(Translated by https://www.hiragana.jp/)
CD-ROM2 - Wikipedia コンテンツにスキップ

CD-ROM2

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
PCエンジン > CD-ROM2
CD-ROM2
TurboGrafx-CD

メーカー NECホームエレクトロニクス
種別しゅべつ 据置すえおきがたゲーム
世代せだい だい4世代せだい
発売はつばい 日本の旗 1988ねん12月4にち
アメリカ合衆国の旗カナダの旗 1989ねん8がつ29にち
対応たいおうメディア CD-ROMCD-DA
対応たいおうストレージ バッテリーバックアップ
売上うりあげ台数だいすう 日本の旗 202まんだい(SUPER CD-ROM²と合算がっさん
最高さいこう売上うりあげソフト 日本の旗 天外てんがい魔境まきょうII まんじMARU /50まんほん
次世代じせだいハードウェア SUPER CD-ROM2
テンプレートを表示ひょうじ

CD-ROM2[注釈ちゅうしゃく 1](シーディーロムロム)は、1988ねん12月4にち[1]日本電気にっぽんでんきホームエレクトロニクス(NECホームエレクトロニクス)より発売はつばいされたPCエンジンよう周辺しゅうへん機器ききおよびシステム、それをもちいたゲームソフトプラットフォーム呼称こしょうかたは「シーディーロムロム」[2]愛称あいしょうは「ロム・ロム」[3]

欧米おうべい市場いちばではTurboGrafx-CD(ターボグラフィックスシーディー)の商品しょうひんめい発売はつばいされた。

家庭かていようゲームとしては世界せかいはつとなる光学こうがくドライブ搭載とうさいし、CD-ROMをゲームソフトとして採用さいようしたプラットフォームである[4]

CD-ROM2およびSUPER CD-ROM2普及ふきゅうにより、PCエンジンのソフト供給きょうきゅうはCD-ROMへ移行いこうしていくことになる。

沿革えんかく

[編集へんしゅう]

1987ねん10月1にちインテックス大阪おおさか開催かいさいされた「'87エレクトロニクスショー」でプロトタイプとなるPCエンジンようCD-ROMユニットがはつ出品しゅっぴんされる。このとき出品しゅっぴんされたCD-ROMユニットは本体ほんたい青色あおいろで、CD-ROMドライブとインターフェイスユニットは一体化いったいかされており、PCエンジンはフロント右側みぎがわけられたベイに挿入そうにゅうする形状けいじょうだった[5]。CD-ROMドライブはキャディカートリッジを使用しようしたフロントローディングが採用さいようされていた。デモようのソフトとしては「大通だいつう公園こうえん殺人さつじん事件じけん[6]」という、画面がめんスチル写真しゃしんアドベンチャーゲーム使用しようされていた。

1988ねん6がつ16にちにはプレス発表はっぴょうかい実施じっしつづけて1988ねん6がつ16 - 19にち開催かいさいされた「'88東京とうきょうおもちゃショー」で一般いっぱん公開こうかいされた。形状けいじょう製品せいひんばんとほぼわらないが、PCエンジンユニットがさる部分ぶぶんのサイド形状けいじょう各所かくしょのシルク印刷いんさつ若干じゃっかんちがいがあった。この時点じてんで『天外てんがい魔境まきょう』は本体ほんたい同時どうじ発売はつばい発表はっぴょうされた。

発売はつばいにはストリートファイターの家庭かていようはつ移植いしょくとなる『ファイティング・ストリート』と、世界せかいはつ芸能人げいのうじん実写じっしゃ画像がぞうなま音声おんせいによるうた収録しゅうろくしたゲーム『No・Ri・Ko』がローンチタイトルとなったものの、非常ひじょう高価こうかなシステム[注釈ちゅうしゃく 2]であったため当初とうしょはほとんど普及ふきゅうしなかった。その1989ねん6月発売はつばいの『天外てんがい魔境まきょう ZIRIA』を皮切かわきりに、同年どうねん12がつ発売はつばいの『イースI・II』、1990ねん3月発売はつばいの『スーパーダライアス』など人気にんきタイトルをつらねることでCD-ROM2性能せいのう認知にんちされ、ゲームへのちょう高額こうがく投資とうしができるハイターゲットそう中心ちゅうしんバブル景気けいきあいまってそこそこ普及ふきゅうしていき、それを裏付うらづけるように専用せんようソフトもハイターゲットそう人気にんきのあるメディアミックス外部がいぶ版権はんけん作品さくひんキャラクターゲームおお発売はつばいされた。

成熟せいじゅくにはHuCARDとCD-ROM2どういちタイトルをリリースし、CD-ROM2はん追加ついか要素ようそけて内容ないよう豪華ごうかにする差別さべつられた。

ハードウェア

[編集へんしゅう]

PCエンジン本体ほんたい背面はいめん拡張かくちょうバスを機種きしゅ直接ちょくせつ接続せつぞく可能かのうだが、PCエンジンスーパーグラフィックスのみ形状けいじょう問題もんだいから接続せつぞくアダプタRAU-30が必須ひっすである。

販売はんばいのパーツ構成こうせい

[編集へんしゅう]

発売はつばい当時とうじのCDプレーヤーは音響おんきょう機器ききいで物品ぶっぴんぜいがかけられていた。そのため、課税かぜいされるCD-ROMユニット(32,800えん)と非課税ひかぜいインターフェースユニット(システムカード付属ふぞく、27,000えん)を別売べつばいにすることで価格かかくおさえた[注釈ちゅうしゃく 3]。 1989ねん4がつより消費しょうひぜい導入どうにゅうされたのにともな物品ぶっぴんぜい廃止はいしされたことでける必要ひつようがなくなったため、1パッケージでのセットりに変更へんこうされた(セットでの価格かかくは57,300えん)。

初期しょきがた
CDR-30(CD-ROMプレイヤー)+IFU-30(インターフェースユニット システムカード ver1.0どうこり
中期ちゅうきがた
CD-R30(CD-ROMプレイヤー、インターフェースユニット、システムカード ver2.0[CD-G再生さいせい機能きのうづけ])
後期こうきがた
CD-R30A(CD-ROMプレイヤー、インターフェースユニット、システムカード ver2.1[CD-G再生さいせい機能きのう、CDオートディスクチェンジ機能きのうづけ])

CD-ROMプレイヤーとインターフェースユニットがどうこりして発売はつばいされたさいにCD-ROMプレイヤーは型番かたばん削除さくじょされた。なお型番かたばん最後さいごに"A"がけられたものはCDアクセスエラー対策たいさくとして内部ないぶ基板きばんなどへのアース処理しょり強化きょうかされている。

ほん発売はつばい当時とうじファミリーコンピュータロムカセット容量ようりょうすう100KBであったのにたいして、ほん採用さいようされたCD-ROMは540MBのだい容量ようりょうである。そのため音楽おんがくCDと同様どうようCD-DAによる音楽おんがく再生さいせいまたは声優せいゆうによるアフレコをゲームと同時どうじ出力しゅつりょくすることが可能かのうになった。またCDはさいプレスが容易よういであり、一度いちど原版げんばんができればロムカセットと比較ひかくしててい価格かかくかつ量産りょうさん時間じかん短縮たんしゅく実現じつげんした。

一方いっぽういちあつかえるデータ容量ようりょう本体ほんたいメモリに依存いぞんするためローディング時間じかん発生はっせいする。

仕様しよう

[編集へんしゅう]
CD-ROMドライブ
速度そくどひとしそく (150KB/びょう)で通信つうしんプロトコルはSCSI-1使用しようする。
ほん発売はつばいの1989ねん11月に発売はつばいされたPC-8801MCCD-ROMドライブ同型どうけいであり、PC(PC-8801MCのみ)のCD-ROMドライブとしての利用りよう(そのぎゃく同様どうよう)もできる。
PCエンジン本体ほんたいようのACアダプタを接続せつぞくすることで、ヘッドフォンしき卓上たくじょうCDプレーヤーとしても使用しよう可能かのうである。フロント部分ぶぶんにCD操作そうさようのボタン、トラック表示ひょうじLED、ヘッドフォン端子たんし、ボリュームダイヤルがならんでいた。インターフェイスユニットからの給電きゅうでんでHuCARDソフトと同時どうじ再生さいせい出力しゅつりょく可能かのう
インターフェースユニット
SRAMは64KB、ADPCMようDRAMは64KB、ADPCMデータフォーマットは1ch 1Bit(符号ふごう)+3Bit(最適さいてきずみ変位へんいりょう 沖電気おきでんき独自どくじ形式けいしき) 、バックアップようSRAMは2KBである。
コンデンサ使用しようしてのバックアップ機能きのう(バックアップブースター・てんこえ2のわりとしてHuCARDソフトのバックアップユニットとしても使用しよう可能かのう)がある。
AV出力しゅつりょく追加ついかCD-DA、ADPCM、PCエンジン本体ほんたい内蔵ないぞう波形なみかたメモリ音源おんげん各々おのおの音声おんせい信号しんごうステレオ対応たいおう独立どくりつ音量おんりょう調整ちょうせい出力しゅつりょく機能きのうがある。
ADPCM音源おんげん沖電気おきでんき MSM5205)は当初とうしょそのチップ特性とくせいによって1びょうたり8KBを消費しょうひするわりにダイナミックレンジもなく、ヒスノイズをともない、クリアな音質おんしつることがむずかしかった。そのため、初期しょきCD-ROM2システムの64KBというちいさなメインメモリの容量ようりょうおぎなうため、プログラム、ならびにデータようバッファにも転用てんようされた。
むデータを指定していすると自動的じどうてきにADPCMバッファにむことが可能かのう。ただしみデータ指定してい一瞬いっしゅんプログラム停止ていしする問題もんだいがある(おと停止ていし動作どうさ速度そくど低下ていかともなう)。
本来ほんらい音源おんげんのバッファとして活用かつようされるようになるのは、データに特定とくていのノイズを加算かさんすることによって音質おんしつ改善かいぜんする手法しゅほう開発かいはつされた1990ねんまつ以降いこうである[7]
システムカード
ゲーム起動きどう必要ひつよう日本語にほんごBIOSカード。製作せいさくはハドソンが担当たんとう
専用せんよう操作そうさ画面がめんによる音楽おんがくCDの再生さいせいやセーブデータ管理かんりのユーティリティー機能きのうがある。ver2.0以降いこうはCD-G再生さいせい、ver2.1ではCDのオートディスクチェンジ機能きのういた。
最初さいしょ(Version 1.0)のシステムカードには、かくしコマンドとしてバイナリエディタが内蔵ないぞうされており、本体ほんたいのバックアップRAMの内容ないよう自由じゆうえることが可能かのうとなっていた。
SUPER CD-ROM2やPCエンジンDUOシリーズでは、カードスロットにんで起動きどうするときゅうバージョンのシステムとして認識にんしきされる。これによりきゅう本体ほんたいがなくても、SUPER CD-ROM2ようゲームのバージョンちがいの注意ちゅういメッセージや、バージョンアップをうながかく画面がめんとうることができた。
システムカードないには「12x12ドット」と「16x16ドット」のJISだいいち水準すいじゅん漢字かんじフォントと、JISだい水準すいじゅん漢字かんじフォントの一部いちぶやく3000文字もじ内蔵ないぞうされており、ゲームちゅうにはこれらのフォントを使用しようして漢字かんじカナじりのテキストをメモリを圧迫あっぱくせずに標準ひょうじゅん使用しようできた。また、のち発売はつばいされたスーパーシステムカードでは、これらのフォントデザインの修正しゅうせいおよび記号きごう追加ついかなどがほどこされ、旧版きゅうばんよりもみやすいデザインになっている。ちなみに、スーパーシステムカードでノーマルのCD-ROM2のゲームを起動きどうすると、ゲームちゅう使用しようされているフォントがスーパーシステムカード仕様しようのデザインにわる。これらのフォント製作せいさく当時とうじのハドソン社内しゃないのアーティストじん総掛そうがかりで担当たんとうした。

周辺しゅうへん機器きき

[編集へんしゅう]
型番かたばん 名称めいしょう 発売はつばい 備考びこう
IFU-30 インターフェースユニット 1988ねん12月4にち CD-ROM2本体ほんたい構成こうせいするハードのうちひとつ。
PCエンジンとCD-ROMドライブをつなぐために使用しようされ、AV出力しゅつりょく端子たんしおよびCD-ROM2ソフトのセーブデータを保有ほゆうする機能きのう容量ようりょうは2KB、電源でんげんはコンデンサ)をつ。バッファ容量ようりょうは0.5Mb。
PAD-123 ACアダプタ
システムカード ver 1.0 タイトル画面がめんでI+II+みぎじょう+SELECT押下おうかでバイナリエディタががり、バックアップメモリを直接ちょくせつ編集へんしゅうできる。
システムカード ver 2.0 エディタによるデバッグ機能きのう削除さくじょされ、CD-G機能きのう追加ついかされている。
システムカード ver 2.1 1990ねん7がつ6にち スーパーシステムカード以降いこうもののぞけば唯一ゆいいつ別売べつうりされたシステムカード。
PI-SC1 スーパーシステムカード ver 3.0 1991ねん10がつ26にち CD-ROM2専用せんようHuCARDスロットに挿入そうにゅうすることでSUPER CD-ROM2へアップグレードされる。SUPER CD-ROM2システム対応たいおうのソフトをあそぶためには必須ひっすとなる。
PCE-AC2 アーケードカードPRO 1994ねん3がつ12にち CD-ROM2専用せんようのアーケードカード。DRAMが内蔵ないぞうされていること以外いがいはスーパーシステムカードとどう機能きのうであり、スーパーシステムカードと同様どうよう下部かぶにTじょう補強ほきょうカバーがある。
RAU-30 ROM2アダプター 1990ねん4がつ8にち PCエンジンスーパーグラフィックスをCD-ROM2本体ほんたい接続せつぞくするさい必須ひっすになるアダプタ。
AMP-30 ROM2アンプ[1] 1989ねん10がつ27にち CD-ROM2本体ほんたい専用せんようのカラオケシステム。
SPK-30 ROM2スピーカー ROM2アンプどうこり
MIC-30 マイク 1989ねん12月4にち カラオケようマイク。市販しはんひん代用だいよう可能かのう

バージョンアップ

[編集へんしゅう]

CD-ROM2はメモリを増強ぞうきょうすることによってかいのメジャーバージョンアップを実施じっししている。

SUPER CD-ROM2
1.5MbのSRAMを追加ついかしたプラットフォーム。ほんにスーパーシステムカードを追加ついかするか、専用せんようのハードを使用しようすること対応たいおうできる。バッファ容量ようりょうは2Mb。
アーケードカード
SUPER CD-ROM2に16MbのDRAMを追加ついかしたプラットフォーム。ほんにアーケードカードPROを追加ついかするひとし方法ほうほう対応たいおうできる。バージョンアップでのみ対応たいおうする規格きかくであり専用せんようのハードは存在そんざいしない。バッファ容量ようりょうは16Mb。

ソフトウェア

[編集へんしゅう]

CD-ROMの物理ぶつりフォーマットはYellow Book準拠じゅんきょであるが、論理ろんりフォーマットは独自どくじのものを採用さいようしている[3]

対応たいおうソフトウェアには、いわゆるコピーガード一切いっさいけられていない。これは開発かいはつ当時とうじCD-Rといった一般いっぱん記録きろくがたCD-ROMドライブも開発かいはつ段階だんかいであり[注釈ちゅうしゃく 4]開発かいはつがわがCD-ROMの複製ふくせい自体じたい不可能ふかのうであったと看做みなされていたためである。

CD-ROM2ようソフトのトラック1には以下いか警告けいこくメッセージが記録きろくされている。

"これはHE-SYSTEMのCD-ROM Discです。2きょくにコンピュータようデータがはいっていますので再生さいせいしないでください。"
"あいだもなく2きょくはいります、めてください。"

メーカーのNECホームエレクトロニクスが準備じゅんびしたと推測すいそくされる女性じょせいこえによる標準ひょうじゅんメッセージがおお使つかわれた。また、ソフトごとにゲーム登場とうじょうキャラ(出演しゅつえんしゃなど)によるCDドラマ形式けいしきによる警告けいこくメッセージが採用さいようされているれいもある[注釈ちゅうしゃく 5]。ちなみに、SUPER CD-ROM2以降いこう有名ゆうめい声優せいゆうによる音声おんせい演出えんしゅつ使用しようしたキャラクターゲームおお発売はつばいされたこともあり、後期こうき以降いこうのタイトルはこちらのパターンをもちいるのが主流しゅりゅうとなり、ぎゃく標準ひょうじゅんメッセージをもちいるタイトルは少数しょうすうとなった。

CD-ROM2ようソフトウェアのNECホームエレクトロニクスへのマスターデータの納品のうひんながらく8ミリマスターとばれる磁気じきテープおこなわれていた。またAD-PCMとう音声おんせいデータおよびCDオーディオようデータは一部いちぶDAT制作せいさくされていた。これはCD-ROM2発売はつばい当時とうじCD-Rドライブ登場とうじょう端境期はざかいきたっていたためである。

ローンチタイトルは『ファイティング・ストリート』と『No・Ri・Ko』の2タイトルで、最後さいごのタイトルは1993ねん6月30にち発売はつばいの『レインボーアイランド』である。

問題もんだいてん

[編集へんしゅう]
  • CD-ROMプレイヤーのピニオンギアとドライブあいだ接続せつぞくする黄色きいろいギアが経年けいねん劣化れっか破損はそんしやすい。黄色きいろいギアは特注とくちゅうひんらしく一般いっぱん流通りゅうつうするギアでの代替だいたい基本きほんてき不可能ふかのう自作じさくもしくは特注とくちゅうするしか方法ほうほうかったが、近年きんねんでは耐久たいきゅうせいのある素材そざいでこのギアを量産りょうさんする有志ゆうしあらわれたおかげ駆動くどう不可ふかだった個体こたいふたたるようになった。[8]
  • CD-ROM2本体ほんたいどうこりされている純正じゅんせいACアダプタではCD-ROM2本来ほんらい必要ひつようとする電力でんりょく充分じゅうぶん供給きょうきゅうできないという欠陥けっかんがある。後期こうきがたCD-ROM2本体ほんたいではより大型おおがたこう出力しゅつりょく純正じゅんせいACアダプタに変更へんこうされているがそれでもまだ充分じゅうぶんとはいえない。CD-ROM2本体ほんたい使用しよう動作どうさ不良ふりょうこす場合ばあい近年きんねん発売はつばいされた小型こがたのACアダプタと接続せつぞくすれば、改善かいぜんされることもある[9]。また、PCエンジンDuo以降いこうでは改善かいぜんされている[10]

その

[編集へんしゅう]
  • 海外かいがいでのTurboGrafx-CDのデモンストレーションのさい、TurboGrafx-CDのCD-ROMドライブをパソコンようとうそくSCSICD-ROMドライブとして使用しようするれい実機じっき使つかって展示てんじしていた。そのPC-FX内蔵ないぞう倍速ばいそくCD-ROMドライブで同様どうよう使つかかた出来できるようになった。
  • 元々もともとコンピュータよう製造せいぞうされているCDR-35というCD-ROMドライブも基本きほんてき仕様しようはPCエンジンようとほぼおなじでどう形状けいじょうである[11]。わざわざドライブ本体ほんたいをインターフェース基板きばんからはずせる仕様しよういだのはおそらく生産せいさんラインの有効ゆうこう活用かつようとメンテナンスのため。
  • さきの「'87エレクトロニクスショー」で展示てんじされていたものには、インターフェースユニットのCD-ROMドライブがおさまる部分ぶぶんにDUOモニターに液晶えきしょうテレビユニットが接続せつぞくされHuカードのゲームをデモンストレーションしているものもあった。

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく

[編集へんしゅう]
  1. ^ CD-ROMROMとくのは間違まちがいで、CD-ROMに2じょう記号きごう付加ふかしたかたちく。
  2. ^ CD-ROM2ユニット部分ぶぶんだけで、FDドライブ搭載とうさいしたMSX2+本体ほんたいおな価格かかくたい
  3. ^ 税務署ぜいむしょからは「CD-ROMソフトもCDなので物品ぶっぴんぜいがかかる」とわれたが、そこは実際じっさいのゲーム画面がめんせて「児童じどうけなので非課税ひかぜい」と説明せつめいすることで回避かいひした。
  4. ^ CD-Rの発売はつばい開始かいしは1989ねんはいってからであり、きわめて高価こうかであったことにくわえ、一般いっぱん消費しょうひしゃにはほとんられていなかった。
  5. ^ みつばち学園がくえん』、『かがみくにのレジェンド』、『うるせいやつら STAY WITH YOU』など。SCD登場とうじょうも『ときめきメモリアル』、『悪魔あくまじょうドラキュラX 輪廻りんね』、『エメラルドドラゴン』などこのパターンに顕著けんちょ

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b PCEngine博物館はくぶつかん - ウェイバックマシン(1999ねん1がつ16にちアーカイブぶん
  2. ^ 名称めいしょう由来ゆらいはCD-ROMとシステムカードROMの2つのROMでうごくシステムであることからロムロムとなった。
  3. ^ a b データベース振興しんこうセンター 1989, p. 85.
  4. ^ PlayStationStore「ゲームアーカイブス」カテゴリないにて「PCエンジンアーカイブス」を、本日ほんじつよりあつか開始かいし”. ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン ニュースリリース (2007ねん9がつ15にち). 2012ねん9がつ21にち閲覧えつらん
  5. ^ PC Engne Prototype”. 2023ねん2がつ4にち閲覧えつらん
  6. ^ くじらたけちょうかい『PCエンジン&メガドライブ発売はつばい中止ちゅうしゲーム図鑑ずかん』8ページ(さんさいブックス、2023ねん)によると、ゲームは無音むおんで、グラフィックはあらかったという。1987ねんのエレクトロニクスショーに出展しゅってんされた。
  7. ^ むデータを指定していすると、指定してい一瞬いっしゅんプログラムがまるだけで、あとは勝手かってにADPCMバッファにんでくれる」「一定いっていのホワイトノイズを加算かさんすると、おとくなり、かつきやすくなる…というのがかったのは1990ねんまつあたり」Colorful Pieces of Gameより一部いちぶ引用いんよう
  8. ^ 日記にっきみたいななにか(CD-ROM2ギア修理しゅうり
  9. ^ ACアダプタ代替だいたい
  10. ^ っているととっかもしれない情報じょうほう
  11. ^ Parent Frameset 1400_Model

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]