(Translated by https://www.hiragana.jp/)
日本経済新聞大阪本社 - Wikipedia

日本経済新聞にほんけいざいしんぶん大阪おおさか本社ほんしゃ

日本経済新聞にほんけいざいしんぶん大阪おおさか本社ほんしゃ(にほんけいざいしんぶん・おおさかほんしゃ)は日本経済新聞にほんけいざいしんぶん発行はっこう本社ほんしゃの1つで近畿きんき地方ちほう山口やまぐちけん以外いがい中国ちゅうごく四国しこく地方ちほうならびに北陸ほくりく地方ちほう三重みえけん伊賀いがひがし紀州きしゅう地域ちいき[ちゅう 1]けの新聞しんぶん発行はっこうしている会社かいしゃである。

日本経済新聞にほんけいざいしんぶん大阪おおさか
NIKKEI

日本経済新聞にほんけいざいしんぶん大阪おおさか本社ほんしゃ(大阪おおさか中央ちゅうおう高麗橋こうらいばし)
種類しゅるい 日刊にっかん
サイズ ブランケットばん

事業じぎょうしゃ 株式会社かぶしきがいしゃ日本経済新聞社にほんけいざいしんぶんしゃ大阪おおさか本社ほんしゃ
本社ほんしゃ大阪おおさか大阪おおさかひがし高麗橋こうらいばし1-1→)
大阪おおさか大阪おおさかひがし京橋きょうばし前之まえのまち1-1→)
大阪おおさか大阪おおさか中央ちゅうおうだい手前てまえ1-1-1→)
大阪おおさか大阪おおさか中央ちゅうおう高麗橋こうらいばし1-4-2
代表だいひょうしゃ 長谷部はせべつよし日本経済新聞社にほんけいざいしんぶんしゃ代表だいひょう取締役とりしまりやく社長しゃちょう
新井あらいひろし常務じょうむ執行しっこう役員やくいん大阪おおさか本社ほんしゃ代表だいひょう
創刊そうかん 1951ねん昭和しょうわ26ねん1がつ25にち[1]
前身ぜんしん 大阪おおさか中外ちゅうがい商業しょうぎょう新報しんぽう
1924ねん - 1942ねん10月31にち
産業さんぎょう経済けいざい新聞しんぶんげん産経新聞さんけいしんぶん
(1942ねん11月1にち - 継続けいぞくちゅう
言語げんご 日本語にほんご
価格かかく 1
朝刊ちょうかん)200えん
夕刊ゆうかん)100えん
月極つきぎめ
かみばんちょう夕刊ゆうかんセット5,500えん
ぜんにちばん4,800えん
かみばん電子でんしばん】6,500または5,800えん(ぜんにちばん、セットばん地域ちいきによりことなる)
電子でんしばん単独たんどく】4,277えん
発行はっこうすうかみばん朝刊ちょうかん】156.8まん[2]
電子でんしばん有料ゆうりょう会員かいいん】87.3まんにん
ウェブサイト https://www.nikkei.com
テンプレートを表示ひょうじ
きゅう大阪おおさか本社ほんしゃ現在げんざい解体かいたい大阪おおさか中央ちゅうおう大手前おおてまえ

概要がいよう 編集へんしゅう

日本経済新聞にほんけいざいしんぶん前身ぜんしん中外ちゅうがい商業しょうぎょう新報しんぽう1924ねん大正たいしょう13ねん)、大阪おおさかで『大阪おおさか中外ちゅうがい商業しょうぎょう新報しんぽう』を創刊そうかんした。

1942ねん昭和しょうわ17ねん)、大阪おおさか中外ちゅうがい商業しょうぎょう新報しんぽうおなじく大阪おおさか発行はっこうされていた日本にっぽん工業こうぎょう新聞しんぶん強制きょうせい統合とうごうされるかたち廃刊はいかん日本にっぽん工業こうぎょう新聞しんぶんは『産業さんぎょう経済けいざい新聞しんぶん』と改題かいだいした。このため、戦後せんご1950ねん昭和しょうわ25ねん)に産経さんけい東京とうきょう進出しんしゅつするまで、産業さんぎょう経済けいざい新聞しんぶん中外ちゅうがい商業しょうぎょう新報しんぽうあらた日本にっぽん産業さんぎょう経済けいざい取材しゅざい販売はんばい地域ちいきけをさせられ、以後いご本紙ほんし産経新聞さんけいしんぶんおな歴史れきしながれのうえあゆむことになる。

1951ねん昭和しょうわ26ねん)、日本にっぽん産業経済新聞社さんぎょうけいざいしんぶんしゃあらた日本経済新聞社にほんけいざいしんぶんしゃ産経さんけい東京とうきょう進出しんしゅつ対抗たいこうして、それまで関東かんとう地方ちほう基盤きばんとしていた「日本経済新聞にほんけいざいしんぶん」の全国ぜんこく展開てんかいすことにし、大阪おおさかでの印刷いんさつ発刊はっかん再開さいかいした[ちゅう 2]。10ねん1961ねん昭和しょうわ36ねん)、日経にっけい大阪おおさか拠点きょてん発行はっこう本社ほんしゃ格上かくあげし、東京とうきょう大阪おおさかの2本社ほんしゃせいにより悲願ひがん全国ぜんこくたした。

1982ねんにはテレビ東京てれびとうきょう地方ちほう系列けいれつだい1ごうとなるテレビ大阪てれびおおさか1985ねんには岡山おかやまけん香川かがわけんをサービスエリアとするテレビせとうちただしゅ資本しほん日経にっけい印刷いんさつ提携ていけいむす山陽さんよう新聞しんぶん)を開局かいきょくさせている。

1980ねん9月名古屋なごや支社ししゃでの現地げんち印刷いんさつ開始かいしされるまでのあいだは、静岡しずおかけん全域ぜんいき東京とうきょう本社ほんしゃ管轄かんかつ)をのぞく、東海とうかい地方ちほうけの新聞しんぶん印刷いんさつおこなっていた。

2015ねん5月7にちながらく本社ほんしゃビルをいていただい手前てまえから、印刷いんさつ部門ぶもんのこ[5]高麗橋こうらいばし新築しんちく移転いてんした。新社屋しんしゃおく地上ちじょう10かい地下ちか1かいて。本社ほんしゃ、グループ会社かいしゃのほか、テナントとして3、4かいには共同通信社きょうどうつうしんしゃ大阪おおさか支社ししゃ入居にゅうきょした[6][7]。なお、きゅう社屋しゃおく新社屋しんしゃおく移転いてん解体かいたいされ、きゅう社屋しゃおく跡地あとち隣接りんせつするテレビ大阪てれびおおさか新社屋しんしゃおく(1 - 4かい)とダブルツリー byヒルトン大阪城おおさかじょう(6 - 20かい)のふくあいビルとして、2024ねんはる開業かいぎょう予定よていしている[8]

発行はっこう拠点きょてん 編集へんしゅう

地域ちいき経済けいざいめん地方ちほうばん 編集へんしゅう

原則げんそくとしてにち月曜日げつようびと、祝日しゅくじつのあくるのぞ毎日まいにち収録しゅうろくされている。大阪おおさか本社ほんしゃ管内かんないにおいては、

とがある。

番組ばんぐみひょう 編集へんしゅう

あさ夕刊ゆうかんとも最終さいしゅうぺーじではなくちゅうぺーじ掲載けいさい

だい1テレビめん・ラジオめん 編集へんしゅう

フルサイズ 編集へんしゅう

NHKテレビNHK EテレMBSテレビABCテレビテレビ大阪てれびおおさかカンテレ読売よみうりテレビ読売よみうりとなり解説かいせつらん

2009ねん3月29にちまでは京阪神けいはんしん発行はっこう新聞しんぶんおなじくアナログチャンネルじゅん(NHK総合そうごうどう教育きょういく、MBS、ABC、KTV、YTV、TVOでTVOのとなり解説かいせつらん)だったが、どう3月30にちからデジタルのチャンネルIDじゅんとなった。
この配列はいれつ京阪神けいはんしん発行はっこう新聞しんぶんでは2011ねん7がつ24にちのデジタル完全かんぜん移行いこう唯一ゆいいつで、はTVOが大阪おおさか府内ふないいき放送ほうそうであることを配慮はいりょして、アナログ時代じだいおな配置はいちでの掲載けいさいとなっている。

ハーフサイズ以下いか大阪おおさか府内ふない 編集へんしゅう

みぎはしの6きょくは3だんでの掲載けいさい

だい2テレビめん 編集へんしゅう

セット・統合とうごうばんべつ 編集へんしゅう

夕刊ゆうかんがある「セットばん」は近畿きんき地方ちほう三重みえけん伊賀いがひがし紀州きしゅうふくめ、山間さんかん離島りとうなど一部いちぶのぞく)のみであるが、岡山おかやまえきしん倉敷くらしきえき福山ふくやまえき一部いちぶキヨスクでは夕刊ゆうかん番組ばんぐみひょうし)の早版はやばん発売はつばいされているところがある。上記じょうき以外いがい全日ぜんじつ統合とうごうばん朝刊ちょうかん)のみ。

関連かんれん放送ほうそうきょく 編集へんしゅう

  • テレビ大阪てれびおおさか - 大阪おおさか域内いきない対象たいしょうとしたテレビ放送ほうそうきょく
  • テレビせとうち - 岡山おかやまけん香川かがわけん対象たいしょうとしたテレビ局てれびきょく本社ほんしゃ岡山おかやま開局かいきょく当時とうじちゅうてつバス筆頭ひっとう株主かぶぬしだったが、現在げんざい筆頭ひっとう株主かぶぬし山陽新聞社さんようしんぶんしゃ日経にっけい開局かいきょくから現在げんざいまでだい株主かぶぬし

脚注きゃくちゅう 編集へんしゅう

注釈ちゅうしゃく 編集へんしゅう

  1. ^ 三重みえけん各地かくち名古屋なごや支社ししゃ担当たんとう
  2. ^ なおこれは、大阪おおさか中外ちゅうがい商業しょうぎょう新報しんぽう産業さんぎょう経済けいざい新聞しんぶん事実じじつじょう統合とうごうされて廃刊はいかん、9ねんぶりのさい進出しんしゅつとらえることも出来でき[3][4]
  3. ^ 神戸こうべ新聞しんぶんデイリースポーツ日経にっけい相互そうご業務ぎょうむ提携ていけいしている。

出典しゅってん 編集へんしゅう

  1. ^ 日本経済新聞にほんけいざいしんぶん [大阪おおさか書誌しょし詳細しょうさい - 国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんオンライン。
  2. ^ 日経にっけい朝刊ちょうかん電子でんしばん購読こうどくすう244まん”. 日本経済新聞にほんけいざいしんぶん (2023ねん7がつ14にち). 2023ねん8がつ16にち閲覧えつらん
  3. ^ 中外ちゅうがい商業しょうぎょう新報しんぽう”. コトバンク(朝日新聞社あさひしんぶんしゃ). 2019ねん11月29にち閲覧えつらん
  4. ^ 中外ちゅうがい商業しょうぎょう新報しんぽう,日本にっぽん産業さんぎょう経済けいざい新聞しんぶん”. 神戸大学こうべだいがく附属ふぞく図書館としょかん. 2019ねん11月29にち閲覧えつらん
  5. ^ 日経にっけい大阪おおさか本社ほんしゃ新社屋しんしゃおく完工かんこう”. 日本経済新聞にほんけいざいしんぶん(2015ねん4がつ9にち作成さくせい). 2019ねん11月29にち閲覧えつらん
  6. ^ 大阪おおさか本社ほんしゃ移転いてんのおらせ”. 日本経済新聞社にほんけいざいしんぶんしゃ(2015ねん5がつ7にち作成さくせい). 2019ねん11月29にち閲覧えつらん
  7. ^ 日本経済新聞社にほんけいざいしんぶんしゃ140ねん』p.78
  8. ^ 大阪おおさか大手前おおてまえいち丁目ちょうめプロジェクト」着工ちゃっこう”. 日本経済新聞社にほんけいざいしんぶんしゃ大和だいわハウス工業こうぎょう(2021ねん8がつ4にち

出典しゅってん参考さんこう文献ぶんけん 編集へんしゅう

  • 日経にっけいあゆ
  • 日本経済新聞社にほんけいざいしんぶんしゃ140ねん編纂へんさん委員いいんかいへん日本経済新聞社にほんけいざいしんぶんしゃ140ねん日本経済新聞社にほんけいざいしんぶんしゃ、2016ねん

外部がいぶリンク 編集へんしゅう