(Translated by https://www.hiragana.jp/)
武蔵大学 - Wikipedia

武蔵大学むさしだいがく

東京とうきょう練馬ねりまにある私立しりつ大学だいがく

武蔵大学むさしだいがく(むさしだいがく、英語えいご: Musashi University)は、東京とうきょう練馬ねりま豊玉上とよたまかみいち丁目ちょうめ26ばん1ごう本部ほんぶ日本にっぽん私立しりつ大学だいがく1922ねん創立そうりつ1949ねん大学だいがく設置せっち大学だいがく略称りゃくしょう武蔵むさし(むさし)、武蔵大むさしだい(むさしだい)、まれたけまさる(むだい)。

武蔵大学むさしだいがく
武蔵大学むさしだいがくだい講堂こうどう佐藤さとう功一こういち設計せっけい
地図
武蔵大学むさしだいがく江古田えこだキャンパスの位置いち
武蔵大学の位置(東京都内)
武蔵大学
武蔵大学むさしだいがく (東京とうきょう)
武蔵大学の位置(日本内)
武蔵大学
武蔵大学むさしだいがく (日本にっぽん)
大学だいがく設置せっち 1949ねん
創立そうりつ 1922ねん
創立そうりつしゃ 初代しょだい根津ねづ嘉一郎かいちろう
学校がっこう種別しゅべつ 私立しりつ
設置せっちしゃ 学校がっこう法人ほうじん根津ねづ育英いくえいかい武蔵むさし学園がくえん
本部ほんぶ所在地しょざいち 東京とうきょう練馬ねりま豊玉上とよたまかみいち丁目ちょうめ26ばん1ごう
北緯ほくい3544ふん10びょう 東経とうけい13940ふん0びょう / 北緯ほくい35.73611 東経とうけい139.66667 / 35.73611; 139.66667座標ざひょう: 北緯ほくい3544ふん10びょう 東経とうけい13940ふん0びょう / 北緯ほくい35.73611 東経とうけい139.66667 / 35.73611; 139.66667
キャンパス 江古田えこだ東京とうきょう練馬ねりま
学部がくぶ 経済学部けいざいがくぶ
人文学部じんぶんがくぶ
社会学部しゃかいがくぶ
国際こくさい教養きょうよう学部がくぶ
研究けんきゅう 経済けいざいがく研究けんきゅう
人文じんぶん科学かがく研究けんきゅう
ウェブサイト https://www.musashi.ac.jp/
テンプレートを表示ひょうじ

概観がいかん

編集へんしゅう

大学だいがく全体ぜんたい

編集へんしゅう
 
正門せいもん
 
きゅう本館ほんかん
 
濯川

東武とうぶ財閥ざいばつ創設そうせつしゃ初代しょだい根津ねづ嘉一郎かいちろう1909ねん日本にっぽん資本しほん主義しゅぎちちわれる渋沢しぶさわ栄一えいいちひきいる渡米とべい実業じつぎょうだん参加さんかしたことで、「社会しゃかいから利益りえき社会しゃかい還元かんげんする義務ぎむがある」という信念しんねんまれ、その社会しゃかい繁栄はんえいのもとになる教育きょういく事業じぎょう貢献こうけんすることを決意けついした[1]

その1922ねん設立せつりつした日本にっぽんはつ私立しりつ旧制きゅうせい高等こうとう学校がっこうである旧制きゅうせい武蔵むさし高等こうとう学校がっこう入学にゅうがくせい東京とうきょう帝国ていこく大学だいがくへの入学にゅうがく確約かくやくされていたが、旧制きゅうせい武蔵むさし高等こうとう学校がっこうはいわゆる現在げんざい高等こうとう学校がっこうとはまったことなる機関きかんであり、現在げんざい大学だいがくの1・2ねんすなわ一般いっぱん教養きょうよう課程かていたる[2])が現在げんざい武蔵大学むさしだいがく前身ぜんしんである。新制しんせい大学だいがく設立せつりつさい旧制きゅうせい高校こうこう教授きょうじゅかいははじめ文理学部ぶんりがくぶ開設かいせつ希望きぼうしたが、法人ほうじん意向いこうにより、1949ねん経済学部けいざいがくぶ医学部いがくぶ進学しんがく課程かてい1962ねん廃止はいし)の2つの学部がくぶ大学だいがくとして設立せつりつされた経緯けいいから、伝統でんとうてき経済学部けいざいがくぶ看板かんばん学部がくぶといわれている[3]当初とうしょ学長がくちょうには旧制きゅうせい武蔵むさし高等こうとう学校がっこうちょう宮本みやもと和吉かずよし経済学部けいざいがくぶちょうには鈴木すずき武雄たけお就任しゅうにんした。その1969ねん人文学部じんぶんがくぶ増設ぞうせつ1998ねん人文学部じんぶんがくぶ社会しゃかい学科がっか独立どくりつして社会学部しゃかいがくぶ設置せっち2022ねん国際こくさい教養きょうよう学部がくぶ設置せっちされ、現在げんざいは4学部がくぶ9学科がっか2研究けんきゅうゆうする。

旧制きゅうせい高等こうとう学校がっこう起源きげんとする東京とうきょうよん大学だいがく (武蔵大学むさしだいがく学習院大学がくしゅういんだいがく成蹊大学せいけいだいがく成城大学せいじょうだいがく)のいちこうで、北海道ほっかいどう札幌さっぽろ所在しょざいする北海道ほっかいどう武蔵むさし女子大じょしだいがく短期大学たんきだいがく姉妹しまいこう

大学だいがくめい由来ゆらい

編集へんしゅう
  • 武蔵むさし」というこうめい地名ちめい武蔵むさしこく平和へいわ主義しゅぎ意味いみする漢語かんご「戢武たかしぶん」(をおさめぶんたかしぶ)に由来ゆらいする[4]旧制きゅうせい高等こうとう学校がっこう時代じだい当初とうしょ東京とうきょう高等こうとう学校がっこうという名前なまえになる予定よていであったが、当時とうじ文部省もんぶしょうにより東京とうきょう新設しんせつ企画きかくちゅうななねんせい高等こうとう学校がっこうのためにこの「東京とうきょう」という名前なまえゆずってほしいというもうれがあり、こん現在げんざいまでつづく「武蔵むさし」という名前なまえがつけられた。かつては「くら」は、「くら」を使つかい、武藏大學むさしだいがく表記ひょうきしていた[5]
  • 本学ほんがく、「武蔵むさし大学だいがくとはべつに、東京とうきょう江東こうとう有明ありあけ本部ほんぶ武蔵野むさしの大学だいがく武蔵野音楽大学むさしのおんがくだいがく武蔵野美術大学むさしのびじゅつだいがくなど、「武蔵野むさしの」とつく大学だいがくおおいが、すべべつ法人ほうじんにて運営うんえいされており、完全かんぜんなるべつ大学だいがくである[6]。ただし、武蔵野音楽大学むさしのおんがくだいがくは、おな西武せいぶ池袋いけぶくろせん江古田えごたえきちかくにキャンパスがあり、練馬ねりまかいし、近隣きんりん日本にっぽん大学だいがく芸術げいじゅつ学部がくぶあわせ、包括ほうかつてき連携れんけい協力きょうりょくかんする協定きょうていむすび、交流こうりゅうをしている[7]

武蔵むさし創立そうりつ関係かんけいしゃたち

編集へんしゅう

1909ねん8がつ米国べいこく実業じつぎょうかい招聘しょうへいによる渡米とべい実業じつぎょうだん参加さんかした実業じつぎょう根津ねづ嘉一郎かいちろう (初代しょだい)は、ロックフェラーなど合衆国がっしゅうこく著名ちょめい財界ざいかいじん私財しざいとうじて公共こうきょう事業じぎょう尽力じんりょくしている実態じったいれ、育英いくえい事業じぎょうへのこころざしふかくするにいたった。帰国きこく根津ねづおなじく実業じつぎょうとして親交しんこうのあった宮島みやじま清次郎せいじろう正田しょうだ貞一郎ていいちろうらにこの計画けいかく相談そうだんし、さらにほんあいだそくただし平田東ひらたひがしすけ[8]一木いちき喜徳郎きとくろう岡田おかだ良平りょうへい山川やまかわ健次郎けんじろう北條ほうじょう時敬ときよしらとともに、事業じぎょう中核ちゅうかくとして設立せつりつされるべき学校がっこう構想こうそうについて協議きょうぎかさねられ、旧制きゅうせい中学ちゅうがく旧制きゅうせい高校こうこうあわ旧制きゅうせい7ねんせい高等こうとう学校がっこう適当てきとうであるとの結論けつろんいたった[9]

