(Translated by https://www.hiragana.jp/)
的場徹 - Wikipedia

的場まとばとおる

日本にっぽん特撮とくさつ監督かんとく

的場まとば とおる(まとば とおる、1920ねん7がつ10日とおか - 1992ねん)は、東京とうきょうげん東京とうきょう有楽町ゆうらくちょう出身しゅっしん撮影さつえい技師ぎし特撮とくさつ監督かんとく

来歴らいれき

編集へんしゅう

1920ねん大正たいしょう9ねん)7がつ10日とおか東京とうきょう有楽町ゆうらくちょうまれる。幼少ようしょうより映画えいがあこがれをつ。

1937ねん昭和しょうわ12ねん)、旧制きゅうせい中学ちゅうがく時代じだいP.C.Lエノケンもの映画えいがて、「すうじゅうにん分身ぶんしんしたエノケンのまご悟空ごくう」などといった、トリック撮影さつえい魅力みりょくにはまる。父親ちちおやあにともに絵描えかきで、母親ははおやべつ方面ほうめんへの進学しんがくのぞんだが、結局けっきょく東京とうきょう美術びじゅつ学校がっこう げん東京芸術大学とうきょうげいじゅつだいがく)にすすむ。

1938ねん昭和しょうわ13ねん)、東京とうきょう美術びじゅつ学校がっこう卒業そつぎょう撮影さつえい助手じょしゅ募集ぼしゅう新聞しんぶん公募こうぼて、日活にっかつ多摩川たまがわ撮影さつえいしょの「技術ぎじゅつ」にひめ佐久さくとも入社にゅうしゃ[1]。このとき合格ごうかくした5にんのうち、現場げんばのこったのは的場まとばひめだけだったという。

1939ねん昭和しょうわ14ねん)、『』(内田吐夢うちだとむ監督かんとく)にあお川道かわみちおっとキャメラマンを補佐ほさし、撮影さつえい助手じょしゅとして参加さんか[1]日活にっかつ文芸ぶんげい映画えいが路線ろせん非常ひじょう勉強べんきょうになったという。

1941ねん昭和しょうわ16ねん)、大日本帝国だいにっぽんていこく陸軍りくぐん現役げんえき入隊にゅうたい中国ちゅうごく戦線せんせん従軍じゅうぐん。このあいだ1942ねん日活にっかつ新興しんこうキネマだい映画えいが統合とうごう、「だい日本にっぽん映画えいが製作せいさく株式会社かぶしきがいしゃ」となり[1]多摩川たまがわ撮影さつえいしょだい日本にっぽん映画えいが編入へんにゅうされる。

1945ねん昭和しょうわ20ねん)、「だい日本にっぽん映画えいが製作せいさく株式会社かぶしきがいしゃ」が「大映だいえい株式会社かぶしきがいしゃ」となり、多摩川たまがわ撮影さつえいしょ大映だいえい東京とうきょう撮影さつえいしょとなる[1]

1946ねん昭和しょうわ21ねん)、中国ちゅうごくより復員ふくいん[1]本人ほんにんはもうせきいのかとおもんでいたようだが、しん会社かいしゃ大映だいえい無事ぶじ復帰ふっきすることができた。きゅう多摩川たまがわ撮影さつえいしょのスタッフは全員ぜんいん復員ふくいん生還せいかんできたという。

大映だいえい東京とうきょう撮影さつえいしょでは戦後せんご渡辺わたなべ五郎ごろうキャメラマンを中心ちゅうしんひめ助手じょしゅとして「特殊とくしゅ撮影さつえい」を設立せつりつしていた。ひめでん復帰ふっきしてきた的場まとばこうまかせ、本編ほんぺんはん異動いどう渡辺わたなべ横田よこた達之たつゆき先輩せんぱいに、的場まとば特撮とくさつ助手じょしゅ担当たんとうすることとなった[1]。この特撮とくさつにはほかに築地つきじまい三郎さぶろう柿田かきたいさむもいた。

特撮とくさつでは当初とうしょ渡辺わたなべ横田よこた交代こうたい特撮とくさつ担当たんとうしていたが、しばらくして渡辺わたなべ病床びょうしょうし、以後いご的場まとば築地つきじ二人ふたり特撮とくさつ撮影さつえいがけるようになった。昭和しょうわ20年代ねんだい大映だいえい映画えいがでは、「特殊とくしゅ技術ぎじゅつ」のタイトルクレジットは渡辺わたなべ横田よこた連名れんめい表記ひょうきになっているが、実質じっしつわせや撮影さつえいはすべて的場まとば築地つきじおこなっている。

大映だいえい特撮とくさつスタイルは、東宝とうほうだい規模きぼがたことなり、特撮とくさつづかせない、作画さくが合成ごうせい光学こうがく合成ごうせい主体しゅたいとするリアルな特撮とくさつもとめられた。また戦後せんごしばらくの時期じき公職こうしょく追放ついほうによりフリーとなっていた円谷つぶらや英二えいじ監督かんとく大映だいえい嘱託しょくたく参加さんか特撮とくさつ円谷つぶらや指導しどうあおいでいる。

1952ねん昭和しょうわ27ねん)、『まちぬげれて』(小石こいし栄一えいいち監督かんとく)で特撮とくさつ部分ぶぶんすべての撮影さつえい担当たんとうとうさくは、ミニチュアワークと作画さくが合成ごうせい絶賛ぜっさんされ、日本にっぽん映画えいが技術ぎじゅつ協会きょうかいの「特殊とくしゅ技術ぎじゅつしょう」を受賞じゅしょうした。プロのキャメラマンをあつめての協会きょうかい選考せんこう試写ししゃでは、「あれは実写じっしゃでしょう?」とのこえ相次あいついだという。

1955ねん昭和しょうわ30ねん)、『まぼろしうま』(しまこう監督かんとく)の特撮とくさつ担当たんとう

1956ねん昭和しょうわ31ねん)、本邦ほんぽうはつそう天然てんねんしょくSF映画えいが宇宙うちゅうじん東京とうきょうげんわる』(しまこう監督かんとく)の特撮とくさつ担当たんとう[1]助手じょしゅには築地つきじまい三郎さぶろうがついた。

1957ねん昭和しょうわ32ねん)、『透明とうめい人間にんげんはえおとこ』(村山むらやま三男みつお監督かんとく)の特撮とくさつ担当たんとう[1]

1961ねん昭和しょうわ36ねん)、本邦ほんぽうはつの70mmそう天然色てんねんしょくスペクタクル劇映画げきえいが釈迦しゃか』(三隅みすみけん監督かんとく)を担当たんとう[1]規模きぼおおきさにこまった横田よこた達之たつゆき的場まとば京都きょうとまねき、一任いちにんされた的場まとばコンテえがきと特撮とくさつシーンの撮影さつえいをすべておこなっている。撮影さつえい助手じょしゅには黒田くろだ義之よしゆきいた。タイトルには特撮とくさつスタッフとして横田よこた相坂あいさか操一そういちがクレジットされているが、実際じっさいには両者りょうしゃはノータッチだったという。

1962ねん昭和しょうわ37ねん)、『くじらしん』(田中たなか徳三とくぞう監督かんとく)の特撮とくさつ担当たんとう当初とうしょ特撮とくさつ築地つきじまい三郎さぶろうによって準備じゅんびされたが、永田ながた雅一まさいち社長しゃちょう急遽きゅうきょはた始皇帝しこうてい』(田中たなか重雄しげお監督かんとく)に築地つきじ指名しめいわって的場まとば担当たんとうとなった[1]

1965ねん昭和しょうわ40ねん)、円谷つぶらや英二えいじ監督かんとくおこした円谷つぶらや特技とくぎプロダクションわれ、「特技とくぎ監督かんとく」として契約けいやく[1]特撮とくさつテレビドラマ『ウルトラQ』(TBS)の特撮とくさつを、川上かわかみけいのちいで担当たんとう

以降いこう、『ウルトラマン』、『ウルトラセブン』、『怪奇かいきだい作戦さくせん』(TBS)、『かいししブースカ』(日本にほんテレビ)など、円谷つぶらや特技とくぎプロの番組ばんぐみ特技とくぎ監督かんとくつとめる。

1970ねん昭和しょうわ45ねん)、フリーとなり、ピー・プロダクションのヒーロー番組ばんぐみ宇宙うちゅうざるじんゴリ』の企画きかく参加さんか、パイロットフィルム監督かんとくつとめた[2]

1971ねん昭和しょうわ46ねん)、フジテレビの特撮とくさつテレビ番組ばんぐみとなった『宇宙うちゅうざるじんゴリ』で特技とくぎ監督かんとくつとめる。番組ばんぐみめいはのちに『宇宙うちゅうざるじんゴリたいスペクトルマン』『スペクトルマン』と変遷へんせんするが、的場まとばがけたのは『宇宙うちゅうざるじんゴリ』タイトル初期しょきである。

1972ねん昭和しょうわ47ねん)、「日本にっぽん映像えいぞう研究所けんきゅうじょ」を設立せつりつ以降いこう、1980年代ねんだい初頭しょとうまで、ヒューマン・ドキュメンタリー映画えいが多数たすう監督かんとく。また雑誌ざっし映画えいが撮影さつえい」などで著作ちょさく活動かつどうおこなう。

人物じんぶつ・エピソード

編集へんしゅう

的場まとば映画えいがかいこころざすことになったきっかけは、P.C.Lの「エノケン映画えいが」をたことからだが、的場まとばはこの「エノケン映画えいが」のキャメラマンである吉野よしのかおる興味きょうみち、映画えいがのなかの重要じゅうよう人物じんぶつとしてのちに吉野よしのについて評論ひょうろんおこなっている。吉野よしの戦後せんご岩波いわなみ映画えいが製作所せいさくしょげるが、的場まとば1970ねん昭和しょうわ45ねん)に大阪おおさか万国博覧会ばんこくはくらんかい開催かいさいされたさいに、この岩波いわなみ映画えいが仕事しごとをすることになった。吉野よしのった的場まとばは「ぼく映画えいがかいはいったのは吉野よしのさんのおかげですよ」と挨拶あいさつして二人ふたりわらいあったという。

1956ねん昭和しょうわ31ねん)の『宇宙うちゅうじん東京とうきょうげんわる』では、天体てんたいRの接近せっきん地上ちじょうあからされるシーンの特撮とくさつで、銀座ぎんざだい交差点こうさてん実写じっしゃ撮影さつえいし、その上空じょうくう部分ぶぶん渡辺わたなべ善夫よしお作画さくが合成ごうせい表現ひょうげんすることにした。的場まとばらはいち週間しゅうかんほとんど徹夜てつやでこの完成かんせいさせたのだが、途中とちゅうで「早朝そうちょうロケで無人むじん風景ふうけいだから、最初さいしょから全部ぜんぶでやればよかった」とづき、結局けっきょく処理しょりすることになったといい、「わらばなしですよ」と述懐じゅっかいしている。

1962ねん昭和しょうわ37ねん)の『くじらしん』では、大橋おおはしふみてん実物じつぶつだい小型こがたのクジラのミニチュアを制作せいさくしてもらったが、水圧すいあつ考慮こうりょした実物じつぶつだい模型もけいは3トンにたっし、まったくうごかせなかった。そこで高山たかやま良策りょうさく依頼いらいして小型こがたのミニチュアをつくってもらい、全編ぜんぺんほとんどこちらのミニチュアを使つかって撮影さつえいした。ふねのミニチュアは郡司ぐんじ模型もけい製作所せいさくしょ依頼いらいした。

大映だいえい特撮とくさつスタッフとして、東宝とうほう円谷つぶらや英二えいじ監督かんとくはライバルのようなつもりだったという。このため、円谷つぶらや特技とくぎプロから『ウルトラQ』の特技とくぎ監督かんとく依頼いらいされたさいすこなやんだといい、「きなようにらせてくれる」といて、「それなら円谷つぶらやとはちがった特撮とくさつろう」と決意けついし、参加さんかしたとかたっている。撮影さつえいはじまると、現場げんば制作せいさく体制たいせいちがいからうまくいかない部分ぶぶんもあったというが、「そのような意見いけん対立たいりつぎゃくにいい結果けっかんだ」と述懐じゅっかいしている[3]

的場まとばは「人間にんげんはい怪獣かいじゅうはあまりきでない」として、『ウルトラQ』では「ボスタング」など、みさおえんじ怪獣かいじゅうのデザインの原案げんあんえがいたという。宇宙うちゅうじん場合ばあい最初さいしょから人間にんげん体型たいけいかんがえたといい、『ウルトラマン』の「バルタン星ばるたんせいじん」の分身ぶんしんシーンのストロボ効果こうかは、合成ごうせい担当たんとう中野なかのみのる意見いけんってまれた会心かいしん映像えいぞうだったと述懐じゅっかいしている[3]

『ウルトラQ』の登場とうじょう怪獣かいじゅう「ガラモン」のうでまわ格好かっこううごきは、的場まとばがプロ野球やきゅう投手とうしゅ金田かねだ正一しょういち仕草しぐされたもの[4]

このガラモンのかい撮影さつえい当時とうじ円谷つぶらや特技とくぎプロのそばの「うまごとおおやけえんにバケモノがる」とのうわさったことがあった。警察けいさつまで出動しゅつどうするさわぎとなったが、ものとらえてみると近所きんじょ子供こども悪戯いたずらで、倉庫そうこからガラモンのぬいぐるみしてあそんでいたものだった。現場げんばではガラモンの衣装いしょう紛失ふんしつしてあやうく撮影さつえい中止ちゅうしになりかけていたという。『ウルトラセブン』では「特撮とくさつ演出えんしゅつをかなり大胆だいたんにした」といい、「ギエロンほしじゅう」との殺陣さつじんでは『椿つばき三十郎さんじゅうろう』(黒澤くろさわあきら監督かんとく)を参考さんこうにしたとかたっている。怪獣かいじゅう最期さいご残酷ざんこくにならないよう使つかったといい、しぶきのわりに金粉きんぷん羽毛うもう使つかって「ファンタスティックてき要素ようそ重視じゅうしした」としている[3]

だい涌谷わくや日帰ひがえりロケしたという『かいししブースカだい9の「ブースカのだい冒険ぼうけん」に登場とうじょうするしま酋長しゅうちょうは、的場まとばえんじている[5]

ピー・プロダクションうしおそうじ鷺巣さぎす富雄とみお)とは『宇宙うちゅうじん東京とうきょうげんわる』のころからのいがあり、うしおが『宇宙うちゅうざるじんゴリ』をフジテレビで企画きかくしたさいには「鷺巣さぎすさんとむのがゆめだった」としてパイロットフィルムの段階だんかいから企画きかく参加さんか。うしおによると「ギャラはあまりはらえないから、そのかわりに」と企画きかくしゃ記名きめいに「的場まとばとおる」とれ、そのしょ事情じじょう的場まとばりたのちも「企画きかく的場まとばとおる」の表記ひょうきとおしたという。ピープロスタッフだった荒井あらい欣一きんいち主宰しゅさいする「日本にっぽんそら円盤えんばん研究けんきゅうかい[注釈ちゅうしゃく 1]」の会員かいいんだった。

東宝とうほう円谷つぶらや英二えいじ特撮とくさつ大映だいえい特撮とくさつちがい」として、大映だいえいの、あくまでストーリーにませるリアル志向しこう特撮とくさつづくりをし、「機関きかんしゃつくるにしても円谷つぶらやさんは精巧せいこうなものつくるけど、ぼくらは画面がめんてき効果こうかねらったものをつくる。かねもかからないけど、特撮とくさつとはばれない自信じしんはあるんです」とかたっている。

おも作品さくひん

編集へんしゅう

おも特技とくぎ監督かんとく作品さくひん

編集へんしゅう

おもなドキュメンタリー監督かんとく作品さくひん

編集へんしゅう
  • ひろしちゃんこっちいて(1976ねん
  • あるアプローチ -自閉症じへいしょう療養りょうようしゃ記録きろく-(1978ねん
  • ひろしちゃんしゅをつないで(1978ねん
  • ひろしちゃん学校がっこうにゆく(1980ねん
  • ひろしちゃんの8年間ねんかん1981ねん
  • ひろしちゃんはかわったか? ある自閉症じへいしょう記録きろく その5(1982ねん
  • さあ、おくちをあけて!(1986ねん

出演しゅつえん

編集へんしゅう
  • かいししブースカ
    • だい9「ブースカのだい冒険ぼうけん」(1967ねん) - しま酋長しゅうちょう
    • だい26「チャメゴン誕生たんじょう」(1967ねん) - 花火はなびげたおとこ
    • だい42物体ぶったいXコロリン」(1967ねん) - 遊覧ゆうらんせん船長せんちょう

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう

注釈ちゅうしゃく

編集へんしゅう
  1. ^ 1955ねん昭和しょうわ30ねん発足ほっそく会員かいいんには三島みしま由紀夫ゆきおほし新一しんいち土屋つちや嘉男よしお石原いしはら慎太郎しんたろうらがいた。

出典しゅってん

編集へんしゅう
  1. ^ a b c d e f g h i j k マガジン2020 2020, p. 63, 「ウルトラ雑学ざつがく2 えんたにプロダクション Who's Who?」
  2. ^ 飯田いいだ正人まさと「INTERVIEW うしおそうじラストインタビュー」『別冊べっさつ映画えいが秘宝ひほう 特撮とくさつ秘宝ひほう』vol.3、よういずみしゃ、2016ねん3がつ13にち、pp.102-109、ISBN 978-4-8003-0865-8 
  3. ^ a b c ウルトラマンだい全集ぜんしゅう 1987, p. 251, 空想くうそう特撮とくさつシリーズ 創世そうせいたん.
  4. ^ 『ファンタスティックコレクションNO14 ウルトラQ&怪奇かいきだい作戦さくせん』(朝日あさひソノラマ)[ようページ番号ばんごう]
  5. ^ 宇宙船うちゅうせんVOL.5』(朝日あさひソノラマ)[ようページ番号ばんごう]

参考さんこう文献ぶんけん

編集へんしゅう
  • 日本にっぽん映画えいが人名じんめい事典じてん 監督かんとくへん』(キネマ旬報社きねまじゅんぽうしゃ
  • 『マンガ少年しょうねん別冊べっさつ すばらしき空想くうそう特撮とくさつ映像えいぞう世界せかい』(朝日あさひソノラマ)
  • 大映だいえい特撮とくさつコレクション だい魔神まじん』(徳間書店とくましょてん
  • 円谷つぶらやプロダクション監修かんしゅう へんテレビマガジン特別とくべつ編集へんしゅう 空想くうそう特撮とくさつシリーズ ウルトラマンだい全集ぜんしゅう講談社こうだんしゃ、1987ねん4がつ14にちISBN 4-06-178404-8 
  • 『うしおそうじとピープロの時代じだい スペクトルマンVSライオンまる』(太田出版おおたしゅっぱん
  • 『テレビマガジン特別とくべつ編集へんしゅう ウルトラ特撮とくさつマガジン 2020』講談社こうだんしゃ講談社こうだんしゃMOOK)、2020ねん8がつ31にちISBN 978-4-06-520743-7