だい9かいのひら冷却れいきゃく、シャーベット 甲子園こうしえん理学りがく療法りょうほうすすめる熱中ねっちゅうしょう対策たいさく

ふせぐ 熱中ねっちゅうしょう スポーツの現場げんばから

きて大坂おおさか尚子しょうこ
[PR]

 高校こうこう野球やきゅう熱中ねっちゅうしょうをどう予防よぼうするか――。昨夏さくなつ甲子園こうしえんではクーリングタイムが導入どうにゅうされた。理学りがく療法りょうほうとしてたずさわってきた大阪電気通信大おおさかでんきつうしんだい小柳こやなぎみがくあつし教授きょうじゅ(62)=理学りがく療法りょうほうまなぶ=に対策たいさく課題かだいいた。

 ――熱中ねっちゅうしょう対策たいさく重視じゅうしはじめたのはいつですか。

 ねつけいれんをうたがわせる選手せんしゅがたくさんて、ゲームが中断ちゅうだんし、ベンチうら対応たいおうすることがえてきたのは10ねんちかまえでしょうか。地方ちほう大会たいかい熱中ねっちゅうしょうになっていないか、事前じぜんにアンケートをはじめたのもそのころです。

 ――「のひら冷却れいきゃく」も効果こうかがあると話題わだいになりました。

 3ねんぐらいまえ大学だいがく野球やきゅう協力きょうりょくしてもらい、(からだ中心ちゅうしんの)深部しんぶ体温たいおんはかってモニタリングしましたが、体温たいおんげる効果こうかがありました。

 投手とうしゅにとって指先ゆびさきはデリケートな部位ぶいですが、のひらをやすことを推奨すいしょうしています。クーリングタイムでもくびやしています。送風そうふうふうたっているあいだつめたいものって、のひらを冷却れいきゃくしながら、水分すいぶんることもオススメです。

 ――昨年さくねんから、かい終了しゅうりょうの10分間ふんかんのクーリングタイムがもうけられました。

 選手せんしゅ熱中ねっちゅうしょう対策たいさく健康けんこう管理かんり集中しゅうちゅうする時間じかんができたのはよかったとおもいます。あたらしいこころみなので、ろくかいひょう登板とうばんする投手とうしゅまもりにつく野手やしゅを、もうすこはやめにグラウンドにしたほうがいいといった、反省はんせいてんはありました。クーリングスペースに設置せっちされているサーモグラフィーを選手せんしゅせると、クーリングへの意識いしきたかまったかんじもあります。

 ――クーリングタイム導入どうにゅう変化へんかはありましたか。

 大会たいかい序盤じょばんにクーリングタイムあしがつるケースがありました。調しらべていくと、けっしてクーリングタイムをとったから、そういう症状しょうじょうえたわけではありませんでした。クーリングタイムちゅうのベンチうらで、けいれん症状しょうじょううったえる選手せんしゅおおかったという印象いんしょうもありません。昨年さくねん熱中ねっちゅうしょう発生はっせい件数けんすうは、過去かこすう年間ねんかんくらべるとすくなくなっていました。

 ――選手せんしゅ意識いしきたかまりましたか。

 格段かくだんたかまりました。ベンチうらからのぞくと、「冷却れいきゃくのやつ、してください」などとわれることがえています。指導しどうしゃ先生せんせい選手せんしゅもパフォーマンスをとさないように、熱中ねっちゅうしょう対策たいさく大切たいせつという意識いしきっているとおもいます。アイススラリー(シャーベットじょう飲料いんりょう)をんでいるチームも、結構けっこうえてきています。予防よぼう対策たいさく浸透しんとうしてきているとおもいます。

 ――やしすぎてあぶないことはありませんか。

 生理学せいりがくせんもん先生せんせいにもいてみましたが、はっきりとそういう根拠こんきょいとのこと。クールダウン、ゲームにもどまえ余裕よゆうをもって準備じゅんびをすることが大事だいじだとおもいます。

 ――いつから高校こうこう野球やきゅうかかわっていますか。

 1993ねんはじまった出場しゅつじょうこう投手とうしゅの「かた・ひじ検査けんさ」を手伝てつだい、95ねんから正式せいしきかかわるようになりました。もともとは傷害しょうがい予防よぼう対応たいおうがメインでした。昨今さっこんなつ大会たいかい熱中ねっちゅうしょう対策たいさくがかなりのウェートをめています。

 ――これまででもっとおも症状しょうじょうは。

 意識いしき消失しょうしつした選手せんしゅ経験けいけんしたことはありませんが、症状しょうじょうおも選手せんしゅかなら医師いし診察しんさつしてもらうようにしています。医療いりょう機関きかん搬送はんそうして処置しょちけたのち選手せんしゅ様子ようす宿舎しゅくしゃかえした事例じれいなんかいかありました。

 診察しんさつける選手せんしゅったとはいえ、毎年まいとしいち定数ていすうます。対策たいさくこうじても、熱中ねっちゅうしょうこるものという前提ぜんていで、重症じゅうしょう予防よぼうはや処置しょち救急きゅうきゅう要請ようせいができる体制たいせいつねらないといけません。

 ――猛暑もうしょなかでスポーツをするさいをつけるべきてんは。

 こまめな水分すいぶん摂取せっしゅです。現状げんじょうのエビデンスで一番いちばん効果こうかてきなものは、スラリーじょう(シャーベットじょう)のものをこまめに摂取せっしゅするといった方法ほうほうかんがえています。昨年さくねんのクーリングタイムでも奨励しょうれいしました。できれば回数かいすうやして、試合しあいちゅう序盤じょばんさんかい後半こうはんななはちかいにも、ベンチやベンチうら摂取せっしゅできるように準備じゅんびしようというはなしになっています。

 ――からだきたえていても熱中ねっちゅうしょうきますか。

 (あつさにからだれる)「暑熱しょねつ順化じゅんか」という生理せいり現象げんしょうがあります。しかし普段ふだん練習れんしゅうである程度ていどれていても、つね練習れんしゅうしているから大丈夫だいじょうぶだという過信かしんくありません。

 甲子園こうしえんでは、熱中ねっちゅうしょう症状しょうじょう選手せんしゅ初戦しょせん比率ひりつたかい。睡眠すいみん不足ふそくのほか、精神せいしんてき緊張きんちょうなどの影響えいきょうかんがえられます。

 ――学校がっこうでもできる工夫くふうは。

 アイススラリーは、家庭かていようのミキサーでもつくれます。スポーツドリンクこおらせたものをシャーベットじょうにして水筒すいとうれておく。ゲームちゅう定期ていきてき摂取せっしゅすることはチームでできるとおもいます。

 ――地方ちほう大会たいかいでもベンチうら扇風機せんぷうき設置せっちするなど、対策たいさくすすんでいます。

 春季しゅんき大会たいかいなつ地方ちほう大会たいかいからやってほしいことがあります。つめたいものを摂取せっしゅすると、おなかをこわ選手せんしゅもいます。シャーベットじょう飲料いんりょういまからすこしずつためしておくことをすすめます。おなかをこわ選手せんしゅ常温じょうおんのスポーツドリンクを摂取せっしゅし、大丈夫だいじょうぶ選手せんしゅすこしずつシャーベットじょうのものでこまめにおぎなえみずする習慣しゅうかんをつける。なつけて、いまからできる予防よぼう対策たいさくになります。

 ――今回こんかい甲子園こうしえんでは一部いちぶ日程にっていで2せい導入どうにゅうされます。

 あたらしくこころみる意義いぎはあるとおもいます。日照ひでりりょうると熱中ねっちゅうしょう発生はっせいりつひくくなります。そういう意味いみでは選手せんしゅにとってはプレーしやすい環境かんきょうえると期待きたいしています。(ききて大坂おおさか尚子しょうこ

高校こうこう野球やきゅう 熱中ねっちゅうしょう対策たいさくのポイント

はるなつ大会たいかいから、こまめな水分すいぶん補給ほきゅうのくせをつける

こおらせたスポーツドリンクをミキサーでシャーベットじょうにして水筒すいとう

つめたいものって、のひらを冷却れいきゃくしながら水分すいぶん

かい終了しゅうりょう以外いがいでも2、3イニングごとに水分すいぶん摂取せっしゅ

有料ゆうりょう会員かいいんになると会員かいいん限定げんてい有料ゆうりょう記事きじもおみいただけます。

無料むりょう期間きかんちゅう解約かいやくした場合ばあい料金りょうきんはかかりません

連載れんさいふせぐ 熱中ねっちゅうしょう スポーツの現場げんばから(ぜん12かい

この連載れんさい一覧いちらん