けんがく理念りねん目標もくひょう

編集へんしゅう

武蔵大学むさしだいがくけんがくさん理想りそうおよび、3つの目標もくひょうさだめている。

さん理想りそうという、事実じじつじょう校訓こうくんないしこうがあり、その内容ないようは、

  1. 東西とうざい文化ぶんか融合ゆうごうのわが民族みんぞく理想りそう遂行すいこうべき人物じんぶつ
  2. 世界せかい雄飛ゆうひするにたえる人物じんぶつ
  3. みずか調しらみずかかんがえるちからある人物じんぶつ

である。これは、開校かいこう初年度しょねんど入学にゅうがくしき一木いちき喜徳郎きとくろうべたものについて、1929ねん表現ひょうげんじょう変更へんこうをしたものである。実質じっしつてきには山本やまもと良吉りょうきち創案そうあんおもわれ、かれが1920ねんから1年間ねんかんおこなった欧米おうべい視察しさつ旅行りょこう反省はんせいまえたものであった[10]山本やまもとは1937ねん創立そうりつ15周年しゅうねん座談ざだんかいさん理想りそうだい1こうだい2こうについてつぎのようにべている。

あれはわたし洋行ようこう結果けっかですが、将来しょうらい世界せかい文明ぶんめいふたあらわれるだらうとうんふのがわたしこうへであつた。ひとつは東洋とうよう文明ぶんめい西洋せいよう文明ぶんめいひがしほうまわりつて、日本にっぽん東西とうざい文明ぶんめいあたらしいむすぶだらう。こんひとつは東洋とうよう文化ぶんか太平洋たいへいようわたりつて、アメリカでもったがえつたむすぶだらうとかんがへてつてたものです。そのこうへがだいいちせつにゅうつてるのです。ことにそのころ日本にっぽん文化ぶんかなんてうんこうへは、不思議ふしぎはなしだけれども社会しゃかい全体ぜんたいおいいまくらべると余程よほどうすかつたものです。りまだ文明ぶんめいうんへば西洋せいよう文明ぶんめいうんふやうなこうへが、日本にっぽんにはちてたものです。これをどうしてもこわさなくちやいかんとうんとうがあつたものです。それで東西とうざい文化ぶんかげんつたのですけれどもじつ西にしたりで、ひがしほうひろげなければならぬとうんふことがあつたのです。それから世界せかい雄飛ゆうひする人間にんげんつくるとうん意味いみは、日本にっぽん文化ぶんか東洋とうよう文化ぶんか世界せかいにもつとひろげなくてはいかん。さううん人間にんげんつく必要ひつようがあるとうん意味いみです[11]

また、だい3こうは「従来じゅうらい暗記あんき中心ちゅうしんの『注入ちゅうにゅう主義しゅぎてき教育きょういくたいし、『自分じぶんあたまかんがえる』ことをすすめるもの」[12]であり、「教授きょうじゅとは人生じんせい必要ひつよう一切いっさい知識ちしきあたえることではなく、『よくみずかかんがへ、みずか判断はんだんし、もっと適当てきとう方法ほうほうってく』ためのちからやしなうことが肝要かんよう[12][13]との山本やまもとかんがえをあらわしているという。

3つの目標もくひょう

  1. [自立じりつ] みずか調しらみずかかんがえる
  2. [対話たいわ] しんひらいて対話たいわする
  3. [実践じっせん] 世界せかいおもいをめぐらし、身近みぢか場所ばしょ実践じっせんする
 
きゅう本館ほんかん(1923ねん
 
だい講堂こうどう(1928ねん

就職しゅうしょくじょうきょう

編集へんしゅう

2018ねん東洋とうよう経済けいざいオンラインの記事きじによる「就職しゅうしょくりょく」のつよ大学だいがくトップ100ランキング(やく2000の進学校しんがくこう進路しんろ指導しどう教員きょういん評価ひょうか[14]において武蔵大学むさしだいがくは2018ねん現在げんざい存在そんざいするやく770大学だいがくちゅう、28となっている。

大学だいがくランキング

編集へんしゅう
  • 面倒めんどう大学だいがく

全国ぜんこく私立しりつ大学だいがく2首都しゅとけん)※14ねん連続れんぞく首都しゅとけん

  • 小規模しょうきぼだが評価ひょうかできる大学だいがく

全国ぜんこく私立しりつ大学だいがく1首都しゅとけん)※7ねん連続れんぞく首都しゅとけん

  • 入学にゅうがく生徒せいとばしてくれる大学だいがく

全国ぜんこく私立しりつ大学だいがく3首都しゅとけん4

  • 教育きょういくりょくたか大学だいがく

全国ぜんこく私立しりつ大学だいがく5首都しゅとけん8

  • 就職しゅうしょくちかられている大学だいがく

全国ぜんこく私立しりつ大学だいがく20首都しゅとけん15

※『サンデさんで毎日まいにち』2023.9.17ごう全国ぜんこく645しん学校がっこうアンケート『オススメ大学だいがく』ランキング」(大学だいがく通信つうしん調しら

沿革えんかく

編集へんしゅう

沿革えんかくぶし主要しゅよう出典しゅってん公式こうしきサイト[15]

