(Translated by https://www.hiragana.jp/)
北方地域 - Wikipedia

北方ほっぽう地域ちいき

千島ちしま列島れっとうのうち、択捉島えとろふとう以南いなんしまぐん

北方ほっぽう地域ちいき(ほっぽうちいき)とは、北海道ほっかいどう本島ほんとうひがし沖合おきあいに位置いちする歯舞はぼまい群島ぐんとう色丹島しこたんとう国後島くなしりとう択捉島えとろふとうという4つのしま[注釈ちゅうしゃく 1]たいする日本にっぽん法律ほうりつうちでの用語ようごである。一般いっぱんてきには「北方領土ほっぽうりょうど[1]北方ほっぽうよんとう[2]ばれることがおおい。[注釈ちゅうしゃく 2]

北方ほっぽう地域ちいき
北海道ほっかいどう北方ほっぽう地域ちいき(ロシアめいみなみクリル諸島しょとう)の衛星えいせい写真しゃしん
地理ちり
場所ばしょ オホーツクかい太平洋たいへいよう
諸島しょとう 北海道ほっかいどう属島ぞくとう(日本にっぽん解釈かいしゃく)、千島ちしま列島れっとう(ロシアの解釈かいしゃく)
主要しゅようしま 択捉島えとろふとう国後島くなしりとう色丹島しこたんとう歯舞はぼまい群島ぐんとう
最高峰さいこうほう 爺爺岳ちゃちゃだけ
行政ぎょうせい
ロシアの旗 ロシア連邦れんぽう実効じっこう支配しはい
しゅう サハリン州の旗 サハリンしゅう
管区かんく クリル管区かんくみなみクリル管区かんく
最大さいだい都市とし ユジノ・クリリスク人口じんこう7,105 にん
日本の旗 日本にっぽんこく領有りょうゆうけん主張しゅちょう
みち 北海道の旗 北海道ほっかいどう
振興しんこうきょく 根室ねむろ振興しんこうきょく
人口じんこう統計とうけい
人口じんこう 18,010 にん(2018ねん時点じてん
テンプレートを表示ひょうじ

4とうはかつてアイヌなどの先住民せんじゅうみん居住きょじゅうする島々しまじまであったが、1855ねんから日本にっぽん領土りょうどとなり、1945ねん以降いこうソビエト連邦れんぽうが、1991ねん以降いこう同国どうこくいだロシア連邦れんぽう領土りょうどとして実効じっこう支配しはいおこなっている。それにたいして日本国にっぽんこく政府せいふ領有りょうゆうけんゆうすると主張しゅちょうし、返還へんかんもとめるという北方領土ほっぽうりょうど問題もんだいしょうじている[4]。この領土りょうど問題もんだいについての詳細しょうさい当該とうがい記事きじ参照さんしょう

なお、だい世界せかい大戦たいせんまえ日本にっぽんにおいて「北方領土ほっぽうりょうど」とは、たんに「きた領土りょうど」という意味いみ樺太からふと千島ちしま列島れっとう北海道ほっかいどうなどをしていた。「南方みなかた領土りょうど」(沖縄おきなわ小笠原諸島おがさわらしょとうなど)にたいするかたちもちいられていた。また、4とう千島ちしま列島れっとうふくまれるという立場たちばからは「みなみ千島ちしま[5][6][7]同義語どうぎごとしてもちいられるが、「みなみせんとう」には歯舞はぼまい群島ぐんとう色丹島しこたんとうふくまないことがある。

ロシアでは、クリル列島れっとう千島ちしま列島れっとう)の一部いちぶとして「みなみクリル諸島しょとう: Южные Курильские острова)」とばれる[8]

ほん記事きじではたんに「4とう」ともしるし、4とう概況がいきょうについて記載きさいする。

 
択捉島えとろふとう散布山ちりっぷやま北散布山きたちりっぷやま

日本にっぽん目線めせん

編集へんしゅう

4とう日本にっぽん北海道ほっかいどう東部とうぶ根室半島ねむろはんとう知床半島しれとこはんとう野付のつけ半島はんとうから根室海峡ねむろかいきょうへだてた東北とうほく方面ほうめん位置いちする。

4とうさきにはとくなで(ウルッブ)しまほろむしろ(パラムシル)しまといった千島ちしま列島れっとう(クリル列島れっとう島々しまじま点在てんざいし、さらにさきにはロシアのカムチャツカ半島はんとうがそびえる。

