(Translated by https://www.hiragana.jp/)
Parts-per表記 - Wikipedia コンテンツにスキップ

Parts-per表記ひょうき

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
Ppqから転送てんそう
主要しゅよう次元じげんりょう単位たんい
1単位たんい りょう 指数しすう
1 % 0.01 10−2
1 0.001 10−3
1 0.0001 10−4
1 ppm 0.000001 10−6
1 ppb 0.000000001 10−9
1 ppt 0.000000000001 10−12
1 ppq 0.000000000000001 10−15

科学かがく工学こうがくもちいられるparts-per表記ひょうき(パーツ・パーひょうき)とは、濃度のうどモルぶんりつからだ積分せきぶんりつ質量しつりょうぶんりつなどの各種かくしゅ次元じげんりょうについて、非常ひじょうちいさい数値すうちあらわすのに使つかわれる計量けいりょう単位たんいである。これらのりょうは、りょうおな次元じげんりょうったもの(べつのいいかたをすれば、分子ぶんし分母ぶんぼおなりょうである分数ぶんすう)であるため、単位たんいともなわない純粋じゅんすいな「かず」である。

日本にっぽん計量けいりょうほうさだめているparts-per表記ひょうき計量けいりょう単位たんいは、以下いかである。計量けいりょうほうでは、「parts-per表記ひょうき」のかたりもちいておらず、「濃度のうど」の計量けいりょう単位たんいである。それぞれ質量しつりょう百分率ひゃくぶんりつ体積たいせき百分率ひゃくぶんりつ質量しつりょうせんふんりつ体積たいせきせんふんりつ、・・・の2種類しゅるいがある[1]体積たいせき百分率ひゃくぶんりつ体積たいせきせんふんりつ・・・の場合ばあいは、その単位たんい記号きごうまえに「vol」のかたりすることができる[2]

  • % (10—2百分率ひゃくぶんりつ)
  • (10—3せんふんりつ)
  • ppm (parts-per-million, 10−6ひゃくまんふんりつ
  • ppb (parts-per-billion, 10−9じゅうおくふんりつ
  • ppt (parts-per-trillion, 10−12いちちょうふんりつ
  • ppq (parts-per-quadrillion, 10−15せんちょうふんりつ

概要がいよう

[編集へんしゅう]

parts-per表記ひょうきは、化学かがくにおいて希薄きはく溶液ようえき濃度のうどたとえばみずふくまれるミネラルぶん汚染おせん物質ぶっしつ濃度のうど)を表現ひょうげんするのによくもちいられる。試料しりょう溶液ようえき1グラム(g)につき汚染おせん物質ぶっしつひゃくまんぶんの1グラム存在そんざいするならば、その質量しつりょうぶんりつについて"1 ppm"とくことができる。水溶液すいようえき場合ばあいは、みず密度みつどが1.00 g/mLと近似きんじできるので、1グラムのみずと1ミリリットルのみずおなじとみなせる。よって、1 ppm は 1 mg/L に相当そうとうし、1 ppb は 1 µg/L に相当そうとうする。

parts-per表記ひょうき物理ぶつりがく工学こうがくにおいて、様々さまざま比例ひれい現象げんしょう表現ひょうげんするのにももちいられる。たとえば、ある金属きんぞく合金ごうきん摂氏せっし1℃ごとに1メートルあたり1.2マイクロメートル膨張ぼうちょうするとき、「ねつ膨張ぼうちょうりつ αあるふぁ = 1.2 ppm/℃」と表現ひょうげんされる。parts-per表記ひょうき変化へんかりつ安定あんていせい計量けいりょうかくかさ表現ひょうげんにももちいられる。たとえば、光波こうははか距儀もちいて距離きょりはかるときのせい確度かくど距離きょり1キロメートルにつき1ミリメートルであるとき、「せい確度かくど = 1 ppm」と表現ひょうげんできる[3]

parts-per表記ひょうきすべ次元じげんりょうである。数学すうがくてき表現ひょうげんすると、単位たんいされる。「2ナノメートルごとメートル」の場合ばあい、2 nm/m = 2 ナノ = 2 × 10−9 = 2 ppb = 2 × 0.000 000 001 のようになり、しょう純粋じゅんすいかず係数けいすうとなる。parts-per表記ひょうきパーセント(%)表記ひょうきふくむ)が数式すうしきではなく普通ふつう文章ぶんしょう使つかわれる場合ばあいは、それらは純粋じゅんすいかず次元じげんりょうである。しかし、"parts per"という文言もんごん文字通もじどお解釈かいしゃくすると、それは比率ひりつ意味いみすることになる(たとえば、"2 ppb"は"two parts in a billion parts"(じゅうおく部分ぶぶんのうちの2つの部分ぶぶん)と解釈かいしゃくできる)[4]

各種かくしゅのparts-per表記ひょうき単位たんい

[編集へんしゅう]
  • parts per hundred百分率ひゃくぶんりつ)は、100ぶんの1 (= 1×10−2) であることを意味いみするが、通常つうじょうパーセント (%) で表記ひょうきされる。5ミリリットル(スプーン1はい)のみず稀釈きしゃくされた1てきやく0.05 mL)の液体えきたいや、1なかの15ぶんはおよそ 1 % である。
  • parts per thousandせんふんりつ)は、1000ぶんの1 (= 1×10−3) であることを意味いみし、パーミル(‰)とも表記ひょうきされる。"parts per trillion"(いちちょうふんりつ)と区別くべつがつかなくなるため、"part per thousand"を"ppt"とりゃくすべきではない。ただし、海洋かいようがくなどの特定とくてい分野ぶんやでは、"ppt"をせんふんりつ意味いみ使用しようする。50ミリリットル(スプーン10はい)のみず稀釈きしゃくされた1てき液体えきたいや、1にちなかの1ふんはんはおよそ 1 ‰ である。
  • parts per ten thousandいちまんふんりつ)は、ベーシスポイント (basis point, bp) やパーミリアド (permyriad, ) ともい、10000ぶんの1 (= 1×10−4) であることを意味いみする。金融きんゆう分野ぶんやでは、ベーシスポイントは時間じかん逆数ぎゃくすう次元じげん (T−1) をりょうとしてあつかわれ、金利きんり変化へんかちがいを表現ひょうげんするのにもちいられる。たとえば、とし5.15%からとし5.35%への金利きんり変化へんかは、「20ベーシスポイントの変化へんか」ということになる。0.5リットルみず稀釈きしゃくされた1てき液体えきたいや、1にちなかの9びょうはおよそ 1 である。いちまんふんりつ科学かがくではほとんど使つかわれない。日本にっぽん計量けいりょうほうでも規定きていされておらず、取引とりひき証明しょうめいもちいることは禁止きんしされている。

  • parts per millionppmひゃくまんふんりつ)は、1,000,000ぶんの1 (= 1×10−6) であることを意味いみする。10,000 ppm で 1 % となる。50リットルのみず稀釈きしゃくされた1てき液体えきたいや、1としなかの32びょうはおよそ 1 ppm である。

  • parts per billionppbじゅうおくふんりつ)は、1,000,000,000ぶんの1 (= 1×10−9) であることを意味いみする。10,000,000 ppb で 1 % となる。一般いっぱんてきドラム缶どらむかん250ほんぶん(50キロリットル)のみず稀釈きしゃくされた1てき液体えきたいや、1世紀せいきなかの3びょうはおよそ 1 ppb である。

  • parts per quadrillionppqせんちょうふんりつ)は、1,000,000,000,000,000ぶんの1 (= 1×10−15) であることを意味いみする。東京とうきょうドームやく40ぶん(50ギガリットル)のみず稀釈きしゃくされた1てき液体えきたいや、地球ちきゅう年齢ねんれいやく45おくねん)のなかの2ふんはんはおよそ 1 ppq である。分析ぶんせき化学かがくにおいてごくまれに、ppqレベルの測定そくていおこなわれる[5]

批評ひひょう

[編集へんしゅう]

国際こくさい度量衡どりょうこうきょく(BIPM)はparts-per表記ひょうき使用しようみとめてはいるが、正式せいしき国際こくさい単位たんいけい(SI)の一部いちぶとはしていない[4]。パーセント(%)も正式せいしきにはSIの一部いちぶではないが、BIPMと国際こくさい標準ひょうじゅん機構きこう(ISO)のどちらも「国際こくさいてきみとめられた記号きごう %(パーセント)を、SIにおいてすう 0.01 を表現ひょうげんするために使用しようすることができる」としている[4][6]国際こくさい純粋じゅんすい応用おうよう物理ぶつりがく連合れんごう(IUPAP)は「単位たんい純粋じゅんすい主義しゅぎしゃ(unit purists)への不快ふかいかん継続けいぞくてき原因げんいんは、パーセント・ppm・ppb・pptの継続けいぞくてき使用しようである」としている[7]

