(Translated by https://www.hiragana.jp/)
赤道 - Wikipedia

赤道あかみち

自転じてんする天体てんたい重心じゅうしんとおり、天体てんたい自転じてんじく垂直すいちょく平面へいめん天体てんたい表面ひょうめん切断せつだんする、理論りろんじょうせん

赤道あかみち(せきどう、英語えいご: Equatorスペイン: Ecuadorポルトガル: Equador)とは、自転じてんする天体てんたい重心じゅうしんとおり、天体てんたい自転じてんじく垂直すいちょく平面へいめん天体てんたい表面ひょうめん切断せつだんする理論りろんじょうせんである。緯度いど基準きじゅんの1つであり、緯度いど0しめす。緯線いせんなか唯一ゆいいつ大円だいえんである。天体てんたい赤道せきどうよりきた北半球きたはんきゅうみなみ南半球みなみはんきゅうう。また、天文学てんもんがくでは赤道せきどうつくめん赤道せきどうめん)と天球てんきゅうまじわってできるえんのことを赤道せきどうてん赤道せきどう)とぶ。てん赤道せきどう恒星こうせい惑星わくせい天球てんきゅうじょう位置いちあかぬきあかけい)をめる基準きじゅんにされる。

線が入っている地球
地球ちきゅう赤道せきどう

以下いかとくことわらないかぎ地球ちきゅう赤道せきどうについてべる。

概要がいよう

編集へんしゅう
 
ケニア中央ちゅうおうライキピアけんナニュキ英語えいごばんちかくにつ、赤道せきどうしめ標識ひょうしき

赤道せきどう」という言葉ことばは、古代こだい中国ちゅうごく天文学てんもんがくにおいて、太陽たいよう真上まうえとおるとされる地点ちてん天球てんきゅう表現ひょうげんするさいに、あかせんもちいたことが由来ゆらいである。

地球ちきゅう赤道せきどうぜんしゅうちょうやく40,075 km春分しゅんぶん秋分しゅうぶんとし2かい太陽たいよう真上まうえる。

赤道せきどうじょう世界せかい唯一ゆいいつ太陽たいよう天頂てんちょうから天底あめそこまでまっすぐにしず場所ばしょである。そしてそのような場所ばしょ理論りろんじょうひるながさとよるながさが、ともに1ねんつうじて12あいだである。しかし実際じっさい大気たいき太陽光たいようこう屈折くっせつさせるので、2、3ぶんのずれがる。

かなり厳密げんみつうと、赤道せきどう理論りろんどおりの位置いちにきっちり固定こていされているわけではない。実際じっさい赤道せきどうめんつねかなら地球ちきゅう自転じてんじく垂直すいちょくをなしているものである。自転じてんじくは、“比較的ひかくてき安定あんていであるが、ごく運動うんどうという現象げんしょうによって、自転じてんじくは1ねんかけて半径はんけいやく9メートルのえんえがく。このため、赤道せきどうめん赤道せきどうも、わずかながらうごく。しかし、この移動いどう繊細せんさい科学かがく調査ちょうさにのみ関係かんけいする程度ていどの、わずかな移動いどうである。

地球ちきゅうもっと気温きおんたか地域ちいきねつ赤道せきどうう。ねつ赤道せきどう公転こうてんじくたいして地軸ちじくかたむいているため移動いどうし、この結果けっかぶししょうずる。北半球きたはんきゅうふゆ時期じき赤道せきどう付近ふきんにあるものの、なつになると北緯ほくい20付近ふきんにまで移動いどうする。

航海こうかいちゅう赤道せきどう通過つうかするさいには「赤道祭せきどうさい」(せきどうさい)とばれるまつりが船上せんじょうおこなわれる[1]

赤道せきどう気候きこう

編集へんしゅう

赤道せきどうじょう年間ねんかんつうじた日射にっしゃりょう面積めんせきあたりの日射にっしゃりょう)がもっとおおきい。そのため温暖おんだんで、つよ上昇じょうしょう気流きりゅうしょうじている。この上昇じょうしょう気流きりゅうのためてい気圧きあつ地帯ちたい熱帯ねったい収束しゅうそくたい)をしょうじ、雨量うりょう豊富ほうふ熱帯ねったい気候きこう形成けいせいしている。

また、赤道あかみち付近ふきん上昇じょうしょう気流きりゅうはげしい渦巻うずま気流きりゅうともなった熱帯ねったいてい気圧きあつとなり、台風たいふうサイクロンハリケーンなどとして、赤道せきどうから南北なんぼくへと波及はきゅうすることがある。

ロケットのげとの関係かんけい

編集へんしゅう

赤道せきどうちかくは宇宙うちゅうひがしきに打上うちあげるロケット射場いばいている。赤道せきどう地球ちきゅう自転じてんによって地球ちきゅうじょう一番いちばんはやひがしきにうごいており、ひがしへとげる場合ばあいには、その速度そくど利用りようすることによって(地球ちきゅうから宇宙うちゅうげるかたちになる)、静止せいし軌道きどう投下とうかする静止せいし衛星えいせい燃料ねんりょう節約せつやくできる。赤道せきどうちか位置いち射場しゃじょう建設けんせつしたれいとして、フランスりょうギアナギアナ宇宙うちゅうセンター北緯ほくい53ふん)や鹿児島かごしまけん種子島宇宙たねがしまうちゅうセンター北緯ほくい3024ふん計画けいかく当時とうじ日本にっぽん最南端さいなんたんちかかった。21世紀せいき現在げんざいでは沖縄おきなわけん最適さいてきとうげられる。

比較的ひかくてきたか軌道きどうで、かつ大型おおがた商業しょうぎょう衛星えいせい需要じゅようおおいため、高性能こうせいのう商業しょうぎょうロケットの最適さいてき対象たいしょうである静止せいし軌道きどう周辺しゅうへん、あるいはとく種別しゅべつわず、衛星えいせい軌道きどうげたいといった場合ばあいには、赤道あかみち付近ふきんからのげに優位ゆういせいがある。ぎゃくに、軌道きどう傾斜けいしゃかくおおきな軌道きどうけた打上うちあげげには優位ゆういせいうすい。偵察ていさつ衛星えいせい地球ちきゅう観測かんそく衛星えいせいもちいられる軌道きどう傾斜けいしゃかくが90よりおおきい太陽たいよう同期どうき軌道きどうや、赤道あかみち傾斜けいしゃかくやく23.4ほどかたむいた惑星わくせい公転こうてんめんわせる惑星わくせいあいだ軌道きどうへの投入とうにゅうには、両極りょうきょく付近ふきんちゅう緯度いど射場しゃじょうてきしている。

通過つうかする地域ちいき一覧いちらん

編集へんしゅう
すべての座標ざひょうしめした地図ちず - OSM
ぜん座標ざひょう出力しゅつりょく - KML

赤道せきどうは、本初ほんしょ子午線しごせんからひがしかって以下いか場所ばしょとおっている。

地理ちり座標ざひょう 国土こくど領土りょうど領海りょうかい 備考びこう
000/北緯ほくい0 東経とうけい0 / 北緯ほくい0 東経とうけい0 / 0; 0 (本初ほんしょ子午線しごせん) 大西おおにしひろし ギニアわん
006/北緯ほくい00ふん 東経とうけい631ふん / 北緯ほくい0.000 東経とうけい6.517 / 0.000; 6.517 (サントメ・プリンシペ)   サントメ・プリンシペ ロラスとう
006/北緯ほくい00ふん 東経とうけい631ふん / 北緯ほくい0.000 東経とうけい6.517 / 0.000; 6.517 (大西おおにしひろし) 大西おおにしひろし ギニアわん
009/北緯ほくい00ふん 東経とうけい921ふん / 北緯ほくい0.000 東経とうけい9.350 / 0.000; 9.350 (ガボン)   ガボン
013/北緯ほくい00ふん 東経とうけい1356ふん / 北緯ほくい0.000 東経とうけい13.933 / 0.000; 13.933 (コンゴ共和きょうわこく)   コンゴ共和きょうわこく マクア英語えいごばんまち通過つうか
017/北緯ほくい00ふん 東経とうけい1746ふん / 北緯ほくい0.000 東経とうけい17.767 / 0.000; 17.767 (コンゴ民主みんしゅ共和きょうわこく)   コンゴ民主みんしゅ共和きょうわこく ビュトンボ中心ちゅうしんの9 kmみなみ通過つうか
029/北緯ほくい00ふん 東経とうけい2943ふん / 北緯ほくい0.000 東経とうけい29.717 / 0.000; 29.717 (ウガンダ)   ウガンダ カンパラ中心ちゅうしんの32 kmみなみ通過つうか
032/北緯ほくい00ふん 東経とうけい3222ふん / 北緯ほくい0.000 東経とうけい32.367 / 0.000; 32.367 (ビクトリア) ビクトリア   ウガンダりょうのいくつかのしま通過つうか
034/北緯ほくい00ふん 東経とうけい340ふん / 北緯ほくい0.000 東経とうけい34.000 / 0.000; 34.000 (ケニア)   ケニア キスム中心ちゅうしんの6 kmきた通過つうか
041/北緯ほくい00ふん 東経とうけい410ふん / 北緯ほくい0.000 東経とうけい41.000 / 0.000; 41.000 (ソマリア)   ソマリア
042/北緯ほくい00ふん 東経とうけい4253ふん / 北緯ほくい0.000 東経とうけい42.883 / 0.000; 42.883 (インド洋いんどよう) インド洋いんどよう フヴァドゥ環礁かんしょう英語えいごばんフヴァンムラ環礁かんしょう英語えいごばんあいだ通過つうか  モルディブ
098/北緯ほくい00ふん 東経とうけい9812ふん / 北緯ほくい0.000 東経とうけい98.200 / 0.000; 98.200 (インドネシア)   インドネシア バトゥ諸島しょとうスマトラ島すまとらとうリンガ諸島しょとう
104/北緯ほくい00ふん 東経とうけい10434ふん / 北緯ほくい0.000 東経とうけい104.567 / 0.000; 104.567 (カリマタ海峡かいきょう) カリマタ海峡かいきょう  
109/北緯ほくい00ふん 東経とうけい1099ふん / 北緯ほくい0.000 東経とうけい109.150 / 0.000; 109.150 (インドネシア)   インドネシア カリマンタンとう (ボルネオとう)
117/北緯ほくい00ふん 東経とうけい11730ふん / 北緯ほくい0.000 東経とうけい117.500 / 0.000; 117.500 (マカッサル海峡かいきょう) マカッサル海峡かいきょう
119/北緯ほくい00ふん 東経とうけい11940ふん / 北緯ほくい0.000 東経とうけい119.667 / 0.000; 119.667 (インドネシア)   インドネシア スラウェシとう
120/北緯ほくい00ふん 東経とうけい1205ふん / 北緯ほくい0.000 東経とうけい120.083 / 0.000; 120.083 (トミニわん) トミニわん  
124/北緯ほくい00ふん 東経とうけい1240ふん / 北緯ほくい0.000 東経とうけい124.000 / 0.000; 124.000 (モルッカかい) モルッカかい  
127/北緯ほくい00ふん 東経とうけい12724ふん / 北緯ほくい0.000 東経とうけい127.400 / 0.000; 127.400 (インドネシア)   インドネシア カヨアとう英語えいごばんハルマヘラとう
127/北緯ほくい00ふん 東経とうけい12753ふん / 北緯ほくい0.000 東経とうけい127.883 / 0.000; 127.883 (ハルマヘラうみ) ハルマヘラうみ  
129/北緯ほくい00ふん 東経とうけい12920ふん / 北緯ほくい0.000 東経とうけい129.333 / 0.000; 129.333 (インドネシア)   インドネシア グベとう
129/北緯ほくい00ふん 東経とうけい12921ふん / 北緯ほくい0.000 東経とうけい129.350 / 0.000; 129.350 (太平洋たいへいよう) 太平洋たいへいよう ワイゲオとう  インドネシア)の570mきた通過つうか
アラヌカ  キリバス)の13 kmみなみ通過つうか
ベーカーとう  合衆国がっしゅうこく領有りょうゆうしょう離島りとう)の21 kmみなみ通過つうか
269/北緯ほくい00ふん 西経せいけい9135ふん / 北緯ほくい0.000 西経せいけい91.583 / 0.000; -91.583 (エクアドル)   エクアドル イサベラとうガラパゴス諸島しょとう
280/北緯ほくい00ふん 西経せいけい806ふん / 北緯ほくい0.000 西経せいけい80.100 / 0.000; -80.100 (エクアドル)   エクアドル キトの24 kmきた通過つうか。「ミッター・デル・ムンド」のちかくを通過つうか
285/北緯ほくい00ふん 西経せいけい7532ふん / 北緯ほくい0.000 西経せいけい75.533 / 0.000; -75.533 (コロンビア)   コロンビア ペルーとの国境こっきょうの4.3 kmきた通過つうか
290/北緯ほくい00ふん 西経せいけい703ふん / 北緯ほくい0.000 西経せいけい70.050 / 0.000; -70.050 (ブラジル)   ブラジル アマゾナスしゅう
ロライマしゅう
アマゾナスしゅう
パラーしゅう
アマパーしゅう
パラーしゅう - アマゾン川あまぞんがわ河口かこうしま通過つうか
311/北緯ほくい00ふん 西経せいけい4920ふん / 北緯ほくい0.000 西経せいけい49.333 / 0.000; -49.333 (大西おおにしひろし) 大西おおにしひろし  

通過つうかするくに

編集へんしゅう
 
サントメ・プリンシペロラスとうにある、赤道せきどうしめすモニュメント。

以下いかの14かこく領土りょうど領海りょうかい)に赤道せきどうとおる。赤道せきどう直下ちょっかくにとも表現ひょうげんする。首都しゅと赤道せきどうから緯度いど1未満みまんくには5かこくあり、そのなかでエクアドルのキトが赤道せきどうもっとちか南緯なんい019ふん距離きょりにして40 km未満みまん)である。

赤道せきどうギニアはその名前なまえにもかかわらず赤道せきどうとおらないが、赤道せきどうはさんでアンノボンとう領土りょうどである。

下記かきくには、赤道せきどう海上かいじょう国境こっきょうとなっている。

赤道せきどうちか首都しゅと

編集へんしゅう

赤道せきどうちか首都しゅと以下いか一覧いちらんする (北緯ほくい南緯なんいとも2以内いない)。緯度いど1は60ふんやく111 kmである。

首都しゅと くに 緯度いど 標高ひょうこう 人口じんこう (統計とうけいねん)
サントメ サントメ・プリンシペ 020/北緯ほくい020ふん10びょう 0137 m 006まん7000 (2012ねん)
リーブルヴィル ガボン 023/北緯ほくい023ふん24びょう 0012 m 070まん3904 (2013ねん)
カンパラ ウガンダ 018/北緯ほくい018ふん49びょう 1190 m 165まん9600 (2011ねん)
ナイロビ ケニア 117/北緯ほくい117ふん 1661 m 313まん8369 (2009ねん)
シンガポール シンガポール 117/北緯ほくい117ふん 0015 m以下いか 561まん2300 (2017ねん)
ヤレン ナウル 032/南緯なんい032ふん51びょう 0025 m 0000747 (2011ねん)
タラワ キリバス 120/北緯ほくい120ふん 0003 m 005まん6284 (2010ねん)
キト エクアドル 013/南緯なんい013ふん 2850 m 267まん1191 (2014ねん)

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう

出典しゅってん

編集へんしゅう

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう