(Translated by https://www.hiragana.jp/)
同交会 - Wikipedia

どう交会(どうこうかい、きゅう字体じたいどう交󠄁かい)は、衆議院しゅうぎいんにかつて存在そんざいした院内いんない会派かいは代表だいひょうしゃはいずれも鳩山はとやま一郎いちろう

大正たいしょう時代じだい

編集へんしゅう

1926ねん1がつ15にち - 2がつ12にち存在そんざいした会派かいは1924ねん立憲りっけん政友せいゆうかい分裂ぶんれつさい鳩山はとやま一郎いちろう床次とこなみ竹二郎たけじろう政友せいゆうほんとう結成けっせい参加さんかするが、護憲ごけんさん崩壊ほうかい床次とこなみ政友せいゆうかい孤立こりつさせるために敵対てきたい関係かんけいにあった憲政けんせいかいとの連合れんごううごいたことを鳩山はとやまつよ非難ひなんした。

1925ねん12月29にち政友せいゆうほんとう離党りとうして、翌年よくねん1がつ15にち鳩山はとやま代表だいひょうとして離党りとうしゃ26めい結成けっせいされた。1ヶ月かげつの2がつ12にちに1めいのぞいて立憲りっけん政友せいゆうかいふくとうした。

昭和しょうわ時代じだい

編集へんしゅう

1941ねん11月10にち - 1942ねん5月14にち存在そんざいした会派かいは東條とうじょう内閣ないかく協力きょうりょくてき翼賛よくさん議員ぎいん同盟どうめいたいして不満ふまんいた鳩山はとやま一郎いちろうが、おなこころざし議員ぎいんとともに議会ぎかい政治せいじ復活ふっかつ目指めざして[1]会派かいは結成けっせい画策かくさく

まず1941ねん8がつ2にち国勢調査こくせいちょうさかい結成けっせい[2]国勢調査こくせいちょうさかい母体ぼたいとして同年どうねん11がつ10日とおか鳩山はとやまかい代表だいひょうとして離脱りだつしゃ37めい結成けっせいした[2]。しかし、どう交会所属しょぞく議員ぎいん翌年よくねんだい21かい衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょ通称つうしょう翼賛よくさん選挙せんきょ)に出馬しゅつばしたもの全員ぜんいん翼賛よくさん政治せいじ体制たいせい協議きょうぎかい推薦すいせん候補こうほだったため政府せいふによって徹底的てっていてき妨害ぼうがい[3]当選とうせんしゃはわずか9めいわり[4]選挙せんきょの5がつ14にちあらたに発足ほっそくした翼賛よくさん政治せいじかいへと強制きょうせいてき吸収きゅうしゅう統合とうごうされるかたち解散かいさんした。どう交会は解散かいさん親睦しんぼく団体だんたい後楽こうらくかい衣替ころもがえし[4]、さらにおもえひとしかい改名かいめいした[5]

37めいちゅう33めい反軍はんぐん演説えんぜつによる斎藤さいとう隆夫たかお除名じょめい反対はんたいまたは棄権きけん欠席けっせき)している。

戦後せんご、そのメンバーの多数たすう日本にっぽん自由党じゆうとう結成けっせい創設そうせつメンバーとして名前なまえつらねている。また、片山かたやま芦田あしだ鳩山はとやまの3にん戦後せんご首相しゅしょうに、はやし大野おおのほしとうの3にん戦後せんご衆議院しゅうぎいん議長ぎちょうになっている。

どう交会に参加さんかした衆院しゅういん議員ぎいん

編集へんしゅう
氏名しめい[6] せい ぼつ きゅう所属しょぞく選挙せんきょ 当選とうせん回数かいすう 斎藤さいとう除名じょめい 翼賛よくさん選挙せんきょ 戦後せんご議席ぎせき
1 芦田あしだひとし 1887 - 1959 政友せいゆうかい京都きょうと3 3 反対はんたい 当選とうせん しゅう7
2 安藤あんどう正純まさずみ * 1876 - 1955 政友せいゆうかい東京とうきょう3 7 棄権きけん 当選とうせん しゅう3
3 石坂いしざか豊一とよかず 1874 - 1970 政友せいゆうかい富山とやま1 5 棄権きけん 落選らくせん まいり2
4 板谷いたや順助じゅんすけ 1877 - 1949 政友せいゆうかい北海道ほっかいどう1 6 棄権きけん 出馬しゅつば まいり1
5 植原うえはら悦二郎えつじろう 1877 - 1962 政友せいゆうかい長野ながの4 8 棄権きけん 落選らくせん しゅう5
6 大石おおいしりん 1877 - 1948 政友せいゆうかい宮城みやぎ2 4 棄権きけん 落選らくせん しゅう2
7 大野おおの伴睦ばんぼく 1890 - 1964 政友せいゆうかい岐阜ぎふ1 4 棄権きけん 落選らくせん しゅう9
8 岡崎おかざき久次郎きゅうじろう 1874 - 1942 民政みんせいとう神奈川かながわ3 6 反対はんたい 死亡しぼう[7] 死亡しぼう
9 岡崎おかざきけん 1880 - 1942 しゃだいとう神奈川かながわ1 2 棄権きけん 出馬しゅつば 死亡しぼう
10 尾崎おざき行雄ゆきお 1858 - 1954 だい控室ひかえしつ三重みえ2 20 棄権きけん 当選とうせん しゅう4
11 片山かたやまあきら 1887 - 1978 しゃだいとう神奈川かながわ2 3 棄権きけん 落選らくせん しゅう7
12 川崎かわさきかつ * 1880 - 1949 民政みんせいとう三重みえ1 9 棄権きけん 当選とうせん 出馬しゅつば
13 きた昤吉 * 1885 - 1961 民政みんせいとう新潟にいがた1 2 不在ふざい 当選とうせん しゅう5
14 工藤くどう鉄男てつお 1875 - 1953 民政みんせいとう青森あおもり1 6 棄権きけん 落選らくせん しゅう1さん1
15 ひのき三四郎さんしろう 1868 - 1959 民政みんせいとう群馬ぐんま2 7 棄権きけん 落選らくせん まいり1
16 鈴木すずき文治ぶんじ 1885 - 1946 しゃだいとう東京とうきょう6 3 棄権きけん 出馬しゅつば 死亡しぼう
17 こう弘一こういち 1893 - 1965 政友せいゆうかい和歌山わかやま1 2 棄権きけん 落選らくせん しゅう6
18 田川たがわ大吉郎だいきちろう 1869 - 1947 だい控室ひかえしつ東京とうきょう3 8 棄権きけん 落選らくせん しゅう1
19 田中たなか亮一りょういち 1890 - 1945 政友せいゆうかい佐賀さが1 4 不在ふざい 当選とうせん 死亡しぼう
20 名川ながわただし 1883 - 1944 政友せいゆうかい広島ひろしま1 6 反対はんたい 落選らくせん 死亡しぼう
21 服部はっとり岩吉いわよし 1885 - 1965 政友せいゆうかい滋賀しが 3 棄権きけん 出馬しゅつば しゅう1
22 鳩山はとやま一郎いちろう * 1883 - 1959 政友せいゆうかい東京とうきょう1 9 棄権きけん 当選とうせん しゅう5
23 はやし譲治じょうじ 1889 - 1960 政友せいゆうかい高知こうち2 4 棄権きけん 落選らくせん しゅう7
24 原口はらぐち初太郎はつたろう * 1876 - 1949 政友せいゆうかい福岡ふくおか1 3 棄権きけん 落選らくせん 出馬しゅつば
25 坂東ばんどう幸太郎こうたろう 1881 - 1974 民政みんせいとう北海道ほっかいどう2 6 棄権きけん 当選とうせん しゅう2
26 一松いちまつ定吉さだきち 1875 - 1973 民政みんせいとう大阪おおさか1 5 賛成さんせい 無所属むしょぞく当選とうせん しゅう2さん2
27 福田ふくだせき次郎じろう 1882 - 1979 民政みんせいとう京都きょうと1 3 棄権きけん 落選らくせん 落選らくせん
28 ほししま二郎じろう 1887 - 1980 政友せいゆうかい岡山おかやま2 7 賛成さんせい 当選とうせん しゅう9
29 本田ほんだ彌市やいちろう 1868 - 1944 民政みんせいとう大阪おおさか4 4 棄権きけん 落選らくせん 死亡しぼう
30 牧山まきやまこうぞう * 1882 - 1961 民政みんせいとう長崎ながさき2 8 不在ふざい 落選らくせん 落選らくせん
31 松尾まつお孝之たかゆき 1890 - 1946 政友せいゆうかい北海道ほっかいどう4 2 賛成さんせい 落選らくせん 出馬しゅつば
32 松木まつきひろし[8] 1879 - 1967 政友せいゆうかい新潟にいがた2 3 賛成さんせい 落選らくせん しゅう2
33 丸山まるやまべん三郎さぶろう 1879 - 1957 政友せいゆうかい長野ながの1 1 反対はんたい 出馬しゅつば 出馬しゅつば
34 宮脇みやわき長吉ちょうきち * 1880 - 1953 政友せいゆうかい香川かがわ1 5 反対はんたい 落選らくせん 出馬しゅつば
35 百瀬ももせわたる 1874 - 1945 民政みんせいとう長野ながの4 4 棄権きけん 出馬しゅつば 死亡しぼう
36 もり幸太郎こうたろう 1889 - 1964 政友せいゆうかい滋賀しが 2 棄権きけん 落選らくせん しゅう5
37 若宮わかみや貞夫さだお 1875 - 1946 政友せいゆうかい兵庫ひょうご5 6 棄権きけん 落選らくせん 出馬しゅつば

*しるし戦後せんご公職こうしょく追放ついほうけた議員ぎいん[9]。また、斎藤さいとう除名じょめい投票とうひょうの「不在ふざい」とは病気びょうき旅行りょこうによる投票とうひょう不参加ふさんか[10]戦後せんご議席ぎせきで「死亡しぼう」は1946ねん4がつ戦後せんごだい1かいそう選挙せんきょ時点じてん死亡しぼうしたもの。また「落選らくせん」は戦後せんご国政こくせい選挙せんきょ立候補りっこうほしたが落選らくせんしたため国政こくせい復帰ふっきできなかったもの

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう
  1. ^ 読売新聞よみうりしんぶん 2014ねん2がつ1にち17めん昭和しょうわ時代じだい だい3 だい46かい
  2. ^ a b 昭和しょうわ政党せいとう文庫ぶんこばん 昭和しょうわ歴史れきし だい6かん小学館しょうがくかん1988ねん粟屋あわや憲太郎けんたろう) 、394ぺーじ
  3. ^ 昭和しょうわ政党せいとう』、394-395ぺーじ
  4. ^ a b 昭和しょうわ政党せいとう』、395ぺーじ
  5. ^ 昭和しょうわ政党せいとう』、396ぺーじ
  6. ^ 大政たいせい翼賛よくさんかいこうした40にん 自民党じみんとう源流げんりゅう代議士だいぎしたち」 (朝日新聞社あさひしんぶんしゃ2006ねんくすのき精一郎せいいちろう) 8ぺーじ
    本書ほんしょでは、どう交会には参加さんかしてはいないものの、斎藤さいとう隆夫たかお三木みき武吉たけよし河野こうの一郎いちろうの3めいげている。
  7. ^ 1942ねん3がつ20にちぼつ
  8. ^ 1948ねん昭和しょうわ23ねん)の衆議院しゅうぎいん法務ほうむ委員いいんかい司法しほう委員いいんかい、および文教ぶんきょう委員いいんかい議事ぎじろくでは、が「松木まつきひろし」と記載きさいされている。仮名がなは「ひろむ」。
  9. ^ 原口はらぐち宮脇みやわき退役たいえき軍人ぐんじん川崎かわさきもと陸軍りくぐん参与さんよかん牧山まきやまもと海軍かいぐん政務せいむかん安藤あんどう大政たいせい翼賛よくさんかい総務そうむきた国家こっか主義しゅぎてき雑誌ざっし編集へんしゅうじんであったことが理由りゆうとされる。
  10. ^ くすのき精一郎せいいちろう昭和しょうわ代議士だいぎし文春ぶんしゅん新書しんしょ 423 ISBN 978-4166604234、62-63p。37めいひょう出典しゅってんおなじ。