(Translated by https://www.hiragana.jp/)
聖体 - Wikipedia

聖体せいたい(せいたい)とは、カトリック教会きょうかい正教会せいきょうかい東方とうほうしょ教会きょうかいなどキリスト教きりすときょうしょ教派きょうはにおいて、ミサ聖体せいたい礼儀れいぎ拝領はいりょう礼拝れいはいするためにひじりべつされたパンす。イエス・キリストからだ実体じったいとしてしんじられている[1]

ひじりべつによってパンとぶどうしゅ(ワイン)がキリストのからだ実体じったい変化へんかすることをせい変化へんかという[2]せい変化へんか典礼てんれいちゅうのどの時点じてんおこなわれるかについては、教派きょうはによって神学しんがくてき見解けんかいことなる。

かく教派きょうは伝統でんとう

編集へんしゅう
 
正教会せいきょうかい聖体せいたい礼儀れいぎ使つかわれるせいパン(プロスフォラ)。写真しゃしんうつっているのはせい変化へんかもちいられるおおきなパンではなく、聖体せいたい礼儀れいぎちゅう記憶きおくばれるいのりに使つかわれるちいさなパンであるが、形状けいじょうおなじものである。

東方とうほう教会きょうかい

編集へんしゅう

ギリシャ正教せいきょうともばれるいわゆる正教会せいきょうかいと、カルケドン正教会せいきょうかいなどの東方とうほうしょ教会きょうかいふく東方とうほう教会きょうかい(またくわえて、様式ようしきめんでは東方とうほう典礼てんれいカトリック教会きょうかいも)では、酵母こうぼスト菌すときん)をもちい、専用せんようつくられた発酵はっこうパンを使用しようする[3]せい変化へんかするまえのパンをプロスフォラ英語えいごばんせいもち; せいへい、せいパン)とぶ。せい変化へんかしたのちのものを「聖体せいたい」とぶことはカトリック教会きょうかい同様どうようである。

聖体せいたい礼儀れいぎでは、1つのおおきなパンをちいさなかけらにけ、それをみずったぶどうしゅはいせい:せいしゃく)にひたし、司祭しさいまたは主教しゅきょうはいなかからせいさじせいひばれるスプーンでパンの一片いっぺんすくして、信徒しんとはそれをくちふくんでりょうきよしする。

なお、聖体せいたい機密きみつもちいるパン以外いがいにも、「記憶きおく」のいのりや、信徒しんとりょうひじりわれてだれでもしょくすることができる「アンティドル」などにもせいもちもちいられる。

正教会せいきょうかい

編集へんしゅう

正教会せいきょうかいギリシャ正教せいきょう)では、みことたいみこと基本きほんてきつねにともにりょうきよしするため、特別とくべつ用語ようご存在そんざいしない[よう出典しゅってん]。また正教会せいきょうかいでは、せい変化へんかしたぶどうしゅとセットにとらえて「みことたいみこと」(そんたいそんけつ)とぶこともおお[よう出典しゅってん]

正教会せいきょうかいにおいては、乳児にゅうじじゅうあつし病人びょうにんなどで固形こけいぶつ嚥下えんかするのが不可能ふかのう場合ばあいみことたい(パン)のりょうひじりおこなわず、みこと(ぶどうしゅ)のみをもってりょうひじりなすことがある[よう出典しゅってん]

西方せいほう教会きょうかい

編集へんしゅう
 
カトリック教会きょうかいせい公会こうかい、およびルターなど一部いちぶプロテスタントもちいられる「ホスチア」ともばれる発酵はっこうパン。写真しゃしんのようにうす形状けいじょうをしたものがよくもちいられるが、まれ煎餅せんべいのようにややあつ発酵はっこうパンをもちいる教会きょうかいもある。

ローマ・カトリック

編集へんしゅう

ローマ・カトリック(東方とうほう典礼てんれいカトリック教会きょうかいふくまない、狭義きょうぎカトリック教会きょうかい)では、聖体せいたいのパンとして酵母こうぼ使つかわない一種いっしゅウエハースもちい、これをホスチアぶ。ホスチア (hostia) はラテン語らてんごで「いけにえ(のそなもの)」という意味いみで、もともとは聖体せいたいとしてひじりべつされたパンとぶどうしゅしていたが、きよしべつされたパンのほうだけをホスチアとぶようになり、さらには聖餐せいさんようつくられたきよしべつされるまえたねなしパンをもホスチアとぶにいたった[4]聖餐せいさんしきにホスチアとばれるパンをもちいるようになったのは12世紀せいきころからであるが、たねなしパンの使用しよう9世紀せいきころさかのぼ[5]たねなしパンをもちいるのはえつさいたねなしパンをべたことに由来ゆらいし、ホスチアは修道院しゅうどういんなどで製造せいぞうしている。

洗礼せんれいけてからはじめて聖体せいたい拝領はいりょうすることを「はつ聖体せいたい」(はつせいたい、First Communion)とび、カトリックでは7つの秘跡ひせきのうちの1つとされる重要じゅうよう儀式ぎしきである[6]みずからの意思いしもとづく成人せいじん洗礼せんれい場合ばあい洗礼せんれい同時どうじはつ聖体せいたいけんしんれいおこなうが、幼児ようじ洗礼せんれい場合ばあい聖体せいたい拝領はいりょう意味いみがわかるようになる児童じどうに、そのための準備じゅんびおこなったうえけることになる。年齢ねんれいとくさだめられていないが、幼稚園ようちえんせいから小学校しょうがっこうてい学年がくねんくらいでけることがおお[7]

日本にっぽんのカトリック教会きょうかいでは、敬意けいいめて「聖体せいたい」(ごせいたい)とぶことがおおい。カトリック教会きょうかい場合ばあい、パンとぶどうしゅ両方りょうほうして聖体せいたいという場合ばあいもある[8]。その両方りょうほう信者しんじゃ拝領はいりょうすることを「りょう形態けいたい」あるいは「りょうかたちしょく」による聖体せいたい拝領はいりょう[9]おおくのカトリック教会きょうかいでは、ぶどうしゅ聖職せいしょくしゃのみが拝領はいりょうし、ひら信徒しんとはパンのみを拝領はいりょうする。これを「たん形態けいたい」あるいは「単形たんけいしょく」による聖体せいたい拝領はいりょうぶ。

せい変化へんかした聖体せいたい(パン)は「キリストのからだ」として拝礼はいれい対象たいしょうとなり、ミサなか拝領はいりょうりょうしょく)する以外いがいにも、一部いちぶのこして聖堂せいどう祭壇さいだん付近ふきんはこかべつくけた「せいひつ」につねいち定数ていすう保存ほぞんしておき、聖堂せいどうおとずれた信徒しんとが「聖体せいたい訪問ほうもん」して拝礼はいれいすることができる。また聖体せいたい賛美さんびしきなどでキリストの臨在をしめすものとして拝礼はいれいされる(東方とうほう教会きょうかいせい公会こうかいでは、聖体せいたい礼儀れいぎ/聖餐せいさんしきなかで、あるいは病床びょうしょう訪問ほうもんときなどにりょうしょくする以外いがい目的もくてきには使つかわれない)。

せい公会こうかい・プロテスタント

編集へんしゅう

聖餐せいさんろんかんして、きょうざいせつ象徴しょうちょうせつ臨在せつだい部分ぶぶんプロテスタントでは、からだせつぜん実体じったい変化へんかせつみとめないので、聖体せいたいというかたはしない。

ただし、広義こうぎのプロテスタントに分類ぶんるいされることもあるせい公会こうかい(アングリカン)では、せい別後べつごのパンとぶどうしゅをそれぞれ「しゅイエス・キリストのからだ」「しゅイエス・キリストの」と[10]ラテン典礼てんれい英語えいごばんながれをせい公会こうかいでも、カトリックのホスチアと同様どうよう酵母こうぼ使用しようしない発酵はっこうのパンをもちい、ウェファーホーストぶ。また、せい公会こうかい聖餐せいさんしき(ユーカリスト)では、原則げんそくてき聖職せいしょく信徒しんとひとしくパンとぶどうしゅ両方りょうほうけるが、このかたちを「しゅ陪餐」という。ぶどうしゅは、司式ししきしゃまたは信徒しんとたてまつことしゃったチャリスとばれるはいから、一人ひとりいちにんひじりたくまえすすて、くちけてまわみする(一人ひとりむたびに、くちけた部分ぶぶんぬのぬぐう)。あるいは「インティンクション」といって、ったパンをはいのぶどうしゅかるひたしてからりょうしょくする場合ばあいもあり、未成年みせいねんもの自動車じどうしゃ運転うんてんしゃアルコールよわひとなどはこの形式けいしきる。ルター一部いちぶでも、形式けいしきじょうはこれと同様どうよう祭式さいしきおこなわれる。

ルターべつ一部いちぶやそののプロテスタントでは、専用せんようつくられたものではない普通ふつう発酵はっこうパンや、ぶどうしゅえてノンアルコールのぶどうジュース聖餐せいさんしきもちいることがおおくある。また、ぶどうしゅやぶどうジュースは、ちいさなさかずきのようなガラス1人ひとりぶんそそぎ、うつわさらせて会衆かいしゅうまわし、それをって自分じぶんせきむという形式けいしきおおい。

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう
  1. ^ カンタラメッサ 1997, p. 86.
  2. ^ カンタラメッサ 1997, p. 218-219.
  3. ^ 聖体せいたい礼儀れいぎ解説かいせつ - ウェイバックマシン(2004ねん8がつ17にちアーカイブぶん)(ちょう司祭しさい長屋ながや房夫ふさおによるページ)
  4. ^ 大貫おおぬき 2002, p. 1038.
  5. ^ 大貫おおぬき 2002, p. 653.
  6. ^ うれしいはつ聖体せいたい カトリック金沢かなざわ教会きょうかい横浜よこはま金沢かなざわ)、2019ねん6がつ17にち
  7. ^ はつ聖体せいたい時期じきについて カトリック長崎ながさき大司教だいしきょう典礼てんれい委員いいんかい 公式こうしきブログ(エキサイトブログ)、2007ねん4がつ20日はつか
  8. ^ カンタラメッサ 1997, p. 106-107.
  9. ^ カンタラメッサ 1997, p. 116.
  10. ^ 日本にっぽんせい公会こうかい祈祷きとうしょ』《1990年版ねんばん日本にっぽんせい公会こうかい管区かんく事務所じむしょ、1991ねん、182ぺーじ (2004ねん改訂かいていだい1はん

参考さんこう文献ぶんけん

編集へんしゅう
  • ラニエロ・カンタラメッサ ちょ片岡かたおか仁志ひとし/庄司しょうじあつし(マリオ・カンドゥッチ監修かんしゅう) やく『ミサと聖体せいたいわたしたちのなりきよし聖母せいぼ騎士きししゃ、1997ねん9がつ1にちISBN 4882161559 
  • 大貫おおぬきたかし/宮本みやもと久雄ひさお/名取なとり四郎しろう/百瀬ももせぶんあきら岩波いわなみキリスト教きりすときょう辞典じてん岩波書店いわなみしょてん、2002ねん6がつ10日とおかISBN 978-4000802024 

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう

外部がいぶリンク

編集へんしゅう