ロシア目線めせん

編集へんしゅう

4とうはロシアのカムチャツカ半島はんとう南西なんせい方面ほうめん点在てんざいするクリル列島れっとう千島ちしま列島れっとう)の南西なんせいはし位置いちする。

クリル列島れっとうのうちウルップ(とくなでしまから択捉えとろふ水道すいどうへだてたさきが4とうであり、4とうさきには日本にっぽん北海道ほっかいどう本島ほんとうがある。

海域かいいき

編集へんしゅう

4とうオホーツクかい太平洋たいへいようとの境界きょうかいせん構成こうせいしている。

4とうおよびカムチャツカ半島はんとう千島ちしま列島れっとう根室半島ねむろはんとう[9]よりも北西ほくせいがわうみがオホーツクかい南東なんとうがわ太平洋たいへいようである。

所属しょぞく

編集へんしゅう

なお、4とうが「千島ちしま列島れっとう(クリル列島れっとう)」にふくまれるかかについて、立場たちばによって見解けんかいことなる。ロシアはふくまれると主張しゅちょうし、日本にっぽんふくまれない(北海道ほっかいどう本島ほんとう属島ぞくとう)と主張しゅちょうしている。

詳細しょうさいは「北方領土ほっぽうりょうど問題もんだい#サンフランシスコ平和へいわ条約じょうやくとその解釈かいしゃく記事きじ参照さんしょう

住民じゅうみん

編集へんしゅう

近代きんだい以前いぜんには、おもアイヌなどの先住民せんじゅうみん居住きょじゅうしていた[10]

1855ねんから1945ねんまでは日本にっぽん江戸えど幕府ばくふ大日本帝国だいにっぽんていこく)が統治とうちし、日本にっぽん国民こくみん居住きょじゅうしていた。1945ねん昭和しょうわ20ねん)8がつ15にち時点じてんで、人口じんこうは17,291にんであった[11]

1945ねんから現在げんざいまではロシア(ソビエト連邦れんぽうロシア連邦れんぽう)が統治とうちし、ロシア国民こくみん: россияне)が居住きょじゅうしている[12]2018ねん時点じてんで、人口じんこうは18,010にんであった[11]

統計とうけい

編集へんしゅう

4とう統計とうけい情報じょうほう以下いかである。

画像がぞう 名称めいしょう 面積めんせき (km2)[13] 人口じんこう1945ねん[11] 人口じんこう (2018ねん)[13] 最高さいこうてん

m

山頂さんちょうめい 座標ざひょう
  択捉島えとろふとう 3,167.7 3,608 にん 6,049 にん 1,634 単冠山ひとかっぷやま 北緯ほくい4502ふん 東経とうけい14737ふん / 北緯ほくい45.033 東経とうけい147.617 / 45.033; 147.617 (Etorofu)
  国後島くなしりとう 1,489 7,364 にん 8,531 にん 1,822 爺爺岳ちゃちゃだけ 北緯ほくい4407ふん 東経とうけい14551ふん / 北緯ほくい44.117 東経とうけい145.850 / 44.117; 145.850 (Kunashiri)
  色丹島しこたんとう 250.6 1,038 にん 3,070 にん 412.6 斜古丹山しゃこたんやま 北緯ほくい4348ふん 東経とうけい14645ふん / 北緯ほくい43.800 東経とうけい146.750 / 43.800; 146.750 (Shikotan)
  歯舞はぼまい群島ぐんとう 91.3 5,281 にん 0 にん[注釈ちゅうしゃく 3] 45 - 北緯ほくい4330ふん 東経とうけい1468ふん / 北緯ほくい43.500 東経とうけい146.133 / 43.500; 146.133 (Habomai)
合計ごうけい 5,003.1 17,291 にん 18,010 にん 1,822 爺爺岳ちゃちゃだけ -

面積めんせき

編集へんしゅう

国後島くなしりとう沖縄おきなわ本島ほんとうよりもおおきく、また択捉島えとろふとう東京とうきょう大阪おおさか神奈川かながわけん香川かがわけん佐賀さがけんよりもおおきい[13][14]

4とう合計ごうけいするとやく5,000 km2たっする。これは福岡ふくおかけん京都きょうと埼玉さいたまけん石川いしかわけん長崎ながさきけんなどの19もの都府県とふけんよりもおおきく、愛知あいちけん千葉ちばけんとほぼひとしい。また東京とうきょう大阪おおさかわせた面積めんせきまたは東京とうきょう神奈川かながわけんわせた面積めんせきよりもおおきい[13][14]

