(Translated by https://www.hiragana.jp/)
オラクル (企業) - Wikipedia コンテンツにスキップ

オラクル (企業きぎょう)

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

座標ざひょう: 北緯ほくい3731ふん51びょう 西経せいけい12215ふん50びょう / 北緯ほくい37.530812 西経せいけい122.263820 / 37.530812; -122.263820

オラクル
Oracle Corporation
ロゴ
本社ほんしゃ
種類しゅるい 株式会社かぶしきがいしゃ
市場いちば情報じょうほう
本社ほんしゃ所在地しょざいち アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく
テキサスしゅうオースティン(2020ねん12月にカリフォルニアしゅうRedwood Shoresより移転いてん
設立せつりつ 1977ねん昭和しょうわ52ねん6月16にち
業種ぎょうしゅ 情報じょうほう通信つうしんぎょう
事業じぎょう内容ないよう コンピュータようソフトウェア開発かいはつ製造せいぞう販売はんばい保守ほしゅ
代表だいひょうしゃ ラリー・エリソン共同きょうどう創業そうぎょうしゃけんCTOけん会長かいちょう
サフラ・キャッツCEOけんCFO
マーク・ハードCEO
資本しほんきん US$45.72 billion (2018)[4][1]
売上うりあげだか US$39.83 billion (2018)[4][2]
営業えいぎょう利益りえき US$13.67 billion (2018)[4][3]
じゅん利益りえき US$3.82 billion (2018)[4][4]
そう資産しさん US$137.26 billion (2018)[4][5]
従業じゅうぎょう員数いんずう 137,000 (2018)[5][6]
決算けっさん 5月31にち
主要しゅよう子会社こがいしゃ 日本の旗 日本にっぽんオラクル
外部がいぶリンク www.oracle.com
テンプレートを表示ひょうじ

オラクルOracle Corporation)は、アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくカリフォルニアしゅう創業そうぎょうテキサスしゅう本拠ほんきょく、民間みんかん法人ほうじん公的こうてき機関きかん対象たいしょうとするビジネス用途ようととくしたソフトウェア会社かいしゃである。日本にっぽん法人ほうじん日本にっぽんオラクル

2007ねんには世界せかいだい3ソフトウェア会社かいしゃとなる[7]

概要がいよう[編集へんしゅう]

オラクルはデータベース管理かんりシステム (DBMS) を中心ちゅうしんとした企業きぎょうけソフトウェアの開発かいはつ販売はんばいおこなっている。また多数たすう買収ばいしゅうによりソフトウェア市場いちばでのシェアをたかめており、

オラクルは、主力しゅりょくのデータベース管理かんりソフトウェア製品せいひんであるOracle Databaseくわえ、データベース開発かいはつツール、ERPCRMSCMなどの製品せいひんっている。クラウドコンピューティング分野ぶんやにもちかられており、クラウドコンピューティング全般ぜんぱん売上うりあげだかSaaS/PaaS/IaaS合計ごうけい)で世界せかい6(2020ねん現在げんざい[8]、SaaS分野ぶんや世界せかい5位置いちしている(2019ねん現在げんざい[9]

認定にんてい資格しかくとしてオラクルマスターがある。

歴史れきし[編集へんしゅう]

オラクルは、1977ねんラリー・エリソンにより設立せつりつされた。

1979ねんには、Oracle Database最初さいしょのバージョンがミニコンピュータPDP-11よう出荷しゅっかされ、商用しょうようとして世界せかい最初さいしょ関係かんけいデータベース管理かんりシステム (RDBMS) となった。

1994ねんには、DECのRDB部門ぶもん買収ばいしゅうした。2005ねんには、JD Edwards買収ばいしゅうした直後ちょくごピープルソフト敵対てきたい買収ばいしゅうし、ERPなどに進出しんしゅつした。2006ねんにはCRM大手おおてシーベル、2007ねんには業績ぎょうせき管理かんりソフトウェアの最右翼さいうよくであったHyperion Solutions買収ばいしゅうし、どう分野ぶんや進出しんしゅつするBIベンダーの買収ばいしゅう合戦かっせん先鞭せんべんをつけ、つづく2008ねんにはアプリケーションサーバのBEA WebLogicをBEAシステムズ買収ばいしゅうし、Oracle WebLogic Serverとした。

2009ねん4がつにはサン・マイクロシステムズ買収ばいしゅう合意ごうい発表はっぴょうした。オラクルによるハードウェア事業じぎょうふく本格ほんかくてき買収ばいしゅうは、これが最初さいしょとされる。

オラクルの歴史れきしラリー・エリソン参照さんしょう

沿革えんかく[編集へんしゅう]

  • 1977ねん6がつ16にち - カリフォルニアしゅう Redwood Shores に Software Development Laboratories (SDL) として創業そうぎょう[10]創業そうぎょうしゃラリー・エリソンen:Bob Mineren:Ed Oates
  • 1979ねん
    • 6がつ - Relational Software Inc. (RSI) に改称かいしょうし、メンローパーク移転いてん最初さいしょのデータベース製品せいひんである Oracle 2ライト・パターソン空軍くうぐん基地きち購入こうにゅうされ、PDP-11うえ動作どうさした。最初さいしょ製品せいひんをバージョン1ではなくバージョン2としたのは、顧客こきゃく最初さいしょのリリースの購入こうにゅうをためらう可能かのうせいがあるとかんがえたためである。
    • 10月 - RSIはVAXはん Oracle(VAXじょうでPDP-11エミュレータモードで動作どうさ)を活発かっぱつ販促はんそく
  • 1981ねん
    • ?つき - Umang Gupta が同社どうしゃ入社にゅうしゃし、同社どうしゃはつのビジネスプランをき、ふく社長しゃちょうけんゼネラルマネージャをつとめた。
    • 2がつ - Oracle Database けツールとして、Oracle*Forms の前身ぜんしんである Interactive Application Facility (IAF) などを開発かいはつ
  • 1983ねん3がつ - 移植いしょくせいたかめるため Oracle をC言語げんごえ、Oracle バージョン3 をリリース。社名しゃめい主力しゅりょく製品せいひんめいわせ Oracle とする。なお Oracle という名称めいしょうは、創業そうぎょうしゃらがアンペックスはたらいていたときにかかわったCIAのプロジェクトめいからている。
  • 1984ねん
    • 4がつ - セコイア・キャピタルから追加ついか資金しきんる。
    • 10月 - Oracle バージョン4 リリース。整合せいごうせい (read consistency) を導入どうにゅう
    • 11月 - Oracle Database をPCじょう移植いしょく。メモリ容量ようりょう512KBのPC(MS-DOS 4.1.4)で動作どうさした。なお、MS-DOS バージョン5 ようの Oracle は1986ねんにリリースされた。Mike Roberts が考案こうあんした技法ぎほう使つかい、286マシンのプロテクトモード動作どうさ
  • 1985ねん4がつ - Oracle バージョン5 をリリース。データベース管理かんりシステムとしていちはやクライアントサーバモデル採用さいよう
  • 1986ねん
    • ?つき - 分散ぶんさんクエリ機能きのうをサポートした Oracle バージョン5.1 をリリース。クラスタリングについての研究けんきゅう開始かいし
    • 3月12にち - 株式かぶしき上場じょうじょうたす。売上うりあげだかは5500まんUSD
  • 1987ねん8がつ - アプリケーション部門ぶもん創設そうせつ。データベースとみつ連携れんけいする企業きぎょうけソフトウェアを開発かいはつ
  • 1988ねん - Oracle バージョン6 をリリース。ていレベルロック機構きこうとホットバックアップ機能きのうをサポート。PL/SQLという手続てつづがた言語げんご処理しょりけいんだが、プログラム格納かくのう方法ほうほうやデータベースからの手続てつづ起動きどう方法ほうほう用意よういしておらず、本格ほんかくてき使つかえるようになったのはバージョン7からである。この段階だんかいでは、SQL*Plusなどの環境かんきょう(あるいはホストプログラムにSQLぶんむなど)からサーバにPL/SQLのブロックをおくって、即座そくざ実行じっこうすることが可能かのうだった。オラクルは各種かくしゅクライアントツール(SQL*Formsなど)にもPL/SQLエンジンを搭載とうさいさせた。
  • 1989ねん - 本社ほんしゃを Redwood Shores に移転いてん売上うりあげだかは5おく8400まんドルにたっした。
  • 1990ねん - だい3四半期しはんき、オラクルははつ赤字あかじ計上けいじょうし、すうひゃくにん従業じゅうぎょういん解雇かいこした。エリソンはCFOとして Jeffrey O. Henley、COOとして Raymond Lane をやとれた。
  • 1992ねん6がつ - 性能せいのう強化きょうかした Oracle 7 をリリース。ほかにも、管理かんりユーティリティ、アプリケーション開発かいはつツール、セキュリティ機能きのうPL/SQLによるストアドプロシージャおよびデータベーストリガ機能きのう宣言せんげんてき参照さんしょう整合せいごうせいなどを導入どうにゅう
  • 1993ねん - Oracle Forms、Reports、Graphics、Book をまとめた "Cooperative Development Environment" (CDE) をリリース。
  • 1994ねん - DECから DEC Rdb(Oracle Rdb)を購入こうにゅう。Oracle Rdb はDECの製品せいひんだったOpenVMSうえ動作どうさする。
  • 1995ねん
  • 1996ねん - ウェブブラウザOracle PowerBrowserをリリース。
