(Translated by https://www.hiragana.jp/)
佐賀大学 - Wikipedia

佐賀大学さがだいがく

佐賀さがけん佐賀さがにある国立こくりつ大学だいがく

佐賀大学さがだいがく(さがだいがく、英語えいご: Saga University)は、佐賀さがけん佐賀さが本庄ほんじょうまち1番地ばんち本部ほんぶ日本にっぽん国立こくりつ大学だいがく1920ねん創立そうりつ1949ねん大学だいがく設置せっち大学だいがく略称りゃくしょうだいおよび佐賀大さがだい

佐賀大学さがだいがく
佐賀さが大学だいがく本庄ほんじょうキャンパス)正門せいもん
大学だいがく設置せっち 1949ねん
創立そうりつ 1920ねん
学校がっこう種別しゅべつ 国立こくりつ
設置せっちしゃ 国立こくりつ大学だいがく法人ほうじん佐賀さが大学だいがく
本部ほんぶ所在地しょざいち 佐賀さがけん佐賀さが本庄ほんじょうまち1番地ばんち
キャンパス 本庄ほんじょう佐賀さが本庄ほんじょうまち
鍋島なべしま佐賀さが鍋島なべしままち
有田ありた西松浦にしまつうらぐん有田ありたまち
学部がくぶ 教育きょういく学部がくぶ
芸術げいじゅつ地域ちいきデザイン学部がくぶ
経済学部けいざいがくぶ
医学部いがくぶ
理工学部りこうがくぶ
農学部のうがくぶ
研究けんきゅう 教育きょういくがく研究けんきゅう
地域ちいきデザイン研究けんきゅう
先進せんしん健康けんこう科学かがく研究けんきゅう
医学いがくけい研究けんきゅう
理工りこうがく研究けんきゅう
農学のうがく研究けんきゅう
連合れんごう農学のうがく研究けんきゅう鹿児島大学かごしまだいがく
ウェブサイト http://www.saga-u.ac.jp/english/index.html ウィキデータを編集
テンプレートを表示ひょうじ

概観がいかん

編集へんしゅう

大学だいがく全体ぜんたい

編集へんしゅう

現在げんざい佐賀さが大学だいがくは、2003ねんきゅう佐賀さが大学だいがく佐賀医科大学さがいかだいがく統合とうごうしてできた国立こくりつ大学だいがくである。

学風がくふうおよび特色とくしょく

編集へんしゅう

2005年度ねんど文部もんぶ科学かがくしょうしめ授業じゅぎょうりょう標準ひょうじゅんがく値上ねあげされたさいにも同省どうしょう方針ほうしんしたがわず、学部がくぶおよび大学院だいがくいん授業じゅぎょうりょういた。とく学部がくぶ授業じゅぎょうりょういたのは、全国ぜんこく国公立こっこうりつ大学だいがく佐賀さが大学だいがくのみであった。

沿革えんかく

編集へんしゅう

略歴りゃくれき

編集へんしゅう

佐賀さが大学だいがくは、1920ねん大正たいしょう9ねん設立せつりつ旧制きゅうせい佐賀さが高等こうとう学校がっこう1943ねん昭和しょうわ18ねん設立せつりつ佐賀さが師範しはん学校がっこう1944ねん昭和しょうわ19ねん設立せつりつ佐賀さが青年せいねん師範しはん学校がっこう包括ほうかつして1949ねん昭和しょうわ24ねん)5がつ設置せっちされた。また、佐賀医科大学さがいかだいがく1976ねん昭和しょうわ51ねん)に設置せっちされた。