4とう日本にっぽんこく領土りょうどとみなす場合ばあい日本にっぽんこく構成こうせいする島々しまじまのうち本州ほんしゅう北海道ほっかいどう九州きゅうしゅう四国しこくつぎおおきいしま択捉島えとろふとうであり、択捉島えとろふとう日本にっぽん最大さいだい離島りとうとなる。そのつぎおおきいしま国後島くなしりとう、さらにつぎがようやく沖縄おきなわ本島ほんとうとなる[15]

日本にっぽんから

編集へんしゅう

日本にっぽん北海道ほっかいどう本島ほんとうから4とうもっとちか歯舞はぼまい群島ぐんとうのうち、もっと本島ほんとうがわにある貝殻かいがらとうは、北海道ほっかいどう根室ねむろひがしはしである根室半島ねむろはんとう納沙布岬のさっぷみさきから沖合おきあいわずか3.7キロメートル(km)地点ちてん位置いちする。歯舞はぼまい群島ぐんとうのうち最大さいだい志発島しぼつとう納沙布岬のさっぷみさきから25.5kmである。

また色丹しこたんとう納沙布岬のさっぷみさきから73.3 km、択捉島えとろふとうは144.5 kmの距離きょりである[13]

さらに4とうで2番目ばんめおおきい国後島くなしりとう北海道ほっかいどう野付のつけ半島はんとうからわずか16.0 km地点ちてん位置いちする[13]標津しべつまちにある北方領土ほっぽうりょうどかんからは天候てんこうには国後くなしりとうながめることができる[16]

ロシアのウルップ(とくなでしまから4とうもっとちか択捉島えとろふとうは、ウルップとう西端せいたんから沖合おきあいやく40 km地点ちてん位置いちする。ウルップとうからもっととお歯舞はぼまい群島ぐんとう貝殻かいがらとうまではやく370 kmの距離きょりである。

4とう気候きこう周囲しゅうい海流かいりゅうによってぶしごとにおおきく影響えいきょうされる[17]

4とう海洋かいよう気象きしょう影響えいきょうけてさむあつちいさく、ふゆでもさむさはそうきびしくない。ふゆ平均へいきん気温きおん零下れいか5℃か6℃程度ていどで、根室ねむろ周辺しゅうへんとほぼひとしい[17]

一方いっぽうなつ冷涼れいりょうである。つき平均へいきん気温きおんが10℃以上いじょうになるのは6がつから10がつまでであり、もっとたかい8がつでさえ平均へいきん16℃程度ていどにとどまる。これはうみきりのために日照ひでり時間じかんすくなく、さらにうみからつめたいふういてくるためである[17]

また、4とうもっと北東ほくとうにある択捉えとろふとうしゃ測候所そっこうじょでの観測かんそく記録きろく(1930ねん〜1932ねん)では、とし平均へいきん気温きおんは3℃から5℃であり、つき平均へいきんあいだ最低さいてい気温きおん零下れいか5℃以下いかつきは12月から3がつまでの4かげつあいだつき平均へいきんあいだ最高さいこう気温きおんが10℃以上いじょうつきは6がつから10がつまでの5かげつあいだであった[17]

風雪ふうせつ

編集へんしゅう

4とうでは年間ねんかんつうじてふうおおい。とくふゆにはゆきともなかぜなん日間にちかんつづくことがあり、1かげつのうち暴風ぼうふう20日はつかほどもある。しかし積雪せきせつりょうはそれほどおおくなく、平均へいきん0.5 m程度ていどである[17]

降雪こうせつは11月から5がつ上旬じょうじゅんまでで、流氷りゅうひょうは2月と3がつおおくなる。4とう北西ほくせいがわのオホーツクかいがわでは1がつから3がつ海岸かいがん結氷けっぴょうするが、南東なんとうがわ太平洋たいへいようがわ海岸かいがん結氷けっぴょうしない[17]

降雨こううりょう年間ねんかん1,200mm前後ぜんこうである[17]

千島ちしま列島れっとうとの比較ひかく

編集へんしゅう

4とうあいだでの気候きこうちいさいが、択捉えとろふとうより北東ほくとうにある千島ちしま列島れっとうとくなでしまからさき島々しまじま気候きこうがややきびしくなる[17]

4とう千島ちしま列島れっとう(クリル列島れっとう)の一部いちぶとみなす場合ばあい、4とう列島れっとうないではもっとあたたかいなつち、植生しょくせいみ、居住きょじゅう農業のうぎょうてきしている。これは周囲しゅうい暖流だんりゅうながれることによる。気候きこうウシ飼育しいくにもてきするが、なつあめくもりがおおいために島内とうない飼料しりょう調達ちょうたつすることはむずかしい[18]

植生しょくせい

編集へんしゅう

日本にっぽん政府せいふによれば、「4とう動植物どうしょくぶつ分布ぶんぷ北海道ほっかいどう本島ほんとうのそれとまったおなじであり、4とうよりきた島々しまじまのそれとはことなる」という[17]

この境界きょうかいせん択捉えとろふとうとくなでしまとの境界きょうかい)は「宮部みやべライン」と呼称こしょうされる。このせんより南側みなみがわは「東亜とうあ温帯おんたい地方ちほう」として日本にっぽんなか北部ほくぶ植物しょくぶつたい北限ほくげんとなっており、このせんより北側きたがわ亜寒帯あかんたいである「カムチャツカ南西なんせい地方ちほうアリューシャン列島れっとうふくむ)」にぞくすると、1930年代ねんだい初期しょき日本にっぽん研究けんきゅうしゃ主張しゅちょうした[17]

たとえば森林しんりんそうについて、「宮部みやべライン以南いなん喬木たかぎはやしとくはり喬木たかぎりん発達はったつして北海道ほっかいどう類似るいじしており、とくに国後くなしりとう林相りんそう北海道ほっかいどう酷似こくじしている。これにたいして宮部みやべライン以北いほく灌木はやしかたちをなすなど、両者りょうしゃあいだには顕著けんちょ相違そういがある」と日本にっぽん政府せいふべている[17]

北海道ほっかいどう本島ほんとうでみられるエゾマツトドマツは4とうさいきた択捉島えとろふとうにまで分布ぶんぷしているが、とくなでしまよりきた島々しまじまではみられないという[17]

動物どうぶつ

編集へんしゅう

日本にっぽん政府せいふによれば、「動物どうぶつ分布ぶんぷも4とうのうちの国後くなしりとうのそれは北海道ほっかいどう本島ほんとう一致いっちしており、択捉島えとろふとうでもおおむね北海道ほっかいどうひとしい」という。4とうには北海道ほっかいどう本島ほんとうでもおおくみられるキタキツネヒグマクロテンエゾライチョウクマゲラなどの哺乳類ほにゅうるい鳥類ちょうるい生息せいそくする[17]

ほか、4とうはカムチャツカ半島はんとう繁殖はんしょくしたわたどりとおみちにあたるため、エトピリカオジロワシや、ウトウなどのめずらしいとりもみられる。とくにエトピリカは北方ほっぽうよんとう交流こうりゅう事業じぎょう船舶せんぱく名称めいしょう採用さいようされた[19]ほか、日本にっぽんによる北方領土ほっぽうりょうどイメージキャラクターのモチーフにもちいられている[20]

また、4とう近海きんかい世界せかいの3だい漁場ぎょじょうのひとつにかぞえられるほど魚類ぎょるい豊富ほうふである。サケマスニシンカニエビかいなどの寒流かんりゅうけい魚介ぎょかいるいおお生息せいそくする。これらの魚介ぎょかいるい捕食ほしょくするトドオットセイアザラシなどの海獣かいじゅうるいおおくみられる。

4とうはかつて先住民せんじゅうみんらすしまであり、のちに日本にっぽんとロシアとが領有りょうゆうけんあらそった。詳細しょうさい下記かき記事きじ参照さんしょうのこと。

日本にっぽんでの行政ぎょうせい

編集へんしゅう

北方ほっぽう地域ちいき」の範囲はんいは、1959ねん日本にっぽん法律ほうりつである「内閣ないかく設置せっちほうだいよんじょうだいいちこうだいじゅうさんごう規定きていする北方ほっぽう地域ちいき範囲はんいさだめる政令せいれい」(昭和しょうわ34ねん政令せいれいだい33ごう)では「歯舞はぼまい群島ぐんとう色丹島しこたんとう国後くなしりとう択捉島えとろふとうおよ内閣ないかく総理そうり大臣だいじんさだめるその北方ほっぽう地域ちいき」と規定きていされた[21]

また、1977ねん法律ほうりつである「北方領土ほっぽうりょうど問題もんだいとう解決かいけつ促進そくしんのための特別とくべつ措置そちかんする法律ほうりつ」(昭和しょうわ57ねん法律ほうりつだい87ごう)2じょう1こうでは「歯舞はぼまい群島ぐんとう色丹島しこたんとう国後くなしりとうおよ択捉島えとろふとう」と規定きていされた[22]

行政ぎょうせい区分くぶん

編集へんしゅう

北方ほっぽう地域ちいきは、日本にっぽん都道府県とどうふけん区分くぶんとしては北海道ほっかいどう一部いちぶとされ、根室ねむろ振興しんこうきょくきゅう根室ねむろ支庁しちょう)の所管しょかん区域くいきである[23]

さらに市町村しちょうそん区分くぶんとしては、色丹しこたんぐん色丹しこたんむら国後くなしりぐんとまりむらどうとめよるべつむら択捉えとろふぐん留別りゅうべつむらしゃぐんしゃむらしべぐんしべむらおよび根室ねむろ一部いちぶ[注釈ちゅうしゃく 4]とされている。

なお、国勢調査こくせいちょうさにおいては、北方ほっぽう地域ちいきについて日本にっぽん実効じっこう支配しはい現状げんじょうおよんでいない状況じょうきょうにあるため、調査ちょうさ対象たいしょう地域ちいきから除外じょがいされている(国勢調査こくせいちょうさ施行しこう規則きそくだい1じょうだい1ごう)。

行政ぎょうせい機能きのう

編集へんしゅう

北方領土ほっぽうりょうど問題もんだいとう解決かいけつ促進そくしんのための特別とくべつ措置そちかんする法律ほうりつ」11じょうには、北方ほっぽう地域ちいきむらちょう権限けんげんぞくする事務じむかんするさだめがある。 どうじょうによれば、「歯舞はぼまい群島ぐんとうのぞ北方ほっぽう地域ちいき本籍ほんせきゆうするものについての戸籍こせき事務じむとうおよび北方ほっぽう地域ちいきむらちょう権限けんげんぞくする事務じむは、当分とうぶんあいだ法務大臣ほうむだいじん総務そうむ大臣だいじん北海道ほっかいどう知事ちじひとし北方領土ほっぽうりょうど隣接りんせつ地域ちいきまたまちちょうのうちから指名しめいしたもの管掌かんしょうする」とされ、実際じっさいには根室ねむろちょう指名しめいされている。

なお、「北方領土ほっぽうりょうど隣接りんせつ地域ちいき」とは、「北海道ほっかいどう根室ねむろ歯舞はぼまい群島ぐんとう区域くいきのぞく。)、野付のっけぐん別海べっかいまち標津しべつぐん中標津なかしべつまちどうぐん標津しべつまちおよ目梨めなしぐん羅臼らうすまち区域くいき」をいう(どうほう2じょう2こう)。

また、つぎのような法令ほうれい発行はっこうされている。

  • 北方ほっぽう地域ちいき本籍ほんせきゆうするものについての住民じゅうみん基本きほん台帳だいちょうほうだいきゅうじょうだいこう規定きていによる通知つうちおよどうほうだいさんしょう規定きていする戸籍こせきひょうかんする事務じむ管理かんりするもの指名しめい昭和しょうわ58ねん3がつ1にち法務省ほうむしょう自治省じちしょう告示こくじだい1ごう
  • 北方ほっぽう地域ちいき本籍ほんせきゆうするものについての戸籍こせき事務じむ管掌かんしょうしゃ指名しめい昭和しょうわ58ねん3がつ1にち法務省ほうむしょう告示こくじだい63ごう

ロシアでの行政ぎょうせい

編集へんしゅう

行政ぎょうせい区分くぶん

編集へんしゅう

ロシア連邦れんぽうでは、みなみクリル諸島しょとう(4とう)をふくクリル列島れっとう千島ちしま列島れっとう全島ぜんとう同国どうこく極東きょくとう連邦れんぽう管区かんくサハリンしゅう所属しょぞくする。

4とうのうち択捉島えとろふとうのみが「クリル: Курильский городской округ)」にぞく[24]国後くなしりとう色丹島しこたんとう歯舞はぼまい群島ぐんとうは「みなみクリル: Южно-Курильский городской округ)」にぞくする[25]

なお、歯舞はぼまい群島ぐんとうには定住ていじゅうする住民じゅうみんがいない[11]ため、択捉島えとろふとう国後くなしりとう色丹島しこたんとうの3とうのみをげて「みなみクリル諸島しょとう」と表記ひょうきすることがある[26]

ロシア連邦れんぽうでは、千島ちしま列島れっとうを「クリル列島れっとう: Кури́льские острова́)」とび、4とうをクリル列島れっとうのうちの「みなみクリル諸島しょとう: Южные Курильские острова)」と[18]

クリル列島れっとうなかでもさい北東ほくとうはしうらないもり(シュムシュ)しまから、さい西端せいたん択捉島えとろふとう国後くなしりとうまでを「だいクリル列島れっとう」とし、また色丹しこたんとう歯舞はぼまい群島ぐんとうの2とうを「しょうクリル列島れっとうしょう千島ちしま列島れっとう)」と分類ぶんるいしている[27]

なお、日本国にっぽんこく政府せいふ見解けんかいでは4とうを「千島ちしま列島れっとう」のなかふくまない。詳細しょうさい北方領土ほっぽうりょうど問題もんだい#サンフランシスコ平和へいわ条約じょうやくとその解釈かいしゃく参照さんしょうのこと。

関連かんれん法令ほうれい

編集へんしゅう

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう

注釈ちゅうしゃく

編集へんしゅう
  1. ^ 1959ねん日本にっぽん法律ほうりつでは「歯舞はぼまい群島ぐんとう色丹島しこたんとう国後くなしりとう択捉島えとろふとうおよ内閣ないかく総理そうり大臣だいじんさだめるその北方ほっぽう地域ちいき」と規定きていされたが、この「内閣ないかく総理そうり大臣だいじんさだめるその北方ほっぽう地域ちいき」は定義ていぎされたことがない。
    また1977ねん日本にっぽん法律ほうりつでは「歯舞はぼまい群島ぐんとう色丹島しこたんとう国後くなしりとうおよ択捉島えとろふとう」と規定きていされ、その地域ちいき言及げんきゅうされなかった。
  2. ^ 1969ねん総理府そうりふ総務そうむ長官ちょうかん床次とこなみ徳二とくじ発言はつげんによれば「北方領土ほっぽうりょうど」と場合ばあい日本にっぽん領土りょうどとして主張しゅちょうするよんとう、「北方ほっぽう地域ちいき」と場合ばあい日本にっぽん領土りょうど主張しゅちょう放棄ほうきした(ただし漁業ぎょぎょうけん住民じゅうみん問題もんだいのこる)部分ぶぶんふくひろ地域ちいき[3]
  3. ^ 民間みんかんじん定住ていじゅうしゃはおらず、ロシアぐん関係かんけいしゃのみが滞在たいざいしている。
  4. ^ 歯舞はぼまい群島ぐんとうぞくした花咲はなさきぐん歯舞はぼまいむらは、1959ねん昭和しょうわ34ねん)4がつ1にち根室ねむろ編入へんにゅうされたため。

出典しゅってん

編集へんしゅう
  1. ^ 北方領土ほっぽうりょうど問題もんだいとは?”. 日本にっぽん領土りょうどめぐ情勢じょうせい. 外務省がいむしょう (2021ねん3がつ31にち). 2021ねん8がつ15にち閲覧えつらん
  2. ^ 北方領土ほっぽうりょうど姿すがた北方ほっぽうよんとう概況がいきょう”. 内閣ないかく. 2021ねん8がつ17にち閲覧えつらん
  3. ^ だい61かい国会こっかい 参議院さんぎいん 沖縄おきなわおよ北方ほっぽう問題もんだいかんする特別とくべつ委員いいんかい だい7ごう 昭和しょうわ44ねん5がつ7にち
  4. ^ 北方領土ほっぽうりょうど問題もんだいとは?”. 日本にっぽん領土りょうどめぐ情勢じょうせい. 外務省がいむしょう (2021ねん3がつ31にち). 2021ねん8がつ15にち閲覧えつらん
  5. ^ だい007かい国会こっかい 外務がいむ委員いいんかい だい7ごう「 … ヤルタ協定きょうてい千島ちしま意味いみでございますが、いわゆるみなみせんとうきたせんとうふくめたものをげんつておるとかんがえるのです。ただ北海道ほっかいどう近接きんせつしておりますハボマイ、シコタンはしまふくんでいないとかんがえます。…」
  6. ^ だい012かい国会こっかい 平和へいわ条約じょうやくおよ日米にちべい安全あんぜん保障ほしょう条約じょうやく特別とくべつ委員いいんかい だい4ごう 「 … 條約じょうやくにある千島ちしま列島れっとう範囲はんいについては、きたせんとうみなみせんとう両者りょうしゃふくむとかんがえております。しかしみなみせんとうきたせんとうは、歴史れきしてきてまつたくその立場たちばちがうことは、すでに全権ぜんけんがサンフランシスコ会議かいぎ演説えんぜつにおいてあきらかにされたとおりでございます。…」
  7. ^ 日本にっぽん国語こくごだい辞典じてん,デジタル大辞泉だいじせん,世界せかいだい百科ひゃっか事典じてんない言及げんきゅう, 日本にっぽんだい百科全書ひゃっかぜんしょ(ニッポニカ),精選せいせんばん. “みなみせんとうとは”. コトバンク. 2022ねん3がつ10日とおか閲覧えつらん
  8. ^ ГЕОГРАФИЧЕСКОЕ ПОЛОЖЕНИЕ И КЛИМАТИЧЕСКИЕ УСЛОВИЯ(サハリン地域ちいきについて|地理ちりてき位置いち気象きしょう条件じょうけん” (ロシア). официальный сайт губернатора и правительства сахалинской области (サハリンしゅう 知事ちじ政府せいふ 公式こうしきサイト). Правительство Сахалинской области(サハリンしゅう政府せいふ). 2021ねん8がつ15にち閲覧えつらん
  9. ^ 北海道ほっかいどうかこうみ”. マリンネット北海道ほっかいどう. 地方ちほう独立どくりつ行政ぎょうせい法人ほうじん北海道ほっかいどうりつ総合そうごう研究けんきゅう機構きこう 水産すいさん研究けんきゅう本部ほんぶ (2013ねん3がつ1にち). 2021ねん8がつ17にち閲覧えつらん
  10. ^ なぞ北方ほっぽう海洋かいよう民族みんぞく生活せいかついきいき アイヌ文化ぶんかおおきな影響えいきょう. NIKKEI STYLE. (2015ねん9がつ24にち). https://style.nikkei.com/article/DGXMZO91841700X10C15A9000000/ 2021ねん8がつ15にち閲覧えつらん 
  11. ^ a b c d 北方領土ほっぽうりょうど位置いち面積めんせき人口じんこう”. 独立どくりつ行政ぎょうせい法人ほうじん 北方領土ほっぽうりょうど問題もんだい対策たいさく協会きょうかい. 独立どくりつ行政ぎょうせい法人ほうじん 北方領土ほっぽうりょうど問題もんだい対策たいさく協会きょうかい. 2021ねん8がつ15にち閲覧えつらん
  12. ^ МУНИЦИПАЛЬНЫЕ ОБРАЗОВАНИЯ(サハリンと千島ちしま列島れっとう市町村しちょうそん” (ロシア). официальный сайт губернатора и правительства сахалинской области (サハリンしゅう 知事ちじ政府せいふ 公式こうしきサイト). Правительство Сахалинской области(サハリンしゅう政府せいふ). 2021ねん8がつ16にち閲覧えつらん
  13. ^ a b c d e f 北方領土ほっぽうりょうど位置いち面積めんせき人口じんこう”. 独立どくりつ行政ぎょうせい法人ほうじん 北方領土ほっぽうりょうど問題もんだい対策たいさく協会きょうかい. 独立どくりつ行政ぎょうせい法人ほうじん 北方領土ほっぽうりょうど問題もんだい対策たいさく協会きょうかい. 2021ねん8がつ15にち閲覧えつらん
  14. ^ a b れい3ねん 全国ぜんこく都道府県とどうふけん市区しく町村ちょうそんべつ面積めんせき調ちょう (4がつ1にち時点じてん)” (PDF). 国土こくど交通省こうつうしょう 国土こくど地理ちりいん. 2021ねん8がつ16にち閲覧えつらん
  15. ^ 北方領土ほっぽうりょうどおおきさ”. 標津しべつまち. 北海道ほっかいどう標津しべつまち. 2021ねん8がつ16にち閲覧えつらん
  16. ^ もっとろう 北方領土ほっぽうりょうど 標津しべつまちホームページ 2022ねん8がつ18にち閲覧えつらん
  17. ^ a b c d e f g h i j k l m 北方領土ほっぽうりょうど自然しぜん”. 独立どくりつ行政ぎょうせい法人ほうじん 北方領土ほっぽうりょうど問題もんだい対策たいさく協会きょうかい. 2021ねん8がつ17にち閲覧えつらん
  18. ^ a b ГЕОГРАФИЧЕСКОЕ ПОЛОЖЕНИЕ И КЛИМАТИЧЕСКИЕ УСЛОВИЯ(サハリン地域ちいきについて|地理ちりてき位置いち気象きしょう条件じょうけん” (ロシア). официальный сайт губернатора и правительства сахалинской области (サハリンしゅう 知事ちじ政府せいふ 公式こうしきサイト). Правительство Сахалинской области(サハリンしゅう政府せいふ). 2021ねん8がつ15にち閲覧えつらん
  19. ^ 船舶せんぱく「えとぴりか」の紹介しょうかい”. 独立どくりつ行政ぎょうせい法人ほうじん 北方領土ほっぽうりょうど問題もんだい対策たいさく協会きょうかい. 2021ねん8がつ17にち閲覧えつらん
  20. ^ エリカちゃんのページ”. 独立どくりつ行政ぎょうせい法人ほうじん 北方領土ほっぽうりょうど問題もんだい対策たいさく協会きょうかい. 2021ねん8がつ17にち閲覧えつらん
  21. ^ 内閣ないかく設置せっちほうだいよんじょうだいいちこうだいじゅうさんごう規定きていする北方ほっぽう地域ちいき範囲はんいさだめる政令せいれい - e-Gov法令ほうれい検索けんさく
  22. ^ 北方領土ほっぽうりょうど問題もんだいとう解決かいけつ促進そくしんのための特別とくべつ措置そちかんする法律ほうりつ - e-Gov法令ほうれい検索けんさく
  23. ^ 北海道ほっかいどう総合そうごう振興しんこうきょくおよ振興しんこうきょく設置せっちかんする条例じょうれい平成へいせい20ねん北海道ほっかいどう条例じょうれいだい78ごう)2じょう別表べっぴょうだい1。
  24. ^ МУНИЦИПАЛЬНОЕ ОБРАЗОВАНИЕ "КУРИЛЬСКИЙ ГОРОДСКОЙ ОКРУГ"(自治体じちたい"クリル")” (ロシア). Правительство Сахалинской области(サハリンしゅう政府せいふ). 2021ねん8がつ17にち閲覧えつらん
  25. ^ МУНИЦИПАЛЬНОЕ ОБРАЗОВАНИЕ "ЮЖНО-КУРИЛЬСКИЙ ГОРОДСКОЙ ОКРУГ"(自治体じちたい "みなみクリル")” (ロシア). Правительство Сахалинской области(サハリンしゅう政府せいふ). 2021ねん8がつ17にち閲覧えつらん
  26. ^ ГЕОГРАФИЧЕСКОЕ ПОЛОЖЕНИЕ И КЛИМАТИЧЕСКИЕ УСЛОВИЯ(サハリンと千島ちしま列島れっとう地理ちりてき位置いち気候きこう状況じょうきょう” (ロシア). Правительство Сахалинской области(サハリンしゅう政府せいふ). 2021ねん8がつ16にち閲覧えつらん
  27. ^ B. I. Tkachenko (バールィシェフ、エドワルド やく) (2012-03-31). みなみクリル諸島しょとうたいする日本にっぽん領土りょうどてき要求ようきゅうについて : ロシアからの視点してん (PDF). 北東ほくとうアジア研究けんきゅう 23: 3-16. ISSN 1346-3810. NCID AA11551293. https://hamada.u-shimane.ac.jp/research/organization/near/41kenkyu/kenkyu23.data/Tkachenko_B_I.pdf. 

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう
  • 北方領土ほっぽうりょうど問題もんだい - 4とう帰属きぞくをめぐる日本にっぽんこくとロシア連邦れんぽうとの領土りょうど問題もんだい
  • 千島ちしま列島れっとう - 4とうがこれに所属しょぞくするかかについて解釈かいしゃくかれる。
  • 樺太からふと - 北海道ほっかいどうきたにあるしま。そのみなみ半分はんぶんを1905ねんから1945ねんまでは日本にっぽん統治とうちしていた。現在げんざいはロシアが統治とうちする。
  • 007/ノー・タイム・トゥ・ダイ - 「日本にっぽんとロシアが領有りょうゆうけんあらそっているしま」が主要しゅよう舞台ぶたい登場とうじょうする映画えいが監督かんとくキャリー・フクナガ日系にっけい4せいのアメリカじんである。
  • サハリンしゅう-ロシア目線めせんではこれにぞくする。

外部がいぶリンク

編集へんしゅう