(Translated by https://www.hiragana.jp/)
東京都心で堪能できる「常識」覆す魚化石の数々…珍奇な「ぐるぐる巻きの歯」の謎 | ビジネスジャーナル
ビジネスジャーナル > ライフニュース > 都内とない堪能たんのう常識じょうしきくつがえさかな化石かせき数々かずかず
NEW
土屋つちやけんたのしい生物せいぶつ化石かせき世界せかい

東京とうきょう都心としん堪能たんのうできる「常識じょうしきくつがえさかな化石かせき数々かずかず珍奇ちんきな「ぐるぐるきの」のなぞ

ぶん土屋つちやけん/オフィス ジオパレオント代表だいひょう、サイエンスライター

 今回こんかいは、博物館はくぶつかん常設じょうせつてん紹介しょうかいしよう。この連載れんさいでは、これまでにいくつかの企画きかくてん紹介しょうかいしてきた。しかし、もちろん常設じょうせつてんたのしい展示てんじ満載まんさいだ。

 今回こんかいかぎらず、おりにふれて、日本にっぽん各地かくち博物館はくぶつかん紹介しょうかいしていきたい。そんな“国内こくない博物館はくぶつかん探訪たんぼう”の初回しょかいにあたるこの記事きじでは、東京とうきょうのビジネスがいにあるちいさな博物館はくぶつかんをレポートする。

東京とうきょう都心としんたたずさかな化石かせきのギャラリー

 東京とうきょうこうじまち皇居こうきょ西側にしがわ位置いちするビジネスがい新宿しんじゅくどおりが東西とうざいはしり、地下ちかでは東京とうきょうメトロ有楽町ゆうらくちょうせん半蔵門線はんぞうもんせん南北なんぼくにほぼ並行へいこうしてはしっている。ビジネスビルやマンションがなら一角いっかくだ。行政ぎょうせいとしては千代田ちよだぞくする。

 今回こんかい紹介しょうかいする博物館はくぶつかんは、その有楽町ゆうらくちょうせんこうじまちえき最寄もよえきだ。新宿しんじゅくどお沿いの1ばん出口でぐちから地上ちじょうて、そのまえ南北なんぼくびるプリンスどおりを南下なんかする。ラーメンファンにおなじみの「めんとく代目だいめつじこうじまちてん」をひだりながら南下なんかつづけ、最近さいきんなにかと話題わだいおお文藝春秋ぶんげいしゅんじゅう本社ほんしゃビルのまえひだりれてひがしすすむ。そして、最初さいしょかく右折うせつしてふたた南下なんかし、とおりをひとつけたさきのT左折させつ。だいぶ人通ひとどおりがすくなくなったその場所ばしょは、マンションがならしずかな一帯いったいだ。

 そこからさきは1ふんもかからない。ほどなく、左手ひだりて今回こんかい目的もくてきえてくる。「城西大学じょうさいだいがく水田すいでん記念きねん博物館はくぶつかん大石おおいし化石かせきギャラリー」である。

 おおきな看板かんばんているわけでもなく、一見いっけんするとそこに博物館はくぶつかんがあるとはづかないかもしれない。そこは城西大学じょうさいだいがく紀尾井町きおいちょうキャンパス3号館ごうかん裏手うらてたる場所ばしょで、建物たてものちかづくと階段かいだんがった左手ひだりておく恐竜きょうりゅう全身ぜんしん骨格こっかくることができるだろう。しかし、その全身ぜんしん骨格こっかくにつられておくすすむと、目的もくてき化石かせきギャラリーにはたどりけない。実際じっさい筆者ひっしゃ初回しょかい訪問ほうもん全身ぜんしん骨格こっかくにつられておくへとすすみ、そのまま大学だいがく建物たてものないみちまよってしまった(そのとき博物館はくぶつかんへのみちおしえてくれた学生がくせいさん、ありがとう)。

 じつは、道路どうろにほどちか位置いち博物館はくぶつかんくちとなる自動じどうドアがある。はつみるではくろかべにしかえない自動じどうドアだが、ちかづけばきちんと稼働かどうしてむかれてくれる。そのさきには、かべ地球ちきゅう歴史れきしえがかれ化石かせき写真しゃしんかざられているほそ通路つうろがある。一目いちもくて、自分じぶんが「博物館はくぶつかんた」とかんじるだろう。その通路つうろさきにあるギャラリーが、今回こんかい目的もくてきだ。

魚類ぎょるい化石かせきの“常識じょうしき”をくつがえ標本ひょうほんがズラリ

 大石おおいし化石かせきギャラリーの中核ちゅうかくをなすのは、ブラジルさんさかな化石かせきだ。時代じだいはく亜紀あき前期ぜんきいまからおよそ1おく1300まんねんまえころとされる(ただし、はく亜紀あき前期ぜんきという時代じだいはともかくとして、1おく1300まんねんまえという年代ねんだいについては議論ぎろんがある)。

「なんだ。恐竜きょうりゅうじゃないのかよ」とおもわれることなかれ。このさかな化石かせきがすさまじい。

 そもそも、さかな化石かせき一般いっぱんてきにペシャンコの状態じょうたい発見はっけんされる。陸上りくじょう脊椎動物せきついどうぶつことなり、さかなには強靭きょうじん肋骨あばらぼねがない。そのため、化石かせきになる過程かていうえもった地層ちそうおもみにえきれず、地層ちそうといういたうえにプレスされた魚拓ぎょたくのようになって発見はっけんされることがほとんどだ。

土屋健/オフィス ジオパレオント代表、サイエンスライター

土屋つちやけん/オフィス ジオパレオント代表だいひょう、サイエンスライター

修士しゅうし理学りがく) 日本にっぽん生物せいぶつ学会がっかい会員かいいん 日本にっぽん地質ちしつ学会がっかい会員かいいん 日本にっぽん文藝ぶんげい協会きょうかい会員かいいん
日本にっぽん地質ちしつ学会がっかい刊行かんこう一般いっぱん広報こうほう『ジオルジュ』デスク
オフィス ジオパレオント

Twitter:@paleont_kt

はく亜紀あき生物せいぶつ 下巻げかん 中生代ちゅうせいだい最後さいごひらいた華々はなばなしい生物せいぶつ世界せかい。 そしてむかえる終焉しゅうえんはく亜紀あきという時代じだいとは一体いったいなにだったのか? こころゆくまでおたのしみください。 amazon_associate_logo.jpg

東京とうきょう都心としん堪能たんのうできる「常識じょうしきくつがえさかな化石かせき数々かずかず珍奇ちんきな「ぐるぐるきの」のなぞのページです。ビジネスジャーナルは、ライフ、, , , 最新さいしんニュースをビジネスパーソンけにいちはやくおとどけします。ビジネスの本音ほんねせまるならビジネスジャーナルへ!

RANKING

11:30更新こうしん
  • ライフ
  • ビジネス
  • 総合そうごう