(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ニトロプラス - Wikipedia コンテンツにスキップ

ニトロプラス

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
Nitroplusから転送てんそう
株式会社かぶしきがいしゃニトロプラス
Nitroplus Co., Ltd.
種類しゅるい 株式会社かぶしきがいしゃ
本社ほんしゃ所在地しょざいち 日本の旗 日本にっぽん
103-0023
東京とうきょう中央ちゅうおう日本にっぽん橋本はしもとまち2丁目ちょうめ2ばん2ごう
日本にっぽん橋本はしもとまちYSビル7F
設立せつりつ 2000ねん6がつ
業種ぎょうしゅ 情報じょうほう通信つうしんぎょう
法人ほうじん番号ばんごう 6010501031702 ウィキデータを編集
事業じぎょう内容ないよう パーソナルコンピュータ・家庭かていようビデオゲームようソフトウェアの企画きかく開発かいはつ販売はんばい
アニメーション・3DCGなど映像えいぞう制作せいさくにおける企画きかく・デザイン・開発かいはつ制作せいさく編集へんしゅう
作品さくひん世界せかいかんなど企画きかく原案げんあん脚本きゃくほん設定せってい)・デザイン・編集へんしゅう開発かいはつ制作せいさく
キャラクターグッズの企画きかく開発かいはつ販売はんばい
書籍しょせきおよびCD・DVDの企画きかく制作せいさく販売はんばい
各種かくしゅライセンス提供ていきょう
代表だいひょうしゃ 代表だいひょう取締役とりしまりやく社長しゃちょう 小坂こさかたかし
資本しほんきん 1000まんえん
従業じゅうぎょう員数いんずう 70めい(グループ全体ぜんたい88めい/2023ねん7がつ現在げんざい
関係かんけいする人物じんぶつ きょふちげん取締役とりしまりやく
外部がいぶリンク www.nitroplus.co.jp ウィキデータを編集
テンプレートを表示ひょうじ
NITRO PLUS
ジャンル アダルトゲーム
ぜん年齢ねんれい美少女びしょうじょゲーム
企業きぎょうめい 株式会社かぶしきがいしゃニトロプラス
関連かんれんブランド Nitro+CHiRAL
審査しんさ CSA(メディりん)→映像えいぞうりん→JCRC
デビューさく Phantom -PHANTOM OF INFERNO-
(2000ねん2がつ25にち
最新さいしんさく みにくいモジカの
(2018ねん7がつ27にち
テンプレートを表示ひょうじ

株式会社かぶしきがいしゃニトロプラスえい: Nitroplus Co., Ltd.)は、日本にっぽんゲーム会社かいしゃキャラクターデザイン事務所じむしょ

本社ほんしゃ東京とうきょう中央ちゅうおう台東たいとう墨田すみだ千代田ちよだ移転いてんしていた時期じきがあった)。アージュオーバーフローともに「ちよれん」を構成こうせいしている。

概要がいよう[編集へんしゅう]

おもシナリオライターきょふちげん下倉したくらバイオなど、原画げんがさん、きんりきまんとうなどをかかえる。それぞれが様々さまざま創作そうさく作品さくひん(アニメ・特撮とくさつドラマなど)にニトロプラスからの参加さんかというかたち活躍かつやくしており、現在げんざいかれ所属しょぞくクリエイターたちの事務所じむしょてき側面そくめんつよくなっているが、いまでも基本きほんてきにはゲームメーカーである(近年きんねんはアダルトゲーム市場いちば縮小しゅくしょうしつつあるためにアダルト部門ぶもん割合わりあいすくなくなってきている)。

かつては中央ちゅうおう東口ひがしぐち(『鬼哭きこくがい』や『沙耶さやうた』など)やNiθしーた(『大聖たいせいデモンベイン』シリーズなど)も在籍ざいせきしていたが、現在げんざいこのりょうはフリーのからニトロプラスをささえている。

またZIZZ STUDIOがけるBGM主題歌しゅだいかは、『NITRO SUPER SONIC』という名前なまえ毎年まいとしライブがおこなわれる。このライブのイメージキャラとして誕生たんじょうしたすーぱーそにはライブ以外いがいにも様々さまざまなジャンルで活躍かつやくちゅう

いもうとブランドにBLゲームを製作せいさくしているNitro+CHiRAL(ニトロキラル)がある。

2021ねん、『刀剣とうけん乱舞らんぶ』による利益りえきなかから刀剣とうけん文化ぶんか支援しえんおこなってきた実績じっせき評価ひょうかされ、紺綬こんじゅ褒章ほうしょう授与じゅよされた[1]

同年どうねん、ロゴをリニューアルし、年齢ねんれい制限せいげんともな表現ひょうげんふくむコンテンツをおもあつかしんブランド「ニトロオリジン」を設立せつりつした[2]

発売はつばいゲーム一覧いちらん[編集へんしゅう]

発売はつばいねん 発売はつばい タイトル 原画げんが シナリオ 備考びこう
2000ねん 2がつ25にち Phantom -PHANTOM OF INFERNO- 矢野口やのくちくん きょふちげん
2001ねん 1がつ26にち 吸血きゅうけつ殲鬼ヴェドゴニア 中央ちゅうおう東口ひがしぐちNiθしーた
2002ねん 3月29にち 鬼哭きこくがい 中央ちゅうおう東口ひがしぐち
9月27にち "Hello, world." きんりきまんとう 南條なんじょうしかし
2003ねん 4がつ25にち 大聖たいせいデモンベイン Niθしーた はがねジン
12月26にち 沙耶さやうた 中央ちゅうおう東口ひがしぐち きょふちげん
2004ねん 9月17にち Phantom INTEGRATION 矢野口やのくちくん
2005ねん 1がつ28にち 天使てんしてい拳銃けんじゅう 中央ちゅうおう東口ひがしぐち むーたろう、小形おがた修一しゅういち
6月24にち ちりむくろきょう Niθしーた よるがたな史郎しろう
9月30にち らす 大崎おおさきシンヤ 奈良原ならはら一鉄いってつ
2006ねん 2がつ3にち サバトなべ-Nitro Amusement Disc- さん大崎おおさきシンヤ はがねジン、奈良原ならはら一鉄いってつ
5月26にち しん飛翔ひしょうデモンベイン Niθしーた はがねジン
8がつ11にち いのりD 妖都最速さいそく伝説でんせつ
2007ねん 1がつ26にち 月光げっこうのカルネヴァーレ 大崎おおさきシンヤ 下倉したくらバイオ
7がつ27にち ぞく殺戮さつりくのジャンゴ -地獄じごく賞金しょうきんくび- Niθしーた きょふちげん
9月28にち ニトロ+ロワイヤル -ヒロインズデュエル- さん はがねジン、奈良原ならはら一鉄いってつ下倉したくらバイオ、きょふちげん、おがみけいち
2008ねん 4がつ25にち CHAOS;HEAD ささきむつみ はやし直孝なおたか 科学かがくアドベンチャーシリーズ
9月26にち スマガ さん 下倉したくらバイオ
2009ねん 6月26にち スマガスペシャル
10月30にち 装甲そうこうあく鬼村おにむらただし なまにくATK 奈良原ならはら一鉄いってつ
2010ねん 8がつ13にち 装甲そうこうあく鬼村おにむらただし 邪念じゃねんへん はがねジン、東出ひがしで祐一郎ゆういちろう秋田あきたただししん
8がつ26にち STEINS;GATE huke はやし直孝なおたか谷崎たにざきひさしけい 科学かがくアドベンチャーシリーズ
12月17にち アザナエル さん 下倉したくらバイオ
2011ねん 5月27にち 鬼哭きこくがい(リメイクばん 中央ちゅうおう東口ひがしぐち きょふちげん
11月25にち ソニコミ
2012ねん 6月16にち フェノメノ 鶴木つるぎせきこわがらない ビジュアルノベルばん 安倍あべよししゅん田中たなか雄一ゆういち、なまにくATK いちはじめ
7がつ26にち ギルティクラウン ロストクリスマス 中央ちゅうおう東口ひがしぐち はがねジン
2013ねん 6月28にち きみ彼女かのじょ彼女かのじょこい さん 下倉したくらバイオ
8がつ30にち Phantom -PHANTOM OF INFERNO- 山下やました喜光よしみつ佐々木ささき睦美むつみ菊地きくち洋子ようこかど智昭ともあき、つばたよしあき、しば美奈子みなこ きょふちげんヤスカワショウゴスタジオオルフェ ※Windows専用せんよう完全かんぜん移植いしょくばん
2016ねん 1がつ29にち こおきょうNECRO〈トウキョウ・ネクロ〉 大崎おおさきシンヤ 下倉したくらバイオ
2018ねん 7がつ27にち みにくいモジカの はましまかおるおっと
2019ねん 4がつ24にち しん咆吼デモンベイン Niθしーた はがねジン ※プレイステーション2はんぎゃく移植いしょく
2024ねん 9月24にち Rusty Rabbit きょふちげん アクションゲーム

