(Translated by https://www.hiragana.jp/)
10月10日 - Wikipedia
2024ねん10月神無月かみなづき
つき みず きむ
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
日付ひづけ一覧いちらん
各月かくつき 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

10がつ10日とおか(じゅうがつとおか)は、グレゴリオれき年始ねんしから283にち閏年うるうどしでは284にち)にあたり、年末ねんまつまであと82にちある。

 
カルバラーのたたかにおけるヤズィード軍団ぐんだんとフセイン軍団ぐんだん位置いち
 
トゥール・ポワティエあいだたたかカール・マルテルウマイヤあさぐん退しりぞける(732)
 
からし革命かくめい発端ほったんとなったたけあきらおこりよし(1911)。総督そうとく砲撃ほうげきするしんぐん砲兵ほうへい
 
だい18かい夏季かきオリンピック東京とうきょう開催かいさい(1964)
 
最後さいご日本にっぽんトキキンす(2003)

日本にっぽん自治体じちたい改編かいへん

編集へんしゅう

誕生たんじょう

編集へんしゅう
 
イギリス化学かがくしゃヘンリー・キャヴェンディッシュ(1731-1810)誕生たんじょう水素すいそ発見はっけんし、みず化合かごうぶつしめした
 
作曲さっきょくジュゼッペ・ヴェルディ(1813-1901)誕生たんじょう  オペラ『アイーダ』より“おおわが故郷こきょう(O patria mia)”を[ヘルプ/ファイル]
 
福井ふくいはんあるじ松平まつだいらはるだけ(1828-1890)誕生たんじょう幕末ばくまつ幕政ばくせい参与さんよ
国際こくさい連盟れんめいにて初代しょだい難民なんみん高等こうとう弁務べんむかんつとめたフリチョフ・ナンセン(1861-1930)誕生たんじょうみぎ戦争せんそう難民なんみん発行はっこうした“ナンセン・パスポート
 
だい94だい内閣ないかく総理そうり大臣だいじんかん直人なおと(1946-)誕生たんじょう

人物じんぶつ以外いがい動物どうぶつなど)

編集へんしゅう
 
「ニコポン宰相さいしょうかつら太郎たろう(1848-1913)ぼつ
風刺ふうし画家がかジョルジュ・ビゴー(1860-1927)ぼつ明治めいじ日本にっぽん風刺ふうし数多かずおおえがいた
彫刻ちょうこく高村たかむら光雲こううん(1854-1932)ぼつ
陶芸とうげい板谷いたや波山はざん(1872-1963)ぼつ
同年どうねん同日どうじつ死去しきょした名優めいゆう。『ネレトバのたたか』(1969)で共演きょうえん

人物じんぶつ以外いがい動物どうぶつなど)

編集へんしゅう

記念きねん年中ねんじゅう行事ぎょうじ

編集へんしゅう

日本にっぽん

編集へんしゅう

日本にっぽん記念きねん協会きょうかいによると、どう協会きょうかい認定にんていした10がつ10日とおか記念きねんは63けんあり、8がつ8にちいで2番目ばんめおおとなっている(2023ねん11がつ現在げんざい[6]

  • 愛護あいごデー  日本にっぽん
    10がつ10日とおかの「10・10」をよこたおすとまゆかたちえることから。中央ちゅうおう盲人もうじん福祉ふくし協会きょうかい1931ねんに「視力しりょく保存ほぞんデー」として制定せいていし、戦後せんご厚生省こうせいしょうげん厚生こうせい労働省ろうどうしょう)が「愛護あいごデー」と改称かいしょうした。また、1963ねん日本にっぽんはつアイバンクじゅん天堂てんどうアイバンク(順天堂大学じゅんてんどうだいがく)と慶大けいだい眼球がんきゅう銀行ぎんこう慶應義塾大学けいおうぎじゅくだいがく)が開設かいせつされたのもこのである。
  • アイメイト・デー(  日本にっぽん
    東京とうきょう盲導犬もうどうけん協会きょうかい現在げんざいアイメイト協会きょうかい)が1972ねん制定せいてい1971ねんのこのに、どう協会きょうかい東京とうきょうから財団ざいだん法人ほうじんとしてみとめられたことを記念きねん
  • 貯金ちょきんばこ  日本にっぽん
    玩具おもちゃメーカー5しゃによる「貯金ちょきんばこ制定せいてい委員いいんかい2008ねん制定せいてい。1をコインの投入とうにゅうこう、0をコインに見立みたてたもの。
  • にくだんごの  日本にっぽん
    「10・10」のかたちくしとだんごを連想れんそうさせることと、日本にっぽんではこの時期じきあたりから気温きおんがり、本格ほんかくてきなべぶしとなり消費しょうひえることから制定せいていされた。
  • トッポの  日本にっぽん
    ロッテ自社じしゃのチョコレート菓子かしトッポ(Toppo)』をPRするために2002ねん制定せいてい商品しょうひんかたちが1と0であらわせることと、商品しょうひん語感ごかんから。
  • ちくわぶ  日本にっぽん
    ちくわぶ料理りょうり研究けんきゅう丸山まるやま晶代あきよ宮城みやぎけん塩釜しおがま株式会社かぶしきがいしゃ阿部あべよし商店しょうてん共同きょうどう制定せいてい。ちくわぶの棒状ぼうじょうかたちあなを1と0に見立みたてたもの。
  • 球根きゅうこん  日本にっぽん
    総合そうごう園芸えんげいメーカーの「株式会社かぶしきがいしゃはな大和やまと」が制定せいてい。1と0をたてにつなげると球根きゅうこんからているようにえることと、このころからあき球根きゅうこんであることなどから。
  • ポテトサラダ  日本にっぽん
    キユーピーグループのデリア食品しょくひん株式会社かぶしきがいしゃ制定せいてい北海道ほっかいどうさんのじゃがいもの収穫しゅうかく時期じきが10がつで、ポテト=PoTaToのTaToが1010をイメージできること。また、ポテトサラダのしゅ原料げんりょうである人参にんじん、じゃがいも、きゅうり、たまねぎをよこならべると1010にえることから。
  • 亀田かめだかきたね  日本にっぽん
    亀田製菓かめだせいか制定せいてい。1が「かきたね」のたね、0がピーナッツにえることから。
  • 朝礼ちょうれい  日本にっぽん
    株式会社かぶしきがいしゃコミニケ出版しゅっぱんが10がつ10日とおかを「朝礼ちょうれい」と制定せいていしたことを、一般いっぱん社団しゃだん法人ほうじん日本にっぽん記念きねん協会きょうかいが2014ねん認定にんてい。「あさじゅう+つき+じゅう+にち」「れい一礼いちれい一礼いちれい=1+0+1+0」の語呂合ごろあわせが由来ゆらいで、企業きぎょう毎日まいにちおこなわれる「朝礼ちょうれい」を活性かっせいし、社員しゃいんいちにん一人ひとりの「朝礼ちょうれい」にたいする姿勢しせいつめなおし、はたら意識いしき意欲いよく礼儀れいぎやマナーのしつたかめることを目的もくてき制定せいてい
  • 銭湯せんとう  日本にっぽん
    1010で「せんじゅう(せんとお)」と語呂合ごろあわせ。東京とうきょう江東こうとう公衆こうしゅう浴場よくじょう商業しょうぎょう協同きょうどう組合くみあい1991ねん実施じっししたのがはじまりで、その日本にっぽん全国ぜんこくひろまった。
  •   日本にっぽん
    さかな異名いみょうひとつである「とと」の語呂合ごろあわせから。全日本ぜんにほん団体だんたい協議きょうぎかい日本にっぽん振興しんこうかい制定せいてい
  • 冷凍れいとうめんの  日本にっぽん
    日本にっぽん冷凍れいとうめん協会きょうかい2000ねん制定せいてい。「れい(0)とう(10)」の語呂合ごろあわ[7]
  • 転倒てんとう予防よぼう  日本にっぽん
    転倒てんとう予防よぼう医学いがく研究けんきゅうかい制定せいてい。「てん(ten)とう(10)」の語呂合ごろあわせ。
  • トマト  日本にっぽん
    全国ぜんこくトマト工業こうぎょうかい制定せいてい。「ト(10)マト(10)」の語呂合ごろあわせ。
  • レッドアイ  日本にっぽん
    レッドアイ推進すいしんいんかい制定せいてい。トマトのから派生はせい。0(レ)10(ド)の語呂合ごろあわせ、10がよこにすると(EYE)にえることに由来ゆらい
  • このやき  日本にっぽん
    オタフクソース制定せいてい。おこのやきおと「ジュー(10)ジュー(10)」の語呂合ごろあわせ。
  • LPガス  日本にっぽん
    一般いっぱん社団しゃだん法人ほうじん全国ぜんこくLPガス協会きょうかい制定せいてい。1964ねん10がつ10日とおか東京とうきょうオリンピックの聖火せいかがLPガスで点火てんかされたことと、10と10が調理ちょうりをしているときのおと「ジュージュー」とめる語呂合ごろあわせから。
  • あかちゃんの  日本にっぽん
    あかちゃん本舗ほんぽ制定せいてい。「妊娠にんしんじゅうがつじゅうにち(とつきとうか)」とわれてきたことから。
  • JUJUの  日本にっぽん
    歌手かしゅJUJUが10がつ10日とおか節目ふしめとなる活動かつどうおこなってきたことで、「JUJU(ジュジュ)=10(ジュウ)がつ10(ジュウ)にち」にちなんで日本にっぽん記念きねん協会きょうかいが2008ねん10がつ10日とおか正式せいしき認定にんてい[8]
  • ドラム  日本にっぽん
    10と10を「1(スティック)0(太鼓たいこ)1(スティック)0(太鼓たいこ)」として、両手りょうてのスティックでドラムをたたいている姿すがたえることから、株式会社かぶしきがいしゃリットーミュージック発行はっこうするドラム専門せんもんの「リズム&ドラムマガジン」が制定せいてい
  • かず太鼓たいこ  日本にっぽん
    10と10で太鼓たいこおとの「ドンドン」と語呂合ごろあわせから。
  • TOTO  日本にっぽん
    1978ねんのデビュー以来いらい、“Africa”、“Rosanna”、“99”、“Georgy Porgy”など数多すうた名曲めいきょくし、AORの代表だいひょうてきなバンドとして世代せだい音楽おんがくファンから世界せかいてき支持しじあつつづけるTOTO。かれらがデビュー40周年しゅうねんむかえた2018ねんに、日本にっぽん記念きねん協会きょうかいにより「TOTO(トト)=10(とお)がつ10(とお)にち」にちなんで、10がつ10日とおかが「TOTOの」として正式せいしき認定にんてい
  •   日本にっぽん
    インターネットプロバイダー業務ぎょうむなどをがける株式会社かぶしきがいしゃインターリンク制定せいていたていた「じゅうがつ」と「十日とおか」をわせると「もえ」になることから。
  • 青森あおもりのおこめ青天せいてん霹靂へきれき」の  日本にっぽん
    青天せいてん霹靂へきれきが、青森あおもりけんさんのおべいとしてはじめて食味しょくみランキング「とくA」を取得しゅとくしたことを記念きねんして、JA全農ぜんのうあおもりが制定せいてい日付ひづけは、「1010」を「センテン=青天せいてん」と語呂合ごろあわせから[9]
  • トートバッグ  日本にっぽん
    10と10で「トート」と語呂合ごろあわせから。
  • ふとん  日本にっぽん
    全日本ぜんにほん寝具しんぐ寝装品しんそうひん協会きょうかい制定せいてい。10が2つで「ふ(2)と(10)ん」と語呂合ごろあわせから。
  • まどガラス  日本にっぽん
    2019ねん機能きのうガラス普及ふきゅう推進すいしん協議きょうぎかい制定せいてい高機能こうきのうガラスは2まいのガラス仕様しようおおいことから「透明とうめい=トー(10)メイ」が2まいあるという意味いみで10がつ10日とおかとした。
  • 1964ねん東京とうきょうオリンピックの開会かいかいしきがこのおこなわれたため、このれの特異とくいであると勘違かんちがいされているがあやまりである。昭和しょうわ34ねん (1959ねん) 発行はっこう気象きしょうがくハンドブックによれば、10月の特異とくい10月14にちである。

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう

出典しゅってん

編集へんしゅう
  1. ^ 司法省しほうしょう政治せいじはん即時そくじ釈放しゃくほう通告つうこく昭和しょうわ20ねん10がつ7にち 毎日新聞まいにちしんぶん東京とうきょう))『昭和しょうわニュース辞典じてんだい8かん 昭和しょうわ17ねん/昭和しょうわ20ねん』p317
  2. ^ カタルーニャしゅう首相しゅしょう正式せいしき独立どくりつ宣言せんげん延期えんき スペイン中央ちゅうおう政府せいふ協議きょうぎ”. ニューズウィーク日本にっぽんばん (2017ねん10がつ11にち). 2017ねん11月3にち閲覧えつらん
  3. ^ 訃報ふほう荒戸あらと源次郎げんじろうさん70さい映画えいが製作せいさく「どついたるねん」”. 毎日新聞まいにちしんぶん (2016ねん11月7にち). 2020ねん11月27にち閲覧えつらん
  4. ^ もとV川崎かわさきのGK藤川ふじかわ孝幸たかゆき逝去せいきょ…56さいがんからの“完全かんぜん復活ふっかつかなわず”. サッカーキング (2018ねん11月20にち). 2020ねん12月9にち閲覧えつらん
  5. ^ Germanicus Roman general Encyclopædia Britannica
  6. ^ 一般いっぱん社団しゃだん法人ほうじん 日本にっぽん記念きねん協会きょうかい
  7. ^ 日本にっぽん冷凍れいとうめん協会きょうかい紹介しょうかいページ:調理ちょうりりょく健康けんこう!プロジェクト”. 2016ねん3がつ3にち閲覧えつらん
  8. ^ ナタリー (2008ねん10がつ10日とおか). “10がつ10日とおか「JUJUの」が正式せいしき記念きねん認定にんてい”. 2009ねん2がつ22にち閲覧えつらん
  9. ^ 加瀬かせ清志きよし へん『366にち記念きねん事典じてん つくもとしゃ、2020ねん、155ぺーじISBN 978-4422021157 

注釈ちゅうしゃく

編集へんしゅう


関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう