間しゅうかんジョン・モクスリーやぶれタイトルから陥落かんらく[28][29]

IWAミッドサウス[編集へんしゅう]

2003ねん11月にインディペンデント・レスリング・アソシエーション・ミッド・サウス通称つうしょう : IWAミッドサウス)の2003 Ted Petty Invitationalに参加さんかJCベイリーナイジェル・マッギネスやぶるがクリス・ヒーローやぶれている[30]

2004ねん4がつふたた参戦さんせんしてAJスタイルズ試合しあいをしている[31]翌日よくじつよる興行こうぎょう参加さんか、3ばん勝負しょうぶでクリス・ヒーローに勝利しょうりをしている[32]。2004ねんはその参戦さんせんつづCMパンクピーティー・ウィリアムズアレックス・シェリーといったレスラーと対戦たいせんをしている[33][34][35]

2005ねんはいると一時いちじ離脱りだつはさみ、4がつ復帰ふっきするがサル・トーマセリとTLCマッチで試合しあい最後さいご離脱りだつをしている[36]2006ねん9月に開催かいさいされたTed Petty Invitationalに参加さんかするためひさしぶりに参戦さんせんするが[37]以降いこう参戦さんせん単発たんぱつてきになり、同年どうねん12がつ翌年よくねんの7がつ顔見世かおみせ程度ていど登場とうじょうするにとどまっている[38][39]

JAPW[編集へんしゅう]

2008ねん11月

2004ねん5月にトレント・アシッド相手あいてにデビュー。9月にふたた参戦さんせんしてロウ・キー対戦たいせんをしている[40][41]つぎ参戦さんせんしたのはよく2005ねん1がつにホミサイドとのタッグ、ストロング・スタイル・サングス(The Strong Style Thugs)で出場しゅつじょうクリストファー・ストリート・コネクションからJAPWタッグチーム王座おうざ奪取だっしゅしている[42]。2かげつタイトルを保持ほじするがテディ・ハートジャック・エヴァンスのタッグにスチール・ケージ・マッチにやぶれタイトルをとしている[43]。そのはフルタイムではなく単発たんぱつてき参戦さんせんをするようになり、7がつにはアズリアエルからJAPWライトヘビーきゅう王座おうざ獲得かくとくするも、タイトルは年内ねんないうばわれてしまう[44] 。2007ねん12月の アルカディアとの引退いんたい試合しあいまで単発たんぱつ参戦さんせんつづ[45][46]、そのケニー・オメガJAPWヘビーきゅう王座おうざ挑戦ちょうせんしたり[47]2009ねんにバンビードJrのJAPWニュージャージーしゅう王座おうざ挑戦ちょうせんしたりする程度ていどにとどまっている[48]

PWG[編集へんしゅう]

2004ねん6がつサモア・ジョー相手あいてにデビュー[49]翌年よくねんからレギュラーで登場とうじょうするようになり[1]、11月まで参戦さんせんつづけていた。11月の中旬ちゅうじゅんにはデイビー・リチャーズスーパー・ドラゴンPWG世界せかいタッグ王座おうざ挑戦ちょうせんをしている[50]。シングルではクリス・セイビンエル・ジェネリコ、エクスカリバーと対戦たいせんをしている[51][52][53]

2006ねん中盤ちゅうばんになるとヒューマン・トルネードんでスコット・ロストクリス・ボッシュ世界せかいタッグ王座おうざ挑戦ちょうせんしたり、ジョーイ・ライアンPWG世界せかいヘビーきゅう王座おうざにTLC形式けいしき挑戦ちょうせんをしている[54][55]。10月にはスーパー・ドラゴンとタッグをみロストとボッシュからタッグ王座おうざ奪取だっしゅしている[56]クリス・ヒーロークラウディオ・カスタニョーリとの防衛ぼうえいせん成功せいこうするも、11月のAll Star Weekend IV – Night Oneでデイビーとロデリック・ストロングのタッグにやぶ王座おうざうしなうも[57][58]翌日よくじつのAll Star Weekend IV – Night Twoでげん王者おうじゃぜん王者おうじゃくわえ、アレックス・シェリークリス・セイビンとヒーロー、カスタニョーリの4wayマッチをせいしてタッグ王座おうざ奪還だっかんしている[59]。2かい防衛ぼうえい成功せいこうするが、翌月よくげつエル・ジェネリコクイックシルバーのタッグにやぶれタイトルをうしなっている[60]

WCX[編集へんしゅう]

マスクを着用ちゃくようしてリングネームをデリカドDelikado)に変更へんこうしてMTVレスリング・ソサエティ・XWrestling Society X)の2007ねん放映ほうえいのファースト・シーズンの収録しゅうろく参加さんか[1][61]初戦しょせん”アナーキスト”エリック・キャノン対戦たいせんをするもDQわっている[62]。そのもタッグせん[62]やトリオせん[62]試合しあいをこなすもレスリング・ソサエティ・Xの活動かつどう停止ていしとも参戦さんせんをやめている。

IPW[編集へんしゅう]

2009ねん11月にインディアナしゅうインディアナポリスインサニティ・プロレスリングInsanity Pro Wrestling)の9th Anuual Super Junior Heavyweight Tournamentに参戦さんせん決勝けっしょうまですすむがダスティン・レイズやぶれている[63]2010ねん3月のA New Age Of Punishmentでひさしぶりに参戦さんせんリコシェ対戦たいせんをしている[64]

SoCal Pro[編集へんしゅう]

2009ねん4がつソーカル・プロレスリング(So٭Cal Pro Wrestling)の2周年しゅうねん記念きねん興行こうぎょう参加さんか。5月にはキメラと試合しあい

2010ねん10月にキメラとソーカル・クレイジーとのタッグでバラード・ブラザーズジョニー・パラダイス対戦たいせんして勝利しょうりしている。12月にエンジェル・サントス試合しあいをして以来いらい一時いちじてき活動かつどうをしなくなるが、2011ねん9がつキッド・カーアメーバとのシングルで復帰ふっきをしている。11月にThe New Age Punisher名乗なのるようになり、フロステッド・チップ・ウォーリアーズんでアンカーズ・アウェイジョーイ”ボーン”バローネとのタッグせんけ、12月のジョニー・パラダイスとのシングルでもけている。

2012ねん1がつ”ロビン”ニック・ロビン対戦たいせん、2がつNWA世界せかいヘビーきゅう王座おうざけて保持ほじしゃアダム・ピアース対戦たいせんするがやぶれている。4月にはプルポ・ドラダジミー・レイ・ウォーカーんでタッグマッチに参加さんかしている。5月にジェイ・バローネ、ジョニー・パラダイスとの3wayをラスト・マッチに団体だんたいから離脱りだつをしている[65]

得意とくいわざ[編集へんしゅう]

クロス・スペシャル・ブレーンバスター
相手あいてあし交差こうささしてめるクロスレッグしきフィッシャーマンズ・バスター
デリカド
ハーフネルソンしきホエール・ドライバー。DRAGON GATE所属しょぞくする土井どい成樹しげきのマスキュラー・ボムと同系どうけいわざ
サウザン・カリフォルニア・カッター
ジャンピング・カッター
ファイナル・エピソード・スープレックス
スリー・クォーター・ネルソンしきスープレックス
プレックス・ブリーカー
ブレーンバスターげてからのハングマンズ・ネックブリーカー
ファイスリフト・ドロップキック
コーナーにもたれかかっている相手あいてへの両足りょうあしでのフェイス・ウォッシュ。相手あいて正面しょうめんからけるようにるのが特徴とくちょう
スタッフ
ダブルフットスタンプ。
さん連続れんぞく使用しようすることがある。

獲得かくとくタイトル[編集へんしゅう]

