(Translated by https://www.hiragana.jp/)
GeoGebra - Wikipedia コンテンツにスキップ

GeoGebra

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
GeoGebra
GeoGebra (3.0.3.0)
作者さくしゃ Markus Hohenwarter et al
リポジトリ ウィキデータを編集
プログラミング
言語げんご
Java, HTML5
対応たいおうOS Windows, macOS, Debian, Ubuntu, Red Hat Linux, openSUSE, Android, iOS, ウェブアプリケーション
種別しゅべつ 対話たいわしき幾何きかがくソフトウェア
ライセンス GNU GPL
公式こうしきサイト geogebra.org
テンプレートを表示ひょうじ

GeoGebra(ジオジェブラ)は、数学すうがく科学かがく小学校しょうがっこうから大学だいがく水準すいじゅんまで学習がくしゅう指導しどうするための幾何きか代数だいすう統計とうけい解析かいせきむすけた動的どうてき数学すうがくソフトウェア。GeoGebraは複数ふくすうのプラットホームで使用しよう可能かのうであり、デスクトップ・アプリケーションとしてWindows・macOS・Linuxじょう動作どうさし、タブレットのアプリとしてiPad・Android・Windows(UWP)じょう動作どうさし、ウェブアプリケーションとしてHTML5じょう動作どうさする。

創始そうししゃMarkus Hohenwarterは[1]ザルツブルク大学だいがくで2001ねん卒業そつぎょう論文ろんぶん一環いっかんとして開始かいしし、フロリダ・アトランティック大学だいがく(2006ねん-2008ねん)、フロリダ州立しゅうりつ大学だいがく(2008ねん-2009ねん)、リンツ大学だいがく現在げんざい)で世界中せかいじゅうのオープンソース開発かいはつしゃ翻訳ほんやくしゃ協力きょうりょく開発かいはつつづけている。

Kickstarterでキャンペーンに成功せいこうしたのちに、iPad・Android・Windows Storeアプリばんふくむように拡張かくちょうされた[2]

2013ねんに、Bernard ParisseのGiacがGeoGebraのCAS viewに統合とうごうされた[3]

GeoGebraはその運営うんえいもととしてオーストリアリンツ本社ほんしゃ企業きぎょう営利えいり団体だんたい両方りょうほうがあり、ユーザーコミュニティたいしてはソフトウェアとクラウドサービスを提供ていきょうしている。

対話たいわてき幾何きか代数だいすう統計とうけい解析かいせき

[編集へんしゅう]

GeoGebraはてん・ベクトル・せん多角たかくがた円錐えんすい曲線きょくせん不等式ふとうしきかげ多項式たこうしき関数かんすうあつかう。これらの機能きのう対話たいわてき変更へんこう可能かのうで、マウスやタッチや入力にゅうりょくバーをつうじて動的どうてき操作そうさできる。GeoGebraはかずやベクトル、てん変数へんすうもちいてあつかうことが可能かのうで、関数かんすう微分びぶん係数けいすう積分せきぶんもとめたり、RootやExtremumなどのコマンドを完全かんぜん補完ほかんする機能きのうがあり、幾何きかがくてき定理ていり証明しょうめいする方法ほうほう理解りかいできる。

おも機能きのう以下いかとおり:

GeoGebra Materials Platform

[編集へんしゅう]

動的どうてきアプレットは、公式こうしき学習がくしゅう教材きょうざいのリポジトリクラウドサービスであるGeoGebra Materialsプラットフォームに直接ちょくせつアップロードできる[4]当初とうしょ、2011ねん6がつにGeoGebraTubeという名前なまえ公開こうかいされ、2016ねん改名かいめいされた。改良かいりょう機能きのう拡張かくちょうにより、サービスは2016ねん4がつ時点じてん現在げんざい100まんえるリソースを提供ていきょうし、ワークシート・シミュレーション・ゲーム・電子でんし書籍しょせきなど400,000以上いじょう教材きょうざい検索けんさくできる。

教材きょうざい静止せいし画像がぞう動的どうてきGIFなど、複数ふくすう形式けいしきでエクスポートできる。 SVGはインクスケープなど外部がいぶソフトウェアで、Windows Metafile複数ふくすうのOfficeアプリで直接ちょくせつインポートできるほか、システムのクリップボード、PNGPDFEPSにエクスポートでき、PSTricksPGF/TikZAsymptoteエクスポートオプションを使用しようしてLaTeX使用しようできるコードを生成せいせいできる。

ライセンス

[編集へんしゅう]

ソースコードはGNU General Public License、そのソフトウェアはCreative Commons BY-NC-SAであつかわれ[5][6]商用しょうよう利用りよう特別とくべつなライセンスおよび共同きょうどう作業さぎょう契約けいやく対象たいしょうとなる。

コミュニティ

[編集へんしゅう]

International GeoGebra Institute (IGI) はGeoGebra Groupの営利えいり団体だんたいであり、教師きょうし学生がくせい・ソフトウェア開発かいはつしゃたちがGeoGebra関連かんれんのタスクやプロジェクトのサポート・開発かいはつ翻訳ほんやく調整ちょうせいしている。 ローカルユーザーグループはIGIネットワークの一員いちいんとして、GeoGebra Materials Platform[4]かいして無料むりょう教材きょうざい共有きょうゆうし、ワークショップを開催かいさいし、関連かんれんするプロジェクトにんでいる。特定とくていのガイドラインにしたが地域ちいきのGeoGebraユーザー・専門せんもん・トレーナーを認定にんていしている。

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ JKU | IDM » Markus Hohenwarter, Jku.at, (2013-06-13), http://www.jku.at/idm/content/e82460/index_html?team_view=&emp=e82460/employee_groups_wiss82461/employees82462 2013ねん8がつ29にち閲覧えつらん 
  2. ^ GeoGebra for tablets (iPad and Android), Kickstarter.com, http://www.kickstarter.com/projects/geogebra/geogebra-for-the-ipad 2013ねん8がつ29にち閲覧えつらん 
  3. ^ Kovács, Zoltán; Parisse, Bernard (2013-11-25), Giac and GeoGebra: improved Gröbner basis computations, RICAM Institute, Linz, Austria, https://www.ricam.oeaw.ac.at/specsem/specsem2013/workshop3/slides/parisse-kovacs.pdf 2015ねん1がつ23にち閲覧えつらん 
  4. ^ a b GeoGebra Materials, International GeoGebra Institute, http://www.geogebra.org/materials 2018ねん3がつ24にち閲覧えつらん 
  5. ^ GeoGebra License, International GeoGebra Institute, http://www.geogebra.org/license/ 2014ねん2がつ23にち閲覧えつらん 
  6. ^ Sources for used libraries, International GeoGebra Institute, http://dev.geogebra.org/trac/wiki/SourcesForUsedLibraries 2016ねん4がつ22にち閲覧えつらん 

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • 阿原あはら一志いちし作図さくずにつくそうきょく幾何きかがく:GeoGebraでユークリッドな世界せかい共立きょうりつ出版しゅっぱん、2016ねん5がつ、197ぺーじISBN 978-4-320-11116-5 

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]