(Translated by https://www.hiragana.jp/)
Zune - Wikipedia コンテンツにスキップ

Zune

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
Zune
Zune 80 と Zune 4
製造元せいぞうもと マイクロソフト
種別しゅべつ 携帯けいたい音楽おんがくプレーヤー
発売はつばい
販売はんばい期間きかん
  • アメリカ合衆国の旗 2006ねん11月14にち
  • カナダの旗 2008ねん6がつ13にち
売上うりあげ台数だいすう 300まんだい以上いじょう(2009ねん1がつ)
OS Windows Embedded
CPU Freescale i. MX31L processor ARM Core
ストレージ
ディスプレイ
  • 1.8インチLCD解像度かいぞうど 240×320 (Zune 4, 8, 16)
  • 3インチ LCD、解像度かいぞうど 240×320 (Zune 30)
  • 3.2インチLCD、解像度かいぞうど 240×320、アスペクト 4:3 (Zune 80, 120)
入力にゅうりょく機器きき
  • 円形えんけいボタン (30 GB)
  • Zune Pad (4, 8, 16, 80, 120 GB)
外部がいぶ接続せつぞく
  • Wi-Fi (Zune-Zune, Sync-PC, Microsoft Surface)
  • USB
オンラインサービス Zune Marketplace
次世代じせだいハード Zune HD (en

Zune(ズーン)はマイクロソフト開発かいはつ販売はんばいした携帯けいたい音楽おんがくプレーヤー、およびそれを販売はんばいするブランド名称めいしょう2006ねん11月14にち米国べいこく販売はんばい開始かいしされたが、2011ねん10月に開発かいはつ中止ちゅうし生産せいさん終了しゅうりょう発表はっぴょうされた [3]日本にっぽん販売はんばいされることはなかった。

概要がいよう

[編集へんしゅう]

だい1世代せだい機器きき東芝とうしば製造せいぞうっていた。東芝とうしばgigabeat Sにちか製品せいひんであった。だい2世代せだいシンガポールフレクトロニクスしゃ製造せいぞうした。

米国べいこくがい発売はつばいされたのはカナダのみで、ヨーロッパ日本にっぽんなど北米ほくべい以外いがい地域ちいき発売はつばいされることはなかった。

発売はつばい以来いらい米国べいこくではおおむねポータブルオーディオプレーヤーの10%前後ぜんごのシェアを獲得かくとくし、iPodだい2確保かくほしたがiPodにはおおきくはなされ牙城がじょうくずすにはいたらなかった。

Zune Marketplaceという専用せんようオンラインストアで音楽おんがく・ビデオを購入こうにゅうすることができた。Zune Passという契約けいやく期間きかんちゅう音楽おんがくなんきょくでも定額ていがくでダウンロードできるサービスがあった。また、新品しんぴんでZuneを購入こうにゅうすると本体ほんたいうら自分じぶんきなテキストやきなアーティストががけたイラストをレーザー刻印こくいんしてくれるサービスをおこなっていた。

なお、2010ねんにマイクロソフトが発表はっぴょうしたスマートフォンKIN』, Windows Phone シリーズにおいても、Zune Marketplace[4]ひとしのサービスが利用りよう出来でき[5]

おも仕様しよう

[編集へんしゅう]

Zuneには2006ねん発売はつばいされたZune 30、2007ねん10がつ2にち発表はっぴょうされたZune 80とフラッシュメモリ搭載とうさいしたZune 8およびZune 4があった。内蔵ないぞうのラジオでは日本にっぽん、アメリカ、ヨーロッパでの使用しよう可能かのう。XNAでつくったゲーム、アプリケーションをZuneにあそんだり使用しようすることができる。ポータブルハードディスクとしての使用しよう不可ふか。ファームウェア2.2からインタフェース言語げんごフランス語ふらんすご、スペイン追加ついかされた。2008ねんの9がつ16にち配布はいふされたバージョン3.0のアップデートにより本体ほんたい時計とけい機能きのう、ラジオでのきょく購入こうにゅう、キーロック機能きのう、インターネットへの無線むせん接続せつぞく可能かのうになった。XNAでのゲーム終了しゅうりょうさい起動きどうしてしまう問題もんだい改善かいぜんされた。なお、ソフトウエアも改善かいぜんされ様々さまざま情報じょうほう表示ひょうじ可能かのうなMIXVIEWの機能きのう付加ふかされた。曲名きょくめいとう日本語にほんご表示ひょうじはできず、日本語にほんご文字もじは□で表示ひょうじされる。Zune HDはきょく情報じょうほうとう日本語にほんご表示ひょうじ可能かのうとなっている。

ゲーム、アプリケーション

[編集へんしゅう]

Zune boardsのサイトにて様々さまざまなゲームやアプリケーションが公開こうかいされた。ゲームではXNAで製作せいさくしたrunning man(けシューティングゲーム)やSIR TET(ZUNEばんテトリス)とうがあった。

Zune boardsのサイトにはアプリケーションもかれていた。これもXNAを使つかったもの。かずすくないが、時計とけい機能きのう、アラーム機能きのう、ストップウオッチ、カレンダー、Wi-Fiを使つかった簡易かんいメッセンジャーがあった。

バージョン3.0に本体ほんたいをアップデートするとゲームのプリセットにXboxでお馴染なじみのHEXICとカジノゲームがインストールされる。

歴代れきだいラインナップ

[編集へんしゅう]
  • 発売はつばい:2006ねん11月14にち
  • サイズ:11.2 x 6.1 x 1.4 cm, 重量じゅうりょう:158.8 g
  • HDD:30 GB
  • ディスプレイ:3.0インチQVGA液晶えきしょう
  • Wi-Fi搭載とうさい(Zune同士どうし画像がぞうきょく交換こうかんをするさい使用しようされる・ただおくられてきたきょくは3かい再生さいせいするか3にち経過けいかするとけなくなる仕様しよう
  • FMラジオ搭載とうさい
  • Xbox 360との連携れんけい
  • 対応たいおう音声おんせいフォーマット:MP3, WMA, AAC
  • 対応たいおう動画どうがフォーマット:WMV, H.264, MPEG-4
  • 駆動くどう時間じかん:14時間じかん音楽おんがく)/4時間じかん動画どうが画像がぞう)いずれもWi-FiをOFFにした場合ばあい
  • 楽曲がっきょくはZune Marketplaceで購入こうにゅう。Zune Passとばれる定額ていがくせいサービスも用意よういされている。

Zune 80, 120

[編集へんしゅう]
  • 発売はつばい:2007ねん11月13にち
  • サイズ:10.8 x 6.1 x 1.3 cm
  • HDD:80, 120 GB
  • ディスプレイ:3.2インチ液晶えきしょう
  • あらたな入力にゅうりょくインターフェースとして「Zune Pad」とばれるタッチセンサーがついた。
  • 初代しょだい同様どうようWi-Fi搭載とうさいし、あらたにWi-Fiを使つかってのPCとの同期どうき可能かのうになった。音楽おんがくのシェアリングは3にち以内いないという制限せいげん変更へんこうされ、3かい再生さいせいするとけなくなる仕組しくみになった。

Zune 4, 8, 16

[編集へんしゅう]
  • 発売はつばい:2007ねん11月13にち
  • サイズ:91.5 x 41.4 x 8.5 mm
  • フラッシュメモリ:4, 8, 16 GB
  • ディスプレイ:1.8インチ液晶えきしょう
  • カラーバリエーション:ピンク・グリーン・ブラック・レッド
  • 入力にゅうりょくインターフェイス:80 GB同様どうようZune Padを採用さいよう
Zune HD
製造元せいぞうもと マイクロソフト
種別しゅべつ 携帯けいたい音楽おんがくプレーヤー
発売はつばい アメリカ合衆国の旗 2009ねん9がつ15にち
OS Windows CE
CPU NVIDIA Tegra APX 2600
メモリ 16, 32 GB
ストレージ フラッシュメモリ
ディスプレイ 3.3インチ有機ゆうきEL
入力にゅうりょく機器きき タッチパネル
外部がいぶ接続せつぞく
オンラインサービス Zune Marketplace
サイズ 52.7 × 102.1 × 8.9 mm
重量じゅうりょう 74 g
ぜん世代せだいハード Zune 80, 120
次世代じせだいハード -

2009ねん5がつ発表はっぴょう[6]同年どうねん9がつ15にち米国べいこく発売はつばいNVIDIA Tegraプラットフォームを採用さいようする。有機ゆうきELタッチパネルを搭載とうさい動画どうが配信はいしんサービスをXbox LIVE Marketplaceに統合とうごうし、別売べつばいのドッキングステーションで最高さいこう720p解像度かいぞうど動画どうがHDMI出力しゅつりょく可能かのう携帯けいたい端末たんまつとしてははじめてデジタルラジオのHD Radioを受信じゅしん可能かのう競合きょうごうするiPod touch比較ひかくして3わりほどてい価格かかく設定せっていされたが[7]、Zune HDの発売はつばい直前ちょくぜんにiPod touchもラインナップを一新いっしんしてどう程度ていど価格かかくたいになった。オーディオ再生さいせいにはウォルフソン・マイクロエレクトロニクスちょうてい電力でんりょくステレオCODEC「WM8352」を採用さいようしている。また、Gセンサーを導入どうにゅうしている。Wi-Fi接続せつぞくにはWeb Browserが利用りようできる。

その

[編集へんしゅう]

だい1世代せだいのプロモーションのためにWindows XPようの「Zune デスクトップテーマ」が無料むりょう配布はいふされていた(公式こうしき配布はいふ終了しゅうりょう)。くわしくはLuna参照さんしょう

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ "Microsoft to Put Zune Experience in Consumers' Hands on Nov. 14" (Press release). Microsoft. 2010ねん1がつ3にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2009ねん8がつ6にち閲覧えつらん
  2. ^ "Zune Takes Music Discovery to the Next Level With New Ways to Find and Access Digital Music" (Press release). Microsoft. 2010ねん10がつ7にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2009ねん8がつ6にち閲覧えつらん
  3. ^ べいMicrosoft、音楽おんがくプレーヤー「Zune」の生産せいさん終了しゅうりょう. ファイル・ウェブ. (2011ねん10がつ4にち). https://www.phileweb.com/news/d-av/201110/04/29481.html 2011ねん10がつ7にち閲覧えつらん 
  4. ^ “Microsoft、「Zune Marketplace」を2013ねん8がつ22にち終了しゅうりょうへ”. https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1308/19/news064.html. (2013ねん8がつ13にち) 
  5. ^ "Microsoft Ushers in the Next Generation of the Social Phone With KIN, a New Windows Phone" (Press release). Microsoft. 12 April 2010. 2010ねん12月30にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2010ねん4がつ13にち閲覧えつらん
  6. ^ "Microsoft Announces the Expansion of the Zune Entertainment Service to New Platform and Markets; Confirms New Zune HD Portable Media Player" (Press release). 26 May 2009. 2013ねん2がつ22にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2009ねん6がつ2にち閲覧えつらん
  7. ^ べいマイクロソフト、娯楽ごらく・ネット事業じぎょう収益しゅうえき苦戦くせん. 日本経済新聞にほんけいざいしんぶん. (2009ねん8がつ15にち). オリジナルの2009ねん8がつ18にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20090818043001/http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090815AT1D1400I14082009.html 2009ねん10がつ29にち閲覧えつらん 

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]