略歴りゃくれき

編集へんしゅう
年月としつき 年表ねんぴょう
1922ねん4がつ 武蔵大学むさしだいがく前身ぜんしんとなる、日本にっぽんはつ旧制きゅうせいななねんせい高等こうとう学校がっこうである旧制きゅうせい武蔵むさし高等こうとう学校がっこう開校かいこう
1949ねん4がつ 学制がくせい改革かいかくにより新制しんせい武蔵大学むさしだいがく経済学部けいざいがくぶ経済けいざい学科がっか開設かいせつ
1950ねん11月 よん大学だいがく武蔵大学むさしだいがく学習院大学がくしゅういんだいがく成蹊大学せいけいだいがく成城大学せいじょうだいがく対抗たいこう運動うんどう競技きょうぎ大会たいかいはじまる。
1954ねん6がつ 高校こうこう中学ちゅうがくとの共催きょうさいから大学だいがく独自どくじ文化ぶんかさい移行いこうし、大学だいがくさいはじまる。大学だいがく賛歌さんかなる。
1957ねん4がつ 教職きょうしょく課程かてい設置せっち
1959ねん4がつ 経済学部けいざいがくぶ経営けいえい学科がっか増設ぞうせつ
1963ねん10月 大学だいがくさいを「しろ雉祭」と命名めいめい
1965ねん6がつ だい1かい学内がくない運動うんどう競技きょうぎ大会たいかい開催かいさい
1969ねん4がつ 人文学部じんぶんがくぶ欧米おうべい文化ぶんか学科がっか日本にっぽん文化ぶんか学科がっか社会しゃかい学科がっか)を増設ぞうせつ大学院だいがくいん経済けいざいがく研究けんきゅう)を設置せっち
1972ねん4がつ 大学院だいがくいん経済けいざいがく研究けんきゅう経済けいざいがく専攻せんこう博士はかせ課程かてい設置せっち
1973ねん4がつ 大学院だいがくいん人文じんぶん科学かがく研究けんきゅう増設ぞうせつ
1980ねん4がつ 学芸がくげいいん課程かてい開設かいせつ
1983ねん4がつ 武蔵むさし学園がくえん創立そうりつ60周年しゅうねん記念きねん事業じぎょう「濯川蘇生そせい計画けいかく開始かいし
1992ねん4がつ 経済学部けいざいがくぶ金融きんゆう学科がっか増設ぞうせつ
1995ねん4がつ 大学院だいがくいん人文じんぶん科学かがく研究けんきゅう社会しゃかいがく専攻せんこう修士しゅうし課程かてい増設ぞうせつ
1997ねん4がつ 大学院だいがくいん人文じんぶん科学かがく研究けんきゅう修士しゅうし課程かてい英語えいごえいべい文学ぶんがく専攻せんこう、ドイツドイツ文学ぶんがく専攻せんこうフランス語ふらんすごフランス文学ぶんがく専攻せんこう欧米おうべい文化ぶんか専攻せんこうに、日本語にほんご日本にっぽん文学ぶんがく専攻せんこう日本にっぽん文化ぶんか専攻せんこう改組かいそし、それぞれ欧米おうべい文化ぶんか専攻せんこう博士はかせ課程かてい日本にっぽん文化ぶんか専攻せんこう博士はかせ課程かてい増設ぞうせつ同時どうじ社会しゃかいがく専攻せんこう博士はかせ課程かてい増設ぞうせつ
1998ねん4がつ 人文学部じんぶんがくぶ社会しゃかい学科がっか改組かいそし、社会学部しゃかいがくぶ社会しゃかい学科がっか)を増設ぞうせつ人文学部じんぶんがくぶ比較ひかく文化ぶんか学科がっか増設ぞうせつ大学だいがく50周年しゅうねん記念きねん大学だいがくのシンボルであるしろ雉と小枝さえをモチーフにロゴマーク制作せいさく
1999ねん4がつ 大学院だいがくいん経済けいざいがく研究けんきゅう経営けいえい・ファイナンス専攻せんこう博士はかせ後期こうき課程かてい)を増設ぞうせつ
2004ねん4がつ 社会学部しゃかいがくぶにメディア社会しゃかい学科がっか増設ぞうせつ
2005ねん4がつ 人文学部じんぶんがくぶ欧米おうべい文化ぶんか学科がっか日本にっぽん文化ぶんか学科がっか比較ひかく文化ぶんか学科がっかえいべい比較ひかく文化ぶんか学科がっか、ヨーロッパ比較ひかく文化ぶんか学科がっか日本にっぽんひがしアジア比較ひかく文化ぶんか学科がっか改組かいそ
2006ねん4がつ 大学院だいがくいん経済けいざいがく研究けんきゅう博士はかせ前期ぜんき課程かてい経済けいざいがく専攻せんこう経営けいえい・ファイナンス専攻せんこう経済けいざい経営けいえい・ファイナンス専攻せんこう改組かいそ
2008ねん4がつ 大学院だいがくいん経済けいざいがく研究けんきゅう博士はかせ後期こうき課程かてい経済けいざいがく専攻せんこう経営けいえい・ファイナンス専攻せんこう経済けいざい経営けいえい・ファイナンス専攻せんこう改組かいそ
2009ねん4がつ テンプル大学だいがくジャパンキャンパス提携ていけい
2010ねん6がつ 朝霞あさかグラウンドを人工芝じんこうしば
2011ねん4がつ 人文学部じんぶんがくぶえいべい比較ひかく文化ぶんか学科がっか、ヨーロッパ比較ひかく文化ぶんか学科がっか日本にっぽんひがしアジア比較ひかく文化ぶんか学科がっか英語えいごえいべい文化ぶんか学科がっか、ヨーロッパ文化ぶんか学科がっか日本にっぽんひがしアジア文化ぶんか学科がっか改組かいそ
2015ねん4がつ ロンドン大学だいがく武蔵大学むさしだいがくとのパラレル・ディグリー・プログラム」開始かいし
2022ねん4がつ 学校がっこう法人ほうじん根津ねづ育英いくえいかい武蔵むさし学園がくえん創立そうりつ100周年しゅうねん国際こくさい教養きょうよう学部がくぶ設置せっち

歴代れきだい校長こうちょう学長がくちょう学園がくえんちょう

編集へんしゅう

括弧かっこない在任ざいにんしたとししめ

前身ぜんしん旧制きゅうせい武蔵むさし高等こうとう学校がっこう歴代れきだい校長こうちょう

新制しんせい武蔵大学むさしだいがく歴代れきだい学長がくちょう

  • 宮本みやもと和吉かずよし - (1949 - 1956)
  • 吉野よしの信次しんじ - (1956 - 1965) 商工しょうこう官僚かんりょう貴族きぞくいん議員ぎいん参議院さんぎいん議員ぎいん商工しょうこう大臣だいじん運輸うんゆ大臣だいじん愛知あいち県知事けんちじなどを歴任れきにん
  • 鈴木すずき武雄たけお - (1975) きょうしろ帝国ていこく大学だいがく教授きょうじゅ戦後せんご明治大学めいじだいがく東京とうきょう帝国ていこく大学だいがく講師こうして、新制しんせい武蔵むさし高等こうとう学校がっこう講師こうし武蔵大学むさしだいがく教授きょうじゅ武蔵大学むさしだいがく経済学部けいざいがくぶ⻑。東京大学とうきょうだいがく教授きょうじゅ武蔵大学むさしだいがく講師こうし歴任れきにん
  • おか茂男しげお - (1975 - 1984 ※うち1976までは学長がくちょう代行だいこう九州大学きゅうしゅうだいがく助手じょしゅ武蔵大学むさしだいがく専任せんにん講師こうし武蔵大学むさしだいがく教授きょうじゅ歴任れきにん
  • 浅羽あさば二郎じろう - (1984 - 1988) 同志社大学どうししゃだいがく講師こうし同志社大学どうししゃだいがく助教授じょきょうじゅ武蔵大学むさしだいがく助教授じょきょうじゅ。19武蔵大学むさしだいがく教授きょうじゅ武蔵大学むさしだいがく経済学部けいざいがくぶ⻑を歴任れきにん
  • 小原おはらひろただし - (1988 - 1992) 白百合女子大学しらゆりじょしだいがく助教授じょきょうじゅ武蔵大学むさしだいがく助教授じょきょうじゅ武蔵大学むさしだいがく教授きょうじゅ武蔵大学むさしだいがく人文学部じんぶんがくぶ⻑を歴任れきにん
  • 桜井さくらいあつし - (1992 - 2000) 武蔵大学むさしだいがく助手じょしゅ武蔵大学むさしだいがく専任せんにん講師こうし武蔵大学むさしだいがく助教授じょきょうじゅ武蔵大学むさしだいがく教授きょうじゅ武蔵大学むさしだいがく経済学部けいざいがくぶ⻑を歴任れきにん
  • 横倉よこくらしょう - (2000 - 2006) 武蔵大学むさしだいがく専任せんにん講師こうし武蔵大学むさしだいがく助教授じょきょうじゅ武蔵大学むさしだいがく教授きょうじゅ武蔵大学むさしだいがく経済学部けいざいがくぶ⻑を歴任れきにん
  • 平林ひらばやし和幸かずゆき - (1992 - 2000) 武蔵大学むさしだいがく専任せんにん講師こうし武蔵大学むさしだいがく助教授じょきょうじゅ武蔵大学むさしだいがく教授きょうじゅ武蔵大学むさしだいがく人文学部じんぶんがくぶ⻑を歴任れきにん
  • 清水しみずあつし - (2010 - 2014) 信州大学しんしゅうだいがく講師こうし武蔵大学むさしだいがく助教授じょきょうじゅ武蔵大学むさしだいがく経済学部けいざいがくぶ教授きょうじゅ武蔵大学むさしだいがく経済学部けいざいがくぶ⻑を歴任れきにん
  • やま哲哉てつや - (2014 - 2021) 武蔵大学むさしだいがく専任せんにん講師こうし武蔵大学むさしだいがく助教授じょきょうじゅ武蔵大学むさしだいがく教授きょうじゅ武蔵大学むさしだいがく社会学部しゃかいがくぶ⻑を歴任れきにん
  • 高橋たかはし徳行のりゆき - (2021 - 現在げんざい国民こくみん生活せいかつ金融きんゆう公庫こうこげん 日本にっぽん政策せいさく金融きんゆう公庫こうこ総合そうごう研究所けんきゅうじょ主席しゅせき研究けんきゅういん武蔵大学むさしだいがく経済学部けいざいがくぶ経営けいえい学科がっか教授きょうじゅ歴任れきにん

