(Translated by https://www.hiragana.jp/)
【独占】グーグルの「Pixel」カメラ用ラボを見学(前編)--イケア風セットの意味は - CNET Japan

独占どくせん】グーグルの「Pixel」カメラようラボを見学けんがく前編ぜんぺん)--イケアふうセットの意味いみ

Patrick Holland (CNET News) 翻訳ほんやく校正こうせい: 川村かわむらインターナショナル2024ねん05がつ27にち 0730ふん

 筆者ひっしゃいま薄暗うすぐららされたカフェにいる。すこはなれたテーブルせきにも2にんいて、コーヒーかワインかカクテルか、と注文ちゅうもんめようとしているところだ。Googleの従業じゅうぎょういん1人ひとりたことのない装置そうちってはいってくる。装置そうちには2だいのスマートフォン、「Pixel 8 Pro」と「Pixel 7 Pro」がけられている。2人ふたりすわっているテーブルは、キャンドルとストリングライトでらされており、装置そうちった従業じゅうぎょういんはそのテーブルにちかづいていくと、2だい同時どうじ使つかって撮影さつえいはじめた。

照明の消えたカフェのセット
Pixelカメラのテストラボないにあるカフェのセット。照明しょうめいえている
提供ていきょう:James Martin/CNET

 残念ざんねんながら、カフェといっても実際じっさいにはカプチーノもカクテルもてこない。ここは、Googleが同社どうしゃの「Pixel」シリーズのカメラをテストするためにつくった精巧せいこう環境かんきょう一角いっかくだ。「Real World Testing Lab」とばれるこの施設しせつに、PixelカメラチームがべいCNETのLexy Savvides記者きしゃ筆者ひっしゃ招待しょうたいしてくれた。同社どうしゃのフラッグシップモデルであるPixelの動画どうが撮影さつえい機能きのうをどのようにして進化しんかさせているか、その一端いったん披露ひろうする目的もくてきだ。この施設しせつ入室にゅうしつ許可きょかされたのは、メディアでは筆者ひっしゃらがはじめてとなる。

 おおきな校正こうせいようチャートや産業さんぎょうよう機械きかいがあるわけではなく、白衣はくい従業じゅうぎょういんもいない。わりに、リビングルームのセットや前述ぜんじゅつのカフェのセットがあり、従業じゅうぎょういんはレトロな「ジョーダン」スニーカーをいている。テストルームというより、IKEAの家具かぐ展示てんじされたルームセットといったところだ。ここ以外いがい非公開ひこうかいエリアもあるが、そちらへのりは許可きょかされなかった。

ソファやテレビが置かれたリビングルームのセット
リビングルームのセット
提供ていきょう:James Martin/CNET

 カフェの天井てんじょうには各種かくしゅ照明しょうめい器具きぐけられていて、いくぶんテレビスタジオのような印象いんしょうもある。照明しょうめいはそれぞれ、いろ温度おんど照度しょうど調整ちょうせいできるので、エンジニアはテストの内容ないようおうじてのぞみの雰囲気ふんいきつくすことが可能かのうだ。この照明しょうめいとリアルなセット(本物ほんもののペットのわりに、おもちゃのいぬまでいてある)を使つかうと、深夜しんやひかりらされたリビングルームとか、まどからひかりむカフェなど、さまざまな場面ばめん再現さいげんできる。

 「実際じっさいのユーザーも、リビングルームやカフェのような場所ばしょ写真しゃしんっている」と、GoogleのPixelカメラ担当たんとうグループプロダクトマネージャーをつとめるIsaac Reynoldsはなしてくれた。

 さきほどカフェのきゃくとしてテーブルせき撮影さつえいされていたのは、Googleの従業じゅうぎょういんであるKenny SulaimonとKevin Fuで、ともにPixelカメラ担当たんとうのプロダクトマネージャーをつとめている。両氏りょうしは、Pixel 8 Proと1世代せだいまえのPixel 7 Proとで撮影さつえいした動画どうがちがいをしめすために、てい照度しょうどでの動画どうが撮影さつえいテストを実演じつえんしてくれていたのだ。記事きじない動画どうがをごらんいただければ、2だい比較ひかく動画どうがだけでなく、このテスト施設しせつ様子ようすることができる。薄暗うすぐら照明しょうめい環境かんきょうおこなったこのときのテストでも、Pixel 8 Proで撮影さつえいした動画どうがほうすぐれているのは、一目瞭然いちもくりょうぜんだ。

Pixel 8 Proと7 Proで同時に動画を撮影する様子
Pixel 8 Proと7 Proで同時どうじ動画どうが撮影さつえいする様子ようす
提供ていきょう:James Martin/CNET

 「われわれには、毎日まいにちいつでもカメラをテストできる環境かんきょう必要ひつようだ」。Reynoldsがこう説明せつめいする。「あさでもばんでも、いつでもしん機能きのうをテストしなければならないが、自宅じたくのリビングルームはいつでも使つかえるとはかぎらず、照明しょうめい条件じょうけん一定いっていではない」

 ラボの制御せいぎょ自在じざい環境かんきょうであれば、Pixelの写真しゃしんつね一定いってい出来栄できばえになるように、技術ぎじゅつしゃおなじシナリオをなんでもテストすることができる。Googleキャンパスのカフェでテストしても、おなじようにはいかないだろう。ひかり具合ぐあいによってわるし、おな場所ばしょ陣取じんどってまったおな条件じょうけんでテストをかえせるともかぎらないからだ。

 カメラチームがこのラボでおこな作業さぎょうはすべて、Pixelの動画どうが撮影さつえい機能きのう向上こうじょう目的もくてきだ。ながあいだ、Pixelの写真しゃしんはトップクラスだったが、動画どうがとなるとそこまでではなかったため、これはむずかしいタスクだ。

 スマートフォンのカメラは、いまやわれわれの生活せいかつ不可欠ふかけつになっている。一人ひとりひとりの大切たいせつ瞬間しゅんかんをとらえ、これからなんじゅうねんおもかえらせてくれる。歴史れきし最新さいしん出来事できごと記録きろくするという重要じゅうよう役割やくわりたしており、それはここすうねんあいだなん動画どうがせられたとおりだ。George Floydさんの逮捕たいほ死亡しぼう記録きろくした映像えいぞうもその1つで、その瞬間しゅんかんをスマートフォンにおさめたDarnella Frazierさんは、2021ねんピューリッツァーしょう受賞じゅしょうしている。

 Googleはおおきな影響えいきょうりょくつテクノロジー企業きぎょうなので、同社どうしゃくだ選択せんたくにはおもみがあり、つくっている製品せいひん以上いじょう反響はんきょうぶ。Pixelのカメラも、このラボのように、現実げんじつ世界せかい条件じょうけん忠実ちゅうじつ再現さいげんした環境かんきょうでテストすることが重要じゅうようだ。そうすることで、Googleスマートフォンのユーザーは写真しゃしんでも動画どうがでも、まわりを確実かくじつ記録きろくできるとかる。

 Reynoldsとチームのいちぎょうは、Pixelのカメラをいかに容赦ようしゃなくテストしているか、そして画質がしつ音質おんしつ向上こうじょうするように動画どうが撮影さつえいしつをどう改善かいぜんしたかについて、いろいろと案内あんないしてくれた。ラボでいたはなしなかでもとく印象いんしょうてきだったのは、動画どうが理想りそうがたについて、Googleが科学かがくてき目標もくひょう追求ついきゅうしているのではないということだ。Pixelカメラチームにとっては、精度せいどおとらず、感覚かんかく重要じゅうようなのだという。

 「ただ数値すうちてきただしい画像がぞうができあがったとしても、それが適切てきせつ画像がぞうだとはかぎらない。ある瞬間しゅんかんをどう記憶きおくしているかと、どう記憶きおくしたいかはつねちがうもので、おそらくはカラーチャートでしめされる結果けっかともちがう。それらのバランスという問題もんだいもある」、とReynoldsう。

セットのカフェでGoogleのIsaac Reynolds氏にインタビューする筆者
セットのカフェでGoogleのIsaac Reynolds写真しゃしんみぎ)にインタビューする筆者ひっしゃ
提供ていきょう:James Martin/CNET

動画どうがブースト」と「夜景やけいモード」

 照明しょうめいくら場所ばしょたとえばレストランなどで写真しゃしんったり、動画どうが撮影さつえいしたりしたことはあるだろうか。写真しゃしんほうは、とく夜景やけいモードを使つかえば素晴すばらしい出来できになるが、動画どうが写真しゃしんくらべると、合格ごうかくてん程度ていどにしかならない。これはGoogleにかぎったことではなく、あらゆるスマートフォンメーカーがかかえている問題もんだいだ。なんねんまえから、写真しゃしん見栄みばえをくするコンピュテーショナルフォトグラフィーのアルゴリズムが、動画どうがには通用つうようしなかった。

 Pixelシリーズで採用さいようされている「夜景やけい」モードは、複数ふくすう画像がぞうから取得しゅとくしたデータをわせて1まい写真しゃしん生成せいせいする。あかるくなってディテールもがり、ノイズはほぼ、あるいはまったくなくなる。ところが、動画どうがたいしておな処理しょりをするとなると、段違だんちがいのスケールが必要ひつようになるのだ。

 きつめると、12と200という2つの数字すうじくとReynoldsう。

 「最初さいしょ夜景やけいモード機能きのう導入どうにゅうしたのはなんねんまえのことで、目的もくてききわめて照度しょうどひく場所ばしょ写真しゃしんれるようにすることだったが、その機能きのう動画どうがでも使つかえるようにするために、これまでずっと苦労くろうしてきた。原因げんいんは、処理しょり対象たいしょうが12メガピクセルの写真しゃしんすうまいか、1びょうあたり200メガピクセルの動画どうがか、というにある」

 てい照度しょうど撮影さつえいした1分間ふんかん動画どうが処理しょりするのは、1800まい毎秒まいびょう30フレーム×60びょう)の写真しゃしん処理しょりするのにひとしい。

 2023ねんあき、GoogleはPixel 8 Proに採用さいようされるしん機能きのうとして、「動画どうがブースト」を発表はっぴょうした。撮影さつえいした動画どうがのコピーを「Googleフォト」にアップロードし、クラウドじょう処理しょりするという機能きのうだ。動画どうがブーストは、写真しゃしん使つかわれているのとおなじ「HDR+」アルゴリズムを使用しようして露出ろしゅつ調整ちょうせいし、シャドウをあかるくして、いろとディテールもげる。あかるい場所ばしょ撮影さつえいした動画どうがでもくら場所ばしょ撮影さつえいした動画どうがでも機能きのうする(Googleはこれを「ビデオ夜景やけいモード」とんでいる)。

 筆者ひっしゃ経験けいけんでも動画どうがブーストは、とくてい照度しょうど状況じょうきょう威力いりょく発揮はっきする。注意ちゅうい必要ひつようなのは、処理しょりがすべてから、スマートフォンからはなれておこなわれるということで、結果けっかられるまでにすこ時間じかんもかかる。夜景やけいモード写真しゃしんほど手軽てがるでないのはあきらかだ。写真しゃしん場合ばあい、HDR+アルゴリズムはデバイスじょうで、すうびょうのうちに適用てきようされる。

テーブルにさまざまな色や模様の物が置かれた様子
薄暗うすぐら照明しょうめいしたいろがどのようにえるかにフォーカスしたべつのテストようセット
提供ていきょう:James Martin/CNET

 カフェを使つかったべつ撮影さつえいでは、2人ふたり従業じゅうぎょういんが、キャンドルのあかりのもとで「モノポリー」をプレイする。卓上たくじょうには、ゲームばんよこにカラーチャート、「ねむっている」ネコのぬいぐるみ、むぎわらでできたボールもっている。照明しょうめいとぼしいと、どんなカメラでも、画質がしつがとたんにがる。いろ正確せいかく再現さいげんされていないようにえたり、テクスチャー(今回こんかいなら、ぬいぐるみの、ボールのわら、ゲームばん文字もじなどだ)もぼやっとあまくなってえたりしてしまうことがある。

 卓上たくじょうのカラーチャートは校正こうせいみなので、照明しょうめい条件じょうけんえて撮影さつえいしたときにいろがどうえるべきかを、チームメンバーは把握はあくしている。だが、それもプロセスの半分はんぶんにすぎない。感心かんしんするのは、Reynoldsとそのチームが、ある場面ばめん適切てきせつ雰囲気ふんいきをどう追求ついきゅうしているかというてんだ。自分じぶんたものと一致いっちしているかどうか、からその瞬間しゅんかんおもしたものと一致いっちしているかどうか。スマートフォンじょう各種かくしゅツールで次々つぎつぎと、アルゴリズム、機械きかい学習がくしゅう人工じんこう知能ちのう(AI)が利用りようされるようになったいま、このプロセスがいかに人間にんげんてき主観しゅかんてきか、新鮮しんせんかんじられる。

 後編こうへんつづく。

この記事きじ海外かいがいRed Venturesはつ記事きじ朝日あさひインタラクティブが日本にっぽんけに編集へんしゅうしたものです。

CNET Japanの記事きじ毎朝まいあさメールでまとめみ(無料むりょう

-PR-企画きかく広告こうこく

このサイトでは、利用りようじょうきょう把握はあく広告こうこく配信はいしんなどのために、Cookieなどを使用しようしてアクセスデータを取得しゅとく利用りようしています。 これ以降いこうページを遷移せんいした場合ばあい、Cookieなどの設定せってい使用しよう同意どういしたことになります。
Cookieなどの設定せってい使用しよう詳細しょうさい、オプトアウトについては詳細しょうさいをごらんください。
[ じる ]