(Translated by https://www.hiragana.jp/)
欧州連合 - Wikipedia

欧州おうしゅう連合れんごう

ヨーロッパの政治せいじ経済けいざい連合れんごう
欧州おうしゅう連合れんごう
ブルガリア: Европейски съюз
スペイン: Unión Europea
チェコ: Evropská unie
デンマーク: Den Europæiske Union
ドイツ: Europäische Union
エストニア: Euroopa Liit
ギリシア: Ευρωπαϊκή Ένωση
英語えいご: European Union
フランス語ふらんすご: Union européenne
アイルランド: An tAontas Eorpach
クロアチア: Europska unija
イタリア: Unione Europea
ラトビア: Eiropas Savienība
リトアニア: Europos Sąjunga
ハンガリー: Európai Unió
マルタ: Unjoni Ewropea
オランダ: Europese Unie
ポーランド: Unia Europejska
ポルトガル: União Europeia
ルーマニア: Uniunea Europeană
スロバキア: Európska únia
スロベニア: Evropska unija
フィンランド: Euroopan unioni
スウェーデン: Europeiska unionen
欧州連合の旗
欧州おうしゅうはた
欧州おうしゅう連合れんごう標語ひょうご: In varietate concordia[2]
ラテン語らてんご: 多様たようせいにおける統一とういつ
欧州おうしゅう連合れんごううた: 交響こうきょうきょくだい9ばんだい4楽章がくしょう歓喜かんきうた
欧州連合の範囲
公用こうよう
拠点きょてん都市としブリュッセル
ストラスブール
ルクセンブルク
加盟かめいこく
大統領だいとうりょうシャルル・ミシェル
欧州おうしゅう委員いいんかい委員いいんちょうウルズラ・フォン・デア・ライエン
欧州おうしゅう議会ぎかい議長ぎちょうロベルタ・メツォラ
設立せつりつ
- ローマ条約じょうやく発効はっこう
- マーストリヒト条約じょうやく発効はっこう

1958ねん1がつ1にち
1993ねん11月1にち
面積めんせき
- 総計そうけい
- 水面すいめんせきりつ
世界せかいだい7[4]
- 4,233,262
- 3.08%
人口じんこう
- 総計そうけい(2020ねん
- 人口じんこう密度みつど
世界せかいだい3[4]
- 447,206,135 にん[5]
GDP(PPP)
- 総計そうけい
- 1人ひとりあたり
2020ねん [6]
- 20ちょう366おくドル
- 45,541ドル
GDP(名目めいもく
- 総計そうけい
- 1人ひとりあたり
2020ねん (IMF)[7]
- 16ちょう33おくドル
- 35,851ドル
通貨つうか
時間じかんたいUTC ±0 から +2
DST: +1 から +3)
ccTLD.eu
  1. ^ 公式こうしき名称めいしょうについては欧州おうしゅう連合れんごうかく公用こうようのものがある
  2. ^ 欧州おうしゅう連合れんごうかく公用こうようでの表記ひょうきがあるが、ここではリングワ・フランカとされるラテン語らてんごによる表記ひょうきのみとした
  3. ^ 欧州おうしゅう連合れんごう公用こうようについては欧州おうしゅう連合れんごう言語げんご参照さんしょう
  4. ^ a b 欧州おうしゅう連合れんごう単一たんいつ国家こっかとしてかぞえたときの順位じゅんい
  5. ^ Population on 1st January by age, sex and type of projection”. Eurostat. 2020ねん2がつ1にち閲覧えつらん
  6. ^ World Economic Outlook Database, October 2019”. IMF.org. International Monetary Fund. 2020ねん2がつ1にち閲覧えつらん
  7. ^ World Economic Outlook Database, October 2019”. IMF.org. International Monetary Fund. 2020ねん2がつ1にち閲覧えつらん

欧州おうしゅう連合れんごう(おうしゅうれんごう、略称りゃくしょう:EUUE; えい: European Unionふつ: L'Union européenneどく: Europäische Union: Unione Europea)は、ヨーロッパ中心ちゅうしん27かこく加盟かめいする国家こっか連合れんごうである[1][2][3][4]そう面積めんせきは4,233,255.3平方へいほうキロメートル (1,634,469.0 sq mi) で、そう人口じんこうやく4おく4700まんにん推定すいていされている。EUは、加盟かめいこく一体いったいとなって行動こうどうすることに同意どういした場合ばあいにのみ、これらの事項じこうについてすべての加盟かめいこく適用てきようされる標準ひょうじゅんされたほう制度せいどつうじて、域内いきない単一たんいつ市場いちば発展はってんさせてきた。EUの政策せいさくは、域内いきない市場いちばにおけるひともの、サービスおよび資本しほん自由じゆう移動いどう確保かくほ[5]司法しほうおよび内政ないせいかんする法律ほうりつ制定せいていし、貿易ぼうえき[6]農業のうぎょう[7]漁業ぎょぎょうおよび地域ちいき開発かいはつかんする共通きょうつう政策せいさく維持いじすることを目的もくてきとしている[8]シェンゲンけんうち旅行りょこうについては、パスポートによる管理かんり廃止はいしされた[9]通貨つうか同盟どうめいは1999ねん設立せつりつ、2002ねん完全かんぜん施行しこうされ、ユーロ通貨つうか使用しようする20のEU加盟かめいこく構成こうせいされている。

EUおよびEU市民しみんけんは、1993ねんマーストリヒト条約じょうやく発効はっこうによって確立かくりつされた[10]。その起源きげんは、それぞれ1951ねんのパリ条約じょうやくと1957ねんのローマ条約じょうやくによって設立せつりつされた欧州おうしゅう石炭せきたん鉄鋼てっこう共同きょうどうたい (ECSC) と欧州おうしゅう経済けいざい共同きょうどうたい (EEC) にある。欧州おうしゅう経済けいざい共同きょうどうたいとしてられるようになった最初さいしょのメンバーは、フランス、西にしドイツ、イタリア、オランダ、ベルギー、ルクセンブルクの6かこくであった。共同きょうどうたいとその後継こうけい組織そしきは、あらたなくに加盟かめいによって規模きぼ拡大かくだいし、その権限けんげん政策せいさく分野ぶんやくわえることで権力けんりょく拡大かくだいした。EUの憲法けんぽうじょう基盤きばんたいする最近さいきんおおきな改正かいせいであるリスボン条約じょうやくが2009ねん発効はっこうした。

イギリス2020ねん1がつEUを離脱りだつした。2016ねん国民こくみん投票とうひょう離脱りだつ意思いし表明ひょうめいし、離脱りだつ協定きょうてい交渉こうしょうした。イギリスは2020ねん12月31にちまでは過渡かとにあり、そのあいだはEUほうとEUたんいち市場いちば関税かんぜい同盟どうめい一部いちぶ適用てきようけていた[11]。これまでEUやその前身ぜんしんとなる地域ちいきから離脱りだつしたのは、フランスりょうアルジェリア(1962ねん独立どくりつさいして)、グリーンランド(1985ねん住民じゅうみん投票とうひょう結果けっか)、サンバルテルミー(2012ねん)の3のくに地域ちいきのみであった。

EUは、2020ねんには世界せかい人口じんこうやく5.8%をめており、2017ねん(イギリスをふくむ)の名目めいもくGDPやく20ちょうドルと、世界せかい名目めいもくGDPのやく25%をめていた[12]。また、国際こくさい連合れんごう開発かいはつ計画けいかくによれば、EU各国かっこくとも非常ひじょうたか人間にんげん開発かいはつ指数しすうっている。2012ねん、EUはノーベル平和へいわしょう受賞じゅしょうした[13]共通きょうつう外交がいこう安全あんぜん保障ほしょう政策せいさくつうじて、EUは対外たいがい関係かんけい防衛ぼうえいにおける役割やくわり発展はってんさせてきた。国連こくれんWTOG20、G7に代表だいひょうされる世界せかい各地かくち常設じょうせつ在外ざいがい公館こうかんち、グローバルな影響えいきょうりょくつEUは、新興しんこう大国たいこくわれている[14]

歴史れきし 編集へんしゅう

準備じゅんび作業さぎょうとパリ条約じょうやく(1945ねん - 1957ねん 編集へんしゅう

だいいち世界せかい大戦たいせんとくだい世界せかい大戦たいせんでは、1944ねんブレトンウッズ体制たいせい、1945ねん国際こくさい連合れんごうフランス連合れんごう(1946-1958)の設立せつりつにより、国際こくさい主義しゅぎ台頭たいとうし、後者こうしゃ植民しょくみん欧州おうしゅうコミュニティに統合とうごうする可能かのうせいってだつ植民しょくみん指導しどうした[15]。このような観点かんてんから、欧州統合おうしゅうとうごうすで戦争せんそうちゅう大陸たいりく一部いちぶ荒廃こうはいさせた極端きょくたんなナショナリズムたいする解毒げどくざいなされていた[16]

アルティエロ・スピネッリによる1941ねんの「ヴェントテネ監獄かんごく宣言せんげん」は、イタリアのレジスタンスをつうじ、また1943ねん以降いこうはヨーロッパ連邦れんぽう主義しゅぎ運動うんどうつうじて、欧州統合おうしゅうとうごう推進すいしんした。ウィンストン・チャーチルは1943ねん戦後せんごの「欧州おうしゅう評議ひょうぎかい」を提唱ていしょう[17] [18]、1946ねん9がつ19にちにはチューリッヒ大学だいがくで、偶然ぐうぜんにも[19]欧州おうしゅう連邦れんぽう主義しゅぎしゃ連合れんごうのヘルテンシュタイン会議かいぎ並行へいこうして、「欧州おうしゅう合衆国がっしゅうこく」を提唱ていしょうした[20]せんあいだにヨーロッパ統合とうごうのための最古さいこ組織そしきである「ひろしヨーロッパ連合れんごう」を成功せいこうさせたリヒャルト・クーデンホーフ=カレルギーは、1947ねん6がつに「欧州おうしゅう議会ぎかい連合れんごう(EPU)」を設立せつりつした。

連合れんごうこく戦時せんじちゅうの1943ねんのモスクワ会議かいぎで、1944ねん欧州おうしゅう諮問しもん委員いいんかい設立せつりつ決定けっていし、1945ねん終戦しゅうせんとともに連合れんごうこく統制とうせい会議かいぎ設立せつりつされた。1947ねん3がつフランスイギリスダンケルク条約じょうやく調印ちょういんした。1948ねん2がつチェコスロバキア共産党きょうさんとうによるクーデター直後ちょくご、ロンドン6かこく会議かいぎ開催かいさいされ、ルール国際こくさい機構きこう設立せつりつされ、ソ連それん連合れんごうこく統制とうせい会議かいぎから離脱りだつした。さらに1948ねん3がつにはブリュッセル条約じょうやく締結ていけつされ、ウエスタンユニオン(WU)が設立せつりつされ、1954ねんには西欧せいおう同盟どうめい(WEU)の設立せつりつのための条約じょうやく拡大かくだいされた。さらに1948ねん4がつには、より広範こうはん経済けいざい協力きょうりょく開発かいはつ機構きこう(OECD)も設立せつりつされた。

 
ハーグ騎士きしかんでの会議かいぎ(1948ねん5がつ9にち

欧州統合おうしゅうとうごうにおいてきわめて重要じゅうよう出来事できごとは、1948ねん5がつのハーグ会議かいぎであった。この会議かいぎによって、欧州おうしゅう運動うんどうインターナショナル、欧州おうしゅう大学だいがく[21]、そしてもっと重要じゅうような1949ねん5がつ5にち今日きょう欧州おうしゅう)の欧州おうしゅう評議ひょうぎかい設立せつりつにつながったからである。欧州おうしゅう評議ひょうぎかいは、ヨーロッパの主権しゅけん国家こっか結集けっしゅうした最初さいしょ機関きかんであり、そのの2年間ねんかん、さらなるヨーロッパ統合とうごうけておおきな希望きぼう熱狂ねっきょうてき議論ぎろんこした。それ以来いらい欧州おうしゅう評議ひょうぎかいは、協力きょうりょく共有きょうゆう問題もんだいをさらにすすめるための幅広はばひろいフォーラムとなり、1950ねん署名しょめいされた欧州おうしゅう人権じんけん条約じょうやくのようなものを達成たっせいした。

EUの制度せいど実際じっさい誕生たんじょうするために不可欠ふかけつだったのは、1950ねん5がつ9にちシューマン宣言せんげんだい5回戦かいせんかち記念きねん翌日よくじつ今日きょう欧州おうしゅう)、そしてシューマンにしたがって6かこく(フランス、西にしドイツ、イタリア、オランダ、ベルギー、ルクセンブルク)がパリ条約じょうやく起草きそうし、1952ねんまでにルールにかんする国際こくさい自治じちけん設置せっちした連合れんごうこく基盤きばんとして、欧州おうしゅう石炭せきたん鉄鋼てっこう共同きょうどうたい(ECSC)を発足ほっそくさせた決定けっていであった[22]。1948ねん以降いこう、アメリカから多額たがく資金しきん提供ていきょうされたマーシャル・プランささえられ、ECSCは欧州おうしゅう経済けいざい発展はってん統合とうごう可能かのうにする画期的かっきてき組織そしきとなり、欧州おうしゅう委員いいんかい議会ぎかいといったEUの主要しゅよう機関きかん原点げんてんとなった[23]EUの設立せつりつしゃたちは、石炭せきたん鉄鋼てっこう戦争せんそう不可欠ふかけつ産業さんぎょうであることを理解りかいし、自国じこく産業さんぎょうむすびつけることによって、将来しょうらい国家こっかあいだ戦争せんそうこる可能かのうせいひくくすることができるとかんがえていた[24]。この共同きょうどうたいには、トルーマン・ドクトリンのもと1949ねん設立せつりつされたNATO西にしドイツが加盟かめいするわりに提案ていあんされた欧州おうしゅう防衛ぼうえい共同きょうどうたいふくまれることになっていた。

1954ねん、NATOがWUから権限けんげんぎ、西にしドイツが加盟かめいしたのち西欧せいおう同盟どうめい設立せつりつされた。1955ねんにはソ連それんワルシャワ条約じょうやくむすび、東欧とうおうでの地位ちい強化きょうかすることになった。1955ねん開催かいさいされたメッシーナ会議かいぎでは、欧州統合おうしゅうとうごう進展しんてん評価ひょうかされ、1956ねんにスパーク報告ほうこくしょされ、欧州統合おうしゅうとうごうつぎ重要じゅうようなステップが提言ていげんされた。

ローマ条約じょうやく(1957ねん - 1992ねん 編集へんしゅう

 
EUの加盟かめいこく(1993ねん以前いぜん欧州共同体おうしゅうきょうどうたい)の領域りょういき加盟かめいじゅん色付いろづけしたもの

1957ねん、フランス、西にしドイツ、イタリア、オランダ、ベルギー、ルクセンブルクはローマ条約じょうやく調印ちょういんし、欧州おうしゅう経済けいざい共同きょうどうたい(EEC)を創設そうせつし、関税かんぜい同盟どうめい確立かくりつした。また、原子力げんしりょく開発かいはつ協力きょうりょくするため、欧州おうしゅう原子力げんしりょく共同きょうどうたい(Euratom)を創設そうせつする条約じょうやくにも調印ちょういんした。りょう条約じょうやくは1958ねん発効はっこうした[25]

EECとEuratomはECSCとはべつ設立せつりつされ、おな裁判所さいばんしょ共通きょうつう議会ぎかい共有きょうゆうした。EECのトップはヴァルター・ハルシュタインハルシュタイン委員いいんかい)、Euratomのトップはルイ・アルマン(アルマン委員いいんかい)、そのエティエンヌ・ヒルシュがつとめた。EECが加盟かめいこくあいだ関税かんぜい同盟どうめい発展はってんさせるのにたいして、Euratomは原子力げんしりょくにおける分野ぶんや統合とうごうおこなうことになっていた[26] [27]

1960年代ねんだいには、フランスがちょう国家こっかてきちから制限せいげんしようとする緊張きんちょうはじめた。しかし、1965ねん合意ごういたっし、1967ねん7がつ1にち統合とうごう条約じょうやくにより、3つの共同きょうどうたいのための単一たんいつ制度せいど創設そうせつされ、これらは総称そうしょうして「欧州共同体おうしゅうきょうどうたい」とばれるようになった[28] [29]ジャン・レイは、最初さいしょ統合とうごう委員いいんかい委員いいんちょうつとめた[30]

1973ねん共同きょうどうたいはイギリス、デンマーク(グリーンランドふくむ)、アイルランドに拡大かくだいされた(グリーンランドは漁業ぎょぎょうけんをめぐって1985ねん共同きょうどうたいから離脱りだつ[31]同時どうじにノルウェーも加盟かめい交渉こうしょうしていたが、ノルウェーの有権者ゆうけんしゃ国民こくみん投票とうひょう加盟かめい拒否きょひした。1979ねんには、はつ欧州おうしゅう議会ぎかい直接ちょくせつ選挙せんきょ実施じっしされた[32]

1981ねんにギリシャが、1986ねんにポルトガルとスペインが加盟かめいした[33]。1985ねんシェンゲン協定きょうていにより、ほとんどの加盟かめいこく一部いちぶ加盟かめいこくあいだで、旅券りょけん規制きせいのないひらかれた国境こっきょう実現じつげんした[34]。1986ねん、EECは欧州おうしゅうはた使用しよう開始かいし[35]し、単一たんいつ欧州おうしゅう議定ぎていしょ調印ちょういんされた。

1990ねん東側ひがしがわ諸国しょこく崩壊ほうかいきゅうひがしドイツさい統一とういつされたドイツ一部いちぶとして共同きょうどうたい一員いちいんとなった[36]

マーストリヒト条約じょうやく(1992ねん - 2007ねん 編集へんしゅう

 
マーストリヒト条約じょうやく国家こっか元首げんしゅ代表だいひょうする閣僚かくりょう署名しょめいはいっている。

1993ねん11月1にちホルスト・ケーラー[37]ヘルムート・コールフランソワ・ミッテラン中心ちゅうしんとなって策定さくていしたマーストリヒト条約じょうやく発効はっこうし、欧州おうしゅう連合れんごう正式せいしき設立せつりつされた[10] [38]。この条約じょうやくにより、それまでEECとばれていたものが、欧州共同体おうしゅうきょうどうたい(European Community)とばれるようになった。1993ねん6がつには、きゅう共産きょうさんけんなか東欧とうおう諸国しょこくキプロスマルタふくむさらなる拡大かくだい計画けいかくされ、EU加盟かめい候補こうほこくたいするコペンハーゲン基準きじゅん合意ごういされた。EUの拡大かくだいは、あらたなレベルの複雑ふくざつさと不和ふわをもたらした[39]。1995ねん、フィンランド、スウェーデン、オーストリアがEUに加盟かめいした。

2002ねんには、加盟かめいこくのうち12かこくでユーロ紙幣しへい硬貨こうか自国じこく通貨つうかってわった。それ以来いらいユーロけんは20かこくふくむまでに拡大かくだいした。ユーロは世界せかいだい2基軸きじく通貨つうかとなった。2004ねんには、キプロス、チェコ、エストニア、ハンガリー、ラトビア、リトアニア、マルタ、ポーランド、スロバキア、スロベニアが加盟かめいし、EUはこれまでで最大さいだい規模きぼ拡大かくだいした[40]

リスボン条約じょうやく(2007ねん - 現在げんざい 編集へんしゅう

 
ポルトガルリスボンジェロニモス修道院しゅうどういん調印ちょういん

2007ねん、ルーマニアとブルガリアがEUに加盟かめいした。その同年どうねんスロベニアが[41]、2008ねんにキプロスとマルタ、2009ねんにスロバキア、2011ねんにエストニア、2014ねんにラトビア、2015ねんにリトアニアがユーロを導入どうにゅうした。

2009ねん12月1にちリスボン条約じょうやく発効はっこうし、EUのおおくの側面そくめん改革かいかくされた。とくに、EUの法的ほうてき構造こうぞう変更へんこうし、EUの3ほんばしら体制たいせい法人ほうじんかくそなえた単一たんいつ法人ほうじん統合とうごうし、大統領だいとうりょう初代しょだいヘルマン・ファン・ロンパウ)を創設そうせつし、外務がいむ安保あんぽ政策せいさく上級じょうきゅう代表だいひょう地位ちい強化きょうかした[42][43]

2012ねん、EUは 「欧州おうしゅうにおける平和へいわ和解わかい民主みんしゅ主義しゅぎ人権じんけん進展しんてん貢献こうけんした」としてノーベル平和へいわしょう受賞じゅしょうした[44] [45]。2013ねん、クロアチアは28番目ばんめのEU加盟かめいこくとなった[46]

2010年代ねんだいはいってからは、ユーロけん一部いちぶ国々くにぐににおける債務さいむ危機ききアフリカやアジアからの移民いみん増加ぞうかイギリスのEU離脱りだつなど、いくつかの問題もんだいによってEUの結束けっそくりょくためされている。イギリスでは2016ねんにEU加盟かめいかんする国民こくみん投票とうひょうおこなわれ、参加さんかしゃの51.9%が離脱りだつ投票とうひょうした[47]。イギリスは2017ねん3がつ29にち離脱りだつ決定けってい欧州おうしゅう理事りじかい正式せいしき通知つうちし、EU離脱りだつのための正式せいしき離脱りだつ手続てつづきを開始かいしした。手続てつづきの延長えんちょうて、イギリスは2020ねん1がつ31にちにEUを離脱りだつしたが、2020ねん12月31にち23(GMT)までつづ移行いこう期間きかんちゅうはEUほうのほとんどの分野ぶんやがイギリスに継続けいぞくして適用てきようされることとなった[48]

加盟かめいこく 編集へんしゅう

 クロアチアフィンランドスウェーデンエストニアラトビアリトアニアポーランドスロバキアハンガリールーマニアブルガリアギリシャキプロスチェコオーストリアスロベニアイタリアマルタポルトガルスペインフランスドイツルクセンブルクベルギーオランダデンマークアイルランド
欧州おうしゅう連合れんごう加盟かめいこく地図ちず(クリック可能かのう

欧州おうしゅう連合れんごうはフランス、西にしドイツ、イタリア、オランダ、ベルギー、ルクセンブルグの6かこくからはじまり、その拡大かくだいされ、現在げんざいでは27かこく加盟かめいしている。各国かっこくは、設立せつりつ条約じょうやく加盟かめいすることでEUに加盟かめいし、EU加盟かめいこくとしての特権とっけん義務ぎむう。加盟かめいするためには、加盟かめいこく主権しゅけんをEUの機関きかん一部いちぶ委譲いじょうし、そのわりにEUの機関きかんない代表だいひょうくという、いわゆる「主権しゅけん共有きょうゆう」が必要ひつようとされる[49] [50]。ヨーロッパじんの 65%が、欧州おうしゅう連合れんごう加盟かめいすることはいことだとかんがえている[51]

EUに加盟かめいするためには、1993ねんにコペンハーゲンで開催かいさいされた欧州おうしゅう理事りじかいさだめられた「コペンハーゲン基準きじゅん」をたす必要ひつようがある。この基準きじゅんでは、人権じんけんほう支配しはい尊重そんちょうする安定あんていした民主みんしゅ主義しゅぎ(れい:死刑しけい制度せいど廃止はいし)、機能きのうする市場いちば経済けいざい、EUほうふく加盟かめいこくとしての義務ぎむ受諾じゅだく要求ようきゅうされている。評価ひょうか欧州おうしゅう理事りじかいおこなう。リスボン条約じょうやくだい50じょうは、加盟かめいこくがEUから離脱りだつするための根拠こんきょとなるものである。これまでに2つの地域ちいき離脱りだつしている。デンマーク自治じちしゅうであるグリーンランドは1985ねん脱退だったい、イギリスは2017ねんにEUにかんする連結れんけつ条約じょうやくだい50じょう正式せいしき発動はつどうし、2020ねんにはEUを離脱りだつした唯一ゆいいつ主権しゅけん国家こっかとなった。

加盟かめい候補こうほこくとしてみとめられているのはアルバニアボスニア・ヘルツェゴビナジョージアモルドバモンテネグロきたマケドニアセルビアトルコウクライナの9かこくである[52]アイスランドスイスノルウェー過去かこ加盟かめい申請しんせいしょ提出ていしゅつしたが、その凍結とうけつまたはげたことがある[53]。さらに、コソボ潜在せんざいてき加盟かめい候補こうほこくとして認識にんしきされており、加盟かめい申請しんせいしょ提出ていしゅつしている[54]

2022ねん、ロシアがウクライナに侵攻しんこうしたことをけ、ウクライナは2022ねん2がつ正式せいしきにEU加盟かめい申請しんせいしょ提出ていしゅつした[55] [56]。ウクライナ大統領だいとうりょうウォロディミル・ゼレンスキーは、ウクライナの即時そくじ加盟かめい要請ようせいした[57]ジョージアモルドバも2022ねん3がつ上旬じょうじゅんにEUへの加盟かめい申請しんせいした[58] [59]。2022ねん6がつ23にち、ウクライナとモルドバは加盟かめい候補こうほこくとなった。[60]。2023ねん12月14にち、EU首脳しゅのう会議かいぎはウクライナとモルドバの加盟かめい交渉こうしょう正式せいしき開始かいしすることを決定けっていした。また、ジョージアが正式せいしき加盟かめい候補こうほこくとなった[61]

欧州おうしゅう自由じゆう貿易ぼうえき連合れんごう(EFTA)を形成けいせいする4かこくは、EU加盟かめいこくではないが、EUの経済けいざい規制きせい一部いちぶコミットしている。アイスランド、リヒテンシュタインノルウェー欧州おうしゅう経済けいざい領域りょういきつうじて単一たんいつ市場いちば一員いちいんであり、スイスはこくあいだ条約じょうやくつうじて同様どうよう関係かんけいっている[62] [63]欧州おうしゅう小国しょうこくであるアンドラモナコサンマリノバチカンこくは、ユーロの使用しようなどの協力きょうりょく関係かんけいむすんでいる[64]

加盟かめいこく一覧いちらん
くに 首都しゅと 加盟かめい 人口じんこう(2024) 面積めんせき 人口じんこう密度みつど 欧州おうしゅう議員ぎいんかず
  オーストリア ウィーン 1995ねん1がつ1にち 8,977,139 83,855 km 2 106 / km 2 19
  ベルギー ブリュッセル 創設そうせつこく 11,715,774 30,528 km 2 376 / km 2 21
  ブルガリア ソフィア 2007ねん1がつ1にち 6,618,615 110,994 km 2 63 / km 2 17
  クロアチア ザグレブ 2013ねん7がつ1にち 3,986,626 56,594 km 2 72 / km 2 12
  キプロス ニコシア 2004ねん5がつ1にち 1,268,467 9,251 km 2 95 / km 2 6
  チェコ プラハ 2004ねん5がつ1にち 10,503,733 78,866 km 2 135 / km 2 21
  デンマーク コペンハーゲン 1973ねん1がつ1にち 5,939,695 43,075 km 2 135 / km 2 14
  エストニア タリン 2004ねん5がつ1にち 1,319,041 45,227 km 2 29 / km 2 7
  フィンランド ヘルシンキ 1995ねん1がつ1にち 5,549,885 338,424 km 2 16 / km 2 14
  フランス パリ 創設そうせつこく 64,881,830 640,679 km 2 105 / km 2 79
  ドイツ ベルリン 創設そうせつこく 83,252,474 357,021 km 2 233 / km 2 96
  ギリシャ アテネ 1981ねん1がつ1にち 10,302,720 131,990 km 2 81 / km 2 21
  ハンガリー ブダペスト 2004ねん5がつ1にち 9,994,992 93,030 km 2 105 / km 2 21
  アイルランド ダブリン 1973ねん1がつ1にち 5,089,478 70,273 km 2 70 / km 2 13
  イタリア ローマ 創設そうせつこく 58,697,744 301,338 km 2 200 / km 2 76
  ラトビア リガ 2004ねん5がつ1にち 1,810,240 64,589 km 2 30 / km 2 8
  リトアニア ビリニュス 2004ねん5がつ1にち 2,692,798 65,200 km 2 43 / km 2 11
  ルクセンブルク ルクセンブルク 創設そうせつこく 661,594 2,586 km 2 237 / km 2 6
  マルタ バレッタ 2004ねん5がつ1にち 536,740 316 km 2 1,562 / km 2 6
  オランダ アムステルダム 創設そうせつこく 17,671,125 41,543 km 2 416 / km 2 29
  ポーランド ワルシャワ 2004ねん5がつ1にち 40,221,725 312,685 km 2 121 / km 2 52
  ポルトガル リスボン 1986ねん1がつ1にち 10,223,348 92,390 km 2 111 / km 2 21
  ルーマニア ブカレスト 2007ねん1がつ1にち 19,618,995 238,391 km 2 81 / km 2 33
  スロバキア ブラチスラバ 2004ねん5がつ1にち 5,702,832 49,035 km 2 111 / km 2 14
  スロベニア リュブリャナ 2004ねん5がつ1にち 2,118,964 20,273 km 2 103 / km 2 8
  スペイン マドリード 1986ねん1がつ1にち 47,473,373 504,030 km 2 93 / km 2 59
  スウェーデン ストックホルム 1995ねん1がつ1にち 10,673,669 449,964 km 2 23 / km 2 21
合計ごうけい27 526000000 4,233,262 km 2 106 / km 2 705

政治せいじ 編集へんしゅう

 
欧州おうしゅう連合れんごう理事りじかい会議かいぎじょう
ブリュッセルユストゥス・リプシウス・ビルうちにある

EUの最高さいこう意思いし決定けってい機関きかんぜん加盟かめいこく政府せいふなが欧州おうしゅう委員いいんかい委員いいんちょうおよび大統領だいとうりょうにも相当そうとうするとされる常任じょうにん議長ぎちょうによる欧州おうしゅう理事りじかいである。欧州おうしゅう理事りじかいは、1ねん最低さいてい4かい公式こうしき会合かいごうと、不定期ふていき非公式ひこうしき会合かいごうひらき、そこでEUの方針ほうしん政策せいさく大局たいきょく決定けっていする。また、常任じょうにん議長ぎちょうは、欧州おうしゅう委員いいんかい委員いいんちょうとともに、対外たいがいてきにEUを代表だいひょうする。一方いっぽう個別こべつ具体ぐたいてき政策せいさく詳細しょうさいさだめるのは加盟かめいこく閣僚かくりょうからEU理事りじかい閣僚かくりょう理事りじかい、あるいはたん理事りじかいともばれる)である。 EU理事りじかいかく分野ぶんや政策せいさくごとにかれておりそれぞれの担当たんとう閣僚かくりょう出席しゅっせきしている。

 
ストラスブールのルイーズ・ワイス・ビルにある欧州おうしゅう議会ぎかいほん会議かいぎじょう
 
2014ねん竣工しゅんこう欧州おうしゅう中央ちゅうおう銀行ぎんこうしん本店ほんてんフランクフルト

EU理事りじかいでまとめられた政策せいさくあん欧州おうしゅう議会ぎかいはかられる。欧州おうしゅう議会ぎかいは5ねんに1のEU市民しみんによる直接ちょくせつ選挙せんきょ普通ふつう選挙せんきょ)で選出せんしゅつされる750めい[注釈ちゅうしゃく 1]議員ぎいん構成こうせいされている。2009ねん発効はっこうリスボン条約じょうやくにより欧州おうしゅう議会ぎかいおこな共同きょうどう決定けってい手続てつづき適用てきようされる範囲はんいひろがり、一部いちぶ例外れいがいのぞくほぼすべての政策せいさく分野ぶんや適用てきようされることになる。ただし、一部いちぶ分野ぶんやでは諮問しもん手続てつづき適用てきようされる。また、欧州おうしゅう議会ぎかい義務ぎむてき支出ししゅつだけでなくEUの予算よさん全般ぜんぱんにわたっての権限けんげんあらたにることになる。

また一部いちぶ分野ぶんや政策せいさく決定けってい手続てつづきにおいては、地方ちほう政府せいふ代表だいひょうらからなる地域ちいき委員いいんかい様々さまざま企業きぎょう団体だんたい労働ろうどう組織そしき代表だいひょうらからなる経済けいざい社会しゃかい評議ひょうぎかい関与かんよもとめられている。

EUの政策せいさく執行しっこう担当たんとうするのは欧州おうしゅう委員いいんかいである。欧州おうしゅう委員いいんかい加盟かめいこくからそれぞれ1にんずつされる委員いいん構成こうせいされ、政策せいさく分野ぶんやごとの担当たんとうあたえられている。また委員いいんちょう欧州おうしゅう理事りじかい出席しゅっせきするほか、対外たいがいてきにEUを代表だいひょうするという場面ばめんがあり、たとえば主要しゅようこく首脳しゅのう会議かいぎにおいてもオブザーバとして出席しゅっせきする。欧州おうしゅう委員いいんかい政策せいさく分野ぶんやごとに総局そうきょくばれる、国内こくない政府せいふ省庁しょうちょう相当そうとうする組織そしきつ。

欧州おうしゅう司法しほう裁判所さいばんしょ基本きほん条約じょうやくやEUほう解釈かいしゃく適用てきよう判断はんだんする機関きかんである。欧州おうしゅう司法しほう裁判所さいばんしょ加盟かめいこく政府せいふによる基本きほん条約じょうやくやEUほうによる義務ぎむ不履行ふりこうたいする制裁せいさい措置そち決定けっていしたり、まただいいちしん裁判所さいばんしょでの控訴こうそしんになったりしている。だいいちしん裁判所さいばんしょおも個人こじん企業きぎょうなどが欧州おうしゅう連合れんごうしょ機関きかん行為こういたいする不服ふふくうったえをあつかっている。このほかにもEUのしょ機関きかんとその職員しょくいんとのあいだでの紛争ふんそうあつかEU公務員こうむいん裁判所さいばんしょがあったが2016ねん閉鎖へいさされた。

欧州おうしゅう会計かいけい監査かんさいんはEUのしょ機関きかん業務ぎょうむ予算よさん執行しっこう適切てきせつであるかを監査かんさする役割やくわりになっている。

リスボン条約じょうやくにより、EUの3ほんばしら構造こうぞう廃止はいしされた。これにより、共通きょうつう外交がいこう安全あんぜん保障ほしょう政策せいさく廃止はいしされている。リスボン条約じょうやくでは、共通きょうつう外交がいこう安保あんぽ政策せいさく上級じょうきゅう代表だいひょうしょく欧州おうしゅう委員いいんかい対外たいがい関係かんけい欧州おうしゅう近隣きんりん政策せいさく担当たんとう委員いいんしょく統合とうごうされた、EU外務がいむ安保あんぽ政策せいさく上級じょうきゅう代表だいひょう新設しんせつされ、欧州おうしゅう対外たいがい行動こうどうきょくひきいることになっている。

これまでべてきた以外いがいにも専門せんもん機関きかん設置せっちされており、EUの基本きほん条約じょうやく目的もくてき達成たっせいのために機能きのうしている。

経済けいざい 編集へんしゅう

 
ドイツ・チェコ国境こっきょうバート・エルスター英語えいごばん
国境こっきょう検査けんさしょ廃止はいしされている。

EUは、政治せいじてき主体しゅたいとしてWTO(世界せかい貿易ぼうえき機関きかん)に加盟かめいしている。EU加盟かめいこくは、アメリカ(105ちょうドル)にいで世界せかいだい2純資産じゅんしさん保有ほゆうしていると推定すいていされ、これは世界せかいとみ36ちょうドル(やく300ちょうユーロ)[65]やく20%(やく60ちょうユーロ)に相当そうとうする[66]

20の加盟かめいこくが、ユーロ単一たんいつ通貨つうかとするユーロけんとしてられる通貨つうか統合とうごう参加さんかしている。この通貨つうか同盟どうめいは3おく4200まんにんのEU市民しみん代表だいひょうしている[67]。ユーロはあめりかドルいで世界せかいだい2準備じゅんび通貨つうかであり、世界せかいだい2貿易ぼうえき通貨つうかでもある[68] [69] [70]

2010ねん売上うりあげだかによる世界せかいだい企業きぎょう上位じょうい500しゃのうち、161しゃがEUに本社ほんしゃかまえている[71]。2016ねん、EUの失業しつぎょうりつは8.9%[72]、インフレりつは2.2%、財政ざいせい収支しゅうしはGDP-0.9%であった。EUにおける2015ねん平均へいきん年間ねんかんじゅん所得しょとくやく24,000ユーロ(30,000ドル)であった[73]

EUの個々ここ国家こっかないでは、一人ひとりたりの名目めいもくGDPおおきなばらつきがある。もっとゆたかな地域ちいきもっとまずしい地域ちいき地域ちいき統計とうけい分類ぶんるい単位たんいの281 NUTS-2地域ちいき)のは、2017ねんには、EU28かこく平均へいきん(3まんユーロ)の31%(ブルガリアのセベロザパデン)から253%(ルクセンブルグ)、すなわち4,600ユーロから92,600ユーロまでであった[74]

域内いきない市場いちば 編集へんしゅう

欧州おうしゅう経済けいざい共同きょうどうたい当初とうしょ中核ちゅうかくてき目的もくてきは、共通きょうつう市場いちば発展はってんのち単一たんいつ市場いちばとなる)と加盟かめいこくあいだ関税かんぜい同盟どうめいの2つであった。単一たんいつ市場いちばとはEU域内いきないざい資本しほんひと、サービスの自由じゆう流通りゅうつう意味いみ[75]関税かんぜい同盟どうめいとは市場いちばはいるすべての物品ぶっぴん共通きょうつう対外たいがい関税かんぜい適用てきようすることである。いったん市場いちば投入とうにゅうした物品ぶっぴんは、内部ないぶ移動いどうするため、関税かんぜい差別さべつてきぜい輸入ゆにゅう割当わりあてけることはできない。EU加盟かめいこくアイスランドノルウェーリヒテンシュタインスイス単一たんいつ市場いちばには参加さんかしているが、関税かんぜい同盟どうめいには加盟かめいしていない[76]。EU域内いきない貿易ぼうえき半分はんぶんは、EUによって調整ちょうせいされた法律ほうりつでカバーされている[77]

資本しほん自由じゆう移動いどうは、国家こっかあいだ不動産ふどうさん購入こうにゅう株式かぶしき購入こうにゅうなどの投資とうし移動いどう許可きょかすることを目的もくてきとしている[78]経済けいざい通貨つうか同盟どうめい推進すいしんするまでは、資本しほん条項じょうこう整備せいびおくれていた。マーストリヒト条約じょうやく批准ひじゅん以後いご当初とうしょ軽視けいしされていたこの自由じゆうかんして、ECJの判例はんれい急速きゅうそく発展はってんしている。資本しほん自由じゆう移動いどうは、加盟かめいこくにもひとしくみとめられているというてん独特どくとくである。

ひと移動いどう自由じゆうとは、EU市民しみん加盟かめいこくあいだ自由じゆう移動いどうし、他国たこく居住きょじゅう就労しゅうろう就学しゅうがく引退いんたいできることを意味いみする。そのためには、行政ぎょうせい手続てつづきの軽減けいげん他国たこく職業しょくぎょう資格しかく承認しょうにん必要ひつようであった[79]

サービスおよび事業じぎょうしょ自由じゆう移動いどうは、自営業じえいぎょうしゃ一時いちじてきまたは恒久こうきゅうてきにサービスを提供ていきょうするために加盟かめいこくあいだ移動いどうすることを可能かのうにする。サービスぎょうはGDPの60%から70%をめるが、この分野ぶんや法律ほうりつ分野ぶんやほど発達はったつしていない。この欠点けってんは、国境こっきょうえたサービスの提供ていきょう自由じゆうすることを目的もくてきとした「域内いきない市場いちばにおけるサービス指令しれい2006英語えいごばん」によって解決かいけつされている[80]。この条約じょうやくによると、サービスの提供ていきょう自由じゆう行使こうしされていない場合ばあいにのみ適用てきようされるのこされた自由じゆうである。

通貨つうか統合とうごう金融きんゆうサービス 編集へんしゅう

ひだりフランクフルトのオステンドにある欧州おうしゅう中央ちゅうおう銀行ぎんこう本部ほんぶみぎ:EU加盟かめい27かこくのうち19かこくユーロ法定ほうてい通貨つうかとして採用さいようしている。ユーロけん紺色こんいろ)は3おく4,000まんにん人口じんこうつ。

欧州おうしゅう単一たんいつ通貨つうか創設そうせつは、1969ねんにEEC(欧州おうしゅう経済けいざい共同きょうどうたい)の公式こうしき目的もくてきとなった。1992ねん通貨つうか統合とうごう仕組しくみと手続てつづきについて交渉こうしょうしたのち参加さんかこくマーストリヒト条約じょうやく署名しょめいし、通貨つうか統合とうごう参加さんかする場合ばあいは、収斂しゅうれん基準きじゅんふく合意ごういされたルールを履行りこうすることが法的ほうてき義務ぎむづけられた。参加さんか希望きぼうするくには、まず欧州おうしゅう為替かわせ相場そうばメカニズム参加さんかしなければならなかった。

1999ねん通貨つうか統合とうごうはまず11かこく参加さんかにより会計かいけい通貨つうかとしてスタートした。2002ねんには、ユーロ紙幣しへい硬貨こうか発行はっこうされ、12かこく構成こうせいされるユーロけん各国かっこく通貨つうか段階だんかいてき廃止はいしされ、通貨つうか統合とうごう完全かんぜん実施じっしされた。その、ユーロけん(ユーロを導入どうにゅうしているEU加盟かめいこく構成こうせい)は20かこく拡大かくだいした[81][82]

 
ユーロは2002ねん導入どうにゅうされ、12かこく通貨つうかってわった。それ以来いらい、8かこく参加さんかしている。

ユーロと、EUと合意ごういしてユーロを採用さいようした国々くにぐに金融きんゆう政策せいさくは、ECB管理かんりにある[83]。ECBはユーロけん中央ちゅうおう銀行ぎんこうであり、物価ぶっか安定あんていはかることを目的もくてきに、ユーロけん金融きんゆう政策せいさくをコントロールしている。ECBは、欧州おうしゅう理事りじかい任命にんめいするECB総裁そうさい、ECBふく総裁そうさい、EU加盟かめいこく27かこく中央ちゅうおう銀行ぎんこう総裁そうさいから理事りじかいによって統括とうかつされ、EU加盟かめいこくすべての中央ちゅうおう銀行ぎんこうからなる欧州おうしゅう中央ちゅうおう銀行ぎんこう制度せいど中心ちゅうしんてき存在そんざいとなっている[84]

欧州おうしゅう金融きんゆう監督かんとくシステムは、欧州おうしゅう銀行ぎんこう監督かんとくきょく欧州おうしゅう保険ほけん企業きぎょう年金ねんきん監督かんとくきょく欧州おうしゅう証券しょうけん市場いちば監督かんとくの3の当局とうきょくからるEUの金融きんゆう監督かんとく枠組わくぐみを構成こうせいする制度せいど設計せっけいである。この枠組わくぐみを補完ほかんするために、中央ちゅうおう銀行ぎんこう責任せきにんのもと、欧州おうしゅうシステミックリスク理事りじかい存在そんざいする。この金融きんゆう管理かんりシステムの目的もくてきは、EUの経済けいざいてき安定あんてい確保かくほすることである[85]

参加さんかこく通貨つうか統合とうごう財政ざいせい問題もんだい危機ききおちいることをふせぐため、マーストリヒト条約じょうやくにおいて、とく予算よさん規律きりつ持続じぞく可能かのう高度こうど経済けいざい収斂しゅうれんしめすとともに、過度かど政府せいふ赤字あかじけ、政府せいふ債務さいむ持続じぞく可能かのう水準すいじゅんおさえるという重要じゅうよう財政ざいせい義務ぎむ手続てつづきの履行りこう義務ぎむづけられている。

産業さんぎょうとデジタル経済けいざい 編集へんしゅう

欧州おうしゅう委員いいんかい活動かつどう分野ぶんやは、航空こうくう自動車じどうしゃ、バイオテクノロジー、化学かがく建設けんせつ化粧けしょうひん防衛ぼうえい電子でんし銃器じゅうき食品しょくひん飲料いんりょう、ギャンブル、医療いりょう海事かいじ機械きかい郵便ゆうびん原材料げんざいりょう宇宙うちゅう繊維せんい観光かんこう玩具おもちゃ社会しゃかい経済けいざい(Societas cooperativa Europaea)となっている。

エネルギー 編集へんしゅう

消費しょうひエネルギー(2012ねん

  原油げんゆ輸入ゆにゅう (33%)
  原油げんゆ国産こくさん (6%)
  天然てんねんガス、輸入ゆにゅう (14%)
  天然てんねんガス、国産こくさん (9%)
  原子力げんしりょく国産こくさん[注釈ちゅうしゃく 2] (13%)
  石炭せきたん褐炭かったん国産こくさん (10%)
  再生さいせい可能かのう国産こくさん (7%)
  その輸入ゆにゅう (7%)
  その国産こくさん (1%)

2006ねん、EU27かこく内陸ないりくにおけるそうエネルギー消費しょうひりょうは、石油せきゆ換算かんさんで18おく2,500まんtであった。消費しょうひされたエネルギーのやく46%は加盟かめい国内こくない生産せいさんされ、54%は輸入ゆにゅうされた。この統計とうけいでは、原子力げんしりょくはウランの出所しゅっしょ関係かんけいなく、EU域内いきない生産せいさんされたいちエネルギーとしてあつかわれているが、EU域内いきない生産せいさんされるのは3%未満みまんである[86]

EUはそのほとんどの期間きかん、エネルギー政策せいさく分野ぶんや立法りっぽうけんつづけている。これは、もともとの欧州おうしゅう石炭せきたん鉄鋼てっこう共同きょうどうたいにルーツがある。2005ねん10がつ欧州おうしゅう理事りじかいでは、義務ぎむてきかつ包括ほうかつてき欧州おうしゅうエネルギー政策せいさく導入どうにゅう承認しょうにんされ、2007ねん1がつ最初さいしょ政策せいさくあん発表はっぴょうされた[87]

 
2020ねん再生さいせい可能かのうエネルギーは、EUの主要しゅよう電力でんりょくげんとしてはじめて化石かせき燃料ねんりょういた [88]

EUのエネルギー政策せいさくのポイントは、域内いきない市場いちばにおける競争きょうそう激化げきか投資とうし促進そくしん電力でんりょくもう相互そうご接続せつぞく促進そくしん危機ききへの対応たいおう体制たいせい充実じゅうじつによるエネルギー資源しげん多様たよう、ロシアとのエネルギー協力きょうりょくのためのあたらしい条約じょうやく枠組わくぐみの確立かくりつ中央ちゅうおうアジア[89]きたアフリカのエネルギー資源しげんこくとの関係かんけい改善かいぜん既存きそんのエネルギー供給きょうきゅうをより効率こうりつてき利用りようしながら再生さいせい可能かのうエネルギーの商業しょうぎょう促進そくしん最後さいごしんエネルギー技術ぎじゅつたいする資金しきん援助えんじょ強化きょうかの5てんである[90]

2007ねん、EU諸国しょこく全体ぜんたいとして、石油せきゆの82%、天然てんねんガスの57%[91]、ウラン需要じゅようの97.48%[92]輸入ゆにゅうしている。EUへの天然てんねんガスのさんだい供給きょうきゅうこくは、ロシア、ノルウェー、アルジェリアで、2019ねん輸入ゆにゅうりょうやく34めている[93]。ロシアのエネルギー依存いぞんたかく、EUはこれをらそうとしてきた[94]。しかし、2022ねん5がつ、EUがウクライナ侵攻しんこうをめぐり、ロシアにたいするべつ制裁せいさい準備じゅんびしていることがほうじられた。ロシアの石油せきゆ、ロシアとベラルーシの銀行ぎんこう、そして個人こじん企業きぎょう対象たいしょうになるとみられている。ロイターの記事きじによると、2人ふたり外交がいこうかんが、EUは2022ねんまつまでにロシアさん石油せきゆ輸入ゆにゅう禁止きんし可能かのうせいがあるとべたという[95]。2022ねん5がつ、EU委員いいんかいは「RePowerEU」構想こうそう発表はっぴょうし、2030ねんまでにEUの化石かせき燃料ねんりょうのロシア依存いぞん解消かいしょうし、クリーンエネルギーへの移行いこう加速かそくするための道筋みちすじしめした3000おくユーロ規模きぼ計画けいかく発表はっぴょうした[96]

インフラストラクチャー 編集へんしゅう

 
デンマークとスウェーデンをむすオーレスンドきょうは、欧州おうしゅう横断おうだんネットワーク(Trans-European Networks)の一部いちぶである

EUは、欧州おうしゅう横断おうだんネットワーク(Trans-European Networks:TEN)などをつうじて、国境こっきょうえたインフラの整備せいびんでいる。TENのプロジェクトには、英仏海峡えいふつかいきょうトンネルLGVひがしヨーロッパせんフレジュス鉄道てつどうトンネルオーレスンきょうブレンナーベーストンネルメッシーナ海峡かいきょう大橋おおはしふくまれる。2010ねん推定すいていネットワークは、道路どうろ75,200km、鉄道てつどう78,000km、空港くうこう330かしょ港湾こうわん270かしょうちこう210かしょである[97] [98]

欧州おうしゅう鉄道てつどう輸送ゆそうは、欧州おうしゅう鉄道てつどう交通こうつう管理かんりシステム(ERTMS)と同期どうきしている。これは、信号しんごう装置そうちをデジタルしたおも無線むせんしきのものにえ、列車れっしゃ制御せいぎょ指令しれいシステムの欧州おうしゅう統一とういつ規格きかく策定さくていすることによって、欧州おうしゅう鉄道てつどう輸送ゆそう安全あんぜんせい大幅おおはばたかめ、列車れっしゃ効率こうりつげ、国境こっきょうえた相互そうご運用うんようせい強化きょうかする構想こうそうである。

発展はってん途上とじょう欧州おうしゅう交通こうつう政策せいさくは、交通こうつうもう拡大かくだいにより、おおくの地域ちいき環境かんきょうたいする圧力あつりょくたかめることになる。2004ねん以前いぜんのEU加盟かめいこくでは、交通こうつうにおける主要しゅよう問題もんだい混雑こんざつ公害こうがい対処たいしょすることであった。近年きんねん拡大かくだいにより、2004ねん以降いこう加盟かめいしたあたらしい国々くにぐには、交通こうつうのアジェンダにアクセシビリティの解決かいけつという問題もんだい追加ついかした[99]ポーランドの道路どうろもうは、A4アウトストラーダなどへのアップグレードがおこなわれた[100]

電気でんき通信つうしん宇宙うちゅう 編集へんしゅう

 
ドイツのダルムシュタットにあるESOC欧州おうしゅう宇宙うちゅう機関きかん宇宙うちゅう管制かんせいセンター

EU全域ぜんいき、アイスランド、リヒテンシュタイン、ノルウェーでモバイル通信つうしんのローミング料金りょうきん廃止はいしされた。

ガリレオ測位そくいシステムは、EUのインフラストラクチャー・プロジェクトである。ガリレオは、EUが建設けんせつし、欧州おうしゅう宇宙うちゅう機関きかん(ESA)がげる予定よてい衛星えいせい測位そくいシステムである。ガリレオ計画けいかくは、アメリカが運営うんえいするぜん地球ちきゅう測位そくいシステムにたいするEUの依存いぞんげることも目的もくてきとして開始かいしされたが、GPSシステムの老朽ろうきゅうともない、より完全かんぜんなグローバルカバレッジとたか精度せいど実現じつげんする目的もくてきもある[101]

農業のうぎょう漁業ぎょぎょう 編集へんしゅう

 
ルーマニアのブドウえん。EUの農場のうじょうは、最大さいだい予算よさん支出ししゅつである共通きょうつう農業のうぎょう政策せいさくによってささえられている。

共通きょうつう農業のうぎょう政策せいさく(CAP)は、欧州共同体おうしゅうきょうどうたい長期ちょうきてき政策せいさくひとつである[102]。この政策せいさくは、農業のうぎょう生産せいさん拡大かくだい食料しょくりょう供給きょうきゅう確実かくじつせい農民のうみんしつたか生活せいかつ確保かくほ市場いちば安定あんてい消費しょうひしゃへの適正てきせい価格かかく確保かくほ目的もくてきとしている[103]最近さいきんまで、補助ほじょきん市場いちば介入かいにゅうのシステムによって運営うんえいされていた。1990年代ねんだいまで、この政策せいさく欧州共同体おうしゅうきょうどうたい年間ねんかん予算よさんの60%以上いじょうめていたが、2013ねんにはやく34%をめる[104]

この政策せいさくによる価格かかく統制とうせい市場いちば介入かいにゅうは、かなりの過剰かじょう生産せいさんにつながった。これは、最低さいてい価格かかく水準すいじゅん維持いじするために共同きょうどうたいあつめた製品せいひん介入かいにゅう備蓄びちくひんである。余剰よじょう在庫ざいこ処分しょぶんするために、コミュニティーの保証ほしょう価格かかく大幅おおはば下回したまわ価格かかく世界せかい市場いちば販売はんばいしたり、農家のうかがコミュニティーのそと輸出ゆしゅつするために補助ほじょきん(コミュニティー価格かかく世界せかい価格かかく差額さがく相当そうとうするがく)を提供ていきょうしたりすることがしばしばあった。この制度せいどは、ヨーロッパ以外いがい国々くにぐにとく発展はってん途上とじょうこく農家のうかてていると批判ひはんされている[105]。CAPの支持しじしゃは、CAPが農家のうか経済けいざいてき支援しえんすることで、農家のうか生活せいかつ水準すいじゅん相応そうおうたもたれていると主張しゅちょうする[106]

1990年代ねんだいはじ以来いらい、CAPは一連いちれん改革かいかく対象たいしょうとなってきた。当初とうしょは、1988ねん農地のうち一定いってい割合わりあい意図いとてき生産せいさんからはずSet-aside英語えいごばん導入どうにゅう、ミルク・クォータ、最近さいきんでは、農家のうかがEUからるおかね生産せいさんりょうの「デカップリング」(分離ぶんり)(2004ねんのフィシュラー改革かいかくによる)などがおこなわれた。農業のうぎょう支出ししゅつは、特定とくてい農産物のうさんぶつ連動れんどうする補助ほじょきん支払しはらいから、農場のうじょう規模きぼもとづく直接ちょくせつ支払しはらいに移行いこうする。これは、市場いちば生産せいさんレベルを決定けっていできるようにすることを意図いとしている[107]。また、EUの砂糖さとう制度せいどは、加盟かめいこくとEUと特権とっけんてき関係かんけいにあるアフリカ・カリブ海かりぶかい諸国しょこくとのあいだ砂糖さとう市場いちば分割ぶんかつしていたが、これを修正しゅうせいすることも改革かいかくひとつであった[108]

競争きょうそう 編集へんしゅう

EUは、単一たんいつ市場いちばないにおけるゆがみのない競争きょうそう確保かくほすることを目的もくてきとした競争きょうそう政策せいさく実施じっししている。

2001ねん欧州おうしゅう委員いいんかいは、アメリカに拠点きょてんく2しゃ(ゼネラル・エレクトリックとハネウェル)の合併がっぺいはじめて阻止そしした[109]が、この合併がっぺいはすでに各国かっこく当局とうきょくによって承認しょうにんされていた。また、マイクロソフトしゃたいする訴訟そしょうでは、9年間ねんかん訴訟そしょうすえ、7おく7700まんユーロの制裁せいさいきんした[110]

労働ろうどう市場いちば 編集へんしゅう

2018ねん9がつのEUのぶし調整ちょうせいずみ失業しつぎょうりつは6.7%であった[111]。ユーロけん失業しつぎょうりつは8.1%であった[112]加盟かめいこくのうち、失業しつぎょうりつもっとひくいのはチェコ(2.3%)、ドイツ・ポーランド(ともに3.4%)、もっとたかいのはスペイン(14.9%)とギリシャ(2018ねん7がつ19.0)であった[113]

人口じんこう統計とうけい 編集へんしゅう

人口じんこう推移すいい 編集へんしゅう

2021ねん1がつ1にち時点じてんで、EUの人口じんこうやく4おく4,700まんにん世界せかい人口じんこうの5.8%)である[114][115]。2015ねん、EU28かこくでは510まんにん子供こどもまれ、1000にんあたり10にん出生しゅっしょうりつとなり、世界せかい平均へいきんより8にんひくくなっている[116]。EU28かこく出生しゅっしょうりつは、2000ねんに10.6、1985ねんに12.8、1970ねんに16.3であった[117]。その人口じんこう増加ぞうかりつは、2016ねんには推定すいてい0.23%とプラスになった[118]

2010ねん、EUにむ4,730まんにん居住きょじゅうこく以外いがいまれている。これはEUそう人口じんこうの9.4%に相当そうとうする。このうち、3140まんにん(6.3%)がEU域外いきがいまれで、1600まんにん(3.2%)がのEU加盟かめいこくまれている。EU圏外けんがいまれたひと絶対ぜったいすうもっとおおかったのは、ドイツ(640まんにん)、フランス(510まんにん)、イギリス(470まんにん)、スペイン(410まんにん)、イタリア(320まんにん)、オランダ(140まんにん)であった[119]。2017ねんには、やく82まん5せんにんEU加盟かめいこく市民しみんけん取得しゅとくした。最大さいだいのグループは、インド、トルコ、パキスタン、アルバニア、モロッコの国民こくみんであった[120]。2017ねんには、EU諸国しょこくから240まんにん移民いみんがEUに入国にゅうこくした[121] [122]

都市とし 編集へんしゅう

EUには、人口じんこう100まんにん以上いじょう都市としやく40かしょある。1300まんにん以上いじょう人口じんこうかかえるパリ最大さいだい都市としけんであり、EUで唯一ゆいいつメガシティである。パリにつづくのは、マドリードバルセロナベルリンルール地方ちほうミラノローマで、いずれも都市としけん人口じんこうは400まんにんえている[123]

また、ライン・ルール(ケルンドルトムントデュッセルドルフなど)、ランスタッドアムステルダムロッテルダムハーグユトレヒトなど)、フランクフルト・ラインマインフランクフルトヴィースバーデンマインツなど)、フラミッシュ・ダイヤモンド(アントワープブリュッセルルーヴェンゲントなど)や上部じょうぶシレジア地域ちいきカトヴィツェオストラバなど)といったしんてき都市とし地域ちいきがEUにはおお存在そんざいしている。

言語げんご 編集へんしゅう

公用こうよう話者わしゃすうりつ[注釈ちゅうしゃく 3]
言語げんご ネイティブ 合計ごうけい
英語えいご 13% 51%
ドイツ 16% 27%
フランス語ふらんすご 13% 24%
イタリア 12% 16%
スペイン 8% 15%
ポーランド 8% 9%
ルーマニア 5% 5%
オランダ 4% 5%
ギリシャ 3% 4%
ハンガリー 3% 3%
ポルトガル 2% 3%
チェコ 2% 3%
スウェーデン 2% 3%
ブルガリア 2% 2%
スロヴァキア 1% 2%
デンマーク 1% 1%
フィンランド 1% 1%
リトアニア 1% 1%
クロアチア 1% 1%
スロヴェニア <1% <1%
エストニア <1% <1%
アイルランド <1% <1%
ラトビア <1% <1%
マルタ <1% <1%

EUには24の公用こうようブルガリアクロアチアチェコデンマークオランダ英語えいごエストニアフィンランドフランス語ふらんすごドイツギリシャハンガリーイタリアアイルランドラトビアリトアニアマルタポーランドポルトガルルーマニアスロベニアスロベニアスペイン、およびスウェーデンがある。法律ほうりつなどの重要じゅうよう文書ぶんしょすべての公用こうよう翻訳ほんやくされ、欧州おうしゅう議会ぎかいでは文書ぶんしょほん会議かいぎでの翻訳ほんやくおこなわれている[126] [127]。2020ねん、EUは翻訳ほんやく通訳つうやく費用ひよう年間ねんかん予算よさん1480おくユーロの1%未満みまんであることをしめしている[128]

公用こうよう語数ごすうおおいため、ほとんどの機関きかんでは、ほんのいちにぎりの作業さぎょう言語げんごしか使つかっていない。欧州おうしゅう委員いいんかいは、3つの手続てつづよう言語げんご内部ないぶ業務ぎょうむおこな[129]同様どうように、欧州おうしゅう司法しほう裁判所さいばんしょフランス語ふらんすご作業さぎょう言語げんごとして使用しよう[130]し、欧州おうしゅう中央ちゅうおう銀行ぎんこうおも英語えいご業務ぎょうむ遂行すいこうしている[131] [132]

言語げんご政策せいさく加盟かめいこく責任せきにんであるが、EUの機関きかん市民しみん言語げんご推進すいしんしている[133]。2012ねん英語えいごはEUでもっとひろはなされている言語げんごであり、ネイティブスピーカーとネイティブスピーカーの両方りょうほうかぞえると、EU人口じんこうの51%が理解りかいしていることがわかった。しかし、2020ねん初頭しょとうにイギリスがEUから離脱りだつすると、英語えいご母国ぼこくとするEU人口じんこう割合わりあいは13%から1%に減少げんしょうした[134]。ドイツもっとひろはなされている母語ぼごであり(EU人口じんこうの18%)、フランス語ふらんすご(EU人口じんこうの13%)にいでひろ理解りかいされている外国がいこくである。さらに、どちらもいくつかのEU加盟かめいこく公用こうようとなっている。EU市民しみん半数はんすう以上いじょう(56%)が、母語ぼご以外いがい言語げんご会話かいわをすることができる[135]

EUの公用こうようは、バルト・スラヴ[注釈ちゅうしゃく 4]イタリック[注釈ちゅうしゃく 5]ゲルマン[注釈ちゅうしゃく 6]ヘレニック[注釈ちゅうしゃく 7]ケルト[注釈ちゅうしゃく 8]代表だいひょうされるインド・ヨーロッパ語族ごぞくぞくする20の言語げんごがある。インド・ヨーロッパ語族ごぞくぞくさないのは、ハンガリーフィンランドエストニア(いずれもウラル語族ごぞく)、マルタセム)の4言語げんごだけである[136]。EUの3つの公用こうようアルファベット(キリル文字もじラテン文字もじ現代げんだいギリシア文字もじ)は、すべて西方にしかたギリシア文字もじ由来ゆらいしている[137] [138]

ルクセンブルク(ルクセンブルク)とトルコ(キプロス)は、EUの公用こうようでない唯一ゆいいつ国語こくごである。2016ねん2がつ26にち、キプロスがトルコをEUの公用こうようにするよう要請ようせいしたことが公表こうひょうされたが、これはくに分裂ぶんれつ解決かいけつするための「ジェスチャー」である[139]

24の公用こうよう以外いがいに、やく150の地域ちいき言語げんご少数しょうすう言語げんごがあり、最大さいだい5000まんにんはなしている。カタルーニャガリシアバスクはEUの公用こうようとはみとめられていないが、加盟かめいこくのひとつ(スペイン)では公用こうようとしてみとめられている。したがって、条約じょうやく公式こうしき翻訳ほんやくはこれらの言語げんごおこなわれ、市民しみんはこれらの言語げんご機関きかん対応たいおうする権利けんりっている[140] [141]。ほとんどのEU加盟かめいこく批准ひじゅんしている地方ちほう言語げんごまたは少数しょうすう言語げんごのための欧州おうしゅう憲章けんしょうは、自国じこく言語げんご遺産いさん保護ほごするために国家こっかしたがうべき一般いっぱんてきなガイドラインを規定きていしている。毎年まいとし9がつ26にちの「欧州おうしゅう言語げんご」は、ヨーロッパ全体ぜんたい言語げんご学習がくしゅう奨励しょうれいすることを目的もくてきとして開催かいさいされている[142]

宗教しゅうきょう 編集へんしゅう

EUの宗教しゅうきょう(2015ねん)[143]
宗教しゅうきょう信仰しんこう 割合わりあい(%)
キリスト教きりすときょう 72 72
 
カトリック教会きょうかい 45 45
 
プロテスタント 11 11
 
正教会せいきょうかい 10 10
 
キリスト教きりすときょう諸派しょは 6 6
 
イスラム教いすらむきょう 2 2
 
その宗教しゅうきょう 3 3
 
不可知論ふかちろん 14 14
 
かみろん 10 10
 
合計ごうけい 100 100
 

EUはどの宗教しゅうきょうとも正式せいしきには関係かんけいがない。EU機能きのう条約じょうやくだい17じょう[144]は、「教会きょうかいおよび宗教しゅうきょう団体だんたい国内こくないほうじょう地位ちい」と「哲学てつがくてきおよび信仰しんこうてき組織そしき」のそれをみとめている[145]

EU条約じょうやく前文ぜんぶんでは、「欧州おうしゅう文化ぶんかてき宗教しゅうきょうてき人文じんぶん主義しゅぎてき遺産いさん」に言及げんきゅうしている[146]欧州おうしゅう憲法けんぽう草稿そうこうやそのリスボン条約じょうやくをめぐる議論ぎろんでは、前文ぜんぶんキリスト教きりすときょうかみ、あるいはその両方りょうほう言及げんきゅうするあんもあったが、反対はんたいい、げられた[147]

EUのキリスト教徒きりすときょうとは、カトリック(ローマ教皇きょうこう東方とうほう典礼てんれい)、プロテスタントせい公会こうかいルーテル改革かいかくおおい)、東方とうほう正教会せいきょうかいかれている。2009ねん現在げんざい、EUのイスラム教いすらむきょう人口じんこうは1,300まんにん[148]、ユダヤきょう人口じんこうは100まんにん以上いじょう推定すいていされている[149]。また、仏教ぶっきょうヒンドゥーきょうシクきょうなどの世界せかい宗教しゅうきょうもEUの人口じんこうふくまれている。

ユーロバロメーターによる2015ねんのEUの宗教しゅうきょうせいかんするあたらしい世論せろん調査ちょうさによると、キリストきょうはEU最大さいだい宗教しゅうきょうであり、EU人口じんこうの71.6%をめている。カトリック教徒きょうと最大さいだいキリスト教徒きりすときょうとで、EU人口じんこうの45.3%をめ、プロテスタントが11.1%、東方とうほう正教会せいきょうかいが9.6%、そのキリスト教徒きりすときょうとが5.6%をめている。

ユーロスタットが2005ねんった世論せろん調査ちょうさ「ユーロバロメーター」によると、EU市民しみんの52%がかみしんじており、27%が「あるしゅ精神せいしん生命せいめいりょく」をしんじており、18%がなん信仰しんこうっていないことがあきらかになった[150]近年きんねんおおくの国々くにぐにで、教会きょうかい出席しゅっせきしゃすう信者しんじゃすう減少げんしょうしている[151]もっと信心しんじんふかいとこたえたひとすくなかったくには、エストニア(16%)とチェコ(19%)であった[152]もっと信仰しんこうしんあつくには、マルタ(95%、カトリックが主流しゅりゅう)、キプロス、ルーマニア(ともに正教せいきょう主流しゅりゅう)で、それぞれやく90%の国民こくみんがそれぞれのかみしんじていると公言こうげんしている。EU全体ぜんたいでは、女性じょせい高齢こうれいしゃ宗教しゅうきょうてき教育きょういくけているひと、15さいか16さい学校がっこう卒業そつぎょうしたひと、「政治せいじてき尺度しゃくど右側みぎがわ位置いちする」にんあいだ信仰しんこうたかかった[153]

差別さべつ 編集へんしゅう

2015ねんには、欧州おうしゅう連合れんごう人々ひとびとやく17%がアジアじんとの仕事しごと不快ふかいかんおぼえ、やく31%が、子供こどもがアジアじんあいするようになると不快ふかいかんおぼえたと報告ほうこくした[154]。アジアじんたいする差別さべつ程度ていどくにによっておおきくことなる:2019ねん5がつ調査ちょうさによると、アジアじんたいする差別さべつがEU平均へいきんよりたかくには、ドイツよりひがし国々くにぐにとイタリアおよびポルトガルである[155]。アジアじんたいする差別さべつ平均へいきんより具体ぐたいてきすくないくには、イギリス、アイルランド、ベルギー、フランスなど[155]。また、新型しんがたコロナウイルスの感染かんせん拡大かくだい影響えいきょうで、アジアじん差別さべつてき言動げんどうけるれい報告ほうこくされている[156]

対外たいがい関係かんけい 編集へんしゅう

 欧州評議会シェンゲン圏欧州自由貿易連合欧州経済領域ユーロ圏欧州連合GUAM中欧自由貿易協定北欧理事会ベネルクスヴィシェグラード・グループ共通旅行区域黒海経済協力機構ロシア・ベラルーシ連盟国スイスアイスランドノルウェーリヒテンシュタインスウェーデンデンマークフィンランドポーランドチェコハンガリースロバキアギリシャエストニアラトビアリトアニアベルギーオランダルクセンブルクイタリアフランススペインオーストリアドイツポルトガルスロベニアマルタキプロスアイルランドイギリスクロアチアルーマニアブルガリアトルコモナコアンドラサンマリノバチカンジョージアウクライナアゼルバイジャンモルドバアルメニアロシアベラルーシセルビアアルバニアモンテネグロ北マケドニアボスニア・ヘルツェゴビナコソボ(UNMIK)
ヨーロッパのくに地域ちいきてき機関きかん相互そうご関係かんけい
 
2019ねん日本にっぽん大阪おおさか開催かいさいされただい14かい20ヶ国かこく地域ちいき首脳しゅのう会合かいごう (G20)。EUはG20G7すべてのサミットに参加さんかしている。

EU加盟かめいこくあいだ外交がいこう協力きょうりょくは、1957ねん共同きょうどうたい設立せつりつに、EUの共通きょうつう商業しょうぎょう政策せいさくした加盟かめいこくひとつとして国際こくさい貿易ぼうえき交渉こうしょうおこなったことにはじまる[157]外交がいこう関係かんけいにおけるより広範こうはん連携れんけいのために、1970ねん欧州おうしゅう政治せいじ協力きょうりょく設立せつりつされ、共通きょうつう外交がいこう政策せいさく形成けいせいすることを目的もくてきとした加盟かめいこくあいだ非公式ひこうしき協議きょうぎプロセスがもうけられた。1987ねん単一たんいつ欧州おうしゅう議定ぎていしょにより、欧州おうしゅう政治せいじ協力きょうりょく正式せいしき導入どうにゅうされ、単一たんいつ欧州おうしゅう議定ぎていしょは、マーストリヒト条約じょうやくにより共通きょうつう外交がいこう安全あんぜん保障ほしょう政策せいさく改称かいしょうされた[158]

共通きょうつう外交がいこう安全あんぜん保障ほしょう政策せいさく目的もくてきは、国際こくさい協力きょうりょく人権じんけん尊重そんちょう民主みんしゅ主義しゅぎほう支配しはい促進そくしんなど、欧州おうしゅう連合れんごう自身じしん利益りえき国際こくさい社会しゃかい全体ぜんたい利益りえき両方りょうほう促進そくしんすることにある[159]共通きょうつう外交がいこう安全あんぜん保障ほしょう政策せいさくでは、どのような問題もんだいたいしても、加盟かめいこく全会ぜんかい一致いっち適切てきせつ政策せいさくをとることがもとめられている。共通きょうつう外交がいこう安全あんぜん保障ほしょう政策せいさくしたでは、全会ぜんかい一致いっちであることやむずかしい問題もんだいあつかうことから、イラク戦争せんそうのように意見いけん相違そういしょうじることもある[160]

 
ジョセップ・ボレルEU外務がいむ安保あんぽ政策せいさく上級じょうきゅう代表だいひょう

EUにおける共通きょうつう外交がいこう安全あんぜん保障ほしょう政策せいさく調整ちょうせいやくけん代表だいひょうしゃは、共通きょうつう外交がいこう安保あんぽ政策せいさく上級じょうきゅう代表だいひょうであり、外交がいこう政策せいさく防衛ぼうえい問題もんだいについてEUを代表だいひょうして発言はつげんし、これらの政策せいさく分野ぶんや加盟かめいこく表明ひょうめいした立場たちば共通きょうつう調整ちょうせい事項じこうとして明確めいかくする任務にんむになっている。上級じょうきゅう代表だいひょうは、リスボン条約じょうやく発効はっこう1周年しゅうねん2010ねん12月1にちから正式せいしき実施じっし運用うんようされているEU独自どくじ部門ぶもんである欧州おうしゅう対外たいがい行動こうどうきょく統括とうかつしている[161][162]欧州おうしゅう対外たいがい行動こうどうきょくは、EUの外務省がいむしょうおよび外交がいこうだん役割やくわりたしている[163]。EUの国際こくさいてき影響えいきょうりょくは、国際こくさいてき政策せいさくくわえて、拡大かくだいつうじても見受みうけられる。EUの加盟かめいこくになることでられるメリットは、加盟かめい基準きじゅんたすことをのぞ国々くにぐに政治せいじ経済けいざい改革かいかくのインセンティブとしてはたらき、ヨーロッパのきゅう共産きょうさんけん諸国しょこく改革かいかく貢献こうけんする重要じゅうよう要因よういんかんがえられている[164]。このような他国たこく内政ないせいたいする影響えいきょうりょくは、軍事ぐんじてきな「ハードパワー」とはことなり、一般いっぱんてきに「ソフトパワー」とばれている[165]

また、2009ねん5月には東欧とうおう諸国しょこくとの関係かんけい強化きょうか目指めざ常設じょうせつ協議きょうぎ東方とうほうパートナーシップ」を創設そうせつした。対象たいしょうこくウクライナモルドバジョージア(きゅうグルジア)アルメニアアゼルバイジャンである[166]

スイスは、EUとのひと自由じゆう移動いどうかんする協定きょうてい2020ねん9月に終了しゅうりょうするかどうかの投票とうひょうもとめられていた[167]。しかし、スイス国民党こくみんとうの「移民いみん管理かんり復活ふっかつ」という要求ようきゅうは、有権者ゆうけんしゃ拒否きょひされた[168]

安全あんぜん保障ほしょうおよび防衛ぼうえい 編集へんしゅう

 
EU加盟かめいこく27かこくのうち、22かこくNATO加盟かめいしている。また、NATO加盟かめいこくのうち、アルバニアモンテネグロトルコきたマケドニアの4かこくはEU加盟かめい希望きぼうしている。

EUの前身ぜんしんは、防衛ぼうえい目的もくてきにはNATO適切てきせつかつ十分じゅうぶんであるとかんがえられていたため、軍事ぐんじ同盟どうめいとして考案こうあんされたものではなかった[169]。EU加盟かめいこくのうち21かこくがNATOに加盟かめいしており[170]のこりの加盟かめいこく中立ちゅうりつ政策せいさくをとっている[171]1948ねん調印ちょういんブリュッセル条約じょうやく設立せつりつされ、相互そうご防衛ぼうえい条項じょうこう軍事ぐんじ同盟どうめいであった西欧せいおう同盟どうめいは、その役割やくわりがEUにうつったため、2010ねん解散かいさんした[172][173]

イギリスの離脱りだつ以降いこうフランス公式こうしき核兵器かくへいきくにとしてみとめられている唯一ゆいいつ加盟かめいこくであり、国連こくれん安保理あんぽり常任じょうにん理事りじこくでもある。また、EU最大さいだい軍隊ぐんたい最大さいだい国家こっか防衛ぼうえい予算よさんゆうするフランスは[174]、EU諸国しょこくなか唯一ゆいいつ欧州おうしゅうがいへの戦力せんりょく投射とうしゃ能力のうりょくゆうしている[175]。ドイツ、イタリア、オランダ、ベルギーはNATOのかく共有きょうゆう参加さんかしている。

EU加盟かめいこくのほとんどが核兵器かくへいき禁止きんし条約じょうやく反対はんたいしていた[176]

1999ねんコソボ紛争ふんそうけて、欧州おうしゅう理事りじかいは、「欧州おうしゅう連合れんごうは、北大西洋きたたいせいよう条約じょうやく機構きこう行動こうどうがいすることなく国際こくさいてき危機きき対応たいおうするために、信頼しんらいできる軍事ぐんじりょく裏打うらうちされた自律じりつてき行動こうどう能力のうりょく、その使用しよう決定けっていする手段しゅだん、そしてその準備じゅんびそなえていなければならない」と合意ごういした。この目的もくてきのために、EUの軍事ぐんじりょくたかめるための様々さまざま努力どりょくがなされ、とくにヘルシンキ目標もくひょうおこなわれた。おおくの議論ぎろんて、もっと具体ぐたいてき成果せいかとなったのが、EU戦闘せんとうぐん構想こうそうであり、やく1500にん人員じんいん迅速じんそく展開てんかいできるよう計画けいかくされている[177]

 
EU軍事ぐんじ参謀さんぼう(EUMS)の紋章もんしょう紋章もんしょうには、ヨーロッパの王冠おうかんである12の金色きんいろほしいかりつばさ、2ほん交差こうさしたけんえがかれている。

EU部隊ぶたいは、中部ちゅうぶきたアフリカから西にしバルカン半島ばるかんはんとう西にしアジアまでの平和へいわ維持いじ任務にんむ派遣はけんされている[178]。EUの軍事ぐんじ活動かつどうは、欧州おうしゅう防衛ぼうえい機関きかんEU衛星えいせいセンターEU軍事ぐんじ参謀さんぼうなど、すうおおくの組織そしきによってささえられている[179]EU軍事ぐんじ参謀さんぼうは、欧州おうしゅう理事りじかいわくない設立せつりつされたEUの最高さいこう軍事ぐんじ機関きかんであり、恒久こうきゅうてき政治せいじ軍事ぐんじ機関きかん設立せつりつもとめたヘルシンキ欧州おうしゅう理事りじかい(1999ねん12月10-11にち)の決定けっていけ、設立せつりつされたものである。EU軍事ぐんじ幕僚監部ばくりょうかんぶは、EU外務がいむ安保あんぽ政策せいさく上級じょうきゅう代表だいひょう政治せいじ安全あんぜん保障ほしょう委員いいんかい権限けんげんにある。共通きょうつう安全あんぜん保障ほしょう防衛ぼうえい政策せいさく枠組わくぐみにおける軍事ぐんじミッションや作戦さくせん計画けいかく実施じっし軍事ぐんじ能力のうりょく開発かいはつなど、EUの文脈ぶんみゃくにおけるあらゆる軍事ぐんじ活動かつどう指揮しきし、政治せいじ安全あんぜん保障ほしょう委員いいんかい軍事ぐんじ問題もんだいかんする助言じょげん勧告かんこく提供ていきょうする。欧州おうしゅう国境こっきょう沿岸えんがん警備けいび機関きかんは、EUの対外たいがい国境こっきょうまも各国かっこく国境警備隊こっきょうけいびたい協力きょうりょく体制たいせい管理かんりするために設立せつりつされたEUの専門せんもん機関きかんである。不法ふほう移民いみん人身じんしん売買ばいばいテロリスト侵入しんにゅう検知けんちし、阻止そしすることを目的もくてきとしている。2015ねん欧州おうしゅう委員いいんかいは、各国かっこく国境こっきょう管理かんり当局とうきょくとともに、より強力きょうりょく役割やくわり権限けんげんあたらしい欧州おうしゅう国境こっきょう沿岸えんがん警備けいび機関きかん提案ていあん発表はっぴょうした。27かこく構成こうせいされるEUでは、実質じっしつてき安全あんぜん保障ほしょう防衛ぼうえい協力きょうりょくは、すべての加盟かめいこく協力きょうりょくにますます依存いぞんするようになっている[180]

人道じんどう援助えんじょ 編集へんしゅう

 
欧州おうしゅう委員いいんかい人道じんどう援助えんじょ市民しみん保護ほご総局そうきょくによる物資ぶっし

欧州おうしゅう委員いいんかい人道じんどう援助えんじょ市民しみん保護ほご総局そうきょく通称つうしょう「ECHO」は、EUから発展はってん途上とじょうこくへの人道じんどう援助えんじょおこなっている。2012ねん予算よさんは8おく7,400まんユーロで、そのうち51%がアフリカ、20%がアジアラテンアメリカカリブ太平洋たいへいよう地域ちいき、20%が中東ちゅうとう地中海ちちゅうかい地域ちいきてられている[181]

人道じんどう援助えんじょは、対外たいがい活動かつどうのための財政ざいせい手段しゅだん一部いちぶとして、予算よさん (70%) で直接ちょくせつまかなわれているほか、欧州おうしゅう開発かいはつ基金ききん (30%) でもまかなわれている[182]対外たいがい活動かつどう資金しきんは、「地理ちりてき手段しゅだんと「テーマてき手段しゅだんけられる[182]。「地理ちりてき手段しゅだんでは、予算よさんの95%をODA支出ししゅつしなければならない開発かいはつ協力きょうりょく手段しゅだん(DCI、169おくユーロ、2007ねん - 2013ねん)と、いくつかの関連かんれんプログラムをふく欧州おうしゅう近隣きんりん・パートナーシップ手段しゅだん (ENPI) をつうじて援助えんじょ提供ていきょうしている[182]欧州おうしゅう開発かいはつ基金ききん(EDF、2008ねん - 2013ねんは227おくユーロ、2014ねん - 2020ねんは305おくユーロ)は、加盟かめいこく自発じはつてき拠出きょしゅつによってっているが、0.7%の目標もくひょうわせて拠出きょしゅつがく増加ぞうかうながし、欧州おうしゅう議会ぎかい監視かんし強化きょうかするために、欧州おうしゅう開発かいはつ基金ききん予算よさん調達ちょうたつ手段しゅだん統合とうごうしようという圧力あつりょくがかかっている[183][182]。2016ねん、EU諸国しょこく平均へいきんは0.4%で、イギリスドイツスウェーデンデンマークルクセンブルクの5かこくが0.7%の目標もくひょう達成たっせいまたは上回うわまわっていた[184]。EU加盟かめいこくは、世界せかい最大さいだい対外たいがい援助えんじょこくとされている[185][186]

国際こくさい協力きょうりょく開発かいはつパートナーシップ 編集へんしゅう

 
ラトビアリガおこなわれた東方とうほうパートナーシップ・サミット2015

EUは、欧州おうしゅう近隣きんりん政策せいさくのような外交がいこう手段しゅだんもちいて、欧州おうしゅう領土りょうどひがしみなみ位置いちする国々くにぐに連合れんごうむすびつけようとしている[187]。これらの国々くにぐにおも発展はってん途上とじょうこくであり、そのなかにはいつかEU加盟かめいこくになることを目指めざしているくにや、EUとより密接みっせつ統合とうごうされることを目指めざしているくにふくまれている。EUは、欧州おうしゅう近隣きんりん諸国しょこく政府せいふ改革かいかく経済けいざい改革かいかく、その積極せっきょくてき変革へんかくもとめるきびしい条件じょうけんたすかぎり、資金しきん援助えんじょおこなっている。この過程かてい通常つうじょうブリュッセル対象たいしょうこく双方そうほう合意ごういした行動こうどう計画けいかくによってささえられている[187]

持続じぞく可能かのう開発かいはつ重要じゅうよう要素ようそであるという国際こくさい認識にんしきは、着実ちゃくじつたかまっている。その役割やくわりは、1992ねんブラジルリオデジャネイロ開催かいさいされた「環境かんきょう開発かいはつかんする国際こくさい連合れんごう会議かいぎ (UNCED)」、2002ねんみなみアフリカヨハネスブルグ開催かいさいされた「持続じぞく可能かのう開発かいはつかんする世界せかいサミット (WSSD)」、そして2012ねんにリオデジャネイロで開催かいさいされた「国連こくれん持続じぞく可能かのう開発かいはつ会議かいぎ (UNCSD)」という、持続じぞく可能かのう開発かいはつかんする3つの主要しゅよう国連こくれんサミットで認識にんしきされた[188]

その重要じゅうようなグローバル合意ごういは、パリ協定きょうてい持続じぞく可能かのう開発かいはつのための2030アジェンダである(2015ねん国連こくれん)。持続じぞく可能かのう開発かいはつ目標もくひょうは、人類じんるい生存せいぞん不可欠ふかけつ地球ちきゅう規模きぼ課題かだいむために、すべての国々くにぐにつぎ重要じゅうよう分野ぶんやである「人々ひとびと」「地球ちきゅう」「繁栄はんえい」「平和へいわ」「パートナーシップ」において行動こうどう喚起かんきしなければならないと認識にんしきしている[189][190]

EUの開発かいはつ活動かつどうは、2005ねん12月20にちにEU加盟かめいこく欧州おうしゅう理事りじかい欧州おうしゅう議会ぎかい欧州おうしゅう委員いいんかいによって承認しょうにんされた「開発かいはつかんする欧州おうしゅうコンセンサス」にもとづいている[191]。この合意ごういは、加盟かめいこく議会ぎかい委員いいんかいによって承認しょうにんされたもので、潜在せんざい能力のうりょくアプローチ人権じんけんもとづく開発かいはつアプローチの原則げんそくもとづいている。

パートナーシップ・協力きょうりょく協定きょうていは、加盟かめいこくとのこくあいだ協定きょうていしている[192]

パートナーシップと協力きょうりょく協定きょうてい締結ていけつ (PCA)
EU加盟かめいこく PCAめい 調印ちょういん 協定きょうてい優先ゆうせん順位じゅんい
アルメニア EU - アルメニア包括ほうかつてき強化きょうかパートナーシップ協定きょうてい[193] 2018 EU - アルメニアパートナーシップ・協力きょうりょく協定きょうてい(1999ねん[194]
キルギス EU - キルギスの強化きょうかされたパートナーシップ・協力きょうりょく協定きょうてい[195] 2019

貿易ぼうえき 編集へんしゅう

EUは、2008ねん現在げんざい世界せかい最大さいだい輸出ゆしゅつこくであると同時どうじに、商品しょうひんやサービスの最大さいだい輸入ゆにゅうこくでもある[196]加盟かめいこくあいだ国内こくない貿易ぼうえきは、関税かんぜい国境こっきょう管理かんりなどの貿易ぼうえき障壁しょうへきのぞくことで促進そくしんされている[197][198]ユーロけんでは、ほとんどの加盟かめいこく通貨つうかちがいがないため、貿易ぼうえきたすけになっている[199]

EUの連合れんごう協定きょうていは、よりひろ範囲はんい国々くにぐにたいして同様どうようのことをおこなっており、一部いちぶはその国々くにぐに政治せいじ影響えいきょうあたえるための、いわゆるソフトなアプローチでもある。EUは、WTOにおいてぜん加盟かめいこく代表だいひょうし、あらゆる紛争ふんそうにおいて加盟かめいこく代表だいひょうして行動こうどうしている。EUがWTOの枠外わくがい貿易ぼうえき関連かんれん協定きょうてい交渉こうしょうする場合ばあい、その協定きょうていかくEU加盟かめいこく政府せいふ承認しょうにんなければならない[199]

EUは、世界せかいおおくの国々くにぐに自由じゆう貿易ぼうえき協定きょうてい (FTA) や貿易ぼうえき要素ようそふくむその協定きょうてい締結ていけつしており[200]、さらにおおくの国々くにぐに交渉こうしょうちゅうである[201]

2020ねんには、新型しんがたコロナウイルスの世界せかいてき流行りゅうこう影響えいきょうもあり、中国ちゅうごくアメリカいてEU最大さいだい貿易ぼうえき相手あいてこくとなった[202]

批判ひはん懐疑かいぎろん 編集へんしゅう

 
ストックホルムにおいておこなわれた、リスボン条約じょうやく批准ひじゅん反対はんたいするデモ活動かつどう 横断幕おうだんまくにはスウェーデンで「EU条約じょうやく国民こくみん投票とうひょうで!」と大書たいしょされている

ヨーロッパの統合とうごうすすめられるなかで、加盟かめいこく主権しゅけんとEUの権限けんげん優劣ゆうれつ関係かんけいや、EUの制度せいどした享受きょうじゅされる恩恵おんけい加盟かめいこくあいだ不平等ふびょうどうであるといった批判ひはん疑問ぎもんとなえる論調ろんちょう存在そんざいする。政治せいじ分野ぶんやでの統合とうごう目的もくてき欧州おうしゅう政治せいじ共同きょうどうたい設置せっち構想こうそうかかげられ、この手前てまえ段階だんかいとして1952ねんには欧州おうしゅう防衛ぼうえい共同きょうどうたい創設そうせつけた作業さぎょうすすめられていた。しかしフランスにおいて設置せっち条約じょうやく批准ひじゅん国民こくみん議会ぎかいにおいてはかられていたが、国民こくみん議会ぎかいはこれを拒否きょひした。

2004ねん10がつ将来しょうらい拡大かくだいにおける態勢たいせい整備せいび肥大ひだいした機構きこう効率こうりつ、さらには政策せいさく決定けってい手続てつづき簡素かんそんだ欧州おうしゅう憲法けんぽう条約じょうやく調印ちょういんされたが、どう条約じょうやくでは「欧州おうしゅう連合れんごうはた」や「欧州おうしゅう連合れんごううた」といったものをみ、さながらEUをひとつの国家こっかとするような性格せいかくっていた。これにたいして加盟かめいこく国民こくみんからは自国じこくがEUにとってえられるという不安ふあんから欧州おうしゅう憲法けんぽう条約じょうやく危険きけんする風潮ふうちょうこり、2005ねん5がつにフランスで、よく6がつにオランダでおこなわれたどう条約じょうやく批准ひじゅん是非ぜひ国民こくみん投票とうひょう反対はんたいひょう賛成さんせいひょう上回うわまわるという結果けっかされた。この事態じたいにヨーロッパ統合とうごうすすめていたEUの首脳しゅのう動揺どうようし、また一部いちぶ首脳しゅのうからはEUのありかたについて疑問ぎもん批判ひはんされるようになった。

2007ねん3がつベルリン宣言せんげん発表はっぴょうされ、EUの統合とうごうすすめていくことがさい確認かくにんされた。その欧州おうしゅう憲法けんぽう条約じょうやくからちょう国家こっか主義しゅぎてき要素ようそ排除はいじょし、EUの改革かいかくすすめるためのあらたな基本きほん条約じょうやく策定さくてい合意ごういされた。「改革かいかく条約じょうやく」と位置いちづけられたこの条約じょうやくは2007ねん12月にリスボン条約じょうやくとして調印ちょういんされる。ところがこの条約じょうやくたいしても、市民しみんにとって機構きこう改革かいかく必要ひつようせいがわかりにくいなどの批判ひはんこり、2008ねん6がつおこなわれたアイルランドでの国民こくみん投票とうひょうでEUに批判ひはんてき政党せいとうが「わからないものには No を」とびかけるなどした結果けっか反対はんたいひょうが53.4%、賛成さんせいひょうが46.6%(投票とうひょうりつ 53.1%)となり、ヨーロッパ統合とうごうふたた暗礁あんしょうげ、リスボン条約じょうやくすすめてきた各国かっこく首脳しゅのうらは欧州おうしゅう連合れんごうたいする市民しみんきびしい見方みかた存在そんざいあらためて痛感つうかんすることになった。さらにポーランドやチェコでは議会ぎかい批准ひじゅん承認しょうにんされたリスボン条約じょうやく大統領だいとうりょう署名しょめいこばつづけるということもあった。

またイギリスは1990年代ねんだい後半こうはんから2000年代ねんだいにかけて、EUのもとでヨーロッパ統合とうごう前向まえむきであったにもかかわらず、ユーロの導入どうにゅうかんして、1990ねん欧州おうしゅう為替かわせ相場そうばメカニズム参加さんか契機けいきこったポンド危機きき経験けいけんから消極しょうきょくてき姿勢しせいられる。このイギリスの消極しょうきょくてき姿勢しせいは2016ねんのEU離脱りだついたる。くわえて、基本きほん条約じょうやくにおいてユーロ導入どうにゅう義務付ぎむづけられているスウェーデンも、1994ねんのEUへの加盟かめい国民こくみん投票とうひょう加盟かめい賛成さんせいが53%をめていたものの、議会ぎかいがユーロ導入どうにゅう時期じき決定けっていについて事実じじつじょう棚上たなあげを宣言せんげんし、その2003ねんのユーロ導入どうにゅう国民こくみん投票とうひょう反対はんたいが56%をめるという結果けっかされている。

ECBへの反発はんぱつ 編集へんしゅう

イギリス労働党ろうどうとう所属しょぞくジェレミー・コービンは、ユーロによって「銀行ぎんこういんたち欧州おうしゅう」(bankers' Europe) を加盟かめいこく状況じょうきょうになるとかんがえていた。1993ねんマーストリヒト条約じょうやく発効はっこう先立さきだち、コービンはECB設立せつりつ欧州おうしゅう国家こっか独自どくじ政策せいさくをとる能力のうりょくよわめるだろうと予言よげんしていた[203]

「マーストリヒト条約じょうやく中心ちゅうしんはECBの設立せつりつだ。国家こっか国家こっか経済けいざいから独立どくりつしたECBは銀行ぎんこういんたちによって運営うんえいされ物価ぶっか安定あんていだけがECBの政策せいさくとなる。それは労働党ろうどうとう政権せいけんやその政権せいけん実現じつげんさせたい社会しゃかいてき目標もくひょうげてしまうだろう。マーストリヒト条約じょうやくはアメリカのような連邦れんぽう政府せいふへのみちにならないどころかぎゃく方向ほうこう加盟かめいこく誘導ゆうどうすることになる。外交がいこう政策せいさくでは、選挙せんきょえらばれてもいないもの構成こうせいされる委員いいんかい外交がいこう政策せいさく加盟かめいこくけそれらのもののためにたたかうことになるだろう。」とべていた[203]

拡大かくだいともな不協和音ふきょうわおん 編集へんしゅう

2000ねん以降いこうきゅう共産きょうさんけん構成こうせいこくへの拡大かくだいつづけている。しかしながら、2010ねん以降いこうこれらの国々くにぐになか強権きょうけんてき政権せいけんまれ、「ほう支配しはい」を逸脱いつだつする行動こうどうはじめた[204]ハンガリーではオルバーン・ヴィクトル長期ちょうき政権せいけんきずき、司法しほう・メディア・教育きょういく機関きかんへの介入かいにゅう、シリア難民なんみん拒否きょひ同性愛どうせいあい禁止きんしなどをめぐってEUとの対立たいりつかえしている[205]ポーランドでは2015ねんに「ほう正義まさよし〔PiS〕」が政権せいけんにぎると、憲法けんぽう違反いはん可能かのうせいのある法律ほうりつ次々つぎつぎ制定せいていし、違憲いけん審査しんさけん行使こうしする憲法けんぽう法廷ほうてい憲法けんぽう裁判所さいばんしょ)の掌握しょうあくすすめた[206]。これをけて、欧州おうしゅう委員いいんかい欧州おうしゅう司法しほう裁判所さいばんしょ提訴ていそ裁判所さいばんしょはポーランドにたいし、1にち100まんユーロ(やく1おく3000まんえん)の制裁せいさいきん欧州おうしゅう委員いいんかい支払しはらうことをめいじた[207]。さらに2021ねん10がつ7にち、ポーランドの憲法けんぽうさいはEU基本きほん条約じょうやくのうち、司法しほう制度せいどなどにかんする一部いちぶ条項じょうこう自国じこく憲法けんぽうと「あいいれない」と判断はんだん。EUほう国家こっか主権しゅけん制約せいやくされ、憲法けんぽう国内こくない最高さいこうほうとしてあつかわれない状況じょうきょう違憲いけんだと認定にんていした。欧州おうしゅう委員いいんちょうフォンデアライエンは「EUのほう秩序ちつじょ一体いったいせいたいするこうからの挑戦ちょうせんだ」として資金しきん提供ていきょう停止ていしをちらつかせた。これにたいし、ポーランド首相しゅしょうマテウシュ・モラヴィエツキは「おどしだ」とつよ反発はんぱつした[208]。2022ねんより、加盟かめいこくによるほう支配しはい原則げんそくたいする違反いはんみとめられる場合ばあいに、当該とうがい加盟かめいこくへのEU予算よさん執行しっこう停止ていしなどの措置そちをとることができる規則きそく制定せいていされ、欧州おうしゅう司法しほう裁判所さいばんしょもこれをみとめた[209]

一方いっぽう2022ねん、ロシアがウクライナに侵攻しんこうし、ポーランドがロシアとの対決たいけつ姿勢しせい鮮明せんめいにすると、西側にしがわ諸国しょこく一転いってんしてポーランドを称賛しょうさんし、つよ支援しえんはじめる矛盾むじゅんせているとの指摘してきもある。

脚注きゃくちゅう 編集へんしゅう

注釈ちゅうしゃく 編集へんしゅう

  1. ^ リスボン条約じょうやく発効はっこうによる暫定ざんてい措置そちとして、2009ねん6がつ選挙せんきょでは736めい議員ぎいんと18めいのオブザーバが選出せんしゅつされた。18めいのオブザーバは必要ひつよう措置そち正式せいしき議員ぎいんとなる。そのため欧州おうしゅう議会ぎかいは、2014ねん任期にんき満了まんりょうまでは基本きほん条約じょうやくさだめられる上限じょうげんえて、754めい構成こうせいされることになる。
  2. ^ ウランはほぼ全量ぜんりょう輸入ゆにゅうされており、原子力げんしりょくはEUで生産せいさんされるいちエネルギーとされている
  3. ^ Reference article dated February 2020,[124] taking survey data from 2012.[125]
  4. ^ スラブブルガリアクロアチアチェコポーランドスロバキアスロベニアバルトラトビアリトアニア
  5. ^ フランス語ふらんすごイタリアポルトガルルーマニアスペイン
  6. ^ デンマーク、オランダ英語えいご、ドイツ、スウェーデン
  7. ^ ギリシャ
  8. ^ アイルランド

出典しゅってん 編集へんしゅう

  1. ^ Population on 1st January by age, sex and type of projection”. 2022ねん2がつ13にち閲覧えつらん
  2. ^ The EU in brief”. European Union (2016ねん6がつ16にち). 2016ねん6がつ16にち閲覧えつらん
  3. ^ Institutions et autres organes de l'UE | Union Européenne”. 2021ねん6がつ18にち閲覧えつらん
  4. ^ Institutionen und Einrichtungen der EU | Europäische Union”. 2021ねん6がつ18にち閲覧えつらん
  5. ^ European Commission. “The EU Single Market: Fewer barriers, more opportunities”. Europa web portal. 2007ねん10がつ1にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2007ねん9がつ27にち閲覧えつらんActivities of the European Union: Internal Market”. Europa web portal. 2007ねん6がつ29にち閲覧えつらん
  6. ^ Common commercial policy”. Europa Glossary. Europa web portal. 2009ねん1がつ16にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2008ねん9がつ6にち閲覧えつらん
  7. ^ Agriculture and Fisheries Council”. The Council of the European Union. 2013ねん6がつ3にち閲覧えつらん
  8. ^ Regional Policy Inforegio”. Europa web portal. 2013ねん6がつ3にち閲覧えつらん
  9. ^ Schengen area”. Europa web portal. 2011ねん8がつ10日とおか時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2010ねん9がつ8にち閲覧えつらん
  10. ^ a b Craig & De Burca 2011, p. 15.
  11. ^ イギリスにとってしん時代じだいはじまる EU離脱りだつ完了かんりょう”. BBCニュース (2021ねん1がつ1にち). 2022ねん2がつ27にち閲覧えつらん
  12. ^ World Economic Outlook Database”. International Monetary Fund (2018ねん6がつ7にち). 2018ねん6がつ9にち閲覧えつらん
  13. ^ “EU collects Nobel Peace Prize in Oslo”. BBC News. (2012ねん12月10にち). https://www.bbc.co.uk/news/world-europe-20664167 2013ねん6がつ3にち閲覧えつらん 
  14. ^ John McCormick (2006). The European Superpower. ISBN 978-1-4039-9846-0 
  15. ^ Hansen, Peo; Jonsson, Stefan (2011). “Bringing Africa as a 'Dowry to Europe'”. Interventions 13 (3): 443-463 (459). doi:10.1080/1369801X.2011.597600. http://urn.kb.se/resolve?urn=urn:nbn:se:liu:diva-59237. 
  16. ^ The political consequences”. CVCE. 2013ねん4がつ28にち閲覧えつらん
  17. ^ Klos, Felix (2017). Churchill's Last Stand: The Struggle to Unite Europe. Bloomsbury Publishing. pp. 51. ISBN 978-1-78673-292-7 
  18. ^ Churchill (1943ねん3がつ21にち). “National Address”. The International Churchill Society. 2011ねん12月12にち閲覧えつらん
  19. ^ Union of European Federalists (UEF): Churchill and Hertenstein”. Union of European Federalists (UEF). 2022ねん5がつ17にち閲覧えつらん
  20. ^ “Ein britischer Patriot für Europa: Winston Churchills Europa-Rede, Universität Zürich, 19. September 1946 [A British Patriot for Europe: Winston Churchill's Speech on Europe University of Zurich, 19 September 1946]”. Zeit Online. http://www.zeit.de/reden/die_historische_rede/200115_hr_churchill1_englisch 2010ねん1がつ13にち閲覧えつらん 
  21. ^ Dieter Mahncke, ed (1999). The College of Europe. Fifty Years of Service to Europe. Bruges: College of Europe. ISBN 978-90-804983-1-0. オリジナルの28 December 2016時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20161228030332/http://www.isbnplus.com/9789080498310 
  22. ^ Declaration of 9 May 1950”. European Commission. 2007ねん9がつ5にち閲覧えつらん
  23. ^ Europe: How The Marshall Plan Took Western Europe From Ruins To Union”. RadioFreeEurope/RadioLiberty. 2019ねん6がつ20日はつか閲覧えつらん
  24. ^ A peaceful Europe – the beginnings of cooperation”. European Commission. 2011ねん12月12にち閲覧えつらん
  25. ^ A peaceful Europe – the beginnings of cooperation”. European Commission. 2011ねん12月12にち閲覧えつらん
  26. ^ A European Atomic Energy Community”. Cvce.eu (1997ねん10がつ13にち). 2013ねん10がつ13にち閲覧えつらん
  27. ^ A European Customs Union”. cvce.eu (2016ねん). 2017ねん4がつ26にち閲覧えつらん
  28. ^ Merging the executives”. CVCE – Centre Virtuel de la Connaissance sur l'Europe. 2013ねん4がつ28にち閲覧えつらん
  29. ^ Merging the executives” (英語えいご). CVCE.EU by UNI.LU (2016ねん8がつ7にち). 2016ねん4がつ26にち閲覧えつらん
  30. ^ The Commissioners - Profiles, Portfolios and Homepages”. ec.europa.eu. 2022ねん1がつ1にち閲覧えつらん
  31. ^ The first enlargement”. CVCE. 2013ねん4がつ28にち閲覧えつらん
  32. ^ The new European Parliament”. CVCE. 2013ねん4がつ28にち閲覧えつらん
  33. ^ Negotiations for enlargement”. CVCE. 2013ねん4がつ28にち閲覧えつらん
  34. ^ “Schengen agreement”. BBC News. (2001ねん4がつ30にち). http://news.bbc.co.uk/2/hi/in_depth/europe/euro-glossary/1230052.stm 2009ねん9がつ18にち閲覧えつらん 
  35. ^ History of the flag”. Europa web portal. 2009ねん3がつ13にち閲覧えつらん
  36. ^ 1980–1989 The changing face of Europe – the fall of the Berlin Wall”. Europa web portal. 2007ねん6がつ25にち閲覧えつらん
  37. ^ Phillips, Michael M., Cecilie Rohwedder, and Eric Portanger (15 March 2000). "IMF Candidate Koehler Brings Solid Experience." The Wall Street Journal. Retrieved 17 April 2022.
  38. ^ Treaty of Maastricht on European Union”. Activities of the European Union. Europa web portal. 2007ねん10がつ20日はつか閲覧えつらん
  39. ^ Hunt, Michael H. (2014). The World Transformed, 1945 to the Present. New York: Oxford University press. pp. 516–517. ISBN 978-0-19-937103-7 
  40. ^ A decade of further expansion”. Europa web portal. 2007ねん2がつ11にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2007ねん6がつ25にち閲覧えつらん
  41. ^ A decade of further expansion”. Europa web portal. 2007ねん2がつ11にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2007ねん6がつ25にち閲覧えつらん
  42. ^ Piris 2010, p. 448.
  43. ^ European Parliament announces new President and Foreign Affairs Minister”. 2016ねん5がつ15にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2009ねん12月1にち閲覧えつらん
  44. ^ The Nobel Peace Prize 2012”. Nobelprize.org (2012ねん10がつ12にち). 2012ねん10がつ12にち閲覧えつらん
  45. ^ “Nobel Committee Awards Peace Prize to E.U”. New York Times. (12 October 2012). https://www.nytimes.com/2012/10/13/world/nobel-peace-prize.html 2012ねん10がつ12にち閲覧えつらん. 
  46. ^ “Croatia: From isolation to EU membership”. BBC News. BBC. (2013ねん4がつ26にち). https://www.bbc.co.uk/news/world-europe-22218640 26 April 201314 May 2013閲覧えつらん 
  47. ^ Erlanger, Steven (2016ねん6がつ23にち). “Britain Votes to Leave E.U., Stunning the World”. The New York Times. ISSN 0362-4331. オリジナルの2022ねん1がつ1にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://ghostarchive.org/archive/20220101/https://www.nytimes.com/2016/06/25/world/europe/britain-brexit-european-union-referendum.html 2016ねん6がつ24にち閲覧えつらん 
  48. ^ Landler, Mark; Castle, Stephen-US; Mueller, Benjamin (2020ねん1がつ31にち). “At the Stroke of Brexit, Britain Steps, Guardedly, Into a New Dawn”. The New York Times. ISSN 0362-4331. オリジナルの2020ねん1がつ31にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20200131231006/https://www.nytimes.com/2020/01/31/world/europe/brexit-britain-leaves-EU.html 2020ねん1がつ31にち閲覧えつらん 
  49. ^ Answers  – The Most Trusted Place for Answering Life's Questions”. Answers.com. 2016ねん1がつ20日はつか時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2016ねん2がつ12にち閲覧えつらん
  50. ^ EU institutions and other bodies”. Europa. 2009ねん6がつ1にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2009ねん9がつ4にち閲覧えつらん
  51. ^ Eurobarometer”. europa.eu. 2022ねん8がつ2にち閲覧えつらん
  52. ^ European Commission – Enlargement – Candidate and Potential Candidate Countries”. Europa web portal. 2012ねん4がつ8にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2012ねん3がつ13にち閲覧えつらん
  53. ^ Fox, Benjamin (2013ねん6がつ16にち). “Iceland's EU bid is over, commission told”. Reuters. http://euobserver.com/political/120501 2013ねん6がつ16にち閲覧えつらん 
  54. ^ Joining the EU” (英語えいご). european-union.europa.eu. 2022ねん7がつ15にち閲覧えつらん
  55. ^ Ukraine seeks to join EU as round of talks with Russia ends” (英語えいご). AP NEWS (2022ねん2がつ28にち). 2022ねん2がつ28にち閲覧えつらん
  56. ^ Reuters (2022ねん2がつ28にち). “Ukraine president asks for fast-track EU membership” (英語えいご). Reuters. https://www.reuters.com/world/europe/ukraine-president-asks-fast-track-eu-membership-2022-02-28/ 2022ねん2がつ28にち閲覧えつらん 
  57. ^ Agence France-Presse (2022ねん2がつ28にち). “Ukraine Appeals For 'Immediate' EU Membership: 'I'm Sure It's Possible'”. NDTV.com. 2022ねん3がつ7にち閲覧えつらん
  58. ^ “Georgia’s PM Signs Application to Join the EU”. Civil.ge. (2022ねん3がつ3にち). https://civil.ge/archives/477258 2022ねん3がつ3にち閲覧えつらん 
  59. ^ Reuters (2022ねん3がつ3にち). “EU set to receive membership bids from Georgia, Moldova -EU official” (英語えいご). Reuters. 2022ねん3がつ7にち閲覧えつらん
  60. ^ CNN. “Ukraine's EU hopes rise as bloc's leaders approve candidate status”. CNN. 2022ねん6がつ23にち閲覧えつらん
  61. ^ BBC. “EU、ウクライナとモルドヴァの加盟かめい交渉こうしょう開始かいしへ ハンガリーは採決さいけつ棄権きけん”. BBC. 2023ねん12月16にち閲覧えつらん
  62. ^ European Commission. “The European Economic Area (EEA)”. Europa web portal. 2010ねん2がつ10日とおか閲覧えつらん
  63. ^ The EU's relations with Switzerland”. Europa web portal. 2010ねん11月3にち閲覧えつらん
  64. ^ European Commission. “Use of the euro in the world”. The euro outside the euro area. Europa web portal. 2008ねん2がつ27にち閲覧えつらん
  65. ^ Global Wealth Report 2019”. Credit Suisse. 2019ねん10がつ23にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2019ねん10がつ23にち閲覧えつらん
  66. ^ 3.17E+14 USD to EUR | Convert US Dollars to Euros | XE”. www.xe.com. 2019ねん10がつ23にち閲覧えつらん
  67. ^ The Single Market”. Europa web portal. 2007ねん10がつ1にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2007ねん6がつ27にち閲覧えつらん
  68. ^ Triennial Central Bank Survey 2007”. BIS (2007ねん12月19にち). 2009ねん7がつ25にち閲覧えつらん
  69. ^ Aristovnik (2010ねん3がつ30にち). “Compositional Analysis of Foreign Currency Reserves in the 1999–2007 Period. The Euro vs. The Dollar As Leading Reserve Currency”. Munich Personal RePEc Archive, Paper No. 14350. 2010ねん12月27にち閲覧えつらん
  70. ^ Boesler, Matthew (2013ねん11月11にち). “There Are Only Two Real Threats To The US Dollar's Status As The International Reserve Currency”. Business Insider. http://www.businessinsider.com/dollar-as-international-reserve-currency-2013-11 2013ねん12月8にち閲覧えつらん 
  71. ^ “Global 500 2010: Countries – Australia”. Fortune. https://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2010/countries/Australia.html 2010ねん7がつ8にち閲覧えつらん  Number of companies data taken from the "Pick a country" box.
  72. ^ Euro area unemployment rate at 10.3%, EU28 at 8.9%” (PDF). Europa web portal (2016ねん3がつ1にち). 2016ねん3がつ1にち閲覧えつらん
  73. ^ Database – Eurostat”. ec.europa.eu. 2019ねん10がつ23にち閲覧えつらん
  74. ^ Regional GDP per capita ranged from 31% to 626% of the EU average in 2017”. ec.europa.eu. 2019ねん10がつ23にち閲覧えつらん
  75. ^ The Single Market”. Europa web portal. 2007ねん10がつ1にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2007ねん6がつ27にち閲覧えつらん
  76. ^ European Commission. “The European Economic Area (EEA)”. Europa web portal. 2010ねん2がつ10日とおか閲覧えつらん
  77. ^ European Commission. “A Single Market for goods”. Europa web portal. 2007ねん6がつ21にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2007ねん6がつ27にち閲覧えつらん
  78. ^ European Commission. “A Single Market for Capital”. Europa web portal. 2007ねん5がつ18にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2007ねん6がつ27にち閲覧えつらん
  79. ^ European Commission. “Living and working in the Single Market”. Europa web portal. 2007ねん6がつ13にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2007ねん6がつ27にち閲覧えつらん
  80. ^ European Commission. “A Single Market for Services”. Europa. 2007ねん6がつ10日とおか時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2007ねん6がつ27にち閲覧えつらん
  81. ^ Kuchler, Teresa (2006ねん10がつ25にち). “Almunia says 'undesirable' to act on Sweden's euro refusal”. EUobserver.com. http://euobserver.com/9/22733 2006ねん12月26にち閲覧えつらん 
  82. ^ ERM II”. Danish Finance Ministry (2009ねん3がつ20日はつか). 2011ねん5がつ3にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2009ねん12月26にち閲覧えつらん
  83. ^ ECB, ESCB and the Eurosystem”. European Central Bank. 2007ねん9がつ15にち閲覧えつらん
  84. ^ ECB, ESCB and the Eurosystem”. European Central Bank. 2011ねん7がつ7にち閲覧えつらん
  85. ^ Europe seals deal on financial supervision”. euobserver.com. 2019ねん10がつ23にち閲覧えつらん
  86. ^ “EU supply and demand for nuclear fuels”. Euratom Supply Agency – Annual Report 2007. Luxembourg: Office for Official Publications of the European Communities. (2008). p. 22. ISBN 978-92-79-09437-8. http://ec.europa.eu/euratom/ar/last.pdf 2009ねん3がつ1にち閲覧えつらん. "European uranium mining supplied just below 3% of the total EU needs, coming from the Czech Republic and Romania (a total of 526 tU)."  Nuclear energy and renewable energy are treated differently from oil, gas, and coal in this respect.
  87. ^ “Q&A: EU energy plans”. BBC. (2007ねん3がつ9にち). http://news.bbc.co.uk/1/hi/world/europe/4783996.stm 2007ねん7がつ13にち閲覧えつらん 
  88. ^ The European Power Sector in 2020 / Up-to-Date Analysis on the Electricity Transition”. ember-climate.org. Ember and Agora Energiewende (2021ねん1がつ25にち). 2021ねん1がつ25にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2019ねん10がつ23にち閲覧えつらん
  89. ^ Shamil Midkhatovich Yenikeyeff (2008ねん11月). “Kazakhstan's Gas: Export Markets and Export Routes”. Oxford Institute for Energy Studies. 2011ねん11月17にち閲覧えつらん
  90. ^ “Q&A: EU energy plans”. BBC. (2007ねん3がつ9にち). http://news.bbc.co.uk/1/hi/world/europe/4783996.stm 2007ねん7がつ13にち閲覧えつらん 
  91. ^ 'Low-carbon economy' proposed for Europe”. NBC News (2007ねん1がつ10日とおか). 2007ねん1がつ24にち閲覧えつらん
  92. ^ “EU supply and demand for nuclear fuels”. Euratom Supply Agency – Annual Report 2007. Luxembourg: Office for Official Publications of the European Communities. (2008). p. 22. ISBN 978-92-79-09437-8. http://ec.europa.eu/euratom/ar/last.pdf 2009ねん3がつ1にち閲覧えつらん. "European uranium mining supplied just below 3% of the total EU needs, coming from the Czech Republic and Romania (a total of 526 tU)."  Nuclear energy and renewable energy are treated differently from oil, gas, and coal in this respect.
  93. ^ Abnett (2020ねん7がつ17にち). “EU's greenhouse gas strategy fails to plug methane hole”. Reuters. 2022ねん5がつ18にち閲覧えつらん
  94. ^ European Parliament. “Ukraine-Russia gas dispute – call for stronger EU energy policy”. Europa web portal. 2008ねん2がつ27にち閲覧えつらん
  95. ^ Reuters (2022ねん5がつ1にち). “EU leans towards Russian oil ban by year-end, diplomats say” (英語えいご). Reuters. https://www.reuters.com/world/europe/eu-leans-towards-russian-oil-ban-by-year-end-diplomats-say-2022-05-01/ 2022ねん5がつ1にち閲覧えつらん 
  96. ^ EU unveils €300 billion plan to reduce its energy dependency on Russia”. dw.com (2022ねん5がつ18にち). 2022ねん5がつ18にち閲覧えつらん
  97. ^ The trans-European transport network: new guidelines and financial rules”. Europa web portal. European Commission (2003ねん10がつ1にち). 2007ねん8がつ15にち閲覧えつらん
  98. ^ Mirea. “The trans-European transport network: new guidelines and financial rules”. The Railway Journal. 2007ねん4がつ23にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2007ねん8がつ15にち閲覧えつらん
  99. ^ White Paper on Transport”. Euractiv (2004ねん9がつ22にち). 2011ねん8がつ8にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2007ねん8がつ15にち閲覧えつらん
  100. ^ EUR 650 million for the Polish Road Network”. 2012ねん1がつ19にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2010ねん11月25にち閲覧えつらん
  101. ^ Barrot. “Jacques Barrot Home Page, Commission vice president for transport”. Europa web portal. 2007ねん7がつ21にち閲覧えつらん
  102. ^ Stead (2007ねん6がつ22にち). Robert Whaples: “Common Agricultural Policy”. EH.Net Encyclopedia. 2007ねん8がつ30にち閲覧えつらん
  103. ^ Stead (2007ねん6がつ22にち). Robert Whaples: “Common Agricultural Policy”. EH.Net Encyclopedia. 2007ねん8がつ30にち閲覧えつらん
  104. ^ Agriculture: Meeting the needs of farmers and consumers”. Europa: Gateway to the European Union. European Commission (2011ねん8がつ26にち). 2011ねん11月29にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2011ねん11月4にち閲覧えつらん。 “the common agricultural policy is the most integrated of all EU policies and consequently takes a large share of the EU budget. Nevertheless, its portion of the EU budget has dropped from a peak of nearly 70% in the 1970s to 34% over the 2007–2013 period.”
  105. ^ Jeffery, Simon (2003ねん6がつ26にち). “The EU common agricultural policy”. The Guardian (London). https://www.theguardian.com/world/2003/jun/26/eu.politics1 2007ねん8がつ30にち閲覧えつらん 
  106. ^ Jeffery, Simon (2003ねん6がつ26にち). “The EU common agricultural policy”. The Guardian (London). https://www.theguardian.com/world/2003/jun/26/eu.politics1 2007ねん8がつ30にち閲覧えつらん 
  107. ^ Stead (2007ねん6がつ22にち). Robert Whaples: “Common Agricultural Policy”. EH.Net Encyclopedia. 2007ねん8がつ30にち閲覧えつらん
  108. ^ Sugar: Commission proposes more market-, consumer- and trade-friendly regime”. Europa (2007ねん4がつ14にち). 2007ねん8がつ30にち閲覧えつらん
  109. ^ The Commission prohibits GE's acquisition of Honeywell”. Europa web portal (2001ねん7がつ3にち). 2007ねん11月12にち閲覧えつらん
  110. ^ Gow, David (2007ねん10がつ22にち). “Microsoft caves in to European Commission”. The Guardian (London). https://www.theguardian.com/business/2007/oct/22/microsoft.microsoft 2007ねん11月12にち閲覧えつらん 
  111. ^ Eurostat – Tables, Graphs and Maps Interface (TGM) table”. ec.europa.eu. 2022ねん5がつ18にち閲覧えつらん
  112. ^ Eurostat – Tables, Graphs and Maps Interface (TGM) table”. ec.europa.eu. 2022ねん5がつ18にち閲覧えつらん
  113. ^ Eurostat – Tables, Graphs and Maps Interface (TGM) table”. ec.europa.eu. 2022ねん5がつ18にち閲覧えつらん
  114. ^ Population on 1st January by age, sex and type of projection”. Eurostat. 2022ねん1がつ29にち閲覧えつらん
  115. ^ Share of world population, 1960, 2015 and 2060 (%)”. ec.europa.eu. 2017ねん6がつ28にち閲覧えつらん
  116. ^ The World Factbook – Central Intelligence Agency”. www.cia.gov. 2007ねん12月11にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2017ねん6がつ28にち閲覧えつらん
  117. ^ Fertility statistics”. ec.europa.eu. 2017ねん6がつ28にち閲覧えつらん
  118. ^ The World Factbook – Central Intelligence Agency”. www.cia.gov. 2016ねん5がつ27にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2017ねん11月23にち閲覧えつらん
  119. ^ Vasileva (2011ねん7がつ7にち). “6.5% of the EU population are foreigners and 9.4% are born abroad” (英語えいご). epp.eurostat.ec.europa.eu. Eurostat. 2011ねん8がつ12にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2022ねん1がつ1にち閲覧えつらん
  120. ^ Acquisition of citizenship statistics”. www.ec.europa.eu. Eurostat (2019ねん3がつ). 2019ねん5がつ4にち閲覧えつらん
  121. ^ “Migration and migrant population statistics”. Eurostat. (2019ねん3がつ). https://ec.europa.eu/eurostat/statistics-explained/index.php/Migration_and_migrant_population_statistics 
  122. ^ “Migration and migrant population statistics”. Eurostat. (2019ねん3がつ). https://ec.europa.eu/eurostat/statistics-explained/pdfscache/1275.pdf 
  123. ^ https://appsso.eurostat.ec.europa.eu/nui/submitViewTableAction.do [リンク]
  124. ^ Keating, Dave. “Despite Brexit, English Remains The EU's Most Spoken Language By Far”. Forbes. 2020ねん2がつ7にち閲覧えつらん
  125. ^ Europeans and Their Languages, 2012 Report”. 2016ねん1がつ6にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2013ねん6がつ3にち閲覧えつらん
  126. ^ EUR-Lex (2006ねん12月12にち). “Council Regulation (EC) No 1791/2006 of 20 November 2006”. Official Journal of the European Union. Europa web portal. 2007ねん2がつ2にち閲覧えつらん
  127. ^ Languages in Europe – Official EU Languages”. EUROPA web portal. 2009ねん2がつ2にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2009ねん10がつ12にち閲覧えつらん
  128. ^ Fact check on the EU budget”. ec.europa (2020ねん5がつ). 2022ねん6がつ23にち閲覧えつらん
  129. ^ European Commission – Frequently asked questions on languages in Europe”. europa.eu. 2022ねん5がつ18にち閲覧えつらん
  130. ^ Sharpston (2011ねん3がつ29にち). “Appendix 5: Written Evidence of Advocate General Sharpston”. The Workload of the Court of Justice of the European Union. House of Lords European Union Committee. 2013ねん8がつ27にち閲覧えつらん
  131. ^ Buell, Todd (2014ねん10がつ29にち). “Translation Adds Complexity to European Central Bank's Supervisory Role: ECB Wants Communication in English, But EU Rules Allow Use of Any Official Language”. The Wall Street Journal. https://www.wsj.com/articles/translation-adds-complexity-to-european-central-banks-supervisory-role-1414580925 2015ねん10がつ11にち閲覧えつらん 
  132. ^ Athanassiou (2006ねん2がつ). “The Application of multilingualism in the European Union Context”. ECB. p. 26. 2015ねん10がつ11にち閲覧えつらん
  133. ^ European Parliament (2004ねん). “European Parliament Fact Sheets: 4.16.3. Language policy”. Europa web portal. 2007ねん2がつ19にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2007ねん2がつ3にち閲覧えつらん
  134. ^ Keating (2020ねん2がつ6にち). “Despite Brexit, English Remains The EU's Most Spoken Language By Far”. Forbes. 2021ねん2がつ19にち閲覧えつらん
  135. ^ European Commission (2006ねん). “Special Eurobarometer 243: Europeans and their Languages (Executive Summary)”. Europa web portal. p. 3. 2011ねん3がつ11にち閲覧えつらん。 “56% of citizens in the EU Member States are able to hold a conversation in one language apart from their mother tongue.”
  136. ^ European Commission (2004ねん). “Many tongues, one family. Languages in the European Union”. Europa web portal. 2007ねん3がつ29にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2007ねん2がつ3にち閲覧えつらん
  137. ^ Leonard Orban (2007ねん5がつ24にち). “Cyrillic, the third official alphabet of the EU, was created by a truly multilingual European”. europe.eu. 2014ねん8がつ3にち閲覧えつらん
  138. ^ Coulmas, Florian (1996). The Blackwell Encyclopedia of Writing Systems. Oxford: Blackwell Publishers Ltd.. ISBN 978-0-631-21481-6 
  139. ^ Rettman (2016ねん2がつ26にち). “Cyprus asks to make Turkish an EU language”. EU Observer. 2020ねん9がつ23にち閲覧えつらん
  140. ^ Klimczak-Pawlak, Agata (2014). Towards the Pragmatic Core of English for European Communication: The Speech Act of Apologising in Selected Euro-Englishes. Springer Science & Business. ISBN 978-3-319-03557-4. https://books.google.com/books?id=BWK4BAAAQBAJ&pg=PA1 
  141. ^ MEPs push for EU recognition of Catalan, Welsh languages”. EURACTIV.com-GB (2010ねん3がつ8にち). 2017ねん6がつ28にち閲覧えつらん
  142. ^ Committee of Ministers – European Year of Languages Parliamentary Assembly Recommendation 1539”. Wcd.coe.int (2001ねん). 2012ねん9がつ26にち閲覧えつらん
  143. ^ European Commission (2015ねん). “DISCRIMINATION IN THE EU IN 2015”. Special Eurobarometer 437. GESIS. 2019ねん9がつ24にち閲覧えつらん
  144. ^ Consolidated version of the Treaty on the Functioning of the European Union”. 2022ねん5がつ18にち閲覧えつらん
  145. ^ Consolidated versions of the Treaty on European Union and the Treaty on the Functioning of the European Union” (英語えいご). eur-lex.europa.eu. 2022ねん1がつ1にち閲覧えつらん
  146. ^ Consolidated versions of the Treaty on European Union and the Treaty on the Functioning of the European Union” (英語えいご). eur-lex.europa.eu. 2022ねん1がつ1にち閲覧えつらん
  147. ^ Castle, Stephen (2007ねん3がつ21にち). “EU celebrates 50th birthday-with a row about religion”. The Independent (London). オリジナルの2008ねん4がつ5にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20080405065450/http://www.independent.co.uk/news/europe/eu-celebrates-its-50th-birthday--with-a-row-about-religion-440976.html 2008ねん3がつ4にち閲覧えつらん 
  148. ^ Muslim Population”. europa web portal. 2010ねん11月1にち閲覧えつらん
  149. ^ Jewish population figures may be unreliable. Sergio DellaPergola. “World Jewish Population (2002)”. American Jewish Year Book. The Jewish Agency for Israel. 2004ねん12月22にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2007ねん5がつ3にち閲覧えつらん
  150. ^ Eurostat (2005). “Social values, Science and Technology”. Special Eurobarometer 225 (Europa, web portal): 9. http://ec.europa.eu/public_opinion/archives/ebs/ebs_225_report_en.pdf 2009ねん6がつ11にち閲覧えつらん. 
  151. ^ Ford, Peter (2005ねん2がつ22にち). “What place for God in Europe”. USA Today. https://www.usatoday.com/news/world/2005-02-21-god-europe_x.htm 2009ねん7がつ24にち閲覧えつらん 
  152. ^ Eurostat (2005). “Social values, Science and Technology”. Special Eurobarometer 225 (Europa, web portal): 9. http://ec.europa.eu/public_opinion/archives/ebs/ebs_225_report_en.pdf 2009ねん6がつ11にち閲覧えつらん. 
  153. ^ Eurostat (2005). “Social values, Science and Technology”. Special Eurobarometer 225 (Europa, web portal): 9. http://ec.europa.eu/public_opinion/archives/ebs/ebs_225_report_en.pdf 2009ねん6がつ11にち閲覧えつらん. 
  154. ^ Union, Publications Office of the European. “- Publications Office of the EU” (英語えいご). op.europa.eu. 2021ねん7がつ11にち閲覧えつらん
  155. ^ a b Eurobarometer”. europa.eu. 2022ねん6がつ2にち閲覧えつらん
  156. ^ Stolton, Samuel (2020ねん4がつ8にち). “COVID-19 crisis triggers EU racism against Asians, rights agency says” (英語えいご). www.euractiv.com. 2021ねん11月3にち閲覧えつらん
  157. ^ "Qualified-Majority Voting: Common commercial policy”. Europa web portal. 2021ねん6がつ16にち閲覧えつらん
  158. ^ EUROPA - Glossary - European political cooperation (EPC)”. Europa Glossary. 2007ねん7がつ8にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2021ねん6がつ16にち閲覧えつらん
  159. ^ EU条約じょうやくだい21じょうリスボン条約じょうやく挿入そうにゅうされたもの)eur-lex.europa.euにて
  160. ^ “Divided EU agrees Iraq statement” (英語えいご). 英国えいこく放送ほうそう協会きょうかい. (2003ねん1がつ27にち). http://news.bbc.co.uk/2/hi/europe/2697667.stm 2021ねん6がつ16にち閲覧えつらん 
  161. ^ EU states near agreement on diplomatic service” (英語えいご). EUobserver. 2021ねん6がつ16にち閲覧えつらん
  162. ^ Auswärtiges Amt - Information Service - Foreign Minister Westerwelle: European External Action Service gives Europe voice on world stage”. ドイツ連邦れんぽう共和きょうわこく外務省がいむしょう (2010ねん12月1にち). 2010ねん12月3にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2021ねん6がつ16にち閲覧えつらん
  163. ^ About the European External Action Service (EEAS)” (英語えいご). EEAS - European External Action Service - European Commission. 2021ねん6がつ16にち閲覧えつらん
  164. ^ Peterson, John (2008-08). “Enlargement, reform and the European Commission. Weathering a perfect storm?” (英語えいご). Journal of European Public Policy 15 (5): 761–780. doi:10.1080/13501760802133328. ISSN 1350-1763. http://www.tandfonline.com/doi/abs/10.1080/13501760802133328. 
  165. ^ Europe must keep its 'soft power'”. Financial Times on Centre for European Reform (2007ねん6がつ9にち). 2007ねん6がつ9にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2021ねん6がつ16にち閲覧えつらん
  166. ^ EU pact challenges Russian influence in the east” (英語えいご). ガーディアン (2009ねん5がつ7にち). 2021ねん6がつ17にち閲覧えつらん
  167. ^ Swiss to vote on whether to end free movement deal with EU” (英語えいご). ガーディアン (2020ねん9がつ25にち). 2021ねん6がつ16にち閲覧えつらん
  168. ^ Chazan, David (2020ねん9がつ27にち). “Large majority of Swiss reject bid to rein in immigration from EU, says exit poll” (英語えいご). The Telegraph. ISSN 0307-1235. https://www.telegraph.co.uk/news/2020/09/27/large-majority-swiss-reject-bid-rein-immigration-eu-says-exit/ 2021ねん6がつ16にち閲覧えつらん 
  169. ^ Wilkinson, Paul『International relations : a very short introduction』Oxford University Press、Oxford、2007ねん、100ぺーじISBN 978-0-19-151650-4OCLC 177146933https://www.worldcat.org/oclc/177146933 
  170. ^ NATO. “Member countries” (英語えいご). NATO. 2021ねん6がつ16にち閲覧えつらん
  171. ^ "The EU ‘neutrals,’ the CFSP and defence policy". Seattle, WA. (1997). http://aei.pitt.edu/2657/. 
  172. ^ Shaping of a Common Security and Defence Policy” (英語えいご). EEAS - European External Action Service - European Commission. 2021ねん6がつ17にち閲覧えつらん
  173. ^ Statement of the Presidency of the Permanent Council of the WEU”. 2011ねん3がつ1にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2021ねん6がつ12にち閲覧えつらん
  174. ^ Brzozowski, Alexandra (2020ねん4がつ27にち). “Military spending saw biggest increase in a decade in 2019” (英語えいご). www.euractiv.com. 2021ねん6がつ16にち閲覧えつらん
  175. ^ Post-Brexit EU Defence Policy: Is Germany Leading towards a European Army?” (英語えいご). E-International Relations (2020ねん7がつ5にち). 2021ねん6がつ16にち閲覧えつらん
  176. ^ Treaty on the prohibition of nuclear weapons ─ The 'Ban Treaty' - Think Tank” (英語えいご). European Parliament. 2021ねん6がつ16にち閲覧えつらん
  177. ^ EU Battlegroups” (英語えいご). EEAS - European External Action Service - European Commission. 2021ねん6がつ17にち閲覧えつらん
  178. ^ Overview of the missions and operations of the European Union”. Europa web portal (2003ねん4がつ). 2011ねん12月2にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2021ねん6がつ17にち閲覧えつらん
  179. ^ CSDP structures and instruments”. Europa web portal. 2013ねん5がつ31にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2021ねん6がつ17にち閲覧えつらん
  180. ^ Reactions to the Russo-Georgian War: towards a European Great Power Concert - DIIS”. Diis.dk. 2011ねん4がつ29にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2021ねん6がつ17にち閲覧えつらん
  181. ^ Humanitarian Aid and Civil Protection”. ec.europa.eu. 欧州おうしゅう委員いいんかい. 2013ねん7がつ18にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2021ねん6がつ17にち閲覧えつらん
  182. ^ a b c d Financing European development cooperation: the Financial Perspectives 2014-2020 - Resources - Overseas Development Institute (ODI)”. Overseas Development Institute. 2011ねん3がつ16にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2021ねん6がつ17にち閲覧えつらん
  183. ^ Cristea, Alexandru (2019ねん6がつ25にち). “Where we work” (英語えいご). International Partnerships - European Commission. 2021ねん6がつ17にち閲覧えつらん
  184. ^ Development aid rises again in 2016”. 経済けいざい協力きょうりょく開発かいはつ機構きこう. 2020ねん6がつ16にち閲覧えつらん
  185. ^ Global Humanitarian Assistance Report 2014” (英語えいご). Development Initiatives. 2021ねん6がつ17にち閲覧えつらん
  186. ^ Aid to developing countries rebounds in 2013 to reach an all-time high - OECD”. 経済けいざい協力きょうりょく開発かいはつ機構きこう. 2021ねん6がつ17にち閲覧えつらん
  187. ^ a b Anonymous (2016ねん12月6にち). “European Neighbourhood Policy” (英語えいご). European Neighbourhood Policy And Enlargement Negotiations - European Commission. 2021ねん6がつ17にち閲覧えつらん
  188. ^ Centre, UNESCO World Heritage. “World Heritage and Sustainable Development” (英語えいご). UNESCO World Heritage Centre. 2021ねん6がつ17にち閲覧えつらん
  189. ^ 環境省かんきょうしょう_持続じぞく可能かのう開発かいはつのための2030アジェンダ/SDGs”. 環境省かんきょうしょう. 2021ねん6がつ17にち閲覧えつらん
  190. ^ The Sustainable Development Goals in 2019: People, Planet, Prosperity in Focus” (英語えいご). unfoundation.org (2019ねん7がつ9にち). 2021ねん6がつ17にち閲覧えつらん
  191. ^ The European Consensus on Development”. ec.europa.eu. 2011ねん8がつ11にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2021ねん6がつ17にち閲覧えつらん
  192. ^ Partnership and cooperation agreement (PCA) - EU monitor”. www.eumonitor.eu. 2021ねん6がつ17にち閲覧えつらん
  193. ^ EUR-Lex – 22018A0126(01) – EN – EUR-Lex”. eur-lex.europa.eu. 2021ねん6がつ13にち閲覧えつらん
  194. ^ EU-Armenia Partnership and Cooperation Agreement”. EU External Services. 欧州おうしゅう委員いいんかい. 2021ねん6がつ13にち閲覧えつらん
  195. ^ “EU and Kyrgyz Republic initial Enhanced Partnership and Cooperation Agreement”. European Commission. http://trade.ec.europa.eu/doclib/press/index.cfm?id=2046 
  196. ^ The World Fact Book”. CIA. 2011ねん6がつ29にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2021ねん6がつ17にち閲覧えつらん
  197. ^ World Trade Report 2009”. WTO. 2021ねん6がつ16にち閲覧えつらん
  198. ^ EU position in world trade - Trade - European Commission”. ec.europa.eu. 2021ねん6がつ17にち閲覧えつらん
  199. ^ a b EU-Korea FTA Will Be a Long Process: Greek Ambassador” (英語えいご). コリアタイムス (2009ねん7がつ19にち). 2021ねん6がつ17にち閲覧えつらん
  200. ^ Access2Markets Welcome to Access2Markets to Trade Helpdesk users”. trade.ec.europa.eu. 2021ねん6がつ17にち閲覧えつらん
  201. ^ Negotiations and agreements - Trade - European Commission”. ec.europa.eu. 2021ねん6がつ17にち閲覧えつらん
  202. ^ Wong, Audrye (2021ねん5がつ7にち). “How Not to Win Allies and Influence Geopolitics” (英語えいご). ISSN 0015-7120. https://www.foreignaffairs.com/articles/china/2021-04-20/how-not-win-allies-and-influence-geopolitics 2021ねん6がつ17にち閲覧えつらん 
  203. ^ a b Jeremy Corbyn predicted that the Euro would lead to 'the imposition of a bankers' Europe'J. Stone, The Independent, 18 Sep 2015
  204. ^ 東欧とうおうでは急激きゅうげきに「民主みんしゅ主義しゅぎ」が崩壊ほうかいしつつある | グローバルアイ”. 東洋とうよう経済けいざいオンライン. 2022ねん4がつ17にち閲覧えつらん
  205. ^ オルバン続投ぞくとうたいロシア制裁せいさい ~ハンガリー選挙せんきょかげとすEUない不協和音ふきょうわおん”. 第一生命だいいちせいめい経済けいざい研究所けんきゅうじょ. 2022ねん4がつ17にち閲覧えつらん
  206. ^ しょう森田もりた秋夫あきおポーランドにおける「ほう支配しはい」の危機きき欧州おうしゅう連合れんごう」『日本にっぽんEU学会がっかい年報ねんぽうだい2019かんだい39ごう、2019ねん、44-75ぺーじdoi:10.5135/eusj.2019.44 
  207. ^ ポーランドに制裁せいさいきんめいじる 「ほう支配しはい侵害しんがいでEU司法しほう裁判所さいばんしょ”. 中日新聞ちゅうにちしんぶんWeb. 2022ねん4がつ17にち閲覧えつらん
  208. ^ ほう支配しはい」めぐり対立たいりつ激化げきか EU資金しきん停止ていし視野しや欧州おうしゅうとポーランド”. 時事じじドットコム. 2022ねん4がつ17にち閲覧えつらん
  209. ^ EU司法しほうさいほう支配しはい違反いはんたいしEU予算よさん執行しっこう停止ていしみとめる規則きそく適法てきほう判断はんだん(EU、ハンガリー、ポーランド)”. ジェトロ. 2022ねん4がつ17にち閲覧えつらん

参考さんこう文献ぶんけん 編集へんしゅう

関連かんれん項目こうもく 編集へんしゅう

外部がいぶリンク 編集へんしゅう

公式こうしき 編集へんしゅう

その 編集へんしゅう