(Translated by https://www.hiragana.jp/)
北緯50度線 - Wikipedia

北緯ほくい50せん(ほくい50どせん)は、地球ちきゅう赤道せきどうめんよりきた地理ちり緯度いどにして50角度かくど緯線いせんヨーロッパアジア太平洋たいへいようきたアメリカ大西おおにしひろし通過つうかする。この緯度いどしたでは、夏至げしてんどきあきら時間じかんは16あいだ22ふんで、冬至とうじてんときは8あいだ4ふんである。[1]

線が入っている地球
50°
北緯ほくい50せん
すべての座標ざひょうしめした地図ちず - OSM
ぜん座標ざひょう出力しゅつりょく - KML

通過つうかする地域ちいき一覧いちらん

編集へんしゅう

北緯ほくい50せんは、本初ほんしょ子午線しごせんからひがしかって以下いか場所ばしょとおっている。

地理ちり座標ざひょう 国土こくど領土りょうど領海りょうかい 備考びこう
北緯ほくい500ふん 東経とうけい00ふん / 北緯ほくい50.000 東経とうけい0.000 / 50.000; 0.000 (本初ほんしょ子午線しごせん) イギリス海峡かいきょう
北緯ほくい500ふん 東経とうけい115ふん / 北緯ほくい50.000 東経とうけい1.250 / 50.000; 1.250 (フランス)   フランス オート=ノルマンディー地域ちいきけんやく20km)
ピカルディ地域ちいきけんアミアンきた通過つうかする)
ノール=パ・ド・カレー地域ちいきけんやく13km)
北緯ほくい500ふん 東経とうけい410ふん / 北緯ほくい50.000 東経とうけい4.167 / 50.000; 4.167 (ベルギー)   ベルギー ワロン地域ちいき
北緯ほくい500ふん 東経とうけい440ふん / 北緯ほくい50.000 東経とうけい4.667 / 50.000; 4.667 (フランス)   フランス シャンパーニュ=アルデンヌ地域ちいきけんやく10km)
北緯ほくい500ふん 東経とうけい449ふん / 北緯ほくい50.000 東経とうけい4.817 / 50.000; 4.817 (ベルギー)   ベルギー ワロン地域ちいき
北緯ほくい500ふん 東経とうけい549ふん / 北緯ほくい50.000 東経とうけい5.817 / 50.000; 5.817 (ルクセンブルク)   ルクセンブルク ディーキルヒ広域こういき行政ぎょうせい
北緯ほくい500ふん 東経とうけい69ふん / 北緯ほくい50.000 東経とうけい6.150 / 50.000; 6.150 (ドイツ)   ドイツ ラインラント=プファルツしゅう
ヘッセンしゅう
ラインラント=プファルツしゅうマインツ中心ちゅうしんとおる)
ヘッセンしゅうフランクフルトみなみとおり、フランクフルト空港くうこう滑走かっそう横断おうだんする)
バイエルンしゅうバイロイトきたとおる)
北緯ほくい500ふん 東経とうけい1226ふん / 北緯ほくい50.000 東経とうけい12.433 / 50.000; 12.433 (チェコ)   チェコ プラハ南部なんぶとお
北緯ほくい500ふん 東経とうけい1749ふん / 北緯ほくい50.000 東経とうけい17.817 / 50.000; 17.817 (ポーランド)   ポーランド やく11km
北緯ほくい500ふん 東経とうけい1758ふん / 北緯ほくい50.000 東経とうけい17.967 / 50.000; 17.967 (チェコ)   チェコ やく10km
北緯ほくい500ふん 東経とうけい187ふん / 北緯ほくい50.000 東経とうけい18.117 / 50.000; 18.117 (ポーランド)   ポーランド クラクフジェシュフみなみとお
北緯ほくい500ふん 東経とうけい2310ふん / 北緯ほくい50.000 東経とうけい23.167 / 50.000; 23.167 (ウクライナ)   ウクライナ リヴィウしゅうリヴィウきたとおる)
テルノーピリしゅう
フメリニツキーしゅう
ジトーミルしゅう
キエフしゅう
チェルカースィしゅう
ポルタヴァしゅう
ハルキウしゅうハルキウとおる)
北緯ほくい500ふん 東経とうけい3757ふん / 北緯ほくい50.000 東経とうけい37.950 / 50.000; 37.950 (ロシア)   ロシア ベルゴロドしゅうやく18km)
北緯ほくい500ふん 東経とうけい3812ふん / 北緯ほくい50.000 東経とうけい38.200 / 50.000; 38.200 (ウクライナ)   ウクライナ ルハーンシクしゅうやく12km)
北緯ほくい500ふん 東経とうけい3822ふん / 北緯ほくい50.000 東経とうけい38.367 / 50.000; 38.367 (ロシア)   ロシア ベルゴロドしゅう
ヴォロネジしゅう
ロストフしゅう
ヴォルゴグラードしゅう
北緯ほくい500ふん 東経とうけい4715ふん / 北緯ほくい50.000 東経とうけい47.250 / 50.000; 47.250 (カザフスタン)   カザフスタン 西にしカザフスタンしゅう
北緯ほくい500ふん 東経とうけい488ふん / 北緯ほくい50.000 東経とうけい48.133 / 50.000; 48.133 (ロシア)   ロシア サラトフしゅう
北緯ほくい500ふん 東経とうけい4851ふん / 北緯ほくい50.000 東経とうけい48.850 / 50.000; 48.850 (カザフスタン)   カザフスタン 西にしカザフスタンしゅう
アクトベしゅう
コスタナイしゅう
カラガンダしゅうカラガンダきたとおる)
ひがしカザフスタンしゅうオスケメンきたとおる)
北緯ほくい500ふん 東経とうけい852ふん / 北緯ほくい50.000 東経とうけい85.033 / 50.000; 85.033 (ロシア)   ロシア アルタイ共和きょうわこく
トゥヴァ共和きょうわこく
北緯ほくい500ふん 東経とうけい8958ふん / 北緯ほくい50.000 東経とうけい89.967 / 50.000; 89.967 (モンゴル)   モンゴル ウヴス南側みなみがわとお
北緯ほくい500ふん 東経とうけい951ふん / 北緯ほくい50.000 東経とうけい95.017 / 50.000; 95.017 (ロシア)   ロシア トゥヴァ共和きょうわこく
北緯ほくい500ふん 東経とうけい9545ふん / 北緯ほくい50.000 東経とうけい95.750 / 50.000; 95.750 (モンゴル)   モンゴル やく11km
北緯ほくい500ふん 東経とうけい9555ふん / 北緯ほくい50.000 東経とうけい95.917 / 50.000; 95.917 (ロシア)   ロシア トゥヴァ共和きょうわこくやく7km)
北緯ほくい500ふん 東経とうけい962ふん / 北緯ほくい50.000 東経とうけい96.033 / 50.000; 96.033 (モンゴル)   モンゴル やく11km
北緯ほくい500ふん 東経とうけい9610ふん / 北緯ほくい50.000 東経とうけい96.167 / 50.000; 96.167 (ロシア)   ロシア トゥヴァ共和きょうわこく
北緯ほくい500ふん 東経とうけい9755ふん / 北緯ほくい50.000 東経とうけい97.917 / 50.000; 97.917 (モンゴル)   モンゴル
北緯ほくい500ふん 東経とうけい10713ふん / 北緯ほくい50.000 東経とうけい107.217 / 50.000; 107.217 (ロシア)   ロシア ブリヤート共和きょうわこくやく5km)
北緯ほくい500ふん 東経とうけい10718ふん / 北緯ほくい50.000 東経とうけい107.300 / 50.000; 107.300 (モンゴル)   モンゴル やく3km
北緯ほくい500ふん 東経とうけい10720ふん / 北緯ほくい50.000 東経とうけい107.333 / 50.000; 107.333 (ロシア)   ロシア ブリヤート共和きょうわこく
ザバイカリエ地方ちほう
北緯ほくい500ふん 東経とうけい11334ふん / 北緯ほくい50.000 東経とうけい113.567 / 50.000; 113.567 (モンゴル)   モンゴル
北緯ほくい500ふん 東経とうけい11512ふん / 北緯ほくい50.000 東経とうけい115.200 / 50.000; 115.200 (ロシア)   ロシア ザバイカリエ地方ちほう
北緯ほくい500ふん 東経とうけい1161ふん / 北緯ほくい50.000 東経とうけい116.017 / 50.000; 116.017 (モンゴル)   モンゴル
北緯ほくい500ふん 東経とうけい11620ふん / 北緯ほくい50.000 東経とうけい116.333 / 50.000; 116.333 (ロシア)   ロシア ザバイカリエ地方ちほう
北緯ほくい500ふん 東経とうけい1196ふん / 北緯ほくい50.000 東経とうけい119.100 / 50.000; 119.100 (中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこく)   中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこく 内モンゴル自治うちもんごるじち
