(Translated by https://www.hiragana.jp/)
DS (人工衛星) - Wikipedia コンテンツにスキップ

DS (人工じんこう衛星えいせい)

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

DSロシアДС)とは、1961ねんから1982ねんにかけてソビエト連邦れんぽうによってげられた一連いちれん小型こがた人工じんこう衛星えいせいである。目的もくてき軍事ぐんじから科学かがく観測かんそくまで多岐たきにわたった。ウクライナドニプロペトロウシク(ドネプロペトロフスク)にかれたOKB-586開発かいはつされ、ほとんどが63S1系列けいれつのコスモスロケットによってコスモス衛星えいせいとしてげられた。DSとはドネプロペトロフスク・スプートニク(ロシアДнепропетровск Спутник、ラテン文字もじ表記ひょうきれい:Dnepropetrovsk Sputnik)のりゃくである。

概要がいよう[編集へんしゅう]

初期しょきソ連それん人工じんこう衛星えいせいすべR-7 ミサイル系統けいとうのロケットでげられた。これらは当時とうじとしては十分じゅうぶん能力のうりょくっていたが、小型こがた衛星えいせいようとしては能力のうりょく過剰かじょうだった。そこで小型こがたのコスモス 63S1 ロケットが開発かいはつされ、それに対応たいおうして DS 衛星えいせい製作せいさくされた。

DS 衛星えいせいおおくは直径ちょっけい80cmの円筒えんとうりょうはし半球はんきゅうじょうまるめたような形状けいじょうをしている。しかし型式けいしきによっては、中央ちゅうおう円筒えんとう部分ぶぶんのない球形きゅうけいのものや、周囲しゅういにパネルをけられ多面体ためんたい外見がいけんになったものもあった。内部ないぶ窒素ちっそあずかされ、ミッションごとにことなる機器きき搭載とうさいしたが、基本きほん構造こうぞうやバッテリー・テレメトリーなどは共通きょうつうされた。

もっとおおげられたのはDS-P1-Yu (ДС-П1-Ю) とばれる型式けいしきで、レーダー較正こうせいようのターゲット衛星えいせいとして通算つうさん72運用うんようされた。

バリエーション[編集へんしゅう]

名称めいしょう 期間きかん 成功せいこう 名称めいしょう 解説かいせつ
DS-1 - 0 失敗しっぱい ロケットの性能せいのう確認かくにん衛星えいせい基本きほん機能きのう確認かくにん
DS-2 1961ねん 1 コスモス1ごう 球形きゅうけいをしたDS-1の簡略かんりゃくがた
DS-P1 1962ねん 1 コスモス6ごう 球形きゅうけいのレーダー標的ひょうてき衛星えいせい
DS-K8 1963ねん 1 コスモス8ごう 軍事ぐんじてき観測かんそく流星りゅうせい物質ぶっしつ観測かんそく
DS-A1 1962-1965ねん 4 コスモス11 17 53 70ごう 軍事ぐんじ通信つうしん実験じっけん宇宙うちゅうせん放射線ほうしゃせんたい観測かんそくかく実験じっけん監視かんし
DS-MG 1964ねん 2 コスモス26 49ごう 姿勢しせい制御せいぎょ技術ぎじゅつ習得しゅうとく地磁気ちじき観測かんそく
DS-MT 1964ねん 2 コスモス31 51ごう 姿勢しせい制御せいぎょ技術ぎじゅつ習得しゅうとく宇宙うちゅうせん観測かんそく
DS-P1-Yu 1964-1976ねん 72 コスモス36 - 818ごう 球形きゅうけいのレーダー標的ひょうてき衛星えいせい
DS-K-40 - 0 失敗しっぱい ツェリナ衛星えいせいのための技術ぎじゅつ開発かいはつ
DS-U2-V 1965-1968ねん 4 コスモス93 95 197 202ごう 軍事ぐんじ技術ぎじゅつ開発かいはつ
DS-U2-M 1965-1967ねん 2 コスモス97 147ごう 原子げんし時計とけい開発かいはつ
DS-P1-I 1966-1977ねん 18 コスモス106 - 919ごう 球形きゅうけいのレーダー標的ひょうてき衛星えいせい
DS-U1-G 1966-1967ねん 2 コスモス108 196ごう 地球ちきゅう大気たいき太陽たいよう活動かつどう関連かんれん調査ちょうさ
DS-U2-I 1966-1968ねん 3 コスモス119 142 259ごう 電離層でんりそうちょう長波ちょうは電波でんぱあたえる影響えいきょう調査ちょうさ
DS-U2-MP 1966-1967ねん 2 コスモス135 163ごう 地球ちきゅう周辺しゅうへん宇宙塵うちゅうじん観測かんそく
DS-U2-D 1966-1968ねん 2 コスモス137 219ごう 地球ちきゅう周辺しゅうへんイオンりゅう観測かんそく
DS-MO 1967-1970ねん 2 コスモス149 320ごう 地球ちきゅう大気たいき利用りようした姿勢しせい制御せいぎょシステムの実験じっけん
DS-U3-S 1967-1968ねん 2 コスモス166 230ごう 太陽光たいようあきらスペクトル測定そくてい
DS-U1-A 1968ねん 1 コスモス215ごう 望遠鏡ぼうえんきょう地球ちきゅう大気圏たいきけん観測かんそく
DS-U1-Ya 1968ねん 1 コスモス225ごう 地球ちきゅう周辺しゅうへんイオンりゅう宇宙うちゅうせん測定そくてい
DS-U2-GK 1968-1970ねん 2 コスモス261 348ごう 大気たいきオーロラ観測かんそく
DS-U2-GF 1968ねん 1 コスモス262ごう 太陽たいよう観測かんそく
DS-U3-IK 1969-1976ねん 5 インテルコスモス 東欧とうおう開発かいはつした観測かんそく機器きき搭載とうさい太陽たいよう観測かんそく
DS-U1-IK 1969-1971ねん 2 インテルコスモス 東欧とうおう開発かいはつした観測かんそく機器きき搭載とうさい電離層でんりそうやイオンを観測かんそく
DS-U2-MG 1970ねん 2 コスモス321 356ごう 地磁気ちじき調査ちょうさ
DS-U1-R 1970ねん 1 コスモス335ごう UFのスペクトルの観測かんそく
DS-U2-IK 1970-1975ねん 7 インテルコスモス 東欧とうおう開発かいはつした観測かんそく機器きき搭載とうさい電離層でんりそうやイオンを観測かんそく
DS-U2-IP 1970ねん 1 コスモス378ごう 電離層でんりそうやイオンの観測かんそく
DS-P1-M 1971-1982ねん 13 コスモス394 - 1375ごう 多面体ためんたいをしたたい衛星えいせい兵器へいき標的ひょうてき衛星えいせい
DS-U2-K 1971ねん 1 コスモス426ごう イオンりゅう宇宙うちゅう放射ほうしゃ測定そくてい
DS-U2-MT 1971ねん 1 コスモス461ごう 流星りゅうせい物質ぶっしつガンマ線がんません観測かんそく

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • DS” (英語えいご). Encyclopedia Astronautica. 2008ねん6がつ11にち閲覧えつらん