年表ねんぴょう

編集へんしゅう
  • 1920ねん大正たいしょう9ねん)- 佐賀さが高等こうとう学校がっこう旧制きゅうせい)が設立せつりつ
  • 1943ねん昭和しょうわ18ねん)- 佐賀さが師範しはん学校がっこう設立せつりつ
  • 1944ねん昭和しょうわ19ねん)- 佐賀さが青年せいねん師範しはん学校がっこう設立せつりつ
  • 1949ねん昭和しょうわ24ねん)- 佐賀さが高等こうとう学校がっこう佐賀さが師範しはん学校がっこう佐賀さが青年せいねん師範しはん学校がっこう包括ほうかつして新制しんせい佐賀さが大学だいがく設立せつりつ旧制きゅうせいだか母体ぼたいとする文理学部ぶんりがくぶと、あお母体ぼたいにする教育きょういく学部がくぶの2学部がくぶ設置せっち
  • 1953ねん昭和しょうわ28ねん)- 教育きょういく学部がくぶ高校こうこう美術びじゅつ教員きょういん養成ようせいする「特別とくべつ教科きょうか美術びじゅつ工芸こうげい教員きょういん養成ようせい課程かてい」を設置せっち
  • 1955ねん昭和しょうわ30ねん)- 文理学部ぶんりがくぶ農学のうがく昇格しょうかくさせて農学部のうがくぶ設置せっち。3学部がくぶ体制たいせいとなる。
  • 1966ねん昭和しょうわ41ねん)- 文理学部ぶんりがくぶ改組かいそして経済学部けいざいがくぶ理工学部りこうがくぶ教養きょうよう設置せっち。4学部がくぶ体制たいせいとなる。
  • 1968ねん昭和しょうわ43ねん)3がつ24にち - 入学にゅうがく試験しけん会場かいじょう試験しけん妨害ぼうがいする学生がくせいらのデモ発煙はつえんとう使用しようした放火ほうかおこなわれる[1]
  • 1970ねん昭和しょうわ45ねん)- 大学院だいがくいん農学のうがく研究けんきゅう設置せっち
  • 1972ねん昭和しょうわ47ねん)- 文理学部ぶんりがくぶ廃止はいし
  • 1974ねん昭和しょうわ49ねん)- 佐賀さが大学だいがくないに「国立こくりつ医学いがく教育きょういく機関きかん創設そうせつ準備じゅんびしつ」を設置せっち
  • 1975ねん昭和しょうわ50ねん)- 大学院だいがくいん工学こうがく研究けんきゅう設置せっち
  • 1976ねん昭和しょうわ51ねん
    • 国立こくりつ医学いがく教育きょういく機関きかん創設そうせつ準備じゅんびしつ」を「佐賀さが大学だいがく佐賀医科大学さがいかだいがく創設そうせつ準備じゅんびしつ」に改称かいしょう
    • 佐賀医科大学さがいかだいがく設立せつりつ
  • 1983ねん昭和しょうわ58ねん)- 大学院だいがくいん工学こうがく研究けんきゅう大学院だいがくいん理工りこうがく研究けんきゅう改称かいしょう
  • 1984ねん昭和しょうわ59ねん)- 大学院だいがくいん医学いがく研究けんきゅう設置せっち
  • 1988ねん昭和しょうわ63ねん)- 鹿児島大学かごしまだいがく大学院だいがくいん連合れんごう農学のうがく研究けんきゅう参加さんか
  • 1991ねん平成へいせい3ねん)- 大学院だいがくいん理工りこうがく研究けんきゅう改組かいそし、大学院だいがくいん工学こうがくけい研究けんきゅう設置せっち
  • 1992ねん平成へいせい4ねん)- 大学院だいがくいん経済けいざいがく研究けんきゅう設置せっち
  • 1993ねん平成へいせい5ねん)- 大学院だいがくいん教育きょういくがく研究けんきゅう設置せっち
  • 1996ねん平成へいせい8ねん)- 教養きょうよう教育きょういく学部がくぶ改組かいそし、文化ぶんか教育きょういく学部がくぶ設置せっち。「学校がっこう教育きょういく」(教員きょういん養成ようせい)と「国際こくさい文化ぶんか」「人間にんげん環境かんきょう」「美術びじゅつ工芸こうげい」の教員きょういん養成ようせい教員きょういん養成ようせいけい学部がくぶないかれる「ゼロめん課程かてい」とはことなる)の3つのしん課程かていからなる。なお、旧制きゅうせい高校こうこう新制しんせい文理学部ぶんりがくぶ師範しはん学校がっこう両方りょうほうにルーツをゆうする学部がくぶとしては全国ぜんこく唯一ゆいいつであった。
  • 1997ねん平成へいせい9ねん)- 大学院だいがくいん医学いがく研究けんきゅう大学院だいがくいん医学いがくけい研究けんきゅう改称かいしょう
  • 2003ねん平成へいせい15ねん)- 佐賀医科大学さがいかだいがく統合とうごうどう医科いかだい母体ぼたい医学部いがくぶ設置せっち。5学部がくぶ体制たいせいとなる。
  • 2004ねん平成へいせい16ねん)- 国立こくりつ大学だいがく法人ほうじんほう規定きていにより国立こくりつ大学だいがく法人ほうじん
  • 2009ねん平成へいせい21ねん)- 佐賀さが医大いだいとの統合とうごうはつ医学部いがくぶ出身しゅっしんしゃとしてふつふち孝夫たかおだい2だい学長がくちょう就任しゅうにん
  • 2013ねん平成へいせい25ねん)- 佐賀さが大学だいがく美術館びじゅつかん開館かいかん
  • 2015ねん平成へいせい27ねん)- 統合とうごうだい3だい学長がくちょうみや﨑耕就任しゅうにん
  • 2016ねん平成へいせい28ねん
    • 「その佐賀さが大学だいがく」をかかげ、大学だいがくとの差別さべつはかり、文化ぶんか教育きょういく学部がくぶ改組かいそ教育きょういく学部がくぶ芸術げいじゅつ地域ちいきデザイン学部がくぶ設置せっち。(これにより人文じんぶんけい専門せんもん教育きょういく組織そしき消滅しょうめつし、旧制きゅうせい高校こうこう以来いらいの「文科ぶんか」の歴史れきし断絶だんぜつすることになった。文化ぶんか教育きょういく学部がくぶ人文じんぶんけい教員きょういんおおくは全学ぜんがく教育きょういく機構きこう配置はいちえとなった。[2][3])。
    • 文化ぶんか教育きょういく学部がくぶのいわゆるしん課程かてい国際こくさい文化ぶんか人間にんげん環境かんきょう美術びじゅつ工芸こうげいの3課程かてい)の募集ぼしゅう停止ていしし、学校がっこう教員きょういん養成ようせいとくし、学部がくぶめいを「教育きょういく学部がくぶ」に変更へんこう[4]
    • 文化ぶんか教育きょういく学部がくぶから美術びじゅつ工芸こうげい課程かてい分離ぶんりし、佐賀さが県立けんりつ有田ありた窯業ようぎょうだい学校がっこう統合とうごう[5]芸術げいじゅつデザイン学部がくぶ芸術げいじゅつ表現ひょうげんコース地域ちいきデザインコース設置せっち[6]
    • 大学院だいがくいん教育きょういくがく研究けんきゅうおよ経済けいざいがく研究けんきゅう募集ぼしゅう停止ていしし、学校がっこう教育きょういくがく研究けんきゅう教職きょうしょく大学院だいがくいん)と地域ちいきデザイン研究けんきゅう設置せっち

基礎きそデータ

編集へんしゅう

所在地しょざいち

編集へんしゅう

教育きょういくおよび研究けんきゅう

編集へんしゅう
  • 教育きょういく学部がくぶ[4](2016年度ねんど設置せっち
    • 学校がっこう教育きょういく課程かてい
      • おさなしょう連携れんけい教育きょういくコース
        • おさなしょう発達はったつ教育きょういく専攻せんこう
        • 特別とくべつ支援しえん教育きょういく専攻せんこう
      • 小中こなか連携れんけい教育きょういくコース
        • 初等しょとう教育きょういくぬしめん専攻せんこう
        • 中等ちゅうとう教育きょういくぬしめん専攻せんこう
  • 芸術げいじゅつ地域ちいきデザイン学部がくぶ[6](2016年度ねんど設置せっち
    • 芸術げいじゅつ地域ちいきデザイン学科がっか
      • 芸術げいじゅつ表現ひょうげんコース
        • 美術びじゅつ工芸こうげい分野ぶんや
        • 有田ありたセラミック分野ぶんや
      • 地域ちいきデザインコース
        • 地域ちいきコンテンツデザイン分野ぶんや
        • キュレーション分野ぶんや
        • フィールドデザイン分野ぶんや
  • 文化ぶんか教育きょういく学部がくぶ募集ぼしゅう停止ていし
    • 学校がっこう教育きょういく課程かてい
      • 教育きょういくがくせんおさむ
      • 教育きょういくこころ理学りがくせんおさむ
      • 障害しょうがい教育きょういくせんおさむ
      • 教科きょうか教育きょういくせんおさむ
      • 理科りかせんおさむ
      • 数学すうがくせんおさむ
      • 音楽おんがくせんおさむ
    • 国際こくさい文化ぶんか課程かてい
      • 日本にっぽん・アジア文化ぶんかせんおさむ
      • 欧米おうべい文化ぶんかせんおさむ
    • 人間にんげん環境かんきょう課程かてい
      • 生活せいかつ環境かんきょう技術ぎじゅつせんおさむ
        • 地域ちいき生活せいかつ文化ぶんか分野ぶんや
        • 環境かんきょう技術ぎじゅつ分野ぶんや
      • 健康けんこう福祉ふくし・スポーツせんおさむ
        • 健康けんこう福祉ふくし分野ぶんや
        • スポーツ分野ぶんや
    • 美術びじゅつ工芸こうげい課程かてい
      • 美術びじゅつ工芸こうげいせんおさむ
 
本庄ほんじょうキャンパス理工学部りこうがくぶエリア
  • 農学部のうがくぶ
    • 応用おうよう生物せいぶつ科学かがく
      • 生物せいぶつ資源しげん開発かいはつがく講座こうざ植物しょくぶつ生理学せいりがく植物しょくぶつ発生はっせい生理学せいりがく遺伝いでんがく植物しょくぶつ育種いくしゅがく植物しょくぶつ分子ぶんし遺伝いでんがく植物しょくぶつ工学こうがく蔬菜そさい園芸えんげいがく鑑賞かんしょう園芸えんげいがく果樹かじゅ園芸えんげいがく熱帯ねったい有用ゆうよう植物しょくぶつがく熱帯ねったい作物さくもつ改良かいりょうがく熱帯ねったい農業のうぎょうろん動物どうぶつ遺伝いでん育種いくしゅがく動物どうぶつ繁殖はんしょく生理学せいりがく動物どうぶつ資源しげん開発かいはつがく
      • 生物せいぶつ資源しげん制御せいぎょがく講座こうざ植物しょくぶつ病理びょうりがく植物しょくぶつ病原びょうげんがく応用おうよう動物どうぶつ昆虫こんちゅうがくせんむしがく昆虫こんちゅうがく、システム生態せいたいがく動物どうぶつ行動こうどう生態せいたいがく生物せいぶつ統計とうけいがく
    • 生物せいぶつ環境かんきょう科学かがく
      • 生物せいぶつ環境かんきょう保全ほぜんがく講座こうざ現代げんだい環境かんきょうがく環境かんきょう化学かがく地球ちきゅう環境かんきょうがく気象きしょうすい文学ぶんがくみず環境かんきょうがく干潟ひかた環境かんきょうがく地盤じばん環境かんきょうがく土壌どじょう環境かんきょう科学かがく環境かんきょうすい理学りがく環境かんきょう浄化じょうか生物せいぶつがく環境かんきょう汚染おせん化学かがく環境かんきょう基礎きそ解析かいせきがく実験じっけん生物せいぶつ環境かんきょう保全ほぜんがく実験じっけん水気みずけけん環境かんきょうがくなど)
      • 資源しげん循環じゅんかん生産せいさんがく講座こうざ環境かんきょう保全ほぜんがた農業のうぎょうろん食物しょくもつ作用さようがく栽培さいばい技術ぎじゅつろん栽培さいばい環境かんきょう制御せいぎょがく動物どうぶつ生産せいさん管理かんりがく、バイオマス利用りようがく、エネルギー利用りようがく生産せいさん情報じょうほう工学こうがく生産せいさんシステム設計せっけいろん資源しげん循環じゅんかんフィールド科学かがくなど)
      • 地域ちいき社会しゃかい開発かいはつがく講座こうざ農業のうぎょうビジネス開発かいはつろん食糧しょくりょう流通りゅうつう経済けいざいがく環境かんきょう社会しゃかいがく環境かんきょう地理ちりがく環境かんきょう衛生えいせいがく生態せいたい人類じんるいがく、アジア環境かんきょう政策せいさくがく国際こくさい地域ちいき開発かいはつろん国際こくさい農村のうそん保健ほけんがく、NPO・NGOろん農業のうぎょう政策せいさくろんなど)
    • 生命せいめい機能きのう科学かがく
      • 生命せいめい化学かがく講座こうざ生化学せいかがく機能きのう高分子こうぶんし化学かがく応用おうよう微生物びせいぶつがくの3分野ぶんや
      • 食糧しょくりょう科学かがく講座こうざ生物せいぶつ資源しげん利用りようがく食品しょくひん化学かがく食糧しょくりょう安全あんぜんがく食品しょくひん栄養えいよう化学かがく活性かっせい天然てんねんぶつがくの5分野ぶんや