黒竜江こくりゅうこうしょう
北緯ほくい500ふん 東経とうけい12729ふん / 北緯ほくい50.000 東経とうけい127.483 / 50.000; 127.483 (ロシア)   ロシア アムールしゅう
ハバロフスク地方ちほう
北緯ほくい500ふん 東経とうけい14030ふん / 北緯ほくい50.000 東経とうけい140.500 / 50.000; 140.500 (間宮まみや海峡かいきょう) 間宮まみや海峡かいきょう
北緯ほくい500ふん 東経とうけい1429ふん / 北緯ほくい50.000 東経とうけい142.150 / 50.000; 142.150 (ロシア)   ロシア サハリンしゅう樺太からふと
50せん参照さんしょう
北緯ほくい500ふん 東経とうけい14359ふん / 北緯ほくい50.000 東経とうけい143.983 / 50.000; 143.983 (オホーツクかい) オホーツクかい
北緯ほくい500ふん 東経とうけい15523ふん / 北緯ほくい50.000 東経とうけい155.383 / 50.000; 155.383 (ロシア) ほろむしろとう  ロシア実効じっこう支配しはいサハリンしゅう))
北緯ほくい500ふん 東経とうけい15524ふん / 北緯ほくい50.000 東経とうけい155.400 / 50.000; 155.400 (太平洋たいへいよう) 太平洋たいへいよう
北緯ほくい500ふん 西経せいけい12719ふん / 北緯ほくい50.000 西経せいけい127.317 / 50.000; -127.317 (カナダ)   カナダ ブリティッシュコロンビアしゅうバンクーバーとうおよび本土ほんど
アルバータしゅう
サスカチュワンしゅう
マニトバしゅうウィニペグきたとおる)
オンタリオしゅうニピゴンとおる)
ケベックしゅう
北緯ほくい500ふん 西経せいけい6654ふん / 北緯ほくい50.000 西経せいけい66.900 / 50.000; -66.900 (セントローレンスわん) セントローレンスわん   カナダケベックしゅうアンティコスティとうきたとお
北緯ほくい500ふん 西経せいけい5745ふん / 北緯ほくい50.000 西経せいけい57.750 / 50.000; -57.750 (カナダ)   カナダ ニューファンドランド・ラブラドールしゅうニューファンドランドとう
北緯ほくい500ふん 西経せいけい5646ふん / 北緯ほくい50.000 西経せいけい56.767 / 50.000; -56.767 (ホワイトわん) ホワイトわん英語えいごばん
北緯ほくい500ふん 西経せいけい5621ふん / 北緯ほくい50.000 西経せいけい56.350 / 50.000; -56.350 (カナダ)   カナダ ニューファンドランド・ラブラドールしゅうニューファンドランドとう
北緯ほくい500ふん 西経せいけい5552ふん / 北緯ほくい50.000 西経せいけい55.867 / 50.000; -55.867 (大西おおにしひろし) 大西おおにしひろし コンフュージョンわん英語えいごばん
北緯ほくい500ふん 西経せいけい5533ふん / 北緯ほくい50.000 西経せいけい55.550 / 50.000; -55.550 (カナダ)   カナダ ニューファンドランド・ラブラドールしゅうニューファンドランドとう
北緯ほくい500ふん 西経せいけい5531ふん / 北緯ほくい50.000 西経せいけい55.517 / 50.000; -55.517 (大西おおにしひろし) 大西おおにしひろし   イギリスイングランドシリー諸島しょとうきたとお
北緯ほくい500ふん 西経せいけい516ふん / 北緯ほくい50.000 西経せいけい5.267 / 50.000; -5.267 (イギリス)   イギリス イングランドコーンウォールリザード半島はんとう英語えいごばんやく7km
北緯ほくい500ふん 西経せいけい510ふん / 北緯ほくい50.000 西経せいけい5.167 / 50.000; -5.167 (イギリス海峡かいきょう) イギリス海峡かいきょう

樺太からふと

編集へんしゅう

1905ねんから1945ねんまで、北緯ほくい50せん大日本帝国だいにっぽんていこく樺太からふとちょうソビエト連邦れんぽうサハリンしゅうとのあいだ国境こっきょうとなっていた。だい世界せかい大戦たいせん終戦しゅうせん樺太からふと(サハリン)全土ぜんどをソビエト連邦れんぽうソ連それん崩壊ほうかいロシア)が実効じっこう支配しはいしている。

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう