(Translated by https://www.hiragana.jp/)
上乗せ条例 - Wikipedia

上乗うわの条例じょうれい(うわのせじょうれい)とは、くに法令ほうれいさだめられた基準きじゅん上乗うわのせされて制定せいていされる条例じょうれい、あるいは都道府県とどうふけん条例じょうれい基準きじゅん上乗うわのせして制定せいていされる市区しく町村ちょうそん条例じょうれいのことである。上乗うわの規制きせいともいう。

正式せいしき条例じょうれいめいではなく、俗語ぞくご一種いっしゅである。

一般いっぱんてきには法律ほうりつ議会ぎかい日本にっぽんでは国会こっかい)がさだめ、えない範囲はんい内閣ないかく政令せいれい施行しこうれい)をさだめ、えない範囲はんい省庁しょうちょう省令しょうれい施行しこう規則きそく)をさだめ、えない範囲はんい地方ちほう公共こうきょう団体だんたい地方自治体ちほうじちたい)が条例じょうれいさだめている。これ以外いがいに、省庁しょうちょうから自治体じちたいに「通知つうち」というかたち附則ふそく通達つうたつされる場合ばあいがある。施行しこうれい以下いか基準きじゅんもうける場合ばあい、もとの法律ほうりつ上回うわまわらない原則げんそくがあり、ほう改正かいせいして改正かいせい頻度ひんどかずおおいが公表こうひょう機会きかいすくなく認知にんちひく現状げんじょうがある。

地方ちほう公共こうきょう団体だんたい条例じょうれいでもくに法令ほうれい範囲はんいない制定せいていすることが原則げんそくであるが、環境かんきょう関連かんれん水質すいしつ汚濁おだく防止ぼうしほうなど)では地域ちいきによってがあることから、地域ちいきにあわせてくに法令ほうれい上回うわまわ基準きじゅんもうけることができるとされている。1969ねん制定せいていされた東京とうきょう公害こうがい防止ぼうし条例じょうれいはじまりである[1]

一方いっぽうパチンコみせ出店しゅってん規制きせいでは、都道府県とどうふけん条例じょうれい規制きせい上回うわまわ規制きせい市区しく町村ちょうそん条例じょうれいおこなうことについて、その有効ゆうこうせいめぐ全国ぜんこく各地かくちでトラブルとなっているれいもある(くわしくはパチンコてんとう規制きせい条例じょうれい参照さんしょう)。

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう
  1. ^ 杉浦すぎうらひろし環境かんきょうほう概説がいせつぜんていだいさんはん)』 しんやましゃ、2000ねんISBN 4-7972-3619-1、pp.203-204。

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう