(Translated by https://www.hiragana.jp/)
旭川駅 - Wikipedia

旭川あさひかわえき

北海道ほっかいどう旭川あさひかわにある北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどうえき

旭川あさひかわえき(あさひかわえき)は、北海道ほっかいどう旭川あさひかわ宮下通みやしたどおり8丁目ちょうめ所在しょざいする、北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう(JR北海道ほっかいどう)のえきである。えき番号ばんごうA28

旭川あさひかわえき
北口きたぐち(2017ねん8がつ
あさひかわ[* 1]
Asahikawa
地図
所在地しょざいち 北海道ほっかいどう旭川あさひかわ宮下通みやしたどおり8丁目ちょうめ3-1
えき番号ばんごう A28
所属しょぞく事業じぎょうしゃ 北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう(JR北海道ほっかいどう
電報でんぽう略号りゃくごう アサ
えき構造こうぞう 高架こうかえき
ホーム 4めん7せん
開業かいぎょう年月日ねんがっぴ 1898ねん明治めいじ31ねん7がつ16にち[1]
乗入のりいれ路線ろせん 3 路線ろせん
所属しょぞく路線ろせん 函館本線はこだてほんせん
キロほど 423.1 km(函館はこだて起点きてん
A27 近文ちかぶみ (4.0 km)
所属しょぞく路線ろせん 宗谷本線そうやほんせん
石北本線せきほくほんせん直通ちょくつうふくむ)
キロほど 0.0 km(旭川あさひかわ起点きてん
所属しょぞく路線ろせん 富良野線ふらのせん
キロほど 0.0 km(旭川あさひかわ起点きてん
(2.4 km) 神楽岡かぐらおか F29
備考びこう
  1. ^ 1905ねん - 1988ねんは「あさひわ」で呼称こしょう[1]
テンプレートを表示ひょうじ
旭川あさひかわえき 駅舎えきしゃ
情報じょうほう
用途ようと 駅舎えきしゃ[3]
設計せっけいしゃ
構造こうぞう設計せっけいしゃ 川口かわぐちまもる構造こうぞう設計せっけい事務所じむしょ[3]
施工しこう 建築けんちく旭川あさひかわ高架こうかえきこう工事こうじ共同きょうどう企業きぎょうたい清水建設しみずけんせつ+熊谷組くまがいぐみ[3][4]
建築けんちくぬし 北海道ほっかいどう旭川あさひかわ北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう[3]
管理かんり運営うんえい 北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう[3]
構造こうぞう形式けいしき 土木どぼく高架こうか工作こうさくぶつづくり一部いちぶ鉄骨てっこつづくり[3]
敷地しきち面積めんせき 13,991.59 m² [3]
建築けんちく面積めんせき 9,839.20 m² [3]
建蔽率けんぺいりつ:70.33%(許容きょよう:80%)[3]
のべゆか面積めんせき 10,711.06 m² [3]
容積ようせきりつ:76.56%(許容きょよう:600%)[3]
状態じょうたい 完成かんせい
たか
  • 最高さいこうだか:26,311 mm[3]
  • のきだか:21,955 mm[3]
  • かいだか:10,820 mm[3]
  • 天井てんじょうだか:12,485 mm(ホーム)、5,500 - 6,880 mm(コンコース)[3]
  • おもスパン:29,940×15,000・30,000 mm[3]
着工ちゃっこう 2007ねん平成へいせい19ねん11月[3][4]
竣工しゅんこう 2012ねん平成へいせい24ねん3がつ[4]
開館かいかん開所かいしょ 2011ねん平成へいせい23ねん11月23にち[5]
所在地しょざいち 070-0030
北海道ほっかいどう旭川あさひかわ宮下通みやしたどおり8丁目ちょうめ4153-1[3]
座標ざひょう 北緯ほくい4345ふん45.7びょう 東経とうけい14221ふん30.8びょう / 北緯ほくい43.762694 東経とうけい142.358556 / 43.762694; 142.358556 (旭川あさひかわえき 駅舎えきしゃ)
備考びこう
テンプレートを表示ひょうじ
南口みなみぐち(2017ねん8がつ
東口ひがしぐち(2019ねん10がつ

概要がいよう

編集へんしゅう

旭川あさひかわ代表だいひょうえきかつ旅客りょかく列車れっしゃ客扱きゃくあつかいをする日本にっぽん最北端さいほくたん有人ゆうじん直営ちょくえい)の高架こうかえきである。とうえき終点しゅうてんとし所属しょぞくせんである函館本線はこだてほんせんのほか[1]起点きてんとする宗谷本線そうやほんせん富良野線ふらのせん[7]しん旭川あさひかわえき線路せんろ名称めいしょうじょう起点きてんとしているがすべての列車れっしゃ宗谷本線そうやほんせん経由けいゆとうえきまで直通ちょくつうする石北本線せきほくほんせんの、4路線ろせん営業えいぎょうじょう実質じっしつてき接続せつぞくえきとなっている。

旭川あさひかわ運転うんてんしょが「旭川あさひかわ鉄道てつどう高架こうか事業じぎょう」できた旭川あさひかわえき付近ふきん移転いてんしたため[8]宗谷本線そうやほんせんほんえきから旭川あさひかわ運転うんてんしょ分岐ぶんきてんまでの区間くかんのみ複線ふくせん交流こうりゅう電化でんかされている。ただし宗谷本線そうやほんせん石北本線せきほくほんせん営業えいぎょう列車れっしゃすべ気動車きどうしゃであり、電車でんしゃ運転うんてんにゅう出庫しゅっこ回送かいそうしゃのみである[9]

2011ねん平成へいせい23ねん)に完成かんせいした現在げんざい駅舎えきしゃすうおおくの建築けんちくしょう受賞じゅしょうしており、設計せっけいしゃ内藤ないとうひろは「これだけの空間くうかん密度みつどった駅舎えきしゃは、世界せかいてきにみてもれいがない」とべている[10]

事務じむ管理かんりコードは▲120108[11][12]

主要しゅよう列車れっしゃ

編集へんしゅう

ほんえき発着はっちゃくする特急とっきゅう列車れっしゃは、札幌さっぽろ - 旭川あさひかわあいだ都市としあいだ輸送ゆそうとくした特急とっきゅうカムイ」・「ライラック」、札幌さっぽろから石北本線せきほくほんせん経由けいゆ網走あばしりえきまで運行うんこうする特急とっきゅうオホーツク」、宗谷本線そうやほんせん経由けいゆ稚内わっかないえきまで運行うんこうする特急とっきゅう宗谷そうや」がある。また週末しゅうまつ中心ちゅうしんに「ライラック旭山あさひやま動物どうぶつえんごう」も運行うんこうしている[13]

とうえきはつ特急とっきゅう列車れっしゃには網走あばしりまで運行うんこうする特急とっきゅう大雪おおゆき」、稚内わっかないまで運行うんこうする特急とっきゅうサロベツ」があり、また「ライラック」に相互そうご接続せつぞくしている。

また上記じょうき特急とっきゅう補完ほかんするため、石北本線せきほくほんせんには特別とくべつ快速かいそくきたみ」、宗谷本線そうやほんせんには快速かいそくなよろ」が運行うんこうされているほか富良野線ふらのせんには夏季かき中心ちゅうしん臨時りんじ列車れっしゃ富良野ふらの美瑛びえいノロッコごう」が運行うんこうされている[JRきた 1]

なお、とうえきにかかる運賃うんちん料金りょうきん計算けいさん特例とくれいとして、しん旭川あさひかわえき通過つうかする列車れっしゃ乗車じょうしゃ宗谷本線そうやほんせん石北本線せきほくほんせん場合ばあいしん旭川あさひかわえき - とうえきあいだ区間くかんがい乗車じょうしゃ特例とくれい函館本線はこだてほんせん特急とっきゅう列車れっしゃ宗谷本線そうやほんせん石北本線せきほくほんせん特急とっきゅう列車れっしゃとうえき場合ばあいとうえき改札かいさつ場合ばあいかぎ特急とっきゅう料金りょうきんとおしで計算けいさんする特例とくれいがある。

1977ねん旭川あさひかわえき周囲しゅういやく1 km範囲はんいひだり札幌さっぽろ方面ほうめん
 
1977ねん旭川あさひかわ機関きかんきゃく貨車かしゃ周囲しゅういやく1 km範囲はんい
上段じょうだん下段げだんともに国土こくど交通省こうつうしょう 国土こくど地理ちりいん 地図ちず空中くうちゅう写真しゃしん閲覧えつらんサービス空中くうちゅう写真しゃしんもと作成さくせい
 
2024ねん3がつ16にちからとうえきがKitacaの利用りよう可能かのうエリアにふくまれることを告知こくちする横断幕おうだんまく(1かいコンコース、2024ねん3がつ13にち

えき構造こうぞう

編集へんしゅう

南側みなみがわより、しましきホーム3めん6せん(1 - 6番線ばんせん)、単式たんしきホーム1めん1せん(7番線ばんせん)、けい4めん7せんホーム高架こうかえき構造こうぞうじょう富良野線ふらのせんは1 - 3番線ばんせん発着はっちゃくかぎられる。

1・2ばんホームおよびその延長線えんちょうせんじょう高架こうかスラブと5・6ばんホームには樹木じゅもくのように枝分えだわかれしたよんまたばしらがそれぞれ10ずつけい20設置せっちされており、ホームをおおだい屋根やね全長ぜんちょう180 m、はば60 m、高架こうかスラブからのたかさ12.5 m)をささえている。よんまたばしら真上まうえには天窓てんまどがある。1・2ばんホームはだい屋根やねよりみじかく、3・4ばんおよび5・6ばんホームはややはみている。駅舎えきしゃ部分ぶぶんふくめた外壁がいへきはガラスカーテンウォールで、ホームから忠別川ちゅうべつがわ大雪山たいせつざん連峰れんぽうあさひかわきたあやガーデン見渡みわたせる。3・4ばんホームにはセブン自販機じはんきがあり、3 - 6ばんホームには特急とっきゅう乗車じょうしゃこう案内あんない装置そうちがある。PRC付帯ふたい自動じどう閉塞へいそく区間くかんであるため、運行うんこうじょうきょうふくめた発着はっちゃく案内あんない自動じどう放送ほうそうおこなわれる。

のりば 路線ろせん 行先ゆくさき
1 - 3 富良野線ふらのせん 富良野ふらの方面ほうめん
1 - 7 函館本線はこだてほんせん 札幌さっぽろ石狩沼田いしかりぬまた方面ほうめん
石北本線せきほくほんせん 網走あばしり方面ほうめん
宗谷本線そうやほんせん 稚内わっかない方面ほうめん

出典しゅってんJR北海道ほっかいどう えき情報じょうほう検索けんさく

高架こうか以前いぜん函館本線はこだてほんせん宗谷そうや本線ほんせん富良野線ふらのせん直通ちょくつう運転うんてんすることができなかったが[ちゅう 2]現在げんざい近文ちかぶみえき方面ほうめん富良野線ふらのせん直通ちょくつう運転うんてん可能かのうになっている。開業かいぎょうの10がつ10日とおかよく11にちには臨時りんじ列車れっしゃ運転うんてんされ、近文ちかぶみえきから富良野線ふらのせんへの直通ちょくつう運転うんてんおこなわれたが、定期ていき列車れっしゃ直通ちょくつう運転うんてん設定せっていはない。

とうえき到着とうちゃくかえ運用うんよう設定せっていされている列車れっしゃおも使用しようする留置とめおきせん旭川あさひかわ四条しじょうえきがわに2ほんもうけられており[ちゅう 3]しゅとして普通ふつう列車れっしゃとう使用しようする[ちゅう 4]

駅舎えきしゃ

編集へんしゅう

1898ねん明治めいじ31ねん開業かいぎょうからかぞえて4代目だいめ駅舎えきしゃであり、旭川あさひかわすすめているえき周辺しゅうへんさい開発かいはつ事業じぎょうきたあやあさひかわ整備せいび事業じぎょう」の一環いっかんとして建設けんせつされ、2010ねん平成へいせい22ねん)10がつ10日とおかかり開業かいぎょう、2011ねん平成へいせい23ねん)11月23にち全面ぜんめん開業かいぎょうした[5]。「かわのあるえき」をコンセプトにしており[25]市内しないにいくつものかわながれている旭川あさひかわ象徴しょうちょうするデザインになっている[25]

改札かいさつひがし改札かいさつこう西にし改札かいさつこうがあり、2かいりかえかい)にはかくホームへつながるエスカレーターエレベーターがある[5]

駅舎えきしゃ平和へいわどおり買物かいもの公園こうえんみどりきょうどおり北海道ほっかいどうどう20ごう旭川あさひかわ停車場ていしゃじょうせん)の延長線えんちょうせんじょうにあるコンコースつうじて駅舎えきしゃ南北なんぼくむすばれている。木工もっこう産業さんぎょうさかんな旭川あさひかわ中心ちゅうしんえきにふさわしく内装ないそうには北海道ほっかいどうさんタモざい使用しようされ[7]改札かいさつない壁面へきめん「ピープル・ウォール」には「旭川あさひかわ名前なまえきざむプロジェクト」によってあつめられた10,000にん名前なまえがアルファベットできざまれている[5]。また、西にしコンコースには美唄びばい出身しゅっしん彫刻ちょうこく安田やすだただし作品さくひんてん」が設置せっちされている[新聞しんぶん 3]

社員しゃいん配置はいちえきみどりの窓口まどぐち自動じどう券売けんばい指定していせき券売けんばい[2]はなせる券売けんばい[2]自動じどう改札かいさつ設置せっちえきとしては日本にっぽん最北端さいほくたん)、パーク&トレイン設置せっちえき[26]えきレンタカーあり。Kitaca函館本線はこだてほんせんのみ利用りよう可能かのうで、宗谷本線そうやほんせん石北本線せきほくほんせん富良野線ふらのせんでは利用りようできない。

管理かんりえきとして、以下いかえき管理かんりいている。

  • 函館本線はこだてほんせん 近文ちかぶみえき
  • 宗谷本線そうやほんせん 旭川あさひかわ四条しじょうえきしん旭川あさひかわえき
  • 石北本線せきほくほんせん 南永山みなみながやまえき - 愛別あいべつえきあいだ各駅かくえき
  • 富良野線ふらのせん 神楽岡かぐらおかえき - 西聖和にしせいわえきあいだ各駅かくえき

施設しせつ

きゅう駅舎えきしゃ

編集へんしゅう

3代目だいめ駅舎えきしゃは4めん7せんのホームを地上ちじょうえきでありホームは北側きたがわから南側みなみがわづけばんされ、1ばんホームはきゅう駅舎えきしゃ直結ちょっけつする単式たんしきホーム、しましきホームであった。かくホームは地下ちか通路つうろでつながっており、特急とっきゅうは1 - 3ばんホームに発着はっちゃくしていた[ちゅう 5]。6・7ばんホームは富良野線ふらのせん列車れっしゃ専用せんよう使つかわれており、かつて5ばんホームと6ばんホームのあいだ貨物かもつ列車れっしゃ仕分しわせんがあった名残なごりで、1 - 5ばんホームからは100 mほどはなれていた(なお、げん駅舎えきしゃはこの仕分しわせん跡地あとち建設けんせつされている)。このほか、1ばんホームと2ばんホームのあいだ貨物かもつ列車れっしゃ待機たいきせんが2ほんあった。また、北海道ほっかいどうないで2番目ばんめ民衆みんしゅうえきとして地下ちかかいには旭川あさひかわステーションデパートがあり、地上ちじょうかい地下ちかかい改札かいさつこう設置せっちされていた。1982ねん昭和しょうわ57ねん)10がつ開業かいぎょうした旭川あさひかわエスタ・旭川あさひかわターミナルホテルとも直結ちょっけつしていた。2004ねん平成へいせい16ねん)にステーションデパートが閉店へいてんする[19]地下ちか改札かいさつこう閉鎖へいさされた。

1991ねん平成へいせい3ねん)9がつには北海道放送ほっかいどうほうそう(HBC)旭川放送局あさひかわほうそうきょくきゅう駅舎えきしゃひがしはし直結ちょっけつするきょくしゃ移転いてん当時とうじ駅舎えきしゃ1号館ごうかん2かい一般いっぱん聴者ちょうしゃ施設しせつとして「HBCメディアプラザ AC'S」も開設かいせつしていた。また1993ねん平成へいせい5ねん)に放送ほうそう開始かいしした、旭川あさひかわコミュニティ放送ほうそう旭川あさひかわシティネットワーク(FMりべーる)も当初とうしょ本社ほんしゃ演奏えんそうしょ)を駅舎えきしゃないにおき、送信そうしんしょとしてきょくしゃ利用りようしていた。しかしFMりべーるは2006ねん平成へいせい18ねん)に本社ほんしゃを3じょうどおり7丁目ちょうめ移転いてんのち送信そうしんしょ移転いてん[新聞しんぶん 4][新聞しんぶん 5]。HBC旭川放送局あさひかわほうそうきょくも2010ねん平成へいせい22ねん)に1じょうどおり8丁目ちょうめさい移転いてんし、きゅうHBCきょくしゃ同年どうねんまつ解体かいたい完了かんりょうした。

利用りようじょうきょう

編集へんしゅう

乗車じょうしゃ人員じんいん推移すいい以下いかのとおり。年間ねんかんのみ判明はんめいしているとしについては、当該とうがい年度ねんど日数にっすうじょした括弧かっこきで1にち平均へいきんらんしめす。乗降じょうこう人員じんいんのみが判明はんめいしている場合ばあいは、1/2した括弧かっこきでしるした。

また、「JR調査ちょうさ」については、当該とうがい年度ねんど最終さいしゅうねんとする過去かこ5年間ねんかんかく調査ちょうさにおける平均へいきんである。

なお、「旭川あさひかわ統計とうけいしょ」を出典しゅってんとするについては2018ねん平成へいせい30ねんばんからデータ提供ていきょうもとのJR北海道ほっかいどうでの集計しゅうけい方法ほうほう過去かこふくめて変更へんこうになっているため、2018年版ねんばん掲載けいさいもっとふるとなる2011ねん平成へいせい23ねん以降いこうしん集計しゅうけい方法ほうほうでのもちいる。

年度ねんど 乗車じょうしゃ人員じんいん 出典しゅってん 備考びこう
年間ねんかん 1にち平均へいきん JR調査ちょうさ
1992ねん平成へいせい04ねん (8,163) [29] いちにち平均へいきん乗降じょうこう客数きゃくすう:16,326
2001ねん平成へいせい13ねん 1,960,004 (5,370) [30] うち、年間ねんかん普通ふつう旅客りょかく:1,387,637
2002ねん平成へいせい14ねん 1,907,965 (5,227) [31] うち、年間ねんかん普通ふつう旅客りょかく:1,365,746
2003ねん平成へいせい15ねん 1,917,521 (5,239) うち、年間ねんかん普通ふつう旅客りょかく:1,379,951
2004ねん平成へいせい16ねん 1,848,444 (5,064) うち、年間ねんかん普通ふつう旅客りょかく:1,346,654
2005ねん平成へいせい17ねん 1,829,630 (5,013) うち、年間ねんかん普通ふつう旅客りょかく:1,318,175
2006ねん平成へいせい18ねん 1,823,461 (4,995) うち、年間ねんかん普通ふつう旅客りょかく:1,308,204
2007ねん平成へいせい19ねん 1,808,497 (4,954) うち、年間ねんかん普通ふつう旅客りょかく:1,285,801
2008ねん平成へいせい20ねん 1,774,742 (4,849) うち、年間ねんかん普通ふつう旅客りょかく:1,246,950
2009ねん平成へいせい21ねん 1,624,360 (4,450) [32] うち、年間ねんかん普通ふつう旅客りょかく:1,102,080
2010ねん平成へいせい22ねん 1,615,129 (4,425) うち、年間ねんかん普通ふつう旅客りょかく:1,071,622
2011ねん平成へいせい23ねん 1,764,120 (4,820) [33]
2012ねん平成へいせい24ねん 1,775,360 (4,864)
2013ねん平成へいせい25ねん 1,731,560 (4,744)
2014ねん平成へいせい26ねん 1,616,950 (4,430)
2015ねん平成へいせい27ねん 1,623,942 (4,188)
2016ねん平成へいせい28ねん 1,926,835 (5,279) 5,375.6 [34][JRきた 16]
2017ねん平成へいせい29ねん 1,946,545 (5,333) 5,374.4 [34][JRきた 17]
2018ねん平成へいせい30ねん 1,896,540 (5,196) 4,967.0 [34][JRきた 18]
2019ねんれい元年がんねん 1,769,155 (4,847) 4,802.2 [34][JRきた 19]
2020ねんれい02ねん 1,030,030 (2,822) 4,497.4 [34][JRきた 20]
2021ねんれい03ねん 4,105.2 [JRきた 21]
2022ねんれい04ねん 3,764.4 [JRきた 22]

駅弁えきべん

編集へんしゅう

おも駅弁えきべん下記かきとお[35]

  • こぼれいくら!えびちらし
  • ホタテステーキうしすきおも
  • いくらもり弁当べんとう
  • うしすき海鮮かいせんちらし
  • どっさりあまえび弁当べんとう
  • うにいくらめし
  • どっさりいくら弁当べんとう

えき周辺しゅうへん

編集へんしゅう

旭川あさひかわ中心ちゅうしん市街地しがいち活性かっせい基本きほん計画けいかく」の区域くいきとなっている[36]

北口きたぐち

編集へんしゅう

日本にっぽん国内こくないはつ恒久こうきゅうてき歩行ほこうしゃ天国てんごくである平和へいわどおり買物かいもの公園こうえん中心ちゅうしん商業しょうぎょう施設しせつ金融きんゆう機関きかん宿泊しゅくはく施設しせつなどが集積しゅうせきしており、道北みちきた随一ずいいち繁華はんかがい3・6がい」や「5・7小路こうじふらりーと」がある[37]常磐公園ときわこうえん旭川あさひかわ市民しみん文化ぶんか会館かいかん旭川あさひかわ市役所しやくしょへのさいよせこう

商業しょうぎょう施設しせつ
金融きんゆう機関きかん
宿泊しゅくはく施設しせつ
その

南口みなみぐち

編集へんしゅう

昭和しょうわ60年代ねんだい旭川あさひかわ中心ちゅうしん南側みなみがわ位置いちする神楽かぐら地区ちくあらたな都市とし機能きのう旭川あさひかわ大雪おおゆきアリーナ道北みちきた地域ちいき旭川あさひかわ地場じば産業さんぎょう振興しんこうセンター(みちえきあさひかわ)、旭川あさひかわ大雪おおゆきクリスタルホール)を整備せいびした[38]。そのなかで、国鉄こくてつ分割ぶんかつ民営みんえいによりあらたに土地とち利用りよう転換てんかん可能かのう土地とちまれることになり、連続れんぞく立体りったい交差こうさ事業じぎょう土地とち区画くかく整理せいり事業じぎょう河川かせん空間くうかん整備せいび事業じぎょうなどを一体いったいてき推進すいしんすることで忠別川ちゅうべつがわ分断ぶんだんされていた都心としん神楽かぐら地区ちく連続れんぞくはかるため「きたあやあさひかわ整備せいび事業じぎょう」によるさい開発かいはつおこな[38][39]、2014ねん平成へいせい26ねん)に完成かんせい記念きねん事業じぎょう開催かいさいした。

バス路線ろせん

編集へんしゅう

えき周辺しゅうへんバス停ばすていとバス事業じぎょうしゃ窓口まどぐち分散ぶんさんして設置せっちされていたが、北口きたぐち東側ひがしがわに「旭川あさひかわ駅前えきまえバスタッチ」を整備せいび順次じゅんじ移転いてんおこなわれ、2018ねん平成へいせい30ねん6月21にち北海道中央ほっかいどうちゅうおうバス旭川あさひかわターミナル廃止はいし・バスタッチない移転いてんをもっておおむ現在げんざいかたちとなった。バス事業じぎょうしゃ窓口まどぐちは7ばんのりばまえTsuruha Bldg.(ツルハビル)旭川あさひかわ駅前えきまえうちに2しゃ設置せっち他社たしゃ業務ぎょうむ受託じゅたくふくめて集約しゅうやくされた。

おも行先いきさきとして、旭山あさひやま動物どうぶつえんくだり駅舎えきしゃからもっともちかい6ばんのりば、都市としあいだバス札幌さっぽろゆきは7ばんのりば、その都市としあいだバスと中距離ちゅうきょり路線ろせんは8・9ばんのりば、旭川あさひかわ空港くうこうくだりしん千歳空港ちとせくうこうくだりは9ばんのりばとなる。宮下通みやしたどおり一条通いちじょうどおり路上ろじょうバス停ばすていつづ使用しようされる[40][41][42][43]

路線ろせん詳細しょうさいなどは事業じぎょうしゃ記事きじ公式こうしきサイトを参照さんしょうされたい。

旭川あさひかわ操車そうしゃじょう

編集へんしゅう

1898ねん明治めいじ31ねん)の旭川あさひかわえき開業かいぎょうから1986ねん昭和しょうわ61ねん)の貨物かもつ取扱とりあつかい廃止はいしまで旭川あさひかわ機関きかんおよび現在げんざいのDCM宮前みやまえてん付近ふきん貨物かもつ取扱とりあつかい専用せんよう操車そうしゃじょうひろがっており、おも有蓋ゆうがい貨車かしゃ・タンクしゃとうによる貨物かもつ輸送ゆそうおこなわれていた。おも取扱とりあつかいかんしては、旭川あさひかわけて石炭せきたんとう輸送ゆそう周辺しゅうへん地域ちいき栽培さいばいされていた農産物のうさんぶつとうであり、1968ねん昭和しょうわ43ねん)10がつ宗谷本線そうやほんせんきた旭川あさひかわえき開業かいぎょうまでのあいだ道北みちきた最大さいだい貨物かもつ取扱とりあつかいりょうとなっていた。

電化でんか開業かいぎょうは、札幌貨物さっぽろかもつターミナル - 岩見沢いわみざわ - 旭川あさひかわあいだ貨物かもつ列車れっしゃ電気でんき機関きかんしゃによって牽引けんいんされるようになり、隣接りんせつする旭川あさひかわ機関きかんから操車そうしゃじょうにかけて架線かせんられていた。現在げんざい1898ねん(明治めいじ31ねん)に建設けんせつされた旭川あさひかわ市民しみん活動かつどう交流こうりゅうセンター愛称あいしょう:CoCoDe)が唯一ゆいいつ鉄道てつどう遺構いこうとしてのこっており、くに登録とうろく有形ゆうけい文化財ぶんかざい登録とうろくされている。現存げんそんするきゅう国鉄こくてつ工場こうじょう施設しせつとしては国内こくないもっとふる建物たてものひとつであるとわれている。

新幹線しんかんせん計画けいかく

編集へんしゅう

2003ねん平成へいせい15ねん)の「だい6旭川あさひかわ総合そうごう計画けいかく後期こうき実施じっし計画けいかくだい4しょう」では、上野うえのからの寝台しんだい特急とっきゅう北斗星ほくとせい」(2015ねん平成へいせい27ねん〉8がつ廃止はいし)の旭川あさひかわれと基本きほん計画けいかくせんとなっている北海道ほっかいどう新幹線しんかんせん札幌さっぽろ - 旭川あさひかわあいだ)の整備せいび計画けいかく組入くみいれへの促進そくしんはかるとしている[44]。ただし「札幌さっぽろえき新幹線しんかんせんホームの構造こうぞうじょう旭川あさひかわえきまでの延伸えんしん事実じじつじょう困難こんなんではないか」として、地元じもとメディアでは「旭川あさひかわ延伸えんしんたんなるファンタジー」というこえがっている[45]

となりえき

編集へんしゅう

特急とっきゅう列車れっしゃ停車駅ていしゃえきかく列車れっしゃ記事きじ参照さんしょう

北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう(JR北海道ほっかいどう
函館本線はこだてほんせん
普通ふつう
近文ちかぶみえき (A27) - 旭川あさひかわえき (A28)
宗谷本線そうやほんせん
快速かいそくなよろ
旭川あさひかわえき (A28) - (2・3ごう旭川あさひかわ四条しじょうえき (A29)) - 永山ながやまえき (W31)
普通ふつう
旭川あさひかわえき (A28) - 旭川あさひかわ四条しじょうえき (A29)
石北本線せきほくほんせんとうえき - しん旭川あさひかわえきあいだ宗谷本線そうやほんせん
特別とくべつ快速かいそくきたみ
旭川あさひかわえき (A28) - (くだりは旭川あさひかわ四条しじょうえき (A29)) - 当麻とうまえき (A35)
普通ふつう
旭川あさひかわえき (A28) - 旭川あさひかわ四条しじょうえき (A29)
富良野線ふらのせん
旭川あさひかわえき (A28) - 神楽岡かぐらおかえき (F29)

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう

注釈ちゅうしゃく

編集へんしゅう
  1. ^ ただし、閉店へいてん定休ていきゅうである日曜日にちようび該当がいとうしたため、前日ぜんじつ2がつ27にち最終さいしゅう営業えいぎょうとなった[JRきた 10][JRきた 11]
  2. ^ 貨物かもつ仕分しわせんがあった時代じだいにおいては、スイッチバックおこなえば函館本線はこだてほんせん宗谷本線そうやほんせん接続せつぞくすること構内こうない線形せんけいじょう可能かのうであったうえ、例外れいがいとして1996ねん平成へいせい8ねん)にくだ急行きゅうこう利尻りしり」が函館本線はこだてほんせんのトンネルない軌道きどう修繕しゅうぜん工事こうじにより滝川たきがわ - 旭川あさひかわあいだ根室本線ねむろほんせん富良野線ふらのせん経由けいゆ運転うんてんした事例じれいがある。当時とうじ旭川あさひかわえき構内こうない富良野線ふらのせんホームには名寄なよせ上川かみかわ方面ほうめん出発しゅっぱつ信号しんごうがなく、富良野線ふらのせんホームを素通すどおりしてちゅうせん札幌さっぽろかた一旦いったん停車ていしゃし、えき構内こうないにゅうかわ信号しんごうもちいてスイッチバックをおこなって運転うんてんしていた。富良野線ふらのせん名寄なよせ上川かみかわ方面ほうめん出発しゅっぱつ信号しんごう設置せっちされたのは高架こうか工事こうじはじまった2005ねん平成へいせい17ねんごろになってからである。
  3. ^ きゅう宮前みやまえ跨線橋こせんきょうげんコーチャンフォー旭川あさひかわてん付近ふきん設置せっちされている。
  4. ^ 夜間やかん旭川あさひかわ運転うんてんしょまで回送かいそうされる。
  5. ^ 1ばんホームはおもに00ふんはつ札幌さっぽろしん千歳空港ちとせくうこう方面ほうめん専用せんよう、2ばんホームは時間じかんたいにより区別くべつされていたが30ふんはつ札幌さっぽろ方面ほうめん、3ばんホームは稚内わっかない網走あばしり方面かたもきが停車ていしゃしていた。

出典しゅってん

編集へんしゅう
  1. ^ a b c d e f g h i j k 石野いしの 1998, p. 823.
  2. ^ a b c 指定していせき券売けんばいはなせる券売けんばいえき鉄道てつどう旅行りょこう|JR北海道ほっかいどう-Hokkaido Railway Company”. 北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう. 2022ねん3がつ13にち閲覧えつらん
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v しん建築けんちく、p.202。
  4. ^ a b c d 2012年度ねんど入選にゅうせん 旭川あさひかわ駅舎えきしゃ”. 一般いっぱん社団しゃだん法人ほうじん鉄道てつどう建築けんちく協会きょうかい. 2021ねん2がつ27にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2021ねん2がつ27にち閲覧えつらん
  5. ^ a b c d e 旭川あさひかわえきグランドオープン特設とくせつページ”. 北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう旭川あさひかわ支社ししゃ. 2012ねん10がつ12にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2015ねん9がつ4にち閲覧えつらん
  6. ^ 平成へいせい23ねん照明しょうめい普及ふきゅうしょう”. 照明しょうめい学会がっかい. 2015ねん9がつ4にち閲覧えつらん
  7. ^ a b c (PDF) 都市とし交通こうつう 通巻つうかん86ごう. 日本にっぽん交通こうつう計画けいかく協会きょうかい. (2011-07-31). pp. 8. http://www.jtpa.or.jp/contents/pdf/toshi86.pdf 2015ねん5がつ4にち閲覧えつらん. 
  8. ^ きたあやあさひかわ「旭川あさひかわ鉄道てつどう高架こうか事業じぎょう” (PDF). きた交差点こうさてん Vol.27 SPRING-SUMMER 2010. 北海道ほっかいどう道路どうろ管理かんり技術ぎじゅつセンター. 2016ねん11月3にち閲覧えつらん
  9. ^ 野田のだたかし架線かせんあるのに…「電車でんしゃれない」電化でんか区間くかん10せん”. 東洋経済新報社とうようけいざいしんぽうしゃ. p. 5 (2019ねん8がつ20日はつか). 2020ねん11月30にち閲覧えつらん
  10. ^ 公益こうえき財団ざいだん法人ほうじん ハイライフ研究所けんきゅうじょ
  11. ^ 日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう営業えいぎょうきょく総務そうむ へん停車場ていしゃじょう一覧いちらん 昭和しょうわ41ねん3がつ現在げんざい日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう、1966ねん、216ぺーじdoi:10.11501/1873236https://doi.org/10.11501/18732362022ねん12がつ10日とおか閲覧えつらん 
  12. ^ 日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう旅客りょかくきょく(1984)『鉄道てつどう航路こうろ旅客りょかく運賃うんちん料金りょうきん算出さんしゅつひょう 昭和しょうわ59ねん4がつ20日はつか現行げんこう』。
  13. ^ 旭山あさひやま動物どうぶつえんごう”. 北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう(JR北海道ほっかいどう). 2015ねん9がつ4にち閲覧えつらん
  14. ^ 石野いしの 1998, p. 896.
  15. ^ 石野いしの 1998, p. 888.
  16. ^ はら武史たけし昭和しょうわ天皇てんのう御召おめし列車れっしゃぜん記録きろく新潮社しんちょうしゃ、2016ねん9がつ30にち、78ぺーじISBN 978-4-10-320523-4 
  17. ^ こだま 【写真しゃしん説明せつめい】13にちのダイヤ改正かいせいからえきかたが「あさひがわ」から「あさひかわ」にわるJR旭川あさひかわえきで11にち、ホーム8カ所かしょ駅名えきめいしるべえられた”. フォト北海道ほっかいどう道新どうしん写真しゃしんデータベース). 北海道新聞社ほっかいどうしんぶんしゃ (1988ねん3がつ12にち). 2017ねん11月24にち閲覧えつらん
  18. ^ 「JR年表ねんぴょう」『JR気動車きどうしゃ客車きゃくしゃ編成へんせいひょう '00年版ねんばん』ジェー・アール・アール、2000ねん7がつ1にち、184ぺーじISBN 4-88283-121-X 
  19. ^ a b 「JR年表ねんぴょう」『JR気動車きどうしゃ客車きゃくしゃ編成へんせいひょう '05年版ねんばん』ジェー・アール・アール、2005ねん7がつ1にち、181ぺーじISBN 4-88283-126-0 
  20. ^ 旭川あさひかわに「彫刻ちょうこく美術館びじゅつかんステーションギャラリー」”. msn産経さんけいニュース. インターネットミュージアム (2012ねん4がつ23にち). 2015ねん9がつ4にち閲覧えつらん
  21. ^ 旭川あさひかわエスタ”. 2015ねん9がつ6にち閲覧えつらん
  22. ^ JR旭川あさひかわ駅前えきまえ広場ひろば完成かんせい” (PDF). こうほう旭川あさひかわ市民しみん 2014(平成へいせい26)ねん8がつ. 旭川あさひかわ. 2016ねん11月4にち閲覧えつらん
  23. ^ あさひかわきたあやガーデンオープン”. 旭川あさひかわ観光かんこうコンベンション協会きょうかい (2015ねん7がつ28にち). 2015ねん9がつ6にち閲覧えつらん
  24. ^ あさひかわきたあやガーデン”. 旭川あさひかわ. 2016ねん11月6にち閲覧えつらん
  25. ^ a b 平成へいせい27年度ねんど旭川あさひかわ市勢しせい要覧ようらん” (PDF). 旭川あさひかわ. pp. 7-8 (2015ねん). 2016ねん11月6にち閲覧えつらん
  26. ^ パーク&トレイン設置せっちえきマップ”. 北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう(JR北海道ほっかいどう). 2015ねん9がつ4にち閲覧えつらん
  27. ^ 旭川あさひかわ観光かんこう物産ぶっさん情報じょうほうセンター”. 旭川あさひかわ. 2016ねん11月6にち閲覧えつらん
  28. ^ ステーションギャラリーの概要がいよう”. 旭川あさひかわ. 2016ねん11月6にち閲覧えつらん
  29. ^ 宮脇みやわき俊三しゅんぞう原田はらだ勝正かつまさ しる二見ふたみ康生やすお へん北海道ほっかいどう630えき小学館しょうがくかん〈JR・私鉄してつ各駅かくえき停車ていしゃ〉、1993ねん6がつ20日はつか、63ぺーじISBN 4-09-395401-1 
  30. ^ 旭川あさひかわ統計とうけいしょ 平成へいせい20(2008)年度ねんどばん” (PDF). 旭川あさひかわ統計とうけいしょ. 旭川あさひかわ. p. 66 (2008ねん). 2017ねん11月17にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2017ねん11月18にち閲覧えつらん
  31. ^ 旭川あさひかわ統計とうけいしょ 平成へいせい20(2009)年度ねんどばん” (PDF). 旭川あさひかわ統計とうけいしょ. 旭川あさひかわ. p. 66 (2009ねん). 2017ねん11月17にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2017ねん11月18にち閲覧えつらん
  32. ^ 旭川あさひかわ統計とうけいしょ 平成へいせい28(2016)年度ねんどばん” (PDF). 旭川あさひかわ統計とうけいしょ. 旭川あさひかわ. p. 64 (2016ねん). 2017ねん11月17にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2017ねん11月18にち閲覧えつらん
  33. ^ 旭川あさひかわ統計とうけいしょ 平成へいせい30(2018)年度ねんどばん” (PDF). 旭川あさひかわ統計とうけいしょ. 旭川あさひかわ. p. 62 (2018ねん). 2019ねん4がつ22にち閲覧えつらん
  34. ^ a b c d e 旭川あさひかわ統計とうけいしょ れい3(2021)年度ねんどばん” (PDF). 旭川あさひかわ統計とうけいしょ. 旭川あさひかわ. p. 62 (2022ねん). 2022ねん11月5にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2022ねん11月5にち閲覧えつらん
  35. ^ 『JTB時刻じこくひょう 2024ねん3がつごうJTBパブリッシング、2024ねん、671ぺーじ 
  36. ^ 中心ちゅうしん市街地しがいち活性かっせい基本きほん計画けいかく”. 旭川あさひかわ. 2016ねん11月6にち閲覧えつらん
  37. ^ 旭川あさひかわ平和へいわどおり商店しょうてんがい振興しんこう組合くみあい”. 2015ねん9がつ4にち閲覧えつらん
  38. ^ a b 斉藤さいとう郁生いくお. “きたあやあさひかわ』〜都心としん再生さいせいかわからのまちづくり” (PDF). アーバンインフラ・テクノロジー推進すいしん会議かいぎ. 2015ねん9がつ4にち閲覧えつらん
  39. ^ きたあやあさひかわ地区ちく計画けいかく”. 旭川あさひかわ. 2016ねん11月6にち閲覧えつらん
  40. ^ バス乗車じょうしゃけん発売はつばいしょ移転いてんおよ旭川あさひかわ駅前えきまえバスタッチの発着はっちゃく場所ばしょ変更へんこうについて”. 旭川あさひかわ (2018ねん6がつ21にち). 2018ねん7がつ26にち閲覧えつらん
  41. ^ 旭川あさひかわえきバスのりばを一部いちぶ変更へんこういたします” (PDF). 旭川あさひかわ電気でんき軌道きどう. 2018ねん7がつ26にち閲覧えつらん
  42. ^ 都市としあいだバス・市内しない路線ろせんバス変更へんこうのおらせ”. 道北みちきたバス. 2018ねん7がつ26にち閲覧えつらん
  43. ^ たいせつライナー旭川あさひかわえきのりば変更へんこうのおらせ”. 旭川あさひかわ電気でんき軌道きどう (2019ねん5がつ9にち). 2019ねん5がつ23にち閲覧えつらん
  44. ^ だい6旭川あさひかわ総合そうごう計画けいかく後期こうき実施じっし計画けいかくだい4しょう” (PDF). 旭川あさひかわ (2003ねん9がつ). 2015ねん9がつ23にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2016ねん11月6にち閲覧えつらん
  45. ^ 札幌さっぽろ新幹線しんかんせんホーム不足ふそく 旭川あさひかわの「本気ほんき」に疑問符ぎもんふ - 月刊げっかん北海道ほっかいどう経済けいざい・2023ねん1がつ15にち

JR北海道ほっかいどう

編集へんしゅう
  1. ^ はる臨時りんじ列車れっしゃのおらせ ~3がつから6がつ運転うんてんする列車れっしゃです~』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2016ねん1がつ22にち、4ぺーじオリジナルの2020ねん7がつ24にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200724142341/https://www.jrhokkaido.co.jp/press/2016/160122-1.pdf2016ねん1がつ31にち閲覧えつらん 
  2. ^ 旭川あさひかわ鉄道てつどう高架こうか事業じぎょうにおける高架こうか開業かいぎょうについて』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2010ねん3がつ10日とおかオリジナルの2020ねん7がつ24にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200724111052/https://www.jrhokkaido.co.jp/press/2010/100310-2.pdf2020ねん7がつ24にち閲覧えつらん 
  3. ^ 旭川あさひかわ鉄道てつどう高架こうか開業かいぎょう記念きねんイベントの開催かいさいとうについて』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2010ねん9がつ8にちオリジナルの2020ねん7がつ8にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200708081820/https://www.jrhokkaido.co.jp/press/2010/100908-4.pdf2020ねん7がつ24にち閲覧えつらん 
  4. ^ 旭川あさひかわ駅舎えきしゃ完成かんせいともな記念きねん式典しきてんとう開催かいさいについて』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2011ねん8がつ24にちオリジナルの2020ねん7がつ9にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200709065128/https://www.jrhokkaido.co.jp/press/2011/110824-1.pdf2020ねん7がつ24にち閲覧えつらん 
  5. ^ 旭川あさひかわ駅舎えきしゃ完成かんせいともな記念きねん式典しきてんとう開催かいさいについて』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2011ねん11月18にちオリジナルの2015ねん6がつ24にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20150624132042/http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2011/111118-1.pdf2020ねん7がつ24にち閲覧えつらん 
  6. ^ 旭川あさひかわエスタ」の閉店へいてんについて』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2011ねん9がつ15にちオリジナルの2020ねん7がつ24にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200724112107/https://www.jrhokkaido.co.jp/press/2011/110915-1.pdf2020ねん7がつ24にち閲覧えつらん 
  7. ^ a b c d ~BRAND NEW ASAHIKAWA~ 「JRイン旭川あさひかわ」&「イオンモール旭川あさひかわ駅前えきまえ開業かいぎょう記念きねんプレゼントキャンペーンの実施じっしについて』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう北海道ほっかいどうJRインマネジメント、イオンモール、2015ねん3がつ26にちオリジナルの2020ねん7がつ24にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200724113303/https://www.jrhokkaido.co.jp/press/2015/150326-2.pdf2016ねん11月6にち閲覧えつらん 
  8. ^ a b JRイン旭川あさひかわ 2015.4.16OPEN!! 2015.2.16やく受付うけつけ開始かいし!!』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2015ねん2がつ6にちオリジナルの2020ねん7がつ24にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200724113411/https://www.jrhokkaido.co.jp/press/2015/150206-1.pdf2020ねん7がつ24にち閲覧えつらん 
  9. ^ 「ツインクルプラザ(JR旅行りょこうセンター)」の閉店へいてんについて』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2020ねん3がつ11にちオリジナルの2020ねん3がつ11にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200311073700/https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20200311_KO_Twinkle.pdf2020ねん3がつ11にち閲覧えつらん 
  10. ^ a b ツインクルプラザ(JR旅行りょこうセンター)札幌さっぽろ支店してん閉店へいてんおよび旅行りょこう商品しょうひん電話でんわ販売はんばい終了しゅうりょうについて』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2020ねん12月4にちオリジナルの2020ねん12月4にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20201204065141/https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20201204_KO_ryoseclose.pdf2021ねん2がつ25にち閲覧えつらん 
  11. ^ ツインクルプラザ(JR旅行りょこうセンター)閉店へいてんのおらせ” (PDF). 旅行りょこうセンターの閉店へいてんともな各種かくしゅ取扱とりあつかいについて. 北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう (2021ねん1がつ25にち). 2021ねん1がつ25にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2021ねん2がつ25にち閲覧えつらん
  12. ^ えき業務ぎょうむとうのコスト削減さくげんさくについて』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2021ねん8がつ19にちオリジナルの2021ねん8がつ20日はつか時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20210820090411/https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/210819_KO_Ekigyoumu.pdf2021ねん8がつ20日はつか閲覧えつらん 
  13. ^ 2024ねん3がつダイヤ改正かいせいについて』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2023ねん12月15にちオリジナルの2023ねん12月15にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20231215050147/https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20231215_KO_kaisei.pdf2023ねん12月15にち閲覧えつらん 
  14. ^ 2024(れい6)ねん3がつICカードKitacaエリアを拡大かくだいします』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2023ねん12月13にちオリジナルの2023ねん12月13にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20231213124006/https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20231213_KO_kitaca_area.pdf2023ねん12月13にち閲覧えつらん 
  15. ^ ICカードKitacaエリアを拡大かくだいします! ~2024ねんはる函館はこだて旭川あさひかわかくエリアでKitacaサービスを開始かいしします~』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2022ねん9がつ14にちオリジナルの2022ねん9がつ14にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20220914081835/https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/220914_KO_Kitaca.pdf2022ねん9がつ14にち閲覧えつらん 
  16. ^ 富良野線ふらのせん富良野ふらの旭川あさひかわあいだ」(PDF)『線区せんくデータ(当社とうしゃ単独たんどくでは維持いじすることが困難こんなん線区せんく』、北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2017ねん12月8にちオリジナルの2017ねん12月9にち時点じてんにおけるアーカイブhttp://www.jrhokkaido.co.jp/corporate/senku/pdf/senku/11.pdf2017ねん12がつ10日とおか閲覧えつらん 
  17. ^ 富良野線ふらのせん富良野ふらの旭川あさひかわあいだ」(PDF)『線区せんくデータ(当社とうしゃ単独たんどくでは維持いじすることが困難こんなん線区せんく)(地域ちいき交通こうつう持続じぞくてき維持いじするために)』、北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう株式会社かぶしきがいしゃ、3ぺーじ、2018ねん7がつ2にちオリジナルの2018ねん8がつ18にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20180818062312/http://www.jrhokkaido.co.jp/corporate/region/pdf/senku/11.pdf2018ねん8がつ18にち閲覧えつらん 
  18. ^ 富良野線ふらのせん富良野ふらの旭川あさひかわあいだ” (PDF). 線区せんくデータ(当社とうしゃ単独たんどくでは維持いじすることが困難こんなん線区せんく)(地域ちいき交通こうつう持続じぞくてき維持いじするために). 北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう. p. 3 (2019ねん10がつ18にち). 2019ねん10がつ18にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2019ねん10がつ18にち閲覧えつらん
  19. ^ 富良野線ふらのせん富良野ふらの旭川あさひかわあいだ” (PDF). 地域ちいき交通こうつう持続じぞくてき維持いじするために > 輸送ゆそう密度みつど200にん以上いじょう2,000にん未満みまん線区せんく(「黄色おうしょく」8線区せんく. 北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう. p. 3 (2020ねん10がつ30にち). 2020ねん11月2にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2020ねん11月3にち閲覧えつらん
  20. ^ えきべつ乗車じょうしゃ人員じんいん 特定とくてい調査ちょうさ平日へいじつ)にもとづく”. 北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう. 2022ねん8がつ3にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2022ねん8がつ14にち閲覧えつらん
  21. ^ えきべつ乗車じょうしゃ人員じんいん 特定とくてい調査ちょうさ平日へいじつ)にもとづく”. 北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう. 2022ねん9がつ3にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2022ねん9がつ3にち閲覧えつらん
  22. ^ えきべつ乗車じょうしゃ人員じんいん 特定とくてい調査ちょうさ平日へいじつ)にもとづく”. 北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう. 2023ねん11がつ10日とおか時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2023ねん11がつ10日とおか閲覧えつらん

報道ほうどう発表はっぴょう資料しりょう

編集へんしゅう

新聞しんぶん記事きじ

編集へんしゅう
  1. ^ a b 旭川あさひかわターミナルホテルが9がつまつ営業えいぎょう終了しゅうりょう解体かいたい利用りよう検討けんとうへ”. 北海道ほっかいどう建設けんせつ新聞しんぶん (北海道建設新聞社ほっかいどうけんせつしんぶんしゃ). (2012ねん7がつ12にち). オリジナルの2013ねん5がつ3にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20130503014347/https://e-kensin.net/news/article/7206.html 2015ねん9がつ6にち閲覧えつらん 
  2. ^ “JR3せん高架こうか着手ちゃくしゅ 旭川あさひかわえき周辺しゅうへん 都心としん強化きょうか分断ぶんだん解消かいしょう 宗谷線そうやせん一部いちぶ電化でんか 運転うんてんしょ移転いてん”. 交通こうつう新聞しんぶん (交通こうつう新聞しんぶんしゃ): p. 1. (1998ねん11月2にち) 
  3. ^ 高田たかだかすみ (2016ねん11月25にち). 旭川あさひかわげん駅舎えきしゃ彫刻ちょうこくてん設置せっち 5周年しゅうねんいわいコンサート” (日本語にほんご). 北海道新聞ほっかいどうしんぶん. どうしんウェブ/電子でんしばん道北みちきた) (北海道新聞社ほっかいどうしんぶんしゃ). オリジナルの2016ねん11月26にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20161126152647/http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/area/dohoku/1-0341918.html 2016ねん11月26にち閲覧えつらん 
  4. ^ 放送ほうそうを24あいだ FMりべーる 来月らいげつ1にちから 本社ほんしゃ、スタジオ移転いてん”. 北海道新聞ほっかいどうしんぶん (北海道新聞社ほっかいどうしんぶんしゃ). (2006ねん4がつ8にち)
  5. ^ 買物かいもの公園こうえん移転いてん大勢おおぜいあそびにて」 FMりべーる”. 北海道新聞ほっかいどうしんぶん (北海道新聞社ほっかいどうしんぶんしゃ). (2006ねん5がつ2にち)

参考さんこう文献ぶんけん

編集へんしゅう

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう

外部がいぶリンク

編集へんしゅう