  • 1997ねん
    • 4がつ - ビジネスインテリジェンス (BI) ようアドホック・クエリツールである Discoverer をリリース。
    • 6がつ - SQLオブジェクト技術ぎじゅつ、インターネット技術ぎじゅつ、テラバイトきゅうデータサポートなどを導入どうにゅうした Oracle 8 をリリース。
    • 9月 - Javaプラットフォームへのコミットメントを発表はっぴょう。Java統合とうごう開発かいはつ環境かんきょうの Oracle JDeveloper)をリリース。
  • 1998ねん
    • 1がつ - Oracle Applications 10.7 Network Computing Architecture (NCA) をリリース。すべてのビジネスソフトウェアをウェブじょう動作どうささせ、標準ひょうじゅんのウェブブラウザで使つかえるようにした。
    • 5月 - Oracle Applications 11 をリリース。
    • 4がつ - Java仮想かそうマシンを Oracle Database にむことを発表はっぴょう
    • 9月 - Oracle 8i リリース。
    • 10月 - Linuxけの Oracle 8 と Oracle Application Server 4.0 をリリース。
  • 1999ねん5がつ - JDeveloper 2.0 をリリースし、データベースを使つかったアプリケーション構築こうちくのための開発かいはつツール/ライブラリ Business Components for Java (BC4J) を導入どうにゅう
  • 2000ねん
    • ?つき - 子会社こがいしゃ OracleMobile を創設そうせつOracle 9i リリース。
    • 5月 - Internet File System (iFS) を発表はっぴょうのちに Oracle Content Management SDK として商品しょうひん[11]
    • 6がつ - ポータルサイト構築こうちく機能きのうをサポートした Oracle9i Application Server をリリース。
  • 2001ねん - エリソンは社内しゃない自社じしゃせいビジネスアプリケーションを使つかい、10おくドルを節約せつやくしたと発表はっぴょうした。
  • 2004ねん
    • ?つき - Oracle 10g リリース。
    • 12月13にち - ピープルソフトを1かぶ26.50ドルで買収ばいしゅうする契約けいやくむすんだことを発表はっぴょう総額そうがく103おくドル)。
  • 2005ねん
    • 1がつ14にち - オラクルは、ピープルソフトの買収ばいしゅう増大ぞうだいしたグループ全体ぜんたい従業じゅうぎょう員数いんずうやく5000にん削減さくげんし、5まんにんにすることを発表はっぴょう。ピープルソフトの開発かいはつ・サポート要員よういんの90%をそのまま保持ほじする計画けいかくである。
    • 3月 - 中近東ちゅうきんとうでの活動かつどう拡大かくだいするため、ヨルダンアンマン支社ししゃ創設そうせつ
    • 9月12にち - 顧客こきゃく関係かんけい管理かんり (CRM) やビジネスインテリジェンスソフトウェアでられる Siebel Systems を58おくドルで買収ばいしゅうすることを発表はっぴょう
  • 2006ねん10がつ25にち - Unbreakable Linux発表はっぴょう
  • 2007ねん
    • ?つき - Oracle 11g リリース。
    • 3月1にち - オラクルは、業務ぎょうむ管理かんりソフトウェア大手おおてHyperion Solutionを33おくドルで買収ばいしゅうすることに合意ごういしたと発表はっぴょう
    • 3月22にち - オラクルは SAP AG違法いほう行為こうい不正ふせい競争きょうそううったえた[12]
    • 10月12にち - オラクルはBEAシステムズを1かぶあたり17ドルで買収ばいしゅうする提案ていあんおこなったが、BEA経営けいえいじん同社どうしゃ価値かちかるているとして、これを拒否きょひした。
    • 10月16にち - アプリケーション開発かいはつ担当たんとう上級じょうきゅうふく社長しゃちょう John Wookey が突然とつぜんオラクルをめ、今後こんごのアプリケーションのリリース計画けいかく懸念けねんしょうじた[13]
  • 2008ねん
    • 1がつ16にち - BEAシステムズを1かぶ19.375ドル(総額そうがく72おくドル)で買収ばいしゅうすることを発表はっぴょう[14]
    • 9月24にち - オラクルはHPデータウェアハウスようサーバおよびストレージを共同きょうどう開発かいはつし、HP Oracle Database Machine として発売はつばいすることを発表はっぴょう[15]
  • 2009ねん4がつ20日はつか - サン・マイクロシステムズを74おくドル(1かぶあたり9.50ドル)で買収ばいしゅうする意図いとがあることを発表はっぴょう[16][17]
  • 2010ねん1がつ27にち - サン・マイクロシステムズを買収ばいしゅうしたことを発表はっぴょう[18]
  • 2022ねん2がつ9にち-レッドブルレーシングとタイトルスポンサーとして契約けいやくしたことを発表はっぴょう

企業きぎょう買収ばいしゅう[編集へんしゅう]

2005ねん1がつピープルソフト買収ばいしゅうしてから、オラクルは成長せいちょう戦略せんりゃくとして企業きぎょう買収ばいしゅうおこなうようになった。

企業きぎょうめい 買収ばいしゅう 事業じぎょう内容ないよう 買収ばいしゅう価格かかく
ひゃくまんUSD
DECのRDB部門ぶもん 1994ねん10がつ 関係かんけいデータベース N/A
シンキングマシンズ 1999ねん6がつ データマイニング技術ぎじゅつ N/A
TopLink 2002ねん1がつ オブジェクト関係かんけいマッピング技術ぎじゅつ N/A
NetForce 2002ねん1がつ 有害ゆうがい事象じしょう報告ほうこくシステム N/A
Steltor 2002ねん6がつ 企業きぎょうけカレンダー管理かんりシステム N/A
Reliaty 2003ねん6がつ 企業きぎょうデータ保護ほご N/A
Phaos 2004ねん5がつ アイデンティティ管理かんり N/A
Collaxa 2004ねん6がつ ビジネスプロセス管理かんり N/A
ピープルソフト 2005ねん1がつ 企業きぎょうアプリケーション $10,300
Oblix 2005ねん3がつ アイデンティティ管理かんり N/A
Retek 2005ねん4がつ 小売こうりぎょうけパッケージ $630
TripleHop 2005ねん6がつ 文脈ぶんみゃく依存いぞんがたエンタープライズサーチ N/A
TimesTen 2005ねん6がつ リアルタイム企業きぎょうソリューション N/A
ProfitLogic 2005ねん7がつ 小売こうりぎょうけソリューション N/A
Context Media 2005ねん7がつ 企業きぎょうコンテンツ統合とうごう N/A
i-flex (Oracle Financial Services) 2005ねん8がつ 金融きんゆうぎょうけソリューション $900
G-Log 2005ねん9がつ 輸送ゆそう管理かんりソリューション N/A
Innobase 2005ねん10がつ オープンソース・データベース N/A
Thor Technologies 2005ねん11月 企業きぎょうプロビジョニング・ソリューション N/A
OctetString 2005ねん11月 仮想かそうディレクトリ・ソリューション N/A
Temposoft 2005ねん12月 人事じんじ管理かんりアプリケーション N/A
360Commerce 2006ねん1がつ 小売こうりぎょうソリューション N/A
Siebel Systems 2006ねん1がつ CRM $5,850
Sleepycat 2006ねん2がつ ようオープンソースデータベース N/A
HotSip 2006ねん2がつ 通信つうしん基盤きばんソリューション N/A
Portal Software 2006ねん4がつ 通信つうしんぎょうようソフトウェアスイート $220
Net4Call 2006ねん4がつ 通信つうしんぎょうサービス配信はいしんプラットフォーム N/A
Demantra 2006ねん6がつ 要求ようきゅう駆動くどうがた計画けいかく立案りつあんソリューション N/A
Telephony@Work 2006ねん6がつ IPベースのコンタクトセンター・ソリューション N/A
Sigma Dynamics 2006ねん8がつ リアルタイム予測よそく分析ぶんせきソフトウェア N/A
Sunopsis 2006ねん10がつ 企業きぎょう統合とうごうソフトウェア N/A
MetaSolv Software 2006ねん10がつ 通信つうしんサービスプロバイダ・ソリューション $219
Stellent 2006ねん11月 コンテンツ管理かんりソリューション $440
SPL WorldGroup 2006ねん11月3にち げ・営業えいぎょう管理かんりソフトウェア N/A
Hyperion Solutions 2007ねん3がつ1にち 業績ぎょうせき管理かんりソフトウェア $3,300
AppForge
知的ちてき資産しさんのみ)
2007ねん4がつ 各種かくしゅ携帯けいたい機器ききけアプリケーション N/A
LODESTAR Corporation 2007ねん4がつ24にち ユーティリティソフトウェア N/A
Agile Software Corporation 2007ねん5がつ15にち 製品せいひんライフサイクル管理かんり $495
Bharosa 2007ねん7がつ18にち アイデンティティ盗難とうなん防止ぼうし $495
NetSure Telecom Ltd. 2007ねん9がつ2にち ネットワーク管理かんり 公開こうかい
Active Reasoning, Inc. 2007ねん9がつ2にち IT法令ほうれい遵守じゅんしゅソフトウェア 公開こうかい
Bridgestream 2007ねん9がつ5にち 企業きぎょうロール管理かんり N/A
LogicalApps 2007ねん10がつ9にち 法令ほうれい遵守じゅんしゅソフトウェア N/A
Moniforce 2007ねん12月6にち エンドユーザーエクスペリエンス管理かんりソフトウェア N/A
BEAシステムズ 2008ねん1がつ16にち ミドルウェア $8,500
Captovation 2008ねん1がつ16にち 文書ぶんしょ収集しゅうしゅうソフトウェア N/A
Empirix (Web) 2008ねん3がつ27にち Webアプリケーション評価ひょうかソフトウェア N/A
AdminServer 2008ねん5がつ13にち 保険ほけんポリシー管理かんりソフトウェア N/A
Skywire Software 2008ねん6がつ23にち 保険ほけんソフトウェア N/A
Global Knowledge Software 2008ねん7がつ31にち 技術ぎじゅつ文書ぶんしょ/トレーニング N/A
ClearApp 2008ねん9がつ2にち アプリケーション管理かんり N/A
Primavera Systems 2008ねん10がつ9にち プロジェクトポートフォリオ管理かんり N/A
Advanced Visual Technology 2008ねん10がつ9にち 小売こうり店舗てんぽ管理かんりソフトウェア $4
Haley Limited 2008ねん10がつ29にち ポリシーモデリング/オートマトン N/A
mValent 2009ねん2がつ4にち アプリケーション設定せってい管理かんりソフトウェア N/A
Relsys 2009ねん3がつ23にち くすり安全あんぜん管理かんりソリューション N/A
Virtual Iron Software 2009ねん5がつ13にち サーバ仮想かそう管理かんりソフトウェア N/A
Conformia Software
知的ちてき資産しさんのみ)
2009ねん7がつ17にち 製品せいひんライフサイクル管理かんりソフトウェア N/A
GoldenGate Software (発表はっぴょうのみで買収ばいしゅう完了かんりょう 2009ねん7がつ23にち リアルタイムデータ統合とうごうこう可用性かようせいソリューション N/A
サン・マイクロシステムズ 2009ねん8がつ20日はつか コンピュータ製品せいひん部品ぶひん、ソフトウェア、開発かいはつ環境かんきょう、ITサービス $7,400
HyperRoll 2009ねん9がつ29にち 財務ざいむ報告ほうこくソフトウェア N/A
FatWire 2011ねん7がつ コンテンツ管理かんりシステム N/A

製品せいひんとサービス[編集へんしゅう]

テクノロジー製品せいひん[編集へんしゅう]

アプリケーション製品せいひん[編集へんしゅう]

サービス[編集へんしゅう]

  • Oracle Academy - 教育きょういく機関きかんとのパートナーシップによるコンピュータおよ商業しょうぎょうかんするトレーニング[21]
  • Oracle Consulting
  • Oracle University - オラクル製品せいひんのトレーニング[22]
  • Oracle On Demand - SaaS
  • Oracle Support
    • 製品せいひんサポート: オラクルは、CSI (Customer Support Identifier) コードで顧客こきゃくとサポートじょうきょう把握はあくしている[23]登録とうろく顧客こきゃくは Service Requests (SRs) をおく[24]。このときウェブ経由けいゆMetaLinkインタフェースかその上位じょういインタフェースである "My Oracle Support" を使つか[25]
    • Critical Patch Updates: 2005ねん以降いこう、オラクルは製品せいひんごとにパッチ四半期しはんきごとにまとめた "Critical Patch Update" (CPU) を1がつ、4がつ、7がつ、10月に発行はっこうしている[26]
  • Oracle Financing

マーケティング[編集へんしゅう]

過去かこ営業えいぎょう慣行かんこうじょう問題もんだい[編集へんしゅう]

1990ねん、オラクルは10%(やく400にん)の従業じゅうぎょういん解雇かいこした。このときオラクルは倒産とうさん寸前すんぜんまでまれたが、その原因げんいん同社どうしゃ最前線さいぜんせんのマーケティング戦略せんりゃくにあった。営業えいぎょういん潜在せんざいてき顧客こきゃくになるべくたくさんの製品せいひんいち購入こうにゅうさせようとする。そして、将来しょうらいのライセンスげまで今期こんきげに計上けいじょうし、自分じぶんのボーナスをやそうとした。しかし、計上けいじょうした将来しょうらいげが実際じっさい入金にゅうきんされない状況じょうきょうしょうじ、問題もんだい表面ひょうめんした。結果けっかとしてオラクルは売上うりあげだかを2かい訂正ていせいせざるをなくなり、げを強調きょうちょうしすぎたことにたいする集団しゅうだん訴訟そしょうこされ、示談じだんでそれを収拾しゅうしゅうした。エリソンは1992ねん、オラクルが「しんじられないビジネスじょうのミス」をおかしたとべた[27]

競合きょうごう[編集へんしゅう]

IBMDB2およびSQL/DSという製品せいひんメインフレーム関係かんけいデータベース市場いちば独占どくせんしていたが、UNIXおよびWindowsけの関係かんけいデータベース市場いちばでは出遅でおくれていた。このため、Sybase、オラクル、Informix(さらにはマイクロソフト)がミッドレンジとパーソナルコンピュータのデータベース市場いちば支配しはいするチャンスがまれた。

当初とうしょ、オラクルはSybase技術ぎじゅつてきおくれをとっていた。1990ねんから1993ねんまでSybaseはもっと成長せいちょういちじるしいデータベース企業きぎょうだったが、すぐに合併がっぺい製品せいひんじょう問題もんだいによってトップのから陥落かんらくした。Sybaseは1993ねんにPowerSoftと合併がっぺいしたことによって、データベース技術ぎじゅつへの集中しゅうちゅううしなった。1993ねん、SybaseはWindowsじょう動作どうさする同社どうしゃのデータベース技術ぎじゅつマイクロソフト売却ばいきゃくし、それが Microsoft SQL Server となった。

1994ねんInformixがSybaseからトップのうばい、オラクルの最大さいだいのライバルとなった。InformixのCEOフィル・ホワイトとエリソンの確執かくしつは3ねんわたってシリコンバレー新聞しんぶんいちめんかざった。1997ねん最終さいしゅうてきにオラクルはInformixをやぶった。2005ねん11月、オラクルとInformixのあらそいにかんするほん出版しゅっぱんされ[28]、フィル・ホワイトがいかにして収監しゅうかんされるにいたったかを詳細しょうさいしるしている。

InformixとSybaseにったオラクルは、しばらくのあいだデータベース市場いちば独占どくせん達成たっせいしていたが、Microsoft SQL Server のシェアがおおきくなり、2000ねんにはIBMがInformixを買収ばいしゅうしたことで状況じょうきょう変化へんかした。

2004ねん、オラクルのげは14.5%びて62おくドルとなり、関係かんけいデータベース市場いちばでのシェアは41.3%でトップとなった(InformationWeek - March, 2005)。いくつかの情報じょうほうげんによれば2005ねんには、シェアが44.6%になったと見積みつもられている[29]当時とうじはオラクルと競合きょうごうするのはおもIBM DB2Microsoft SQL Server であり、SybaseTeradataがそれにつづいていた[29]オープンソースのデータベースではPostgreSQLMySQLひろ使つかわれている。EnterpriseDBはPostgreSQLをベースとしており[30]、オラクルとの互換ごかんせい機能きのうをよりてい価格かかく提供ていきょうするとしている。

アプリケーション市場いちばでは、オラクルはSAP競合きょうごうしている。2007ねん3がつ22にち、オラクルは詐欺さぎ不正ふせい競争きょうそうでSAPをうったえた[31]

ビジネスインテリジェンスソフトウェアの市場いちば成長せいちょうするにれ、様々さまざま企業きぎょうがオラクルやSAPの製品せいひん競合きょうごうする製品せいひん投入とうにゅうするようになってきた。2008ねんにはSAPがビジネスインテリジェンス最大手さいおおてBusinessObjects買収ばいしゅう、2010ねんにインメモリーデータベースSAP HANAをリリース、同年どうねんにデータベース大手おおてSybase買収ばいしゅうしたことでデータベースおよびアナリティクス市場いちば勢力せいりょく一変いっぺんした。[32][33][34][35] 2017ねん現在げんざい、オラクルのリレーショナルデータベース分野ぶんやでのおもなライバルはIBM DB2Microsoft SQL ServerSAP HANAPostgreSQLである。

Oracle と SAP[編集へんしゅう]

1988ねん以来いらい10年間ねんかん、オラクルはドイツ企業きぎょうSAP AGとの協力きょうりょく関係かんけいにあった。はじまりはSAP R/3をオラクルの関係かんけいデータベース製品せいひん連携れんけいさせることだった。両者りょうしゃ補完ほかん関係かんけいにあり、けっして競合きょうごうするものではなかった。SAPはいまではマイクロソフトとも提携ていけいし、マイクロソフト製品せいひんMicrosoft SQL Server など)との連携れんけい強化きょうかしているが、依然いぜんとしてオラクルとも協力きょうりょく関係かんけいにある。オラクルによれば、SAPの顧客こきゃくおおくがオラクルのデータベースを使つかっている[36]

しかし、2000年代ねんだい後半こうはんはいって両社りょうしゃ競合きょうごうすることがおおくなり、対立たいりつする場面ばめんえてきた。ときには相手あいて企業きぎょうについてネガティブなコメントを発表はっぴょうすることもある。

2004ねん、オラクルは企業きぎょうけアプリケーション市場いちばへの関心かんしんすようになった(1989ねん、オラクルはOracle Financialsという製品せいひんすでにリリースしている)。オラクルはそのための一連いちれん企業きぎょう買収ばいしゅう開始かいしし、ピープルソフトSiebelHyperionといった企業きぎょう手中しゅちゅうおさめた。

SAPがリーダーシップ発揮はっきしている市場いちばでオラクルが競合きょうごうしようとしていることがあきらかとなり、オラクルが買収ばいしゅうした企業きぎょう顧客こきゃくをその機会きかいうばおうとした。SAPはそれら顧客こきゃく特別とくべつ値引ねびきを提示ていじした。オラクルも同様どうよう手法しゅほうでSAPの顧客こきゃくうばおうとし、これを同社どうしゃのミドルウェア製品せいひん "Oracle Fusion for SAP" にひっかけて "OFF SAP" としょうした[37]

2008ねん現在げんざい、オラクルとSAPはサードパーティーによるソフトウェア保守ほしゅサポート市場いちばでも競合きょうごうしている。2007ねん3がつ22にち、オラクルはふたたびSAPをうったえた。訴状そじょうによれば、SAPの子会社こがいしゃであるTomorrowNowが、以前いぜんのオラクルの顧客こきゃくのアカウントを使つかい、ふるいオラクル製品せいひんぐんについてオラクルのウェブサイトから体系たいけいてきにパッチや文書ぶんしょ格安かくやすでサポートを提供ていきょうしたという[38][39]。2007ねん7がつ3にち、SAPはTomorrowNowの従業じゅうぎょういんがオラクルのサポートようウェブサイトから「不適切ふてきせつなダウンロード」をおこなったことをみとめた。しかし、SAP本体ほんたい従業じゅうぎょういん顧客こきゃくがTomorrowNowを経由けいゆしてオラクルの知的ちてき資産しさんにアクセスしたことは否定ひていした。SAPのCEO Henning Kagermann は「1かいでも不適切ふてきせつなダウンロードがおこなわれたとしたら、わたしからればれられない。このようなことがきたことを遺憾いかんおもう」とべた。さらにSAPはTomorrowNowの過失かしつたいしてしかるべき対処たいしょをすると発表はっぴょうした[40]

メディア[編集へんしゅう]

オラクルはマーケティング素材そざいとして "Oracle ClearView" というビデオシリーズを製作せいさく配布はいふしている[41]

論争ろんそう[編集へんしゅう]

トラッシュゲート事件じけん[編集へんしゅう]

2000ねん、オラクルはマイクロソフトはんトラストほう違反いはん裁判さいばん関連かんれんして、ゴミから情報じょうほうすために私立しりつ探偵たんていやとい、コンピュータ業界ぎょうかい報道ほうどう機関きかん注目ちゅうもくあつめた[42]。オラクル会長かいちょうラリー・エリソンは、はんトラストほう裁判さいばんにおいてマイクロソフトを支援しえんしたグループを調査ちょうさするためであり、一種いっしゅの「公共こうきょうサービス」だとして、同社どうしゃ東海岸ひがしかいがん探偵たんてい事務所じむしょやとったことを擁護ようごした。この調査ちょうさで、Association for Competitive Technology管理人かんりにんに1200ドルを支払しはらって、マイクロソフトのゴミから情報じょうほうさがしたという。他人たにんがオラクルのビジネス活動かつどう調査ちょうさしたとしたらどうかんじるかをかれ、エリソンは「我々われわれはレドモンドにゴミをしており、だれでもそこをとおけることができる。我々われわれ完全かんぜん公開こうかいしんじている」とべている[43]

"Can't break it, can't break in"[編集へんしゅう]

オラクルは宣伝せんでん文句もんくとして "Can't break it, can't break in"(こわせない、侵入しんにゅうできない)あるいは "Unbreakable" という言葉ことば使つかっている[44]。これは、情報じょうほう安全あんぜんせいへのますますたかまる需要じゅよう意味いみしている。オラクルしゃはまた、ネットワークがたデータベースの信頼しんらいせいとデータベースへのネットワークアクセスを主要しゅようなセールスポイントとして強調きょうちょうしている。

しかし、2002ねんにこれらスローガンを使つかはじめて2週間しゅうかん、David Litchfield、Alexander Kornbrust、Cesar Cerrudo らはオラクル製品せいひんたいする攻撃こうげき成功せいこうしたことをあきらかにした[45][46]。このため、オラクルのスローガンは現実げんじつてきでありクラッカーをひきけるだけだと批判ひはんされたが、オラクルのセキュリティ担当たんとう重役じゅうやくの Mary Ann Davidson は、その批判ひはん不公平ふこうへいだとべた。このスローガンはオラクル製品せいひん難攻不落なんこうふらくさをあらわしているのではなく、オラクルのデータベースサーバが14種類しゅるいのセキュリティ評価ひょうか合格ごうかくしたことをしめしたキャンペーンだと彼女かのじょ主張しゅちょうした[47]

ジョン・アシュクロフトとの関係かんけい[編集へんしゅう]

2004ねん当時とうじアメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく司法しほう長官ちょうかんジョン・アシュクロフト契約けいやく成立せいりつ阻止そしするため、オラクルしゃうったえた。2005ねん、オラクルはアシュクロフトが最近さいきん設立せつりつした政治せいじ団体だんたい The Ashcroft Group, LLC. と契約けいやくむすんだ。その、オラクルとアシュクロフトの政治せいじ団体だんたい諜報ちょうほう機関きかん関係かんけいすうじゅうおくドルの契約けいやく獲得かくとくしている[48]

本社ほんしゃ[編集へんしゅう]

オラクル本社ほんしゃビルぐん

オラクルの本社ほんしゃサンフランシスコ半島はんとうレッドウッドシティの Redwood Shores 地区ちくにある。サンカルロス空港くうこうIATA空港くうこうコード: SQL)にちかい。

現在げんざいのオラクル本社ほんしゃ敷地しきちにはかつて Marine World Africa USA があったが、1986ねんヴァレーホ移転いてんした。オラクルは当初とうしょ2つの建物たてものり、以前いぜん本社ほんしゃがあったベルモント(レッドウッドシティのとなり)から財務ざいむ部門ぶもん経営けいえい部門ぶもんだけを移転いてんさせた。その敷地しきち全体ぜんたいり、さらに4つのビルを建設けんせつした。

これら本社ほんしゃのビルは、ロビン・ウィリアムズ主演しゅえん映画えいがアンドリューNDR114』(1999ねん[49]で、架空かくう会社かいしゃ“NorthAm Robotics”(ノース・アム・ロボティックスしゃ北米ほくべいロボティクスしゃ)のビルとして登場とうじょうしている。

人々ひとびと[編集へんしゅう]

オラクルの初期しょき従業じゅうぎょういんブルース・スコットは、1984ねんに Umang Gupta とともGupta Technologiesの Centura Software)を創業そうぎょうし、のちに PointBase, Inc. の創業そうぎょうしゃけんCEOとなった。スコットは Oracle V1, V2, V3 の設計せっけいたずさわっていた。Oracle のサンプルスキーマ "SCOTT"(EMPDEPTというひょうふくむ)とそのパスワード "TIGER"(かれっていたねこ名前なまえ)はかれ命名めいめいである[50]

1997ねんラリー・エリソンスティーブ・ジョブズAppleもどったのち同社どうしゃ取締役とりしまりやく就任しゅうにんした。エリソンは、取締役とりしまりやくかい出席しゅっせきする時間じかんがとれないことを理由りゆうに、2002ねんにAppleの取締役とりしまりやく辞任じにんした。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ Oracle>About>Investor Relations>Proxy and Electronic Delivery Enrollment>2013 Annual Report on Form 10-K>76P>ORACLE CORPORATION CONSOLIDATED BALANCE SHEETS>Total Oracle Corporation stockholders equity
  2. ^ Oracle>About>Investor Relations>Proxy and Electronic Delivery Enrollment>2013 Annual Report on Form 10-K>32P>Item 6. Selected Financial Data>Total revenues
  3. ^ Oracle>About>Investor Relations>Proxy and Electronic Delivery Enrollment>2013 Annual Report on Form 10-K>32P>Item 6. Selected Financial Data>Operating income
  4. ^ Oracle>About>Investor Relations>Proxy and Electronic Delivery Enrollment>2013 Annual Report on Form 10-K>32P>Item 6. Selected Financial Data>Net income
  5. ^ Oracle>About>Investor Relations>Proxy and Electronic Delivery Enrollment>2013 Annual Report on Form 10-K>32P>Item 6. Selected Financial Data>Total assets
  6. ^ Oracle>About>Investor Relations>Proxy and Electronic Delivery Enrollment>2013 Annual Report on Form 10-K>14P>Employees
  7. ^ Software Top 100: "The World's Largest Software Companies"
  8. ^ 日経にっけいクロステック(xTECH). “IT大手おおてさい成長せいちょう、クラウド牽引けんいん グーグルは12おくドルの巨額きょがく損失そんしつ”. 日経にっけいクロステック(xTECH). 2021ねん2がつ12にち閲覧えつらん
  9. ^ クラウド市場いちばシェア( 2021 ねんクラウドエコシステム概観がいかん”. Kinsta (2020ねん4がつ29にち). 2021ねん2がつ12にち閲覧えつらん
  10. ^ Oracle.com FAQ
  11. ^ Oracle Content Management SDK oracle.com
  12. ^ Oracle Sues SAP”. Oracle Corporation. 2008ねん11月11にち閲覧えつらん。 “On March 22, 2007, Oracle filed a lawsuit in U.S. Federal District Court in the Northern District of California against SAP. Among the claims made against SAP are violations of the Federal Computer Fraud and Abuse Act and California Computer Data Access and Fraud Act, Unfair Competition, Intentional and Negligent Interference with Prospective Economic Advantage and Civil Conspiracy.”
  13. ^ Executive Changes at Oracle Raise Questions Regarding Fusion Gartner、2007ねん10がつ23にち
  14. ^ Oracle to Acquire BEA Systems Press release via prnewswire.com Jan 16 2008
  15. ^ Oracle Introduces The HP Oracle Database Machine: Delivering 10x Faster Performance Than Current Oracle Data Warehouses
  16. ^ "Oracle and Sun" oracle.com
  17. ^ Oracle Buys Sun Press release 20th April 2009, oracle.com
  18. ^ Oracle Completes Acquisition of Sun
  19. ^ Eric Lai (2009ねん5がつ4にち). “Oracle aims at Microsoft with upgraded Beehive collaboration”. Computerworld. 2009ねん5がつ15にち閲覧えつらん
  20. ^ Oracle Collaboration Suite”. Basex: TechWatch. Basex (2009ねん). 2009ねん5がつ6にち閲覧えつらん。 “We recently had our first look at the new version of Beehive, Oracle’s collaboration solution and replacement for the Oracle Collaboration Suite.”
  21. ^ Oracle Academy”. oracle.com. 2009ねん6がつ4にち閲覧えつらん
  22. ^ Oracle University oracle.com
  23. ^ Global Customer Support Security Practices” (PDF). Oracle Corporation. pp. 1 (2008ねん4がつ1にち). 2008ねん8がつ25にち閲覧えつらん。 “Your registration on MetaLink uses a unique Customer Support Identifier (CSI) linked to your Support contract.”
  24. ^ Global Customer Support Security Practices” (PDF). Oracle Corporation. pp. 1 (2008ねん4がつ1にち). 2008ねん8がつ25にち閲覧えつらん。 “GCS is a global operation, with Service Request (SR) management based on global competencies”
  25. ^ Oracle Introduces Next-generation Customer Support Platform: My Oracle Support”. Oracle Press releases. California: Oracle Corporation (2008ねん9がつ22にち). 2008ねん9がつ25にち閲覧えつらん。 “My Oracle Support integrates Oracle's [...] support portal, Oracle MetaLink, with its [...] configuration management platform, Oracle Software Configuration Manager, to deliver [..] support capabilities”
  26. ^ Critical Patch Updates and Security Alerts. Retrieved 2008-05-15.
  27. ^ Oracle cuts rewards for last-minute deals Gilbert, Alorie (2002-06-20). CNET News.com via zdnetasia.com
  28. ^ The Real Story of Informix Software and Phil White Author: Steve W. Marting, Website: storyofinformix.com Amazon link
  29. ^ a b IDC(2006ねん6がつ27にち時点じてんアーカイブ
  30. ^ Vonage places call for EnterpriseDB database Eric Lai, 20th Nov 2006, computerworld.com
  31. ^ Karen Gullo and Connie Guglielmo (2007ねん3がつ22にち). “Oracle Claims Rival SAP Stole Software and Data (Update4)”. Bloomberg. http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601087&sid=atMLL7_FAEkw 2007ねん3がつ22にち閲覧えつらん 
  32. ^ SAPがSybaseを58おくドルで買収ばいしゅう
  33. ^ SAP、Business Objectsを友好ゆうこうてき買収ばいしゅう
  34. ^ SAPがついに「データベース市場いちばへの本格ほんかく参入さんにゅう」を宣言せんげん。ERPのデータベースとしてSybaseが選択せんたく可能かのう
  35. ^ SAPジャパンがDB市場いちば本格ほんかく参入さんにゅう - SAP HANAをかくにサイベース製品せいひん融合ゆうごう
  36. ^ Oracle – the #1 Database for Deploying SAP Applications”. Oracle Corporation. 2008ねん11月11にち閲覧えつらん。 “Two thirds of SAP customers around the world, in every industry, choose to run their applications on Oracle databases.”
  37. ^ Oracle Helping SAP Customers to get "OFF SAP" Oracle press release, 14th Jun 2005, oracle.com
  38. ^ Oracle sues SAP Oracle press release, 22 March 2007, oracle.com
  39. ^ Oracle sues SAP 3rd July 2007 oracle.com
  40. ^ SAP Responds to Oracle Complaint
  41. ^ Executive Strategy Weekly Edition”. Oracle Information inDepth Newsletters. Oracle Corporation (2009ねん1がつ7にち). 2009ねん9がつ21にち閲覧えつらん。 “In the first installment of the Oracle ClearView video series, host Richard Levitt explains how Oracle Exadata—the combination of superfast HP hardware and supersmart Oracle software—is bringing powerful benefits to the enterprise.”
  42. ^ Oracle Rethinks Its Dumpster-Diving Ways 29 April 2004, Lisa Vaas, eweek.com
  43. ^ Swing Shift Column, San Jose Mercury News (San Jose, California) (via Knight-Ridder/Tribune Business News) (December , 2000)
  44. ^ “Can’t Break It. Can’t Break In.” SecurityCurve.com、2005ねん8がつ22にち
  45. ^ The Register: "Oracle security claim to be debunked – expert"
  46. ^ The Register: "How to hack unbreakable Oracle servers"
  47. ^ Oracle list of major Security certifications Oracle list of major Security certifications
  48. ^ Chicago Tribune: "Ashcroft breaks with tradition by lobbying, has earned $269,000"
  49. ^ IMDb: Trivia for Bicentennial Man
  50. ^ Naudé, Frank. “So, who is Scott?”. FAQ about Oracle Corporation. Oracle FAQ. 2009ねん9がつ9にち閲覧えつらん。 “Bruce Scott was one of the first employees at [...] Software Development Laboratories [...] Bruce was co-author and co-architect of Oracle V1, V2 and V3. The SCOTT schema (EMP and DEPT tables), with password TIGER, was created by him. Tiger was the name of his cat.”

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]

  • 公式こうしきウェブサイト英語えいご
  • Oracle日本語にほんご
  • Oracle Technical Resources
  • Oracle Corporationのビジネスデータ: