(Translated by https://www.hiragana.jp/)
流離う(サスラウ)とは? 意味や使い方 - コトバンク

流離さすらみ)サスラウ

デジタル大辞泉だいじせん流離さすらう」の意味いみみ・例文れいぶん類語るいご

さすら・う〔さすらふ〕【りゅうはなれう】

どう(ハよん)]どこというあてもなく、また、さだまった目的もくてきもなくあるきまわる。漂泊ひょうはくする。流浪るろうるろうする。「ゆき広野ひろのを―・う」
どうおなじ。
我身わがみかくてはかなきわかれなば、いかなるさまに―・へきゅうはむ」〈みなもと須磨すま
[類語るいご]さまよううろつく出歩であるほっつくぶらつく徘徊はいかい彷徨ほうこうほっつきあるほっつきまわぶらぶらうろちょろうろうろちゃかちゃか低回ていかい流浪るろう放浪ほうろう漂泊ひょうはく流離りゅうり漂流ひょうりゅう浮浪ふろう右往左往うおうさおう

出典しゅってん 小学館しょうがくかんデジタル大辞泉だいじせんについて 情報じょうほう | 凡例はんれい

精選せいせんばん 日本にっぽん国語こくごだい辞典じてん流離さすらう」の意味いみみ・例文れいぶん類語るいご

さすら・うさすらふ流離りゅうり

  1. [ 1 ] 自動詞じどうしくだり(ハよん) 〙 ( 中世ちゅうせいには「さずらふ」とも )
    1. せるところさだまった目的もくてきもなく、あちこちさまよいあるく。漂泊ひょうはくする。放浪ほうろうする。さまよう。さそらう。
      1. [初出しょしゅつ実例じつれい]「くにそこくにましまはやさすらひめといふかみもち佐須さすりょう(サスラヒ)うしなひてむ」(出典しゅってん延喜えんぎしき(927)祝詞のりと)
      2. あしなへのやまいにて、てん岩舟いわふねにて、漂泊ひょうはく(サスラ)きゅうへど」(出典しゅってん歌舞伎かぶき傾城けいせい飛馬ひうまはじめ(1789)さんだん)
    2. 流罪るざい左遷させんなどにあって、とおはなれた土地とちく。島流しまながになる。
      1. [初出しょしゅつ実例じつれい]「謫 サズラフ 謫居たっきょ(タクキョ)也」(出典しゅってん:いろは(1559))
      2. 「われ(あやまち)なくて左遷させん(サスラフ)こと、かれ(かの)妬婦奸計かんけいによれりとしりながら」(出典しゅってん読本とくほんしんるい解脱げだつ物語ものがたり(1807)よん)
    3. 気持きもちなどがはなれる。また、気持きもちなどがさだまらない。
      1. [初出しょしゅつ実例じつれい]「上下じょうげしんはなれ(サスラフ)賤妾ちゅうなりとものう強敵きょうてきはい(やぶ)らむ」(出典しゅってんだいから西域せいいきちょうひろし元年がんねんてん(1163)なな)
  2. [ 2 ] 自動詞じどうしぎょうだん活用かつよう ( 室町むろまち時代じだいごろからヤぎょうにも活用かつようした )
    1. [ いち ]おなじ。
      1. [初出しょしゅつ実例じつれい]「百姓ひゃくしょう流離りゅうり(サスラヘ)ぬ」(出典しゅってん日本書紀にほんしょき(720)たかしかみろくねん寛文ひろふみばんくん))
      2. たのらい(こ)しんにもてられてにさすらふるいやふかな〈藤原家隆ふじわらのいえたか〉」(出典しゅってんたま和歌集わかしゅう(1312)ざついちきゅう)
    2. [ いち ]おなじ。

流離さすらうの

( 1 )[ いち ]挙例きょれいの「いろは」のほか、「にち葡辞しょ」に「サスラエ、ユル、エタ、または、sazuraye(サズラエ)」とあるように、中世ちゅうせいにはだい音節おんせつ濁音だくおん語形ごけいられた。
( 2 )活用かつようかんしては、ふるからよんだんしただん拮抗きっこうしていたが、中世ちゅうせい以降いこうよんだん日常にちじょう口頭こうとうてきしただん雅語がごてきといった位相いそうちがいもられる。近代きんだい以降いこうよんだん活用かつよう優勢ゆうせいとなった。
( 3 )英語えいごりん集成しゅうせい初版しょはん)」には「Saszraye, ru, ta サスラヘル」としたいちだん活用かつようがあげてあり、文書ぶんしょまたはすたれたかたりあらわす記号きごうされている。


さそら・うさそらふ流離りゅうり

  1. ( 「さすらう(流離りゅうり)」の変化へんかしたかたり )
  2. [ 1 ] 自動詞じどうしぎょうよんだん活用かつよう あちこちさまよいあるく。漂泊ひょうはくする。さすらう。
    1. [初出しょしゅつ実例じつれい]「いちしょさきり。俳佪(サソラフ)ことちょうもちす」(出典しゅってん石山寺いしやまでら本大もとだいから西域せいいき院政いんせいてん(1164‐90ごろはち)
  3. [ 2 ] 自動詞じどうしぎょうだん活用かつよう [ いち ]おなじ。
    1. [初出しょしゅつ実例じつれい]「よにいふ甲斐かいなくなり、さそらへんときにを」(出典しゅってん宇津うつたもつ物語ものがたり(970‐999ごろろう上下じょうげ)

出典しゅってん 精選せいせんばん 日本にっぽん国語こくごだい辞典じてん精選せいせんばん 日本にっぽん国語こくごだい辞典じてんについて 情報じょうほう | 凡例はんれい

関連かんれんをあわせて調しらべる

今日きょうのキーワード

ぐんまちゃん

群馬ぐんまけんのマスコットキャラクター。人間にんげんだと7さいぐらいのポニーとの設定せってい。1994ねんだい3かい全国ぜんこく知的ちてき障害しょうがいしゃスポーツ大会たいかい(ゆうあいピック群馬ぐんま大会たいかい)で「ゆうまちゃん」として誕生たんじょう。2008ねんにぐんまちゃんに改名かいめい...

ぐんまちゃんの用語ようご解説かいせつ

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android