参加さんか作品さくひん[編集へんしゅう]

〈〉ない名前なまえ括弧かっこきでニトロプラスをしてクレジットされている人物じんぶつしるす。所属しょぞくでない人物じんぶつでもニトロプラスをとおした仕事しごとなどの場合ばあい同様どうようのクレジットがなされることがある[3]

アニメ・映像えいぞう作品さくひん[編集へんしゅう]

  • Phantom -PHANTOM THE ANIMATION-(2004ねん原作げんさく
  • しん咆吼デモンベイン(OVA)(2004ねん原作げんさく、プロット原案げんあん脚本きゃくほん監修かんしゅうはがねジン〉、キャラクターデザイン・メカデザイン原案げんあん〈にし〜(Niθしーた)〉、設定せってい監修かんしゅう設定せってい監修かんしゅう管理かんり小野おの大輔だいすけ〉、オリジナル3DCGIモデリング)
  • Gothic Lolita Fighting Sequence(イベント「NITRO SUPER SONIC 2005」上映じょうえいようフル3Dプロモーション)
  • しん咆吼デモンベイン(テレビアニメ)(2006ねん原作げんさく映像えいぞう特典とくてん『OUROBOROS RONDO』製作せいさく
  • ブラスレイター(2008ねん原作げんさく、シリーズ構成こうせいきょふちげん〉)
  • カオス;ヘッド -CHAOS;HEAD-(2008ねん原作げんさく
  • Phantom 〜Requiem for the Phantom〜(2009ねん原作げんさく
  • とがめいぬ(2010ねん製作せいさく
  • 魔法まほう少女しょうじょまどか☆マギカ(2011ねん〈テレビアニメ〉・2012ねん・2013ねん・2024ねん劇場げきじょうアニメ〉、脚本きゃくほんきょふちげん〉、製作せいさく
  • STEINS;GATE(2011ねん原作げんさく
    • 劇場げきじょうばん STEINS;GATE 負荷ふか領域りょういきのデジャヴ(2013ねん原作げんさく製作せいさく
  • Fate/Zero(2011ねん原作げんさくきょふちげん〉、製作せいさく
  • PSYCHO-PASS サイコパス(2012ねん〈テレビアニメ〉・2015ねん劇場げきじょうアニメ〉、ストーリー原案げんあん脚本きゃくほんきょふちげん〉、制作せいさく
    • PSYCHO-PASS サイコパス 2(2014ねん制作せいさく
    • PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System(2019ねん、シリーズ原案げんあんきょふちげん〉、制作せいさく
    • PSYCHO-PASS サイコパス 3(2019ねん〈テレビアニメ〉・2020ねん劇場げきじょうアニメ〉、制作せいさく
    • 劇場げきじょうばん PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE(2023ねん、ベースドストーリー原案げんあんきょふちげん〉、制作せいさく
  • みどりぼしのガルガンティア(2013ねん原案げんあん・シリーズ構成こうせいきょふちげん〉、メカニックデザイン〈石渡いしわたマコト〉、脚本きゃくほんきょふちげんすな阿久あくかり〉、製作せいさく
    • みどりぼしのガルガンティア 〜めぐる航路こうろはるか〜(2014ねん、ストーリー監修かんしゅうきょふちげん〉、メカニックデザイン〈石渡いしわたマコト〉、製作せいさく
  • 革命かくめいヴァルヴレイヴ(2013ねん、メカニカルデザイン〈石渡いしわたマコト〉)
  • 熱風ねっぷう海陸かいりくブシロード(2013ねん原作げんさく脚本きゃくほん原案げんあんうみほう紀光のりみつ小太刀こだち右京うきょう〉、キャラクター原案げんあんさんもりシノヴ〉、メカニックデザイン〈Niθしーた石渡いしわたマコト〉、クリーチャーデザイン〈中央ちゅうおう東口ひがしぐち〉、製作せいさく
    • 製作せいさく中止ちゅうしとなっていたが、2013ねん企画きかく再始動さいしどう発表はっぴょうされ、ニトロプラスも製作せいさく大幅おおはば参加さんかすることとなった。(再始動さいしどうまえはメカニックデザインとしての参加さんか
  • 進撃しんげき巨人きょじん映像えいぞう特典とくてんキャラクターデザイン〈なまにくATK〉・映像えいぞう特典とくてんシナリオ〈すな阿久あくかりはがねジン〉・映像えいぞう特典とくてん制作せいさく協力きょうりょく、(OAD)ストーリー原案げんあん監修かんしゅうすな阿久あくかり〉)
  • そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION-(2014ねん原作げんさく製作せいさく
  • かんひめのチャイカ(2014ねん原作げんさく〈なまにくATK〉)
  • 風雲ふううん維新いしんダイ☆ショーグン(2014ねん、メカニックデザイン原案げんあん石渡いしわたマコト〉)
  • スペース☆ダンディ(2014ねん、ゲストデザイン〈なまにくATK、きんりきまんとう、石渡いしわたマコト、オガタガクオ〉)
  • DRAMAtical Murder(2014ねん、シリーズ構成こうせいふちかぶら〉、キャラクター原案げんあん〈ほにゃらら〉)
  • アルドノア・ゼロ(2014ねん、ストーリー原案げんあん脚本きゃくほんきょふちげん〉、製作せいさく
  • 楽園らくえん追放ついほう -Expelled from Paradise-(2014ねん原作げんさく脚本きゃくほんきょふちげん〉、メカニックデザイン〈石渡いしわたマコト〉)
  • がっこうぐらし!(2015ねん原作げんさくうみほう紀光のりみつ〉、脚本きゃくほんプロデュース、シリーズ構成こうせいうみほう紀光のりみつ〉)
  • ガンスリンガー ストラトス(2015ねん原案げんあんきょふちげん〉、脚本きゃくほんプロデュース、シリーズ構成こうせい脚本きゃくほんうみほう紀光のりみつ〉)
  • ハンドレッド(2016ねん、キャラクター原案げんあん大熊おおくまねこかい〉)
  • ラクエンロジック(2016ねん設定せってい協力きょうりょく脚本きゃくほんうみほう紀光のりみつ〉、製作せいさく
  • ハルチカ〜ハルタとチカは青春せいしゅんする〜(2016ねん、キャラクター原案げんあん〈なまにくATK〉)
  • 怪獣かいじゅうむすめ〜ウルトラ怪獣かいじゅう擬人ぎじん計画けいかく(2016ねん、キャラクター原案げんあん〈なまにくATK、ねこかんまっしぐら、minoa、大熊おおくまねこかい〉)
  • Thunderbolt Fantasy ひがしはなれけんゆう(2016ねん、キャラクターデザイン・グラフィックデザイン・製作せいさく
    • Thunderbolt Fantasy 生死せいしいちけん(2017ねん、キャラクターデザイン・製作せいさく
    • Thunderbolt Fantasy ひがしはなれけんゆう2(2018ねん、キャラクターデザイン・製作せいさく
    • Thunderbolt Fantasy 西にしかそけ玹歌(2019ねん、キャラクターデザイン・製作せいさく
    • Thunderbolt Fantasy ひがしはなれけんゆう3(2021ねん、キャラクターデザイン・製作せいさく
  • 刀剣とうけん乱舞らんぶ-はなまる-(2016ねん原案げんあん製作せいさく
    • ぞく 刀剣とうけん乱舞らんぶ-はなまる-(2018ねん原案げんあん製作せいさく
    • とく 刀剣とうけん乱舞らんぶ-はなまる- 〜ゆきがつはな~(2022ねん原案げんあん
  • かつげき 刀剣とうけん乱舞らんぶ(2017ねん原案げんあん製作せいさく脚本きゃくほんはがねジン〉、キャラクター原案げんあんみなもとさとし〉)
  • GODZILLA(2017ねん・2018ねん、ストーリー原案げんあん・シリーズ構成こうせい脚本きゃくほんきょふちげん〉)
  • The Fake Show(2018ねん原案げんあん下倉したくらバイオ〉)
  • 映画えいが刀剣とうけん乱舞らんぶ-継承けいしょう-(2019ねん原案げんあん製作せいさく
    • 映画えいが刀剣とうけん乱舞らんぶ-黎明れいめい-(2023ねん原案げんあん
  • OBSOLETE(2019ねん原案げんあん・シリーズ構成こうせいきょふちげん〉、メカニックデザイン〈石渡いしわたマコト〉、脚本きゃくほんきょふちげん大樹たいきれんはがねジン〉、製作せいさく
  • 東京とうきょう24(2022ねん構成こうせい脚本きゃくほん下倉したくらバイオ〉、製作せいさく
  • バブル(2022ねん脚本きゃくほんきょふちげん大樹たいきれん〉、製作せいさく
  • さきう アルスノトリア すんっ!(2022ねん原作げんさく原案げんあんいちはじめ〉、キャラクターデザイン原案げんあん〈きんりきまんとう、さん汰、ねこかんまっしぐら、みなもとさとしさんもりシノヴ、山田やまだがいろう〉、協力きょうりょく石渡いしわたマコト、わいっしゅ〉、製作せいさく
  • REVENGER(2023ねん、ストーリー原案げんあん・シリーズ構成こうせいきょふちげん〉、脚本きゃくほんきょふちげん大樹たいきれん〉)
  • Buddy Daddies(2023ねん、ストーリー原案げんあん・シリーズ構成こうせい脚本きゃくほん下倉したくらバイオ〉)
  • 刀剣とうけん乱舞らんぶ まわり -虚伝きょでん もえゆる本能寺ほんのうじ-(2024ねん原案げんあん

おも小説しょうせつ[編集へんしゅう]

Nitroplus Books[編集へんしゅう]

自社じしゃ書籍しょせきレーベル

  • はがねジン『装甲そうこうあく鬼村おにむらただし 妖甲こう』(2011ねん2がつ
  • いちはじめ小説しょうせつばん 魔法まほう少女しょうじょまどか☆マギカ』(2011ねん8がつ 初回しょかい限定げんていばん / 2011ねん12がつ じょうした
  • すな阿久あくかり『ギルティクラウン プリンセス・オブ・デッドプール』(2012ねん4がつ[注釈ちゅうしゃく 1]
  • 桜井さくらいひかり灰燼かいじんのカルシェール -What a beautiful sanctuary-』(2013ねん2がつ[注釈ちゅうしゃく 1]
  • 深見ふかみしん『PSYCHO-PASS サイコパス じょう とくそうばん』(2013ねん2がつ[注釈ちゅうしゃく 1]
  • 深見ふかみしん高羽たかはあや『PSYCHO-PASS サイコパス &ゼロ 名前なまえのない怪物かいぶつ とくそうばん』(2013ねん4がつ[注釈ちゅうしゃく 1]
  • うみほう紀光のりみつみどりぼしのガルガンティア 少年しょうねん巨人きょじん』(2014ねん5がつ
  • 桜井さくらいひかり『PSYCHO-PASS LEGEND 追跡ついせきしゃ かがしゅうぼし とくそうばん』(2014ねん8がつ
  • 深見ふかみしん『PSYCHO-PASS LEGEND 執行官しっこうかん ずる慎也しんや 理想郷りそうきょう猟犬りょうけん ユートピア・ハウンド とくそうばん』(2015ねん4がつ[注釈ちゅうしゃく 1]
  • 大樹たいきれん楽園らくえん追放ついほう 2.0:楽園らくえん残響ざんきょう -Godspeed You-』(2015ねん9がつ[注釈ちゅうしゃく 1]
  • 手代木てしろぎ正太郎しょうたろう江波えば光則みつのり『Thunderbolt Fantasy ひがしはなれけんゆう 外伝がいでん』(2017ねん4がつ[注釈ちゅうしゃく 1]

Nitroplus Tunes[編集へんしゅう]

自社じしゃ音楽おんがくダウンロード配信はいしん

  • 沙耶さやうた』オリジナルサウンドトラック
  • Angelos Armas『天使てんしてい拳銃けんじゅう』オリジナルサウンドトラック
  • Chaos Gate『ちりむくろきょう』オリジナルサウンドトラック
  • BLADE ARTS『らす』オリジナルサウンドトラック
  • FIRST ASTRONOMICAL VELOCITY ~Complete Collection~
  • DANCES & DRAGONS!『りゅうこい[Dra+KoI]』オリジナルサウンドトラック
  • Fabula Adamas『しん飛翔ひしょうデモンベイン』オリジナルサウンドトラック
  • 御伽おとぎつきあやぎぬそうきょく(カプリチオ)『月光げっこうのカルネヴァーレ』オリジナルサウンドトラック
  • Tre donne crudeli『ぞく殺戮さつりくのジャンゴ -地獄じごく賞金しょうきんくび-』オリジナルサウンドトラック
  • Sumaga Music Galaxy『スマガ』サウンドトラック
  • Cosmic Disco『スマガスペシャル』サウンドトラック
  • 邪悪じゃあく宣言せんげん装甲そうこうあく鬼村おにむらただし』オリジナルサウンドトラック
  • 灼熱しゃくねつ
  • premiere
  • Assemble
  • Brand New World
  • Phantom PHANTOM OF INFERNO ORIGINAL SOUNDTRACK
  • SILENCE
  • 吸血きゅうけつ殲鬼ヴェドゴニア』オリジナルサウンドトラック
  • WHITE NIGHT
  • 『The Cyber Slayer 鬼哭きこくがい』オリジナルサウンドトラック
  • 『“Hello, world.”』オリジナルサウンドトラック
  • 大聖たいせいデモンベイン』オリジナルサウンドトラック
  • しん咆吼デモンベイン』オリジナルサウンドトラック
  • サマーイリュージョン TVサイズ ver.
  • ムーンライトでぶっとばせ! 〜MOONLIGHT STAR〜 TVサイズ ver.
  • クリスタル・ドリーム TVサイズ ver.
  • ナイトメア・バスター TVサイズ ver.
  • スターレイン TVサイズ ver.
  • 真実しんじつのヒカリ TVサイズ ver.
  • ゴー!ゴー! TVサイズ ver.
  • Affection TVサイズ ver.
  • ベリメリ TVサイズ ver.
  • なないろ♫メロディ TV ver.
  • LOVE THE WORLD TV ver.
  • Angels
  • Fuel My Soul
  • なみだつきすず音響おんきょう
  • キンカクジ
  • BLAZE UP
  • 創痕そうこん
  • Miracles may (WK ver.)
  • ぱわー
  • にじがでるまで
  • Soul for the Sword
  • ロックンロール☆バレンタイン
  • LOVE THE WORLD TVサイズ ver.
  • スカイラブハリケーン TVサイズ ver.
  • GRIND (WK ver.)
  • Killing Look
  • Temple of Soul
  • Brindiamo! -おれたちに乾杯かんぱい-
  • RIGHT HERE RIGHT NOW
  • 結晶けっしょう (WK ver.)
  • Are One
  • Cold Metal
  • Break the Chains
  • Memento Vivere ~きることをわすれないで~
  • ざんこう
  • VLG
  • I Bless Thy Life
  • 結晶けっしょう
  • 煌星
  • 孤高ここう魂魄こんぱく
  • 陽炎かげろう
  • 落葉らくよう
  • くるり さくら ひらり
  • 追憶ついおくふう
  • STILL
  • Miracles may
  • サイン
  • さめないねつ
  • あお記憶きおく
  • RISE ON GREEN WINGS
  • ANGEL'S LADDER
  • Shadow in the dark
  • 天意てんい悠久ゆうきゅう
  • ガラスのくつ
  • 沙耶さやうた
  • とあるりゅうこいうた
  • Lamento
  • さんえしたたかいの

おも漫画まんが[編集へんしゅう]

特撮とくさつ[編集へんしゅう]

その[編集へんしゅう]

その開発かいはつ協力きょうりょく[編集へんしゅう]

スタッフ[編集へんしゅう]

  • プロデュース:でじたろう小坂こさかたかし)、北岡きたおかいさお
  • 製作せいさく指揮しききょふちげん
  • 製作せいさく進行しんこう:まさかり
  • ディレクション:きょふちげん、どいよしなお、おがみけいち、北岡きたおかいさおしょうきく
  • シナリオ:きょふちげん下倉したくらバイオ
  • 原画げんが:きんりきまんとう、さんなまにくATK
  • グラフィック:さん汰、りんごキック、おがみけいち、ぺはら塗装とそう、つがる大次郎だいじろう、ゆーぽん、常葉ときわまう、三ツ矢みつやヨツヤ、さんもりシノヴ、山田やまだがいろうねこかんまっしぐら、minoa
  • SDキャラ原画げんが:ゆーぽん
  • キャラクターデザイン:太田おおた幼女ようじょ
  • メカニックデザイン:石渡いしわたマコト、太田おおた幼女ようじょ
  • デザイン:yoshiyuki、Mzk
  • WEBデザイン:ぺはら塗装とそう
  • アートディレクション:なんちゅうていらく
  • 3DCG:パーヤン、麻生あそうさん、イム、K、G=2008、オガタガクオ
  • スクリプト:徒歩とほじゅうふん
  • 品質ひんしつ管理かんり:ピエール、りんと
  • 開発かいはつ:usao.exe、もりた
  • 広報こうほう:ニトロくん、あっきゅん、艦長かんちょうRX、電柱でんちゅう路傍ろぼう
  • イベント:きんきーず☆こーいち
  • ニトロプラスオンラインストア(通販つうはん店長てんちょう不動ふどう
  • 映像えいぞう制作せいさく撮影さつえい監督かんとくなななぎ佐々木ささきはじめ

もとスタッフ[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c d e f g 前月ぜんげつ先行せんこう販売はんばい

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ Nitro+捐《刀劍とうけん亂舞らんぶ》營收じょ刀劍とうけん文化ぶんかしんかみしゃ課金かきんへん紺綬こんじゅ褒章ほうしょう”. 4gamers (2021ねん3がつ18にち). 2021ねん3がつ18にち閲覧えつらん
  2. ^ ロゴのリニューアル、およびしんブランド「ニトロオリジン」設立せつりつのおらせ”. ニトロプラス (2021ねん9がつ6にち). 2021ねん9がつ6にち閲覧えつらん
  3. ^ nk12の2013ねん6がつ26にちのツイート2023ねん5がつ13にち閲覧えつらん
  4. ^ 魔法まほう少女しょうじょまどか☆マギカ scene0」制作せいさく決定けってい”. 「マギアレコード 魔法まほう少女しょうじょまどか☆マギカ外伝がいでん公式こうしきサイト (2021ねん4がつ25にち). 2021ねん4がつ29にち閲覧えつらん
  5. ^ J_haganeの2022ねん4がつ4にちのツイート2022ねん4がつ4にち閲覧えつらん
  6. ^ shima_nagareの2022ねん5がつ16にちのツイート2023ねん4がつ3にち閲覧えつらん
  7. ^ range_nitroの2024ねん4がつ15にちのツイート2024ねん4がつ15にち閲覧えつらん
  8. ^ x.com”. X (formerly Twitter). 2024ねん6がつ16にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]