これらにわるものとしてSIと一貫いっかんせいった表現ひょうげん提案ていあんされているが、いまだに、parts-per表記ひょうき技術ぎじゅつてき分野ぶんやひろ使つかわれている。このため、日本にっぽん計量けいりょうほうでも、濃度のうど法定ほうてい計量けいりょう単位たんいとして位置いちづけられている。

parts-per表記ひょうき問題もんだいてん以下いかである。

long scaleかshort scaleか

[編集へんしゅう]

くにによって"billion"などがあらわかずことなるため(西洋せいよう命数めいすうほう参照さんしょう)、BIPMは誤解ごかい防止ぼうしのために"ppb", "ppt"の使用しようけるよう提唱ていしょうしている。英語えいごでは、"million"(ひゃくまん)まではどのくにでもおな命数めいすう使用しようしているが、"billion"以上いじょうについては2種類しゅるい命数めいすうほうがあり、それをlong scaleとshort scaleという。"billion"はlong scaleでは1012意味いみし、short scaleでは109意味いみする。アメリカ国立こくりつ標準ひょうじゅん技術ぎじゅつ研究所けんきゅうじょ(NIST)は、「言語げんご依存いぞんした用語ようごを(中略ちゅうりゃく)SIのりょう表現ひょうげんもちいることは容認ようにんできない」としている[8]

日本にっぽん計量けいりょうほうでは、その省令しょうれい計量けいりょう単位たんい規則きそく)でshort scale による単位たんい記号きごう定義ていぎをしており[2]計量けいりょうほう規制きせいおよ日本にっぽん国内こくないにおいては誤解ごかい余地よちはない。

pptはthousandかtrillionか

[編集へんしゅう]

"ppt"は通常つうじょうは"parts per trillion"を意味いみするが、時折ときおり"parts per thousand"の意味いみもちいられることもある。"ppt"の意味いみ明示めいじされていない場合ばあい文脈ぶんみゃくから推測すいそくしなければならない。また、pptはパーセントポイント(パーセントの数値すうち増減ぞうげん)を意味いみする場合ばあいもある。

質量しつりょうぶんりつかモルぶんりつからだ積分せきぶんりつ

[編集へんしゅう]

parts-per表記ひょうきのその問題もんだいは、それが質量しつりょうぶんりつモルぶんりつからだ積分せきぶんりつのどれをあらわしているのかがわからないことである。 kg/kg, mol/mol, m3/m3 のように単位たんい明示めいじしたほう[9]気体きたいあつか場合ばあい、これらのちがいはいちじるしいので、どのりょう使つかわれているか指定していすることが非常ひじょう重要じゅうようである。たとえば、大気たいきちゅう温室おんしつ効果こうかガスCFC-11についての質量しつりょうぶんりつ1ppbとモルぶんりつ1ppbの変換へんかん係数けいすうは4.7である。からだ積分せきぶんりつあらわしている場合ばあいは、のちに"V"や"v"をつけてppmV, ppbv, pptvのように表記ひょうき(この表記ひょうき計量けいりょうほう規定きていとはことなる。後述こうじゅつ。)する[10]。しかしながら、理想りそう気体きたいではからだ積分せきぶんりつとモルぶんりつおなじになることから、理想りそう気体きたい以外いがいについてもモルぶんりつにppbv, pptvなどが使つかわれることがしばしばある。

通常つうじょうは、科学かがく分野ぶんやごとにparts-per表記ひょうきがどのりょうあらわすかがまっているので、その分野ぶんやないでは混乱こんらんしょうじることはない。しかし、分野ぶんやをまたがったとき誤解ごかいしょうじる可能かのうせいがある。たとえば、電気でんき化学かがくにおいては(体積たいせき/体積たいせき)がもちいられるが、化学かがく工学こうがくにおいては(体積たいせき/体積たいせき)よりも(質量しつりょう/質量しつりょう)がもちいられる。

計量けいりょうほうもとづく計量けいりょう単位たんい規則きそくでは、上記じょうきのあいまいさをのぞくために、その単位たんい記号きごうたとえばppmについて、つぎのように規定きていしている。

  • 質量しつりょうひゃくまんふんりつは、「ppm」と表記ひょうき
  • 体積たいせきひゃくまんふんりつは、「volppm」と表記ひょうきたんに「ppm」と表記ひょうきすることも

SIと一貫いっかんせいった表現ひょうげん

[編集へんしゅう]

下表かひょうに、parts-perの代替だいたいとして使用しようできるSI対応たいおう単位たんいしめす。みどり下線かせんかれたものは、BIPMがSIにおいて次元じげんりょう表現ひょうげんにふさわしくないとしている表記ひょうきであることをしめす。

