(Translated by https://www.hiragana.jp/)
WebTV - Wikipedia コンテンツにスキップ

WebTV

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
WebTVのハードウェア

WebTV(ウェブティービー)はマイクロソフトとウェブティービーネットワークスしゃによって開発かいはつされた家庭かていようテレビ受像じゅぞう接続せつぞくして使用しようするインターネット専用せんようはしまつセットトップボックス)である。

概要がいよう

[編集へんしゅう]

1996ねん9月にアメリカでサービス開始かいしパソコンたなくてもテレビとアナログ電話でんわ回線かいせん接続せつぞくするだけでインターネットにアクセスできる手軽てがる端末たんまつとして普及ふきゅうした。ネットサーフィン以外いがいにもメールふくメールマガジン[1])やチャット専用せんよう掲示板けいじばんひとし用意よういされている。

また、このWebTVの技術ぎじゅつかしたテレビ業界ぎょうかいけのソフトウェアとして「Microsoft TV Server」も開発かいはつされた[2]

2001ねんMSN TVに改称かいしょう2013ねん7がつ6にち、マイクロソフトは同年どうねん9月30にちづけでサービスを終了しゅうりょうすることあきらかにした[3]以降いこうXbox One同様どうよう機能きのう提供ていきょうする。また、電話でんわによる顧客こきゃく対応たいおう2014ねん1がつ15にちまでけるとしている[4]

しょもと

[編集へんしゅう]

内蔵ないぞうブラウザInternet Explorer4.0に完全かんぜん互換ごかんであり、くわえてWebTV専用せんようDHTMLタグを使用しようすることができた。またネットワークをとおしてファームウェアのアップデートがおこなえるシステムを採用さいようし、ユーザーはつね最新さいしんのソフトウェアを使用しようできるようになっていた。音源おんげんにはGM互換ごかん音源おんげんと1チャンネルのPCM音源おんげん搭載とうさいしており、録音ろくおんした音声おんせいをメールに添付てんぷしたり、サイトちゅうMIDIデータを再生さいせいすることもできた。2000ねんからはWindows MediaRealAudio G2にも対応たいおうしている[5]

内蔵ないぞうモデム仕様しよう当初とうしょ33.6kbps、アップデートで56Flex(56kbps)に対応たいおうした。接続せつぞく方法ほうほうはWebTVサービスが提供ていきょうする専用せんようのものが用意よういされ(アクセスポイントは既存きそんISPのものを利用りよう)、1998ねん12月からはユーザーが任意にんい加入かにゅうしたISP(一部いちぶ)も選択せんたくできるようになった[6]。 6めいまでユーザーを登録とうろくでき、ISPの設定せってい関係かんけいなく個別こべつメールアドレス設定せっていしたり、各々おのおの設定せっていえて使用しようすることができた。

って発売はつばいされたWebTV Plusでは、ネットをとおしてテレビ番組ばんぐみひょう参照さんしょうできる機能きのう採用さいようされ、現在げんざいにおけるEPG先駆さきがけとしてれられた。またWebTV Plusは番組ばんぐみ連動れんどうにより、番組ばんぐみ簡単かんたん説明せつめい参照さんしょうしたり、該当がいとうするウェブサイトにリンクするといった操作そうさがワンタッチでおこなえるようにもなっていた。

キャッシュや設定せってい内容ないよう保存ほぞんようとして、やく1GBのハードディスクドライブ内蔵ないぞうしていた。またカードスロットも搭載とうさいしており[7]磁気じきカードもちいることにより様々さまざま用途ようと使用しようする検討けんとうされたが、ほとんど使つかわれることはなかった。

周辺しゅうへん機器ききとしてリモコン赤外線せきがいせんキーボード用意よういされたほか一部いちぶキヤノンおよヒューレット・パッカードせいプリンター接続せつぞくして表示ひょうじページを印刷いんさつすることができた。

日本にっぽんにおける展開てんかい

[編集へんしゅう]

1997ねん12月1にちにサービス開始かいし日本にっぽんにおけるドメインめいは @webtv.ne.jp。端末たんまつはレンタルもあったが、だい部分ぶぶんせいだった。HTML 3.2に対応たいおう[8]

セガのゲームドリームキャストでも、「マイクロソフト ウェブティービー接続せつぞくキット」というCD-ROMソフトによって利用りようすることができ[9]、1999ねんから2000ねんにかけて希望きぼうしゃのみ配布はいふしていた。

日本にっぽんけに、時事通信社じじつうしんしゃ東京三菱銀行とうきょうみつびしぎんこうげん三菱みつびしUFJ銀行ぎんこう[10]日本にっぽんオンライン証券しょうけんげんauカブコム証券しょうけん[11]などがコンテンツやサービスを提供ていきょうしていた。

使つかいやすさから主婦しゅふそう中心ちゅうしんにユーザーをやしたが、ブロードバンド携帯けいたい電話でんわ使つかったネットサービスの普及ふきゅう理由りゆうに、2002ねん3月31にちづけ日本にっぽん国内こくないにおけるサービスを終了しゅうりょうし、運営うんえい会社かいしゃ清算せいさんされた。運営うんえい会社かいしゃ使用しようできなくなる本体ほんたい端末たんまつわりに日本電算機にほんでんさんきのiBOX-2をユーザーに無償むしょう配布はいふしたが、当該とうがい端末たんまつはWebTVと比較ひかくして性能せいのうやサービスがいちじるしくおとるものであったため、サービスの終了しゅうりょうおおくのユーザーの反感はんかんうものとなった[よう出典しゅってん]

沿革えんかく

[編集へんしゅう]
  • 1996ねん9月18にち - サービス開始かいし
  • 1997ねん4がつ7にち - マイクロソフトがウェブティービーネットワークスを買収ばいしゅう[12]
  • 1997ねん8がつ11にち - 日本にっぽん法人ほうじん設立せつりつ
  • 1997ねん11月20にち - 対応たいおう端末たんまつの1号機ごうきとして、ソニーせいのINT-WJ200が発売はつばい開始かいし
  • 1997ねん12月1にち - 日本にっぽんでのWebTVサービス開始かいし
  • 1998ねん2がつ24にち - 業務ぎょうむ提携ていけいしていた富士通ふじつうが、日本にっぽん法人ほうじん資本しほん参加さんか[13]
  • 1998ねん2がつ - はつのアップデートでホーム画面がめんへのニュースヘッドライン配信はいしんと、オフラインでのメール作成さくせい機能きのう追加ついか[14]
  • 1998ねん6がつ - 2度目どめのアップデート。モデムの高速こうそく画面がめん印刷いんさつ、チャット、メールへの静止せいし音声おんせい機能きのうなどを追加ついか[15]あわせて、OpenISPサービスを開始かいし
  • 1998ねん12月1にち - WebTV Plus、日本にっぽん国内こくないでサービス開始かいし。パナソニックせい対応たいおう端末たんまつ同時どうじ発売はつばい[16]
  • 2001ねん7がつ18にち - 名称めいしょうをMSN TVに変更へんこうすると発表はっぴょう日本にっぽんはWebTVのまま)。
  • 2002ねん3月31にち - 日本にっぽんにおけるWebTVサービス終了しゅうりょう
  • 2013ねん7がつ6にち - MSN TVを9月30にちづけ終了しゅうりょうするとマイクロソフトが発表はっぴょう
  • 2013ねん9月30にち - MSN TVサービス終了しゅうりょう

端末たんまつ製造せいぞうメーカー

[編集へんしゅう]

日本にっぽん市場いちば投入とうにゅうのメーカーをふくむ。

関連かんれん人物じんぶつ

[編集へんしゅう]

備考びこう

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 日本にっぽんでWebTVユーザーけにメール配信はいしんサービス開始かいし”. Internet Watch (1998ねん3がつ23にち). 2013ねん7がつ9にち閲覧えつらん
  2. ^ Microsoft、TV業界ぎょうかい双方向そうほうこう通信つうしんソフト「Microsoft TV」発表はっぴょう”. Internet Watch (1999ねん6がつ15にち). 2013ねん7がつ9にち閲覧えつらん
  3. ^ Microsoft、インターネットTVサービス「MSN TV」を終了しゅうりょう”. ITmediaニュース (2013ねん7がつ8にち). 2013ねん7がつ9にち閲覧えつらん
  4. ^ MSN TV:Closure FAQ”. 2013ねん12月5にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2014ねん1がつ18にち閲覧えつらん
  5. ^ べいWebTVがWindows MediaやRealAudio G2に対応たいおう”. Internet Watch (2000ねん5がつ12にち). 2013ねん7がつ9にち閲覧えつらん
  6. ^ ニフティ、So-netなど6プロバイダーでWebTVが利用りよう可能かのうに 6がつ下旬げじゅんしんサービスを開始かいし”. Internet Watch (1998ねん5がつ19にち). 2013ねん7がつ9にち閲覧えつらん
  7. ^ 「テレビでインターネット」の新星しんせい WebTVがアメリカでデビュー!!”. iNTERNET magazine1996ねん12がつごう. 2013ねん7がつ8にち閲覧えつらん
  8. ^ パソコンなんていらない!? テレビでインターネットをたのしむ方法ほうほう”. Internet Watch (1998ねん8がつ31にち). 2014ねん2がつ1にち閲覧えつらん
  9. ^ セガのDreamcast 29,800えんでWebとメールがたのしめる”. Internet Watch (1998ねん10がつ6にち). 2013ねん7がつ9にち閲覧えつらん
  10. ^ WebTV、東京とうきょう三菱銀行みつびしぎんこうんでバンキングサービスを開始かいし 今後こんご保険ほけん証券しょうけんサービスも予定よてい”. Internet Watch (1999ねん11月18にち). 2013ねん7がつ9にち閲覧えつらん
  11. ^ 日本にっぽんオンライン証券しょうけん、WebTVけにオンライントレードを提供ていきょう”. Internet Watch (2000ねん3がつ30にち). 2013ねん7がつ9にち閲覧えつらん
  12. ^ MicrosoftがWebTV Networksを買収ばいしゅう プッシュがたサービスを強化きょうか”. Internet Watch (1997ねん4がつ7にち). 2013ねん7がつ9にち閲覧えつらん
  13. ^ 富士通ふじつうがウェブ・ティービー・ネットワークスに資本しほん参加さんか”. Internet Watch (1998ねん2がつ24にち). 2013ねん7がつ9にち閲覧えつらん
  14. ^ WebTVが2がつまつにアップグレードサービスを開始かいし”. Internet Watch (1998ねん2がつ19にち). 2013ねん7がつ9にち閲覧えつらん
  15. ^ 「WebTVは21世紀せいきのテレビだ」WebTV社長しゃちょうSteve Perlmanかた”. Internet Watch (1998ねん4がつ8にち). 2013ねん7がつ9にち閲覧えつらん
  16. ^ 「WebTV Plus」が12月国内こくないスタート 松下まつした専用せんよう端末たんまつ発売はつばい”. Internet Watch (1998ねん11月12にち). 2013ねん7がつ9にち閲覧えつらん
  17. ^ 「WebTV」のライバルとなるか?オラクルが「NCTV」を公開こうかい”. Internet Watch (1998ねん4がつ22にち). 2013ねん7がつ9にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]