研究けんきゅう

編集へんしゅう
  • 医学いがくけい研究けんきゅう
    • 看護かんごがく専攻せんこう修士しゅうし課程かてい
    • 医科いかがく専攻せんこう修士しゅうし課程かてい
    • 機能きのう形態けいたいけい専攻せんこう博士はかせ課程かてい
    • 生態せいたい制御せいぎょけい専攻せんこう博士はかせ課程かてい
    • 生態せいたいけい専攻せんこう博士はかせ課程かてい
  • 工学こうがくけい研究けんきゅう
    • 機能きのう物質ぶっしつ化学かがく専攻せんこう博士はかせ前期ぜんき課程かてい
    • 物理ぶつり科学かがく専攻せんこう博士はかせ前期ぜんき課程かてい
    • 機械きかいシステム工学こうがく専攻せんこう博士はかせ前期ぜんき課程かてい
    • 電気でんき電子でんし工学こうがく専攻せんこう博士はかせ前期ぜんき課程かてい
    • エネルギー物質ぶっしつ科学かがく専攻せんこう上記じょうき4専攻せんこう対象たいしょう博士はかせ後期こうき課程かてい
    • 知能ちのう情報じょうほうシステムがく専攻せんこう博士はかせ前期ぜんき課程かてい
    • 数理すうり科学かがく専攻せんこう博士はかせ前期ぜんき課程かてい
    • 都市とし工学こうがく専攻せんこう博士はかせ前期ぜんき課程かてい
    • 循環じゅんかん物質ぶっしつ工学こうがく専攻せんこう博士はかせ前期ぜんき課程かてい
    • システム生産せいさん科学かがく専攻せんこう上記じょうき4専攻せんこう対象たいしょう博士はかせ後期こうき課程かてい
    • 生体せいたい機能きのうシステム制御せいぎょ工学こうがく専攻せんこう一貫いっかんせい博士はかせ課程かてい
  • 農学のうがく研究けんきゅう修士しゅうし課程かてい
    • 生物せいぶつ生産せいさんがく専攻せんこう
    • 応用おうよう生物せいぶつがく専攻せんこう
  • 鹿児島大学かごしまだいがく大学院だいがくいん連合れんごう農学のうがく研究けんきゅう博士はかせ課程かてい
    • 生物せいぶつ生産せいさん科学かがく専攻せんこう
    • 応用おうよう生命せいめい科学かがく専攻せんこう
    • 農水のうすいけん資源しげん環境かんきょう科学かがく専攻せんこう

附属ふぞく機関きかん

編集へんしゅう

本庄ほんじょうキャンパス、鍋島なべしまキャンパス以外いがい所在しょざいする附属ふぞく施設しせつのみ住所じゅうしょしるす。

  • 附属ふぞく施設しせつ
    • 芸術げいじゅつ地域ちいきデザイン附属ふぞく
    • 文化ぶんか教育きょういく学部がくぶ附属ふぞく
      • 教育きょういく実践じっせん総合そうごうセンター
    • 農学部のうがくぶ附属ふぞく
      • アグリはじめなま教育きょういく研究けんきゅうセンター(きゅう資源しげん循環じゅんかんフィールド科学かがく教育きょういく研究けんきゅうセンター)(佐賀さが久保泉くぼいずみまち
    • 医学部いがくぶ附属ふぞく
      • 病院びょういん
      • 実験じっけん実習じっしゅう機器ききセンター
      • 地域ちいき医療いりょう科学かがく教育きょういく研究けんきゅうセンター
      • 先端せんたん医学いがく研究けんきゅう推進すいしん支援しえんセンター
        • 寄附きふ講座こうざ
        • 非常ひじょう災害さいがい医療いりょうがく
        • 地域ちいき医療いりょう支援しえんがく
        • じゅう粒子りゅうしせんがん治療ちりょうがく
        • かん疾患しっかん医療いりょう支援しえんがく佐賀大学さがだいがく医学部いがくぶ きも疾患しっかん医療いりょう支援しえんがく講座こうざ
  • 全国ぜんこく共同きょうどう利用りよう施設しせつ
  • 学内がくない共同きょうどう教育きょういく研究けんきゅう施設しせつ
    • 科学かがく技術ぎじゅつ共同きょうどう開発かいはつセンター
    • 総合そうごう分析ぶんせき実験じっけんセンター
      • 本庄ほんじょう地区ちく
      • 鍋島なべしま地区ちく
    • 総合そうごう情報じょうほう基盤きばんセンター
      • メインセンター
      • 医学いがくサブセンター
    • てい平地ひらち研究けんきゅうセンター
    • 高等こうとう教育きょういく開発かいはつセンター
    • シンクロトロンひかり応用おうよう研究けんきゅうセンター
    • 海浜かいひん台地だいち生物せいぶつ環境かんきょう研究けんきゅうセンター(唐津からつ松南しょうなんまち
    • 国際こくさい交流こうりゅう推進すいしんセンター
    • ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー
    • 有明海ありあけかい総合そうごう研究けんきゅうプロジェクト
    • 地域ちいきがく歴史れきし文化ぶんか研究けんきゅうセンター
  • 産学さんがくかん連携れんけい推進すいしん機構きこう
    • 科学かがく技術ぎじゅつ共同きょうどう開発かいはつ部門ぶもん
    • 知的ちてき財産ざいさん部門ぶもん
    • 技術ぎじゅつ移転いてん部門ぶもん(TLO)
  • 学内がくない共同きょうどう利用りよう施設しせつ
  • 機構きこう
    • 全学ぜんがく教育きょういく機構きこう

研究けんきゅう

編集へんしゅう

21世紀せいきCOEプログラム

編集へんしゅう
海洋かいようエネルギーの先導せんどうてき利用りよう科学かがく技術ぎじゅつ構築こうちく」(2002年度ねんど採択さいたく 学際がくさいふくあいしん領域りょういき

教育きょういく

編集へんしゅう

学生がくせい生活せいかつ

編集へんしゅう

入学にゅうがくしき卒業そつぎょうしき佐賀さが文化ぶんか会館かいかんおこなわれる。

活動かつどう・クラブ活動かつどう・サークル活動かつどう

編集へんしゅう

サークル活動かつどう本庄ほんじょうキャンパス・鍋島なべしまキャンパスわせておよそ100の体育たいいくけい文化ぶんかけい団体だんたい活動かつどうしている。

体育たいいくけい

編集へんしゅう

など

文化ぶんかけい

編集へんしゅう
  • 管弦楽かんげんがくだん
  • 混声こんせい合唱がっしょうだん
  • 漫画まんが研究けんきゅうかい
  • アニメーション研究けんきゅうかい
  • フォークソング研究けんきゅうかい
  • ハワイアンミュージック研究けんきゅうかい
  • ボイ
  • クラシックギターハーモニー

• 軽音楽けいおんがく など

学園がくえんさい

編集へんしゅう

佐賀さが大学だいがくでは学園がくえんさいはキャンパスごとべつおこなわれており、本庄ほんじょうキャンパスではとし1かいの「葉隠はがくれさい[ちゅう 1][10]が、鍋島なべしまキャンパスでは「むつごろうさい」が開催かいさいされている。

大学だいがく関係かんけいしゃ組織そしき

編集へんしゅう

大学だいがく関係かんけいしゃ組織そしき

編集へんしゅう

佐賀さが大学だいがく同窓会どうそうかいぜん学部がくぶ統合とうごうした佐賀医科大学さがいかだいがくふくむ)を対象たいしょうとした「佐賀さが大学だいがく同窓会どうそうかい」のほか、かく学部がくぶごとに設置せっちされている。

  • 有朋ありともかい教育きょういく学部がくぶ文化ぶんか教育きょういく学部がくぶ
  • 楠葉くずは同窓会どうそうかい文理学部ぶんりがくぶ経済学部けいざいがくぶ
  • ひしかい理工学部りこうがくぶ
  • 佐賀さが大学だいがく佐賀さが大学だいがく医学部いがくぶ同窓会どうそうかい
  • 農学部のうがくぶ同窓会どうそうかい

大学だいがく関係かんけいしゃ一覧いちらん

編集へんしゅう

対外たいがい関係かんけい

編集へんしゅう

大学だいがくとの協定きょうてい

編集へんしゅう

大学だいがくとの協定きょうてい

編集へんしゅう
国内こくない大学だいがくとの協定きょうてい
国際こくさい学術がくじゅつ交流こうりゅうとう協定きょうていこう
部局ぶきょくあいだ学術がくじゅつ交流こうりゅうとう協定きょうていこう

社会しゃかいとのかかわり

編集へんしゅう

地域ちいき連帯れんたいする大学だいがく」 

編集へんしゅう

佐賀さが大学だいがくでは所在しょざいしている佐賀さがけんとの関係かんけい重視じゅうししており、大学だいがくさだめている「佐賀さが大学だいがくかかげる4つの目標もくひょう」のひとつにも「地域ちいき連帯れんたいする大学だいがく」という方針ほうしんさだめられている。こうした目標もくひょう具体ぐたいする方策ほうさくひとつとして佐賀さが大学だいがくでは地域ちいき貢献こうけん特別とくべつ支援しえん事業じぎょうているほか、佐賀さがけん各種かくしゅ協定きょうてい締結ていけつしている。

地域ちいき貢献こうけん特別とくべつ支援しえん事業じぎょう

編集へんしゅう

国立こくりつ大学だいがく地域ちいき貢献こうけんかか助成じょせいとして、文部もんぶ科学かがくしょうより2002ねんおよび2003ねん佐賀さが大学だいがく地域ちいき貢献こうけん連絡れんらく協議きょうぎかい事業じぎょう提案ていあん母体ぼたい)にたいして地域ちいき貢献こうけん特別とくべつ支援しえん事業じぎょう採択さいたくがなされている。どう事業じぎょうもと佐賀さが大学だいがく地域ちいき貢献こうけん事業じぎょうとして以下いか事業じぎょう実施じっししている

  • 2002年度ねんど一部いちぶ掲載けいさい
    • 市民しみんによる中心ちゅうしん市街地しがいち再生さいせいのための大学だいがく総合そうごうりょく活用かつよう
    • ITを活用かつようした未来みらいがた教育きょういく環境かんきょうシステムの開発かいはつ
    • ユニキッズクラブ創設そうせつによる大学だいがく開放かいほう
  • 2003ねん・2004年度ねんど継続けいぞくふくむ)
    • 市民しみんによる中心ちゅうしん市街地しがいち再生さいせいのための大学だいがく総合そうごうりょく活用かつよう
    • 相知おうちまち蕨野わらびの集落しゅうらくにおける棚田たなだ保全ほぜん活動かつどう支援しえんプロジェクト
    • むらとまちをむす地域ちいき資源しげん循環じゅんかんネットワーク支援しえん事業じぎょう「はちがめエココミねっと」
    • ITを利用りようした未来みらいがた教育きょういく環境かんきょうシステムの開発かいはつ
    • 地域ちいきをつなぐユニキッズクラブ
    • バリアフリー生活せいかつ用具ようぐ支援しえんものづくり大学だいがくプロジェクト
    • 佐賀さがけん21世紀せいき県民けんみんもりかくとした野外やがい体験たいけんがた環境かんきょう教育きょういくのプログラム開発かいはつとその実践じっせん
    • ネットワーク・フットワーク推進すいしんプロジェクト―地域ちいき貢献こうけんコーディネーターの設置せっち

佐賀さがけんとの協定きょうてい

編集へんしゅう
高大こうだい連携れんけい事業じぎょうかんする協定きょうてい
編集へんしゅう

佐賀さが大学だいがく佐賀さがけん教育きょういく委員いいんかいあいだで「高大こうだい連携れんけい事業じぎょうかんする協定きょうてい」を締結ていけつしている。高校生こうこうせい大学だいがくでの高度こうど教育きょういく研究けんきゅうれる機会きかい学部がくぶ選択せんたくかんする情報じょうほうあたえ、個々ここ能力のうりょく適性てきせい伸長しんちょうはかるとともに、大学だいがくたいする理解りかいふかめさせ、大学だいがく教育きょういくのよりいちそう充実じゅうじつはかることを目的もくてきとしている。  事業じぎょう内容ないようれいとして以下いかのものがある。

  • 大学だいがくによる高校生こうこうせい公開こうかい授業じゅぎょう
  • 大学だいがくによる高等こうとう学校がっこうへの講義こうぎ配信はいしん遠隔えんかく授業じゅぎょう)、出張しゅっちょう授業じゅぎょう
  • 大学だいがくによるオープンキャンパス(大学だいがく説明せつめいかい)の実施じっし
  • 大学だいがくけん教委きょういによる高等こうとう学校がっこう進路しんろ指導しどう入学にゅうがくしゃ選抜せんばつ改善かいぜんについての協議きょうぎ
「アジアのハリウッド構想こうそう」にかんする相互そうご協力きょうりょく協定きょうてい
編集へんしゅう

佐賀さがけん推進すいしんしている「アジアのハリウッド構想こうそう」とは、映画えいがやアニメ、ゲームなどの分野ぶんやのデジタル産業さんぎょう文化ぶんか育成いくせいする構想こうそうである。佐賀さが大学だいがく佐賀さがけんとのあいだで「アジアのハリウッド構想こうそうかんする相互そうご協力きょうりょく協定きょうてい」を締結ていけつしている。デジタルコンテンツの産業さんぎょう目指めざした環境かんきょう整備せいびかんする協定きょうていである。協定きょうていしょにおいて、以下いかの3てんについて協力きょうりょくするとしている。

  • 人材じんざい育成いくせいなど産業さんぎょう推進すいしんかんする事項じこう技術ぎじゅつ知識ちしき集積しゅうせき人材じんざい育成いくせい
  • 障害しょうがいしゃのIT能力のうりょく向上こうじょうかんする事項じこう
  • コンテンツ文化ぶんか定着ていちゃくかんする事項じこうみんがくかんきょうはたらけなど)