次元じげんりょう表記ひょうき
対象たいしょうとなるりょう SI
単位たんい
parts-per
表記ひょうき
(short scale)
parts-per
表記ひょうき
記号きごう
指数しすう表記ひょうき
ひずみ 2 cm/m 2 parts per hundred     2%[11] 2 × 10−2
感度かんど 2 mV/V 2 parts per thousand 2 ‰ 2 × 10−3
感度かんど 0.2 mV/V 2 parts per ten thousand 2 ‱ 2 × 10−4
感度かんど 2 µV/V 2 parts per million 2 ppm 2 × 10−6
感度かんど 2 nV/V 2 parts per billion 2 ppb 2 × 10−9
感度かんど 2 pV/V 2 parts per trillion 2 ppt 2 × 10−12
質量しつりょうぶんりつ 2 mg/kg 2 parts per million 2 ppm 2 × 10−6
質量しつりょうぶんりつ 2 µg/kg 2 parts per billion 2 ppb 2 × 10−9
質量しつりょうぶんりつ 2 ng/kg 2 parts per trillion 2 ppt 2 × 10−12
質量しつりょうぶんりつ 2 pg/kg 2 parts per quadrillion 2 ppq 2 × 10−15
からだ積分せきぶんりつ 5.2 µL/L 5.2 parts per million 5.2 ppm 5.2 × 10−6
モルぶんりつ 5.24 µmol/mol 5.24 parts per million 5.24 ppm 5.24 × 10−6
モルぶんりつ 5.24 nmol/mol 5.24 parts per billion 5.24 ppb 5.24 × 10−9
モルぶんりつ 5.24 pmol/mol 5.24 parts per trillion 5.24 ppt 5.24 × 10−12
安定あんていせい 1 (µA/A)/min. 1 part per million per min. 1 ppm/min. 1 × 10−6/min.
抵抗ていこう変化へんか 5 nΩおめが/Ωおめが 5 parts per billion 5 ppb 5 × 10−9
かくかさ 9 µg/kg 9 parts per billion 9 ppb 9 × 10−9
A shift of… 1 nm/m 1 part per billion 1 ppb 1 × 10−9
ひずみ 1 µm/m 1 part per million 1 ppm 1 × 10−6
温度おんど係数けいすう 0.3 (µHz/Hz)/°C 0.3 part per million per °C 0.3 ppm/°C 0.3 × 10−6/°C
周波数しゅうはすう変動へんどうりつ 0.35 × 10−9 ƒ 0.35 part per billion 0.35 ppb 0.35 × 10−9

うえひょうの「SI単位たんい」のれつ表記ひょうきすべ次元じげんりょうであることに注意ちゅうい。“1 nm/m”(1 nm/m = 1 nano = 1 × 10−9)のしょうは1以下いか純粋じゅんすいかず係数けいすうである。

次元じげんりょうをSIのガイドラインにしたがって表現ひょうげんするのがむずかしいため、国際こくさい純粋じゅんすい応用おうよう物理ぶつりがく連合れんごう(IUPAP)は1999ねん次元じげんりょう単位たんいとしての数値すうち"1"にたい特別とくべつ名称めいしょう「ウノ(uno)」(記号きごう: U)をあたえることを提案ていあんした[7]。この単位たんい記号きごうは「不確ふたしかさ」の記号きごう"U"とおなじであるが、りょう斜体しゃたいイタリックたい)、単位たんい立体りったいあらわされるため混同こんどうされることはない。「ウノ」という単位たんい名称めいしょうおよびその記号きごう"U"は、非常ひじょうおおきな、または非常ひじょうちいさな次元じげんりょう表現ひょうげんするために、SI接頭せっとうわせて使用しようすることができる。

parts-per表記ひょうきをウノであらわすと、以下いかのようになる。

IUPAPによる「ウノ」の提案ていあん
係数けいすう parts-per表記ひょうき ウノによる表記ひょうき 記号きごう りょう
10−2 2% 2 センチウノ(centiuno) 2 cU 2 × 10−2
10−3 2 ‰ 2 ミリウノ(milliuno) 2 mU 2 × 10−3
10−4 2 ‱ 0.2 ミリウノ(milliuno) 0.2 mU 2 × 10−4
10−6 2 ppm 2 マイクロウノ(microuno) 2 µU 2 × 10−6
10−9 2 ppb 2 ナノウノ(nanouno) 2 nU 2 × 10−9
10−12 2 ppt 2 ピコウノ(picouno) 2 pU 2 × 10−12
10−15 2 ppq 2 フェムトウノ(femtouno) 2 fU 2 × 10−15

2004ねん国際こくさい度量衡どりょうこう委員いいんかい(CIPM)への報告ほうこくしょでは、ウノの提案ていあんへの反応はんのうが「ほとんど完全かんぜん否定ひていてき」であり、主要しゅよう支持しじしゃに「かんがえを断念だんねんするよう推奨すいしょうする」としていた[12]

ウノはどの標準ひょうじゅん団体だんたいにも採用さいようされておらず、今後こんごもウノが次元じげんりょう単位たんいとして正式せいしき採用さいようされる見込みこみはない。

不適切ふてきせつ使用しよう

[編集へんしゅう]

parts-per表記ひょうきは、次元じげんりょうあらわすためだけにもちいることができる。つまり、指数しすうが1未満みまん純粋じゅんすいかずになるように、計測けいそく単位たんいは"1 mg/kg"のように相殺そうさいされなければならない。「15 pCi/Lラドン濃度のうど」のような単位たんい混合こんごうしたりょう次元じげんりょうでなく、"15 ppt"のようにparts-per表記ひょうき使用しようして表現ひょうげんすることはできない。に、parts-per表記ひょうき使用しようすることができないものには以下いかのようなものがある。

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

出典しゅってん脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 計量けいりょう単位たんいれい | e-Gov法令ほうれい検索けんさく”. elaws.e-gov.go.jp. 2023ねん6がつ27にち閲覧えつらん
  2. ^ a b 計量けいりょう単位たんい規則きそく | e-Gov法令ほうれい検索けんさく”. elaws.e-gov.go.jp. 2023ねん6がつ27にち閲覧えつらん
  3. ^ これは単純たんじゅんした説明せつめいである。光波こうははか距儀は通常つうじょう、1 - 10 mm の測定そくていつぶつ。そのため、距離きょり測定そくてい精度せいど完全かんぜん仕様しようは「正確せいかく: ±(1 mm + 1 ppm)」のように表現ひょうげんされる。したがって、このれいにおいては、わずかすうメートルの距離きょり測定そくていでも±1 mm のせい確度かくどとなる。
  4. ^ a b c BIPM: 5.3.7 Stating values of dimensionless quantities, or quantities of dimension one[リンク]
  5. ^ ダイオキシン測定そくていつねじゅんppqレベルで測定そくていおこなわれる。アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく環境かんきょう保護ほごちょう(EPA)は、現在げんざい飲料いんりょう水中すいちゅうのダイオキシンのりょう制限せいげんを30 ppqに設定せっていしているが、かつては0.013 ppqに設定せっていしていた。また、飲料いんりょう水中すいちゅう放射ほうしゃせい物質ぶっしつりょうはppqの単位たんい報告ほうこくされる。
  6. ^ Quantities and units - Part 0: General principles, ISO 31-0:1992
  7. ^ a b Report to the 1999 IUPAP General Assembly: Report on recent Committee activities on behalf of IUPAP by Brian W Petley September 1998[リンク]
  8. ^ NIST Guide to the SI, Chapter 7: Rules and Style Conventions for Expressing Values of Quantities | NIST”. NIST. 2023ねん6がつ28にち閲覧えつらん
  9. ^ Schwartz and Warneck (1995). “Units for use in atmospheric chemistry”. Pure Appl. Chem 67: 1377–1406. http://www.iupac.org/publications/pac/1995/pdf/6708x1377.pdf 2011ねん3がつ9にち閲覧えつらん. 
  10. ^ Milton R. Beychok (2005). Fundamentals of Stack Gas Dispersion (4th ed.). Milton R. Beychok. ISBN 0964458802. http://www.air-dispersion.com/formulas.html [リンク]
  11. ^ パーセント記号きごう(%)にかんするSIの迎合げいごうせいは、このひょうちゅうかぎる。BIPMのSI brochure: Subsection 5.3.3, Formatting the value of a quantity[リンク]によれば、単位たんい記号きごう数値すうち区切くぎりにはつね空白くうはくもちいるが、角度かくどたび(°)、ぶん(′)、びょう(″)については空白くうはくれない。しかし、5.3.7 Stating values of dimensionless quantities, or quantities of dimension one[リンク]では、「パーセント記号きごう使つかうときは、数値すうち記号きごう%のあいだ空白くうはくれる」とある。
  12. ^ Report of the 16th meeting (13–14 May 2004), by the Consultative Committee for Units, to the International Committee for Weights and Measures, of the International Bureau of Weights and Measures (1.1 MB PDF).[リンク]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]
  • アメリカ国立こくりつ標準ひょうじゅん技術ぎじゅつ研究所けんきゅうじょ (NIST): Home page
  • 国際こくさい度量衡どりょうこうきょく (BIPM): Home page