(Translated by https://www.hiragana.jp/)
UTC+7 - Wikipedia コンテンツにスキップ

UTC+7

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
UTC+7: -通年つうねん適用てきよう水色みずいろ-海域かいいき

UTC+7とは、協定きょうてい世界せかいを7あいだすすませた標準時ひょうじゅんじである。

該当がいとう地域ちいき[編集へんしゅう]

くに地域ちいき 部分ぶぶん 標準時ひょうじゅんじ 略称りゃくしょう
ロシアの旗 ロシア クラスノヤルスク地方ちほうなど クラスノヤルスク時間じかん KRAT
モンゴルの旗 モンゴル 西端せいたん ホブド時間じかん HOVT
カンボジアの旗 カンボジア 全域ぜんいき インドシナ時間じかん ICT
タイ王国の旗 タイ
 ベトナム
ラオスの旗 ラオス
インドネシアの旗 インドネシア スマトラ島すまとらとうなど 西部せいぶ標準時ひょうじゅんじ WIB
オーストラリアの旗 オーストラリア クリスマスとう クリスマスとう時間じかん CXT
南極の旗 南極なんきょく デービス基地きち英語えいごばん

歴史れきし[編集へんしゅう]

マレーシアマレまれ半島はんとうで1905ねんから1932ねんまで使用しようされた[よう検証けんしょう]

ウズベキスタン東部とうぶでかつて夏時間なつじかんとしてもちいられていた(タシケント夏時間なつじかん[1]。1991ねん以降いこうもちいられなくなった。

バングラデシュで2009ねん6がつ19にち夏時間なつじかん UTC+7 を導入どうにゅうしたことがある[1]。2010ねん1がつ1にちUTC+6もどったが、このとし以降いこう夏時間なつじかん継続けいぞく見送みおくられた[2]

ロシアではかつてクラスノヤルスク時間じかん冬期とうき)とオムスク夏時間なつじかんにおいて+7 がもちいられていたが、2011ねん3がつ27にちよりクラスノヤルスク時間じかん通年つうねん UTC+8 に、オムスク時間じかん通年つうねん UTC+7 となった。しかし2014ねん10月26にち国内こくない標準時ひょうじゅんじふたた変更へんこうされたため、クラスノヤルスク時間じかん通年つうねん UTC+7 に、オムスク時間じかん通年つうねん UTC+6 となった。

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ Bangladesh adopts new time rules. Retrieved on 2009-06-20.
  2. ^ Cabinet cancels Daylight Saving Time Retrieved on 2010-04-18.

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]

UTC+7 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
UTC
まえ
17
まえ
18
まえ
19
まえ
20
まえ
21
まえ
22
まえ
23
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
JST
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
よく
0
よく
1
まえ
UTC+7:20 UTC+8
時間じかんたい けしせん廃止はいし のち
UTC+6:30