APW(All Pro Wrestling)
  • APWワールドワイド・インターネット王座おうざ : 1かい
AWS(Alternative Wrestling Show)
AWSヘビーきゅう王座おうざ : 1かい
Battleground Pro Wrestling
  • リング・ウォーリアー王座おうざ : 1かい
CCW(California Championship Wrestling)
  • CCWクルーザーきゅう王座おうざ : 1かい
  • CCWマキシム王座おうざ
  • CCW世界せかいタッグチーム王座おうざ : 3かい
CZW
  • CZWアイロンマン王座おうざ : 1かい[18]
  • CZW世界せかいヘビーきゅう王座おうざ : 1かい[28]
  • 2003 Best of the Best 優勝ゆうしょう[10]
  • CZW殿堂でんどう
JAPW
  • JAPWライトヘビーきゅう王座おうざ : 1かい
  • JAPWタッグチーム王座おうざ : 1かい(w/ホミサイド
NWPW(New Wave Pro Wrestling)
  • NWPWラピッド・ディヴィジョン王座おうざ
PWG
  • PWG世界せかいタッグチーム王座おうざ : 3かい(w/ホミサイド(1)、スーパー・ドラゴン(2))
UPW(Ultimate Pro Wrestling)
  • UPWライトヘビーきゅう王座おうざ : 2かい
  • UPWタッグチーム王座おうざ : 1かい(w/ファンキー・ビリー・キム)
UIWA(United Independent Wrestling Alliance)
  • UIWA クルーザーきゅう王座おうざ : 1かい

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r B-Boy”. Online World of Wrestling. 2009ねん4がつ8にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2009ねん4がつ23にち閲覧えつらん
  2. ^ Major League Wrestling - August 22, 2003–Major League Wrestling”. Online World of Wrestling (2003ねん8がつ22にち). 2009ねん4がつ28にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2014ねん8がつ閲覧えつらん
  3. ^ Westside Xtreme Wrestling - January 31, 2004–Westside Xtreme Wrestling in Essen, Germany”. Online World of Wrestling (2004ねん1がつ31にち). 2009ねん4がつ20日はつか時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2014ねん8がつ閲覧えつらん
  4. ^ Do or Die III- Elizabeth, NJ 7/17/04”. Ring of Honor (2004ねん7がつ17にち). 2014ねん8がつ8にち閲覧えつらん
  5. ^ Chikara Pro Wrestling - February 18, 2005–CHIKARA Pro - World Tag Grand Prix 2005 Night 1 in Reading, Pennsylvania”. Online World of Wrestling (2005ねん2がつ18にち). 2009ねん4がつ25にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2014ねん8がつ閲覧えつらん
  6. ^ Do or Die IV- Elizabeth, NJ 2/19/05”. Ring of Honor (2005ねん2がつ19にち). April 2014閲覧えつらん
  7. ^ Trios Tournament 2005- Philadelphia, PA 3/5/05”. Ring of Honor (2005ねん3がつ5にち). 2014ねん4がつ閲覧えつらん
  8. ^ 3PW Show - June 18, 2005 - Philadelphia, PA - Viking Hall”. Online World of Wrestling (2005ねん6がつ18にち). 2009ねん4がつ26にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2014ねん8がつ閲覧えつらん
  9. ^ This Means War- Woodbridge, CT - 10/29/05”. Ring of Honor (2005ねん10がつ29にち). 2014ねん4がつ閲覧えつらん
  10. ^ a b CZW Best of the Best Champions”. Combat Zone Wrestling. 2010ねん2がつ3にち閲覧えつらん
  11. ^ 'Best of the Best 3' - April 12th 2003 - Philadelphia, PA”. Combat Zone Wrestling (2003ねん4がつ12にち). 2009ねん5がつ2にち閲覧えつらん
  12. ^ 'Deja Vu II' - July 20th 2003 - Philadelphia, PA”. Combat Zone Wrestling (2003ねん7がつ20日はつか). 2009ねん5がつ2にち閲覧えつらん
  13. ^ Combat Zone Wrestling - Uprising - October 11, 2003 - Philadelphia, Pennsylvania”. Online World of Wrestling (2003ねん7がつ20日はつか). 2009ねん5がつ22にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2009ねん4がつ23にち閲覧えつらん
  14. ^ 'Uprising' - October 11th 2003 - Philadelphia, PA”. Combat Zone Wrestling (2003ねん10がつ11にち). 2009ねん5がつ2にち閲覧えつらん
  15. ^ Combat Zone Wrestling - Face Off - April 30, 2004 - Allentown, Pennsylvania - Mountainville Center”. Online World of Wrestling (2004ねん4がつ30にち). 2009ねん4がつ27にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2009ねん4がつ23にち閲覧えつらん
  16. ^ Combat Zone Wrestling - Trifecta Challenge II - June 12, 2004 - Philadelphia, PA - ECW Arena”. Online World of Wrestling (2004ねん6がつ12にち). 2009ねん5がつ4にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2009ねん4がつ23にち閲覧えつらん
  17. ^ Best of the Best Tournament 4; July 10, 2004 in Philadelphia, PA”. Online World of Wrestling (2004ねん7がつ10日とおか). 2009ねん5がつ2にち閲覧えつらん
  18. ^ a b c CZW New Horror Champions”. Combat Zone Wrestling. 2010ねん2がつ3にち閲覧えつらん
  19. ^ Combat Zone Wrestling - GenZ: The Transfusion - January 8, 2005 - Philadelphia, PA - ECW Arena”. Online World of Wrestling (2005ねん1がつ8にち). 2009ねん5がつ11にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2009ねん4がつ23にち閲覧えつらん
  20. ^ Combat Zone Wrestling - Only the Strong: Scarred for Life - February 5, 2005 - Philadelphia, PA - ECW Arena”. Online World of Wrestling (2005ねん2がつ5にち). 2009ねん4がつ25にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2009ねん4がつ23にち閲覧えつらん
  21. ^ Combat Zone Wrestling - Trifecta Challenge 3 - April 2, 2005 - Philadelphia, Pennsylvania - ECW Arena”. Online World of Wrestling (2005ねん4がつ2にち). 2009ねん4がつ21にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2009ねん4がつ23にち閲覧えつらん
  22. ^ Best of the Best Tournament 5”. ProWrestlingHistory (2005ねん5がつ14にち). 2009ねん5がつ2にち閲覧えつらん
  23. ^ Magee, Bob (2005ねん8がつ14にち). “CZW 8/13 ECW Arena "Deja Vu: Wired" results”. WrestleView. 2009ねん5がつ2にち閲覧えつらん
  24. ^ Combat Zone Wrestling - Chris Cash Tribute - September 10, 2005 - Philadelphia, Pennsylvania - ECW Arena”. Online World of Wrestling (2005ねん9がつ10日とおか). 2009ねん4がつ26にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2009ねん4がつ23にち閲覧えつらん
  25. ^ Combat Zone Wrestling - Chri$ Ca$h Memorial - September 9, 2006 - Philadelphia, Pennsylvania - ECW Arena”. Online World of Wrestling (2006ねん9がつ9にち). 2009ねん4がつ23にち閲覧えつらん
  26. ^ Combat Zone Wrestling - Expect The Unexpected - September 9, 2006 - Philadelphia, Pennsylvania - ECW Arena”. Online World of Wrestling (2006ねん9がつ9にち). 2009ねん5がつ8にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2009ねん4がつ23にち閲覧えつらん
  27. ^ Magee, Bob (2007ねん7がつ15にち). “CZW 7/14 Best of the Best 7 ECW Arena results”. WrestleView. 2009ねん5がつ2にち閲覧えつらん
  28. ^ a b CZW World Heavyweight Champions”. Combat Zone Wrestling. 2010ねん2がつ3にち閲覧えつらん
  29. ^ Magee, Bob (2010ねん2がつ14にち). “CZW 2/13 ECW Arena eleventh anniversary afternoon/evening results”. WrestleView. 2010ねん2がつ14にち閲覧えつらん
  30. ^ IWA Mid-South (2003)”. Online World of Wrestling. 2012ねん2がつ13にち閲覧えつらん
  31. ^ IWA Mid-South (2004) - April 9, 2004–IWA Mid South Wrestling in Oolitic, IN”. Online World of Wrestling (2004ねん4がつ9にち). 2009ねん5がつ22にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2009ねん4がつ23にち閲覧えつらん
  32. ^ IWA Mid-South (2004) - April 10, 2004–IWA Mid South Wrestling in Highland, IN”. Online World of Wrestling (2004ねん4がつ10日とおか). 2009ねん5がつ22にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2009ねん4がつ23にち閲覧えつらん
  33. ^ IWA Mid-South (2004) - August 21, 2004–IWA Mid South in Highland, IN”. Online World of Wrestling (2004ねん8がつ21にち). 2009ねん5がつ22にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2009ねん4がつ23にち閲覧えつらん
  34. ^ IWA Mid-South (2004) - September 16, 2004–IWA Mid South - An IWA Homecoming in New Albany, IN”. Online World of Wrestling (2004ねん9がつ16にち). 2009ねん5がつ22にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2009ねん4がつ23にち閲覧えつらん
  35. ^ IWA Mid-South (2004) - November 19, 2004–IWA Mid South - 2004: An IWA Freak-a-Thon in Bloomington, Indiana”. Online World of Wrestling (2004ねん11月19にち). 2009ねん5がつ22にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2009ねん4がつ23にち閲覧えつらん
  36. ^ IWA Mid-South (2005) - April 29, 2005–IWA Mid South - Revenge Served Cold 2005 in Valparaiso, Indiana”. Online World of Wrestling (2005ねん4がつ29にち). 2009ねん5がつ22にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2009ねん4がつ23にち閲覧えつらん
  37. ^ IWA Mid-South (2006) - September 29, 2006–IWA Mid South Wrestling - Ted Petty Invitational: Night #1 in Midlothian, Illinois”. Online World of Wrestling (2006ねん9がつ29にち). 2009ねん4がつ23にち閲覧えつらん
  38. ^ IWA Mid-South (2006) - December 15, 2006–IWA Mid South Wrestling - Christmas Carnage 2006 in Rock Island, Illinois”. Online World of Wrestling (2006ねん12月15にち). 2009ねん4がつ23にち閲覧えつらん
  39. ^ show #482). IWA Mid-South June 30th - Philadelphia, PA - "Point Proven"”. IWA Mid-South (2007ねん6がつ30にち). 2009ねん5がつ2にち閲覧えつらん
  40. ^ Jersey All-Pro Wrestling - June 5, 2004–Jersey All Pro Wrestling in Rahway, NJ at the Rahway Recreation Center”. Online World of Wrestling (2004ねん6がつ5にち). 2009ねん4がつ18にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2009ねん4がつ23にち閲覧えつらん
  41. ^ History - Past Results - 7th Anniversary Show; 09/18/2004, Rahway Rec Center, Rahway, NJ”. Jersey All Pro Wrestling (2004ねん9がつ18にち). 2009ねん5がつ2にち閲覧えつらん
  42. ^ Wild Card; 01/29/2005, Rahway Rec Center, Rahway, NJ”. Jersey All Pro Wrestling (2005ねん1がつ29にち). 2009ねん5がつ2にち閲覧えつらん
  43. ^ Caged Fury 2; 03/26/2005, New Alhambra, Philadelphia, PA”. Jersey All Pro Wrestling (2005ねん3がつ26にち). 2009ねん4がつ23にち閲覧えつらん
  44. ^ HomeComing; 06/04/2005, Rahway Rec Center, Rahway, NJ”. Jersey All Pro Wrestling (2005ねん4がつ5にち). 2009ねん5がつ2にち閲覧えつらん
  45. ^ Martin, Adam (2007ねん11月4にち). “CHIKARA on November 18, JAPW on December 8, ACW and LWL report”. WrestleView. 2009ねん5がつ2にち閲覧えつらん。 “B-Boy takes his final bow inside a JAPW ring”
  46. ^ Jersey All-Pro Wrestling - December 8, 2007–Jersey All Pro Wrestling - in Rahway, New Jersey at the JAPW Arena”. Online World of Wrestling (2007ねん12月8にち). 2009ねん4がつ18にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2009ねん4がつ23にち閲覧えつらん
  47. ^ Martin, Adam (2008ねん11月15にち). “Indy News #1: 11/14 Southeastern, ACW, JAPW, CW TV”. WrestleView. 2009ねん5がつ2にち閲覧えつらん。 “After retiring back in December of 2007, B-Boy returns to JAPW, and takes on Kenny Omega”
  48. ^ Jersey All-Pro Wrestling - January 24, 2009–Jersey All-Pro Wrestling in Rahway, New Jersey”. Online World of Wrestling (2009ねん1がつ24にち). 2009ねん4がつ18にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2009ねん4がつ23にち閲覧えつらん
  49. ^ Rocktoberfest; June 19, 2004; Santa Ana, CA”. Pro Wrestling Guerrilla (2004ねん6がつ19にち). 2009ねん5がつ4にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2009ねん5がつ2にち閲覧えつらん
  50. ^ Pro-Wrestling Guerrilla - November 18, 2005–Pro Wrestling Guerrilla - All Star Weekend 1 in Los Angeles, California”. Online World of Wrestling (2005ねん11月18にち). 2009ねん4がつ25にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2009ねん4がつ23にち閲覧えつらん
  51. ^ Bauer, Ben (2005ねん11月20にち). “PWG 'All Star Weekend 2, Night 2' results: 11/19/05, Los Angeles, CA”. WrestleView. 2009ねん5がつ2にち閲覧えつらん
  52. ^ Pro-Wrestling Guerrilla - January 7, 2006–Pro Wrestling Guerrilla - Cruisin’ For a Bruisin’ in Los Angeles, California”. Online World of Wrestling (2006ねん1がつ7にち). 2009ねん4がつ25にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2009ねん4がつ23にち閲覧えつらん
  53. ^ All Star Weekend 3: Crazymania - Night 1; April 8, 2006; Los Angeles, CA”. Pro Wrestling Guerrilla (2006ねん4がつ8にち). 2009ねん5がつ4にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2009ねん5がつ2にち閲覧えつらん
  54. ^ Pro-Wrestling Guerrilla - June 3, 2006–Pro Wrestling Guerrilla - Fear of a Black Planet in Los Angeles, California”. Online World of Wrestling (2006ねん6がつ3にち). 2009ねん4がつ25にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2009ねん4がつ23にち閲覧えつらん
  55. ^ Threemendous; July 16, 2006; Los Angeles, CA”. Online World of Wrestling (2006ねん7がつ16にち). 2009ねん5がつ4にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2009ねん4がつ23にち閲覧えつらん
  56. ^ Pro-Wrestling Guerrilla - October 7, 2006–Pro Wrestling Guerrilla - Self-Titled in Reseda, California”. Online World of Wrestling (2006ねん10がつ7にち). 2009ねん4がつ25にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2009ねん4がつ23にち閲覧えつらん
  57. ^ Pro-Wrestling Guerrilla - October 21, 2006–Pro Wrestling Guerrilla - Horror Business in La Habra Heights, California”. Online World of Wrestling (2006ねん10がつ21にち). 2009ねん4がつ25にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2009ねん4がつ23にち閲覧えつらん
  58. ^ All Star Weekend IV - Night One; November 17, 2006; Reseda, CA”. Pro Wrestling Guerrilla (2006ねん11月17にち). 2009ねん5がつ4にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2009ねん4がつ23にち閲覧えつらん
  59. ^ All Star Weekend IV - Night Two; November 18, 2006; Reseda, CA”. Online World of Wrestling (2006ねん11月18にち). 2009ねん5がつ4にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2009ねん4がつ23にち閲覧えつらん
  60. ^ Pro-Wrestling Guerrilla - December 2, 2006–Pro Wrestling Guerrilla - Passive Hostility in Reseda, California”. Online World of Wrestling (2006ねん12月2にち). 2009ねん4がつ25にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2009ねん4がつ23にち閲覧えつらん
  61. ^ Delikado Bio”. MTV. 2009ねん4がつ23にち閲覧えつらん
  62. ^ a b c Tylwalk, Nick (2007ねん3がつ14にち). “WSX: Five-episode feast leaves many questions”. Slam! Sports. Canadian Online Explorer. 2009ねん4がつ23にち閲覧えつらん
  63. ^ http://insanityprowrestling.com/results-2009.html
  64. ^ http://insanityprowrestling.com/results-2010.html
  65. ^ SoCal Pro Pro Wrestling

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]