武蔵むさし学園がくえん歴代れきだいがく園長えんちょう

基礎きそデータ

編集へんしゅう

所在地しょざいち

編集へんしゅう
 
だいけやき

象徴しょうちょう

編集へんしゅう
  • スクールカラーみどり校章こうしょうしろ雉(しらきじ)としょうえだをモチーフにしてデザインされている。
  • 武蔵むさしのシンボルしろ雉はぞく日本にっぽん神護かんごけいくも2ねん武藏むさしこくけんじしろ雉」の故事こじちなむ。
  • 3号館ごうかん中庭なかにわ存在そんざいする樹齢じゅれい200ねんだいけやきみきまわり4mにたっする巨木きょぼくで、開校かいこう以来いらい学園がくえん象徴しょうちょうになっている。校歌こうか武蔵むさし賛歌さんか」(1927ねん製作せいさく)では「にわめんにそそるだいけやき せんだいかみり、かたりけり」とうたわれている。1994ねんには「ねりまの名木めいぼく」100せん選定せんていされた[16]
  • 武蔵むさし公式こうしきキャラクターとして「シラキジくん」がいる。Xや、Instagramや、LINEにて、学内がくない大学生だいがくせいけての情報じょうほう学外がくがいけて日々ひび情報じょうほう発信はっしんしている[17]

校歌こうか讃歌さんか

編集へんしゅう
  • 武蔵大学むさしだいがく讃歌さんか
    • 作詞さくし 斉藤さいとう忠三ちゅうぞう
    • 作曲さっきょく 柴田しばた丈夫たけおまもりじゅう佐一郎さいちろう
    • 武蔵大学むさしだいがくには校歌こうか存在そんざいしないが、校歌こうか相当そうとうするのが武蔵大学むさしだいがく讃歌さんかである[18]
  1. 朝霧あさぎりふか武蔵野むさしの
    かすむ木立こだちみどり(あお)くして
    におう大地だいちにせせらぎの
    清新せいしんおとをかなずとき
    われらもとめんその希望きぼう
    武蔵むさし 武蔵むさし おお武蔵むさし
  2. 四季しきめぐりゆく武蔵野むさしの
    うわくらばのゆめ
    けぶる余燼よじん(よじん)にふみびとの
    なお栄光えいこうをつとうとき
    われらもとめんその理想りそう
    武蔵むさし 武蔵むさし おお武蔵むさし
  3. いまかねはなる武蔵野むさしの
    丘陵きゅうりょう(おか)にあしたのふうみちて
    ながるるくもしろ雉の
    九天きゅうてん(くてん)におもいはせるとき
    われらもとめんそのちから
    武蔵むさし 武蔵むさし おお武蔵むさし

この讃歌さんか雑誌ざっし武蔵むさし評論ひょうろん」に寄稿きこうされた同級生どうきゅうせいさく祥瑞しょうずいしろ雉」に刺激しげきされた齋藤さいとう忠三ちゅうぞう作詞さくし。その作曲さっきょくまもりじゅうひだりいちろうにとまったのがえんで、うつくしい五線譜ごせんふみこまれた。大学だいがく2かい卒業生そつぎょうせい謝恩しゃおんかい発表はっぴょう愛唱あいしょうとなった。

在学ざいがくしゃすう

編集へんしゅう

4000めいきょう学部がくぶ学科がっか経済けいざいがく研究けんきゅう人文じんぶん科学かがく研究けんきゅう合計ごうけい

教育きょういくおよび研究けんきゅう

編集へんしゅう
経済学部けいざいがくぶ
  • 経済けいざい学科がっか
  • 経営けいえい学科がっか
  • 金融きんゆう学科がっか
人文学部じんぶんがくぶ
  • 英語えいごえいべい文化ぶんか学科がっか
  • ヨーロッパ文化ぶんか学科がっか
  • 日本にっぽんひがしアジア文化ぶんか学科がっか
社会学部しゃかいがくぶ
  • 社会しゃかい学科がっか
  • メディア社会しゃかい学科がっか
国際こくさい教養きょうよう学部がくぶ
  • 国際こくさい教養きょうよう学科がっか
    • 経済けいざい経営けいえいがく専攻せんこう
      グローバルスタディーズ専攻せんこう

研究けんきゅう

編集へんしゅう
経済けいざいがく研究けんきゅう
人文じんぶん科学かがく研究けんきゅう

附置ふち機関きかん

編集へんしゅう

教育きょういく

編集へんしゅう

学生がくせい生活せいかつ

編集へんしゅう

活動かつどう・サークル

編集へんしゅう
  • 硬式こうしき野球やきゅう首都しゅと大学だいがくリーグ(首都しゅと大学だいがく野球やきゅう連盟れんめい発足ほっそくのメンバー。
  • 男子だんしラクロスは2014年度ねんど関東かんとう学生がくせいリーグで1昇格しょうかくたした。2013年度ねんどで3から2昇格しょうかくしたため、2ねん連続れんぞく昇格しょうかくたした。ちなみに1所属しょぞくは14ねんぶりである。
  • ラグビー関東かんとう大学だいがくラグビー対抗たいこうせんグループBグループに所属しょぞくしている。
  • アメリカンフットボール関東かんとう学生がくせいリーグ2Aグループに所属しょぞくしている。
  • 水泳すいえい日本にっぽん水泳すいえい連盟れんめい関東かんとう学生がくせい支部しぶ主催しゅさいする関東かんとう学生がくせい選手権せんしゅけん水泳すいえい競技きょうぎ大会たいかい出場しゅつじょうしている。2010年度ねんど辰巳たつみはいでは、女子じょし50m背泳せおよぎにて優勝ゆうしょうたした。
  • コピーダンスサークルのLolliPopは女子大じょしだいせいアイドルの甲子園こうしえんUNIDOL」において、だい1かい優勝ゆうしょうだい2かい3だい4かいサンリオピューロランドしょうだい5かい出場しゅつじょう、2015卒業そつぎょうコンサート出場しゅつじょうだい6かい決勝けっしょう進出しんしゅつ(2にち4通過つうか)をたしている。

その、サッカー・ホッケー・ラクロス・バレーボール・バスケットボール・ゴルフ剣道けんどう硬式こうしき庭球ていきゅう軟式なんしき野球やきゅう弓道きゅうどう・ハンドボール・バドミントン合唱がっしょうだん室内楽しつないがくだん管弦楽かんげんがくだん・アカペラ・ESS・モダンジャズ研究けんきゅうかいたび同好どうこうかいなど活発かっぱつ活動かつどうおこなわれている。また、部活ぶかつだけでなく複数ふくすうのテニス、ダンスサークルなども活動かつどうしている。さらに、文化ぶんか団体だんたい連合れんごうかい体育たいいく連合れんごうかい、サークルなどの部屋へや江古田えこだキャンパス10号館ごうかん朝霞あさかキャンパス部室ぶしつとう設置せっちされている。

学園がくえんさい

編集へんしゅう

学園がくえんさいは「しろ雉祭」(しらきじさい)とばれ、例年れいねん11がつ江古田えこだキャンパスにて開催かいさいされる。しろ雉祭は、学生がくせい自主じしゅてきっている学園がくえんさいで、参加さんかする学生がくせいそれぞれが様々さまざま企画きかくて、構内こうない様々さまざま場所ばしょでイベントをおこなっている。

毎年まいとし5がつごろ武蔵大学むさしだいがく学生がくせいによる学内がくない運動うんどう競技きょうぎ大会たいかい、10がつごろ東京とうきょうよん大学だいがく学生がくせいによるよん大学だいがく運動うんどう競技きょうぎ大会たいかい開催かいさいされる。

大学だいがく関係かんけいしゃ組織そしき

編集へんしゅう

大学だいがく関係かんけいしゃ組織そしき

編集へんしゅう

武蔵大学むさしだいがく同窓会どうそうかいは1966ねん会則かいそく制定せいていし、ホームカミングデー・土曜どよう講座こうざ・ゴルフかいのイベントのほかとし2かい会報かいほう発行はっこうなどをつうじて会員かいいん相互そうご親睦しんぼく社会しゃかいてき地位ちい向上こうじょう目的もくてきとして組織そしきされている。同窓会どうそうかい活動かつどう基本きほん方針ほうしんとして「卒業生そつぎょうせいざい学生がくせい大学だいがくとの三位一体さんみいったい運営うんえい」をこころがけられている。2023ねん3がつ時点じてん卒業生そつぎょうせい71回生かいせいふくめると、53,439めい会員かいいんすうとなった。各地かくち支部しぶ同期どうきかい、OB・OGかい活動かつどう支援しえんすることにより、会員かいいん皆様みなさまのプラスになる同窓会どうそうかいきずきあげている。また、ざい学生がくせい支援しえんとしては地方ちほう学生がくせい奨励しょうれい奨学しょうがくきん課外かがい活動かつどう奨励しょうれいきん、ゼミ大会たいかい同窓生どうそうせい審査しんさいん派遣はけん学生がくせい就職しゅうしょく支援しえんとう様々さまざま相談そうだんこたえている。大学だいがくとは、卒業生そつぎょうせい名簿めいぼ管理かんりおこないホームカミングの運営うんえい協力きょうりょくし、としかい土曜どよう講座こうざ共催きょうさい同窓生どうそうせい講師こうし大学だいがく先生せんせいによる共同きょうどう講演こうえんかい企画きかくしている。また、「武蔵むさしかい」、「しろ雉会」の略称りゃくしょう使用しようして多様たよう職域しょくいき業種ぎょうしゅべつ同窓会どうそうかいネットワークがめぐらされている。

大学だいがく関係かんけいしゃ一覧いちらん

編集へんしゅう

江古田えこだキャンパス

編集へんしゅう
 
3号館ごうかん(きゅう本館ほんかん)

キャンパスには1号館ごうかんから11号館ごうかんまでがある。

  • 1号館ごうかん2012ねんあき完成かんせいし、英語えいごをはじめとした外国がいこく文化ぶんかまなぶためのスペースMusashi Communication Village、通称つうしょう「MCV」があり[23]地下ちかのシアター教室きょうしつ最先端さいせんたん音響おんきょう映像えいぞう機器きき完備かんびしている。壁面へきめんにガラスが多用たようされ、全体ぜんたいてき開放かいほうかんかんじさせるデザインとなっている。生協せいきょう購買こうばいは11号館ごうかん移動いどうした。エントランスホールには三井住友銀行みついすみともぎんこうATM設置せっちされている。1号館ごうかんの2かいが2号館ごうかんのテラスと接続せつぞくしており、さらにその2号館ごうかんから3号館ごうかん、6号館ごうかん、7号館ごうかん、8号館ごうかん大学だいがく図書館としょかん本館ほんかんへと地上ちじょうりずにかく施設しせつへの連絡れんらく可能かのう
  • 2号館ごうかん2024ねん現在げんざいちゅうで、学生がくせい食堂しょくどう、ラウンジ、教室きょうしつとうそなえた地上ちじょう5かい建物たてものとして2025ねんはる完成かんせい予定よていしている。
  • 3号館ごうかんふる1923ねん建築けんちく都内とないでもめずらしい関東大震災かんとうだいしんさい空襲くうしゅう東日本ひがしにっぽん大震災だいしんさい経験けいけんした建物たてもので、練馬ねりま区内くないのこ鉄筋てっきんコンクリートづくり近代きんだい建築けんちくとしてもっとふる建物たてものである。人文学部じんぶんがくぶGS(グループスタディ)ルームが設置せっちされている。デザインてきにはアール・デコとばれるもので、外壁がいへきはしら凹凸おうとつ上部じょうぶのジグザグ模様もよう特徴とくちょうである。
  • 4号館ごうかんの2かい、3かいには青山あおやま(せいざん)ホールとばれる宿泊しゅくはく施設しせつがある。4かいにはほん学園がくえん学生がくせい生活せいかつかんするさまざまな業務ぎょうむおこなっている株式会社かぶしきがいしゃ武蔵むさしエンタープライズという会社かいしゃがある。
  • 5号館ごうかんには経済学部けいざいがくぶGSルームが設置せっちされている。
  • 6号館ごうかんまえには「はなみずき広場ひろば」という円形えんけい広場ひろばがある。
  • 7号館ごうかん地下ちかには温水おんすいプール完備かんびされている。 社会学部しゃかいがくぶGSルームが設置せっちされている。
  • 8号館ごうかん学園がくえん創立そうりつ80周年しゅうねん大学だいがく創立そうりつ50周年しゅうねん記念きねん事業じぎょうで、2002ねん竣工しゅんこうした。高度こうど情報じょうほう時代じだいにふさわしい情報じょうほうネットワークを完備かんびしており、地下ちか1かいには洋書ようしょプラザ(だい図書館としょかん)、8かいてであるが、途中とちゅうの3かいには大学だいがくいこいのでもある「空中くうちゅう庭園ていえん」がある。入試にゅうしもこの建物たてものにある。
  • 9号館ごうかんには情報じょうほう・メディア教育きょういくセンターがあり、ICT環境かんきょう整備せいびとともに、ICTを道具どうぐとして使つかいこなすための情報じょうほう教育きょういく支援しえんしている。
  • 10号館ごうかんには体育たいいくかいけい文化ぶんかけい、それぞれの活動かつどうささえる部室ぶしつや、板敷いたじきたたみじきめんそなえ、おも剣道けんどう柔道じゅうどう空手からてどう合気道あいきどう少林寺拳法しょうりんじけんぽう各部かくぶ利用りようする武道ぶどうじょうや、ダンス練習れんしゅうようバーと大型おおがたミラーをそなえたホールなどが設置せっちされている。
  • 11号館ごうかんには1号館ごうかんから移転いてんしてきた購買こうばい、グループスタディーズルームなどがある。東門ひがしもんからははいってすぐのところにあるが、正門せいもんからだと一番いちばんおくまったところにある。
  • に3号館ごうかん隣接りんせつしている大学だいがく図書館としょかん本館ほんかん、5号館ごうかんよこにそびえる教授きょうじゅ研究けんきゅうとう、9号館ごうかんないきょかまえる根津ねづ科学かがく研究所けんきゅうじょ、10号館ごうかんうら存在そんざいする大学だいがく体育館たいいくかん大隈おおくま講堂こうどう日比谷公会堂ひびやこうかいどう手掛てがけた佐藤さとう功一こういちによる設計せっけい入学にゅうがくしき卒業そつぎょうしき学生がくせい大会たいかいしろ雉祭など、幅広はばひろ用途ようと使つかわれるだい講堂こうどうなどがある。だい講堂こうどうと3号館ごうかん練馬ねりま登録とうろく文化財ぶんかざい登録とうろくされ、これら2むね建築けんちくぶつ根津ねづ科学かがく研究所けんきゅうじょくわえた3むねBELCAしょう受賞じゅしょうした[24]
  • だい講堂こうどうない本学ほんがくのシンボルともいえる武蔵むさし学園がくえん記念きねんしつ存在そんざいしており、武蔵むさし学園がくえんかかわる資料しりょう収集しゅうしゅう整理せいり保存ほぞんし、こうがく内外ないがい公開こうかい展示てんじしていくとともに、将来しょうらい予定よていされる学園がくえん正史せいし刊行かんこうへの準備じゅんび研究けんきゅうとう中心ちゅうしんてき役割やくわりはたしている。
  • 武蔵大学むさしだいがく総合そうごう研究所けんきゅうじょという研究所けんきゅうじょ事務じむしつが8号館ごうかん4かいにあり、根津ねづ化学かがく研究所けんきゅうじょなかだいいち研究けんきゅうしつだい研究けんきゅうしつがある。この研究所けんきゅうじょでは既存きそん学部がくぶ学科がっか組織そしき学問がくもん領域りょういきえ、また地域ちいき社会しゃかい企業きぎょうなどと連携れんけいした研究けんきゅう活動かつどうおこなっている。現在げんざいおこなっているおも活動かつどうは1. 研究けんきゅうおよび出版しゅっぱん支援しえん、2. 学際がくさいてき総合そうごうてき研究けんきゅう開発かいはつ、3. 地域ちいき市民しみんとの協同きょうどう研究けんきゅうである。
  • 以前いぜん学生がくせい会館かいかんがあった。10号館ごうかん建設けんせつされたため2007ねんこわされた。跡地あとちは「しらきじ広場ひろば」というちいさなグラウンドになっている。
  • 練馬ねりまアメダス観測かんそくしょがキャンパス敷地しきちない設置せっちされていたが、2012ねん石神井しゃくじいまつふう文化ぶんか公園こうえん日本銀行にっぽんぎんこう石神井しゃくじい運動うんどうじょう跡地あとち)に移転いてんされた。周辺しゅうへん高層こうそう建物たてものった影響えいきょう風通かぜとおしがわるくなり正確せいかく観測かんそくむずかしくなったことが移転いてん理由りゆうとされる。

ロケーション撮影さつえいとして

編集へんしゅう

キャンパスは歴史れきしある建物たてものをはじめ、みどりあふれる外観がいかん中心ちゅうしん構内こうない各所かくしょでの撮影さつえい依頼いらいせられ、近年きんねん映画えいがテレビロケとしても数多かずおお使つかわれている[25]

  • 2008ねん TBSテレビ『ROOKIES
  • 2011ねん NHK BSプレミアム世界せかいわたしっている 前衛ぜんえい芸術げいじゅつ草間くさま彌生やよい疾走しっそう

朝霞あさかグラウンド・朝霞あさかプラザ

編集へんしゅう
 
朝霞あさかグラウンド・朝霞あさかプラザ

朝霞あさかグラウンドの面積めんせきやく67,000m2東京とうきょうドームやく1.4ぶん相当そうとうする広大こうだい敷地しきちに、野球やきゅう・サッカー・ラグビーなどの各種かくしゅグラウンド、またテニスコート、弓道きゅうどうじょう、アーチェリーじょうなどが整備せいびされている。朝霞あさがすみプラザには新入生しんにゅうせいから2ねん次生つぎおまでの2年間ねんかん在寮ざいりょうできる学生がくせいりょうやゼミ・演習えんしゅう利用りようできるセミナーしつ食堂しょくどう完備かんびしている。その、40めいまで宿泊しゅくはく可能かのう宿泊しゅくはくしつのほか、講義こうぎなどにも対応たいおうできる多目的たもくてきホールを完備かんびした朝霞あさがすみ合宿がっしゅくしょなどが所在しょざいしている[26]

学外がくがい施設しせつ

編集へんしゅう

クラブ活動かつどう合宿がっしゅくやゼミ・演習えんしゅう合宿がっしゅく利用りようできる学外がくがい施設しせつとして、以下いか施設しせつがある。また、赤城あかぎ青山せいざんりょうざい学生がくせい教職員きょうしょくいん以外いがいにも在学ざいがくせい家族かぞく卒業生そつぎょうせいとその家族かぞく利用りよう可能かのう

対外たいがい関係かんけい

編集へんしゅう

地域ちいき連携れんけい

編集へんしゅう
  • 練馬ねりま武蔵大学むさしだいがく特別とくべつ履修りしゅうせい制度せいど
    練馬ねりま区民くみん要望ようぼうにより、武蔵大学むさしだいがく練馬ねりま協力きょうりょくし、高度こうど専門せんもんてきかつ体系たいけいてき学習がくしゅう機会きかい提供ていきょうする制度せいどで、履修りしゅうせいは、正規せいき授業じゅぎょう一般いっぱん学生がくせい一緒いっしょ受講じゅこうするほか、大学だいがく図書館としょかん情報じょうほう・メディア教育きょういくセンター、福利ふくり厚生こうせい施設しせつとう教育きょういく施設しせつ利用りようすることができる[27]
  • 江古田えこだみつばちプロジェクト
    3号館ごうかん屋上おくじょうのミツバチえんにて、ミツバチ飼育しいくみつおこない、はないっぱい運動うんどうなど、ミツバチの活動かつどうしやすい地域ちいきづくりと、まち環境かんきょう向上こうじょうハチミツによるブランドひんづくりと、まち・商店しょうてんがい活性かっせいはかり、ミツバチの活動かつどうふく環境かんきょう教育きょういく推進すいしんし、どもから大学生だいがくせい一般いっぱん市民しみんまでふく交流こうりゅう促進そくしんとコミュニティーの回復かいふく目的もくてきとする[28]

大学だいがくあいだ交流こうりゅう

編集へんしゅう

大学院だいがくいんあいだ交流こうりゅう

編集へんしゅう

姉妹しまいこう

編集へんしゅう

系列けいれつこう

編集へんしゅう
  • 武蔵むさし中学校ちゅうがっこう高等こうとう学校がっこう
    1948ねん開校かいこうした新制しんせい武蔵むさし高等こうとう学校がっこう1949ねんひらけがくした武蔵むさし中学校ちゅうがっこうとはキャンパスを一部いちぶ共有きょうゆうし、どういち学校がっこう法人ほうじんにより経営けいえいされている。学校がっこうがわ中学ちゅうがく高校こうこう大学だいがく総称そうしょうして「武蔵むさし学園がくえん」と呼称こしょうし、学園がくえんちょうもうけており、高校こうこう同大どうだい進学しんがく希望きぼうしゃ対象たいしょうにした推薦すいせんわく存在そんざいしているが、大学だいがく高校こうこう附属ふぞくこう関係かんけいにはない。

海外かいがい協定きょうていこう

編集へんしゅう

武蔵大学むさしだいがくは2024ねん現在げんざいイギリス、アメリカ、カナダ、オーストラリア、フランス、ドイツ、オランダ、韓国かんこく中国ちゅうごく台湾たいわん香港ほんこん、シンガポール、ベトナム、フィリピンと協定きょうていむすんでいる[31]

くに 大学だいがく
  イギリス ケント大学だいがく
  イギリス ウィンチェスター大学だいがく
  イギリス ウースター大学だいがく
  イギリス ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス
  アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく アデルファイ大学だいがく
  アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく ハワイ・パシフィック大学だいがく
  アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく ノーザン・ケンタッキけんたっき大学だいがく
  アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく オハイオ大学だいがく
  アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく ペース大学だいがく
  アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく テンプル大学だいがく
  アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく セント・メアリーズ大学だいがく
  カナダ ブリティッシュコロンビア大学だいがく
  カナダ メディシン・ハット大学だいがく
  カナダ オカナガン大学だいがく
  オーストラリア ディーキン大学だいがく
  オーストラリア サザンクロス大学だいがく
  フランス トゥレーヌ学院がくいん
  フランス リヨンだいさん大学だいがく
  フランス パリ大学だいがく
  ドイツ マルティン・ルター大学だいがくハレ・ヴィッテンベルク
  ドイツ パッサウ大学だいがく
  ドイツ CDC(カール・デュイスベルク・ツェントレン)
  オランダ フォンティス応用おうよう化学かがく大学だいがく
  オランダ ウィンデスハイム応用おうよう科学かがく大学だいがく
  韓国かんこく 高麗こうらい大学だいがく
  韓国かんこく 延世大えんせいだいがく
  中国ちゅうごく 南開みなみびらき大学だいがく
  中国ちゅうごく 西安しーあん外国がいこく大学だいがく
  中国ちゅうごく 首都しゅと経済けいざい貿易ぼうえき大学だいがく
  台湾たいわん 国立こくりつ政治せいじ大学だいがく
  香港ほんこん 香港ほんこん教育きょういく大学だいがく
  シンガポール Singapore Institute of Management
  ベトナム ホーチミン経済けいざい大学だいがく
  フィリピン SMEAG

教育きょういく学術がくじゅつ連携れんけいこう

編集へんしゅう
  •   アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく   日本にっぽん
    • テンプル大学だいがくジャパンキャンパス (TUJ)
      • 武蔵大学むさしだいがくまなびながら科目かもくとう履修りしゅうせいとしてTUJの科目かもく履修りしゅうするか、交換こうかん留学生りゅうがくせいとして1学期がっき以上いじょう1ねん以内いないあいだ、TUJの科目かもくのみを履修りしゅうするかを選択せんたくすることができる。授業じゅぎょうはすべて英語えいごおこなわれているため、日本にっぽんにいながら海外かいがい留学りゅうがくちか経験けいけんができる。

高大こうだい連携れんけい協定きょうてい

編集へんしゅう
  • 玉川たまがわきよし学院がくいん高等こうとう
    • 本学ほんがく授業じゅぎょう講座こうざ行事ぎょうじ企画きかくとうへの
    • 本学ほんがく教員きょういんによる高等こうとうでの出張しゅっちょう講義こうぎ行事ぎょうじ参加さんか
    • 教育きょういくとうかんする情報じょうほう交換こうかんおよ交流こうりゅう

ひとし各種かくしゅ企画きかくつうじて本学ほんがく人文学部じんぶんがくぶグローバル・スタディーズコース (GSC) が中心ちゅうしんとなり、交流こうりゅうすすめていくものである。

産官学さんかんがく連携れんけい

編集へんしゅう
  • 武蔵むさしコミュニティビジネス研究けんきゅうかい[32]
    • コミュニティビジネスの研究けんきゅうだけではなく、練馬ねりま区内くないのコミュニテイビジネスを活性かっせいさせるための活動かつどうの2ほんばしら活動かつどうしている研究けんきゅうかいである。平成へいせい15年度ねんどより武蔵大学むさしだいがく総合そうごう研究所けんきゅうじょ標記ひょうき研究けんきゅうかい発足ほっそくした。コミュニティビジネスとかれて、その活動かつどう分野ぶんやについて、従来じゅうらい商店しょうてんがいをイメージされるかた介護かいごビジネスをおもかべるほう、そして学習がくしゅうじゅくやクリーニングてんかんがえるほうなど様々さまざまおもうが、また事業じぎょう組織そしき形態けいたいについても、法人ほうじん形態けいたい個人こじん事業じぎょう形態けいたい、そしてNPOなど、これも多様たようなものがふくまれる。研究けんきゅうも、利用りようしゃ視点してんったもの、企業きぎょう経営けいえいからの視点してん、そして行政ぎょうせいサイドからの視点してんなどがかんがえられる。さらに、とう研究けんきゅうかい名前なまえしばられることなく、ひろくビジネスとコミュニティとの関係かんけい研究けんきゅうする可能かのうせいもある。とう研究けんきゅうかいは、事前じぜん研究けんきゅう対象たいしょう方法ほうほうさだめるものではない。ただし、地域ちいき社会しゃかいたいしてビジネスのたす役割やくわり重要じゅうようせい共通きょうつう認識にんしきとして、コミュニティビジネスへの理解りかいふかめ、武蔵大学むさしだいがく立地りっちする練馬ねりまをはじめとする地域ちいき社会しゃかい発展はってん貢献こうけんできることを目標もくひょう活動かつどうすすめていく。
  • 地域ちいきそうせいにかかる産学さんがく連携れんけい[33]
    • 2018ねんがつ武蔵大学むさしだいがくは、日本にっぽん政策せいさく金融きんゆう公庫こうこ池袋いけぶくろ支店してんと「地域ちいきそうせいにかかる産学さんがく連携れんけい協力きょうりょく推進すいしんかんする協定きょうてい」を締結ていけつした。この連携れんけい協力きょうりょくにより、本学ほんがく学生がくせいのキャリアの選択肢せんたくしひろげるとともに、地域ちいき産学さんがく連携れんけい推進すいしんし、地域ちいき社会しゃかい発展はってん貢献こうけんすることを目指めざしている。
      • 連携れんけい協力きょうりょく内容ないよう
      • 武蔵大学むさしだいがく地域ちいきそうせいにかかる研究けんきゅう成果せいかとうかした中小ちゅうしょう企業きぎょうとうかんする情報じょうほう提供ていきょう
        • 調査ちょうさ研究けんきゅう活動かつどう成果せいか提供ていきょう武蔵大学むさしだいがく地域ちいきそうせいにかかる調査ちょうさ研究けんきゅうおこなった成果せいかを、公庫こうこ取引とりひきさき経営けいえいする情報じょうほうとして提供ていきょうする。
        • 全国ぜんこく地方ちほうそうせい事例じれいにかかる情報じょうほう提供ていきょう日本にっぽん政策せいさく金融きんゆう公庫こうこ全国ぜんこく152の支店してんもう総合そうごう研究所けんきゅうじょ調査ちょうさ活動かつどうとうつうじて収集しゅうしゅうされた全国ぜんこく地方ちほうそうせいにかかる様々さまざまみや支援しえん事例じれい提供ていきょうする。
      • 地域ちいきそうせい自治体じちたい経済けいざい団体だんたいにかかる情報じょうほう提供ていきょう橋渡はしわた支援しえん
        • 地域ちいきそうせいフォーラムなどの講座こうざやシンポジウムの開催かいさい地域ちいき自治体じちたい経済けいざい団体だんたい連携れんけいした各種かくしゅセミナーやシンポジウムを合同ごうどう開催かいさいする。
        • 各種かくしゅ研究けんきゅうかい合同ごうどうでの実施じっし:ビジネス研究けんきゅうかいなど地域ちいきそうせいとうかんする研究けんきゅうかい合同ごうどう実施じっしする。
      • 地域ちいきビジネスをにな人材じんざい育成いくせい支援しえん
        • インターンシップ:学生がくせいみずからの学習がくしゅう内容ないよう将来しょうらい進路しんろなどに関連かんれんした就業しゅうぎょう体験たいけんのため、日本にっぽん政策せいさく金融きんゆう公庫こうこ職場しょくば見学けんがくとう実施じっしする。また、可能かのう企業きぎょう紹介しょうかい情報じょうほう提供ていきょう実施じっしする。
        • 日本にっぽん政策せいさく金融きんゆう公庫こうこによる講座こうざ提供ていきょう武蔵大学むさしだいがくにおいて、日本にっぽん政策せいさく金融きんゆう公庫こうこ地域ちいきそうせいにかかる中小ちゅうしょう企業きぎょう役割やくわり創業そうぎょう起業きぎょうかんするテーマについて、学部がくぶ学生がくせいけの講義こうぎ実施じっしする。

大分おおいたけん国東くにさきとの交流こうりゅう

編集へんしゅう
  • 1991ねんおなじ「武蔵むさし」のえんで、大分おおいたけん東国東ひがしくにさきぐん武蔵むさしまち武蔵大学むさしだいがくとの交流こうりゅうはじまり、その武蔵むさしまち合併がっぺいされ国東くにさきとなって以降いこう農業のうぎょう研修けんしゅう民族みんぞく調査ちょうさ、マラソン大会たいかいへの参加さんか本学ほんがく学園がくえんさいしろ雉祭)での武蔵むさしまち農産物のうさんぶつ販売はんばい武蔵むさしサミットなどをつうじて交流こうりゅうつづいている[34]

企業きぎょうからの評価ひょうか

編集へんしゅう

出世しゅっせりょく

編集へんしゅう
  • ダイヤモンド社だいやもんどしゃの2006ねんねん9がつ23にち発行はっこうのビジネス週刊しゅうかんダイヤモンド』94かん36ごう通巻つうかん4147ごう)「出世しゅっせできる大学だいがく」とだいされた特集とくしゅう出世しゅっせりょくランキング(日本にっぽんぜん上場じょうじょう企業きぎょう3,800しゃあまり代表だいひょう取締役とりしまりやくぜん調査ちょうさ[35][36])で、武蔵大学むさしだいがくは、2006ねん時点じてん存在そんざいする全国ぜんこくの744大学だいがくちゅうだい26にランキングされた[37]

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう

注釈ちゅうしゃく

編集へんしゅう

出典しゅってん

編集へんしゅう
  1. ^ 武蔵大学むさしだいがくってどんなところ? 創立そうりつしゃ根津ねづ先生せんせいから武蔵大学むさしだいがく 特集とくしゅう | 武蔵大学むさしだいがく Webマガジン きじキジ
  2. ^ 時代遅じだいおくれで欠陥けっかんのある教育きょういく制度せいど長寿ちょうじゅ時代じだいそくした大学だいがく教育きょういくとは? - ページ 2 / 3 - まぐまぐニュース!
  3. ^ 武蔵大学むさしだいがく偏差へんさ難易なんいはどうなの?学部がくぶごとに調しらべてみた!
  4. ^ こうめい由来ゆらい根津ねづ育英いくえいかい武蔵むさし学園がくえん
  5. ^ 1950年度ねんど写真しゃしんポスター [1] において、武藏むさし表記ひょうきされている。
  6. ^ 武蔵大学むさしだいがく武蔵野むさしの大学だいがくどっちが上位じょうい互換ごかん偏差へんさレベル比較ひかく | 上位じょうい互換ごかん下位かい互換ごかん.com https://upper-compatible.com/musashino_musashi/#index_id2
  7. ^ 日本にっぽん大学だいがく芸術げいじゅつ学部がくぶ武蔵大学むさしだいがく武蔵野音楽大学むさしのおんがくだいがく 区内くない3大学だいがく包括ほうかつてき連携れんけい協力きょうりょく推進すいしん包括ほうかつてき連携れんけい協力きょうりょくかんする協定きょうてい締結ていけつ”. 練馬ねりま区役所くやくしょ. れい6ねん6がつ10日とおか閲覧えつらん
  8. ^ 平田ひらた総裁そうさいつとめる臨時りんじ教育きょういく会議かいぎ大正たいしょう教育きょういく行政ぎょうせいにおいて学制がくせい改革かいかく方向ほうこう審議しんぎ答申とうしんする政府せいふ諮問しもん機関きかんとして1917ねん設置せっちされ、官立かんりつ国立こくりつ)のみならず公立こうりつ私立しりつ高等こうとう学校がっこう旧制きゅうせい設立せつりつみとめる方針ほうしん確認かくにんしていた。創立そうりつまで(~1922)|根津ねづ育英いくえいかい武蔵むさし学園がくえん参照さんしょう(2013ねん6がつ6にち(JTC)閲覧えつらん)。
  9. ^ 1918ねん改正かいせい高等こうとう学校がっこうれいによって、従来じゅうらい修業しゅうぎょう年限ねんげん3ねんであった(高等こうとう大学だいがくのみの)高等こうとう学校がっこうくわえ、旧制きゅうせい中学校ちゅうがっこう相当そうとうする尋常じんじょう4ねんくわえた修業しゅうぎょう年限ねんげん7ねん高等こうとう学校がっこう設立せつりつみとめられていた。
  10. ^ 兵頭ひょうどう高夫たかお山本やまもと良吉りょうきちしょうろん」『武蔵大学むさしだいがく人文じんぶん学会がっかい雑誌ざっしだい37かんだい4ごう、2005ねん、117ぺーじ
  11. ^ 上田うえだひさ山本やまもと良吉りょうきち先生せんせいでん私立しりつななねんせい武蔵むさし高等こうとう学校がっこう創成そうせいしゃ』、みなみまどしゃ、1993ねん、152-153ぺーじ
  12. ^ a b 兵頭ひょうどう、118ぺーじ
  13. ^ 山本やまもと良吉りょうきちあきらすい先生せんせい遺稿いこう続篇ぞくへん〉』、川崎かわさきあきらへん山本やまもと先生せんせい記念きねんかい、1966ねん
  14. ^ 就職しゅうしょくりょく」のつよ大学だいがくトップ100ランキング | 就職しゅうしょく四季しきほうプラスワン | 東洋とうよう経済けいざいオンライン | 経済けいざいニュースのしん基準きじゅん
  15. ^ 大学だいがくあゆ”. 武蔵大学むさしだいがく. 2019ねん3がつ16にち閲覧えつらん
  16. ^ ねりまの名木めいぼくについて:練馬ねりま公式こうしきホームページ
  17. ^ 武蔵大学むさしだいがく公式こうしきキャラクター | 武蔵大学むさしだいがく 受験生じゅけんせい入試にゅうし情報じょうほうサイト
  18. ^ 大学だいがくシンボル・武蔵大学むさしだいがく讃歌さんか武蔵大学むさしだいがく
  19. ^ 前期ぜんき課程かていに、専門せんもん研究けんきゅうコース、キャリアアップコース、生涯しょうがい学習がくしゅうコースをもうけている。
  20. ^ 平成へいせい20年度ねんどしつたか大学だいがく教育きょういく推進すいしんプログラム」の申請しんせいじょうきょうについて 申請しんせいじょうきょう申請しんせい取組とりくみ一覧いちらん (PDF)
  21. ^ 学生がくせいけコンテスト「だい9かい 日銀にちぎんグランプリ」入賞にゅうしょう論文ろんぶん審査しんさいん講評こうひょう : 日本銀行にっぽんぎんこう Bank of Japan
  22. ^ だい9かい日銀にちぎんグランプリ 最優秀さいゆうしゅうしょうプレゼン(経済学部けいざいがくぶ金融きんゆう学科がっかチーム) - YouTube
  23. ^ Musashi Communication Village(MCV)|武蔵大学むさしだいがく
  24. ^ 武蔵大むさしだい歴史れきし建造けんぞうぶつ3施設しせつがBELCAしょう 登録とうろく文化財ぶんかざいつづき - 練馬ねりま経済けいざい新聞しんぶん
  25. ^ 武蔵大学むさしだいがくがロケとして人気にんき理由りゆう - 大学だいがくプレスセンター
  26. ^ 朝霞あさかグラウンド・朝霞あさかプラザ|武蔵大学むさしだいがく
  27. ^ 練馬ねりま武蔵大学むさしだいがく特別とくべつ履修りしゅうせい制度せいど練馬ねりま公式こうしきホームページ
  28. ^ 江古田えこだミツバチプロジェクト « 基礎きそ教育きょういくセンター活動かつどうブログ
  29. ^ 【リベラルアーツ5学園がくえん旧制きゅうせい高等こうとう学校がっこうをルーツにもつ私立しりつ大学だいがく
  30. ^ 江古田えこだカレッジトライアングル | 江古田えこださん大学だいがく学園がくえんさい
  31. ^ 海外かいがい協定きょうていこう武蔵大学むさしだいがく
  32. ^ 武蔵むさしコミュニティビジネス研究けんきゅうかいとは | 武蔵大学むさしだいがく総合そうごう研究けんきゅう機構きこう
  33. ^ 産官学さんかんがく連携れんけい | 武蔵大学むさしだいがく
  34. ^ 国東くにさき農業のうぎょう研修けんしゅう « 基礎きそ教育きょういくセンター活動かつどうブログ
  35. ^ 小樽おたるしょうだい経済けいざいこう評価ひょうか出世しゅっせできる大学だいがく全国ぜんこくだい5」『小樽おたるジャーナル小樽おたるジャーナルしゃ、2006ねん11月6にち
  36. ^ 週刊しゅうかんダイヤモンド「出世しゅっせできる大学だいがく神戸商科大学こうべしょうかだいがくは5大阪市立大学おおさかいちりつだいがくは27 大阪府立大学おおさかふりつだいがくは14
  37. ^ 出世しゅっせできる大学だいがくランキング 週間しゅうかんダイヤモンド「大学だいがく出世しゅっせランキング」 2024ねん4がつ閲覧えつらん

Wiki関係かんけいプロジェクトリンク

編集へんしゅう

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう

公式こうしきサイト

編集へんしゅう