経済けいざい団体だんたいなどとの協定きょうてい

編集へんしゅう
  • 佐賀さがけん工業こうぎょう連合れんごうかい[12]

海洋かいよう温度おんど発電はつでん

編集へんしゅう

佐賀さが大学だいがくでは1973ねん昭和しょうわ48ねん)からのち学長がくちょうつとめた上原うえはら春男はるお2005ねん平成へいせい17ねん定年ていねん退官たいかん)が中心ちゅうしんとなって海洋かいよう温度おんど発電はつでん (OTEC) の研究けんきゅうがけてきた。研究けんきゅうにより独自どくじのシステムを開発かいはつ、「ウエハラサイクル」と名付なづけた。このシステムは、日本にっぽん国有こくゆう特許とっきょとして日本にっぽん国内こくない米国べいこくおよ欧州おうしゅう出願しゅつがん特許とっきょ取得しゅとくした。

1997ねんにはインドにおける海洋かいよう温度おんど発電はつでん共同きょうどう開発かいはつ実証じっしょうについて、佐賀さが大学だいがくはインド国立こくりつ海洋かいよう技術ぎじゅつ研究所けんきゅうじょとの協力きょうりょく協定きょうてい締結ていけつし、実際じっさいにこのシステムを使つかっただい規模きぼ発電はつでんはじめられている。さらに、2001ねん佐賀さが大学だいがく太平洋たいへいよう島嶼とうしょこくであるパラオ共和国ぱらおきょうわこくとのあいだ学術がくじゅつ研究けんきゅう交流こうりゅう協定きょうてい締結ていけつした。パラオ共和国ぱらおきょうわこくは2015ねんまでにはディーゼル発電はつでん終了しゅうりょう海洋かいよう温度おんど発電はつでん転換てんかんすることを予定よていしている。

附属ふぞく学校がっこう

編集へんしゅう

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう

注釈ちゅうしゃく

編集へんしゅう
  1. ^ 2019ねん名称めいしょう変更へんこう

出典しゅってん

編集へんしゅう
  1. ^ 教室きょうしつ床下ゆかした発煙はつえんとう けむり入試にゅうし妨害ぼうがい 受験生じゅけんせいたちは退避たいひ朝日新聞あさひしんぶん』1968ねん昭和しょうわ43ねん)3がつ25にち朝刊ちょうかん 12はん 15めん
  2. ^ 佐賀さが大学だいがく将来しょうらい構想こうそうしん学部がくぶ設置せっちについて - 佐賀さが大学だいがくウェブサイト
  3. ^ 教育きょういく学部がくぶ芸術げいじゅつ地域ちいきデザイン学部がくぶ - 佐賀さが大学だいがくウェブサイト
  4. ^ a b 佐賀さが大学だいがく教育きょういく学部がくぶウェブサイト
  5. ^ 平成へいせい27年度ねんど入学にゅうがくせいをもって有田ありた窯業ようぎょうだい学校がっこう学生がくせい募集ぼしゅう終了しゅうりょうしました - 佐賀さが県立けんりつ有田ありた窯業ようぎょうだい学校がっこうウェブサイト
  6. ^ a b 佐賀さが大学だいがく芸術げいじゅつ地域ちいきデザイン学部がくぶ
  7. ^ 肥前ひぜんセラミック研究けんきゅうセンター(2018ねん10がつ26にち閲覧えつらん)。
  8. ^ 佐賀大さがだいがV3、天皇てんのうはいへ けんサッカー選手権せんしゅけん大会たいかい佐賀さが新聞しんぶん - 2014ねん06がつ29にち
  9. ^ だいねつ気球ききゅう国際こくさい航空こうくう連盟れんめいから栄誉えいよしょう 佐賀さが新聞しんぶん - 2016ねん10がつ07にち
  10. ^ 佐賀さが大学だいがく葉隠はがくれさいホームページ
  11. ^ 放送大学ほうそうだいがく 2019年度ねんど 単位たんい互換ごかん案内あんない (PDF)
  12. ^ 佐賀さがけん工業こうぎょう連合れんごうかいとの包括ほうかつ連携れんけい推進すいしん協定きょうてい締結ていけつ(2017ねん7がつ14にち佐賀さが大学だいがく(2018ねん10がつ26にち閲覧えつらん)。

外部がいぶリンク

編集へんしゅう

座標ざひょう: 北緯ほくい3314ふん31.9びょう 東経とうけい13017ふん29.1びょう / 北緯ほくい33.242194 東経とうけい130.291417 / 33.242194; 130.291417