(Translated by https://www.hiragana.jp/)
香川県立体育館 - Wikipedia

香川かがわ県立けんりつ体育館たいいくかん

香川かがわ県立けんりつ体育館たいいくかん(かがわけんりつたいいくかん)は、香川かがわけん高松たかまつサンポート建設けんせつちゅう屋内おくない競技きょうぎじょう。2024年度ねんど開業かいぎょう予定よてい

香川かがわ県立けんりつ体育館たいいくかん
施設しせつ情報じょうほう
設計せっけいしゃ SANAA
施工しこう 大林組おおばやしぐみ合田あいだ工務こうむてんかんぐみさんしゃ特定とくていJV建築けんちく
四電工よんでんこう三和さんわでんぎょうJV(電気でんき
三宅みやけ産業さんぎょう織田おだ設備せつびJV(給排水きゅうはいすい
さんけん設備せつび工業こうぎょう三喜みき工事こうじ・雉鳥工業こうぎょうJV(空調くうちょう
建築けんちくぬし 香川かがわけん
構造こうぞう形式けいしき 鉄骨てっこつづくり鉄筋てっきんコンクリートづくりくい基礎きそ
建築けんちく面積めんせき 18,950 m2
のべゆか面積めんせき 31,212.5 m2
階数かいすう 地上ちじょう2かい地下ちか1かい
たか 27.7m
所在地しょざいち

760-0019
香川かがわけん高松たかまつサンポート

地図
位置いち 北緯ほくい3421ふん14びょう 東経とうけい1342ふん46びょう / 北緯ほくい34.35389 東経とうけい134.04611 / 34.35389; 134.04611 (香川かがわ県立けんりつ体育館たいいくかん)座標ざひょう: 北緯ほくい3421ふん14びょう 東経とうけい1342ふん46びょう / 北緯ほくい34.35389 東経とうけい134.04611 / 34.35389; 134.04611 (香川かがわ県立けんりつ体育館たいいくかん)
テンプレートを表示ひょうじ

施設しせつひがしからメインアリーナ、サブアリーナ、武道ぶどう施設しせつけん多目的たもくてきルームの3つからり、それぞれをたかさをひくおさえた1まいおおきな屋根やねつないでいる。スポーツ大会たいかいから、アリーナツアー、見本市みほんいちイベントまで幅広はばひろ利用りよう想定そうていしており、とくにメインアリーナ規模きぼちゅう四国しこく最大さいだい規模きぼである。

沿革えんかく 編集へんしゅう

2016ねん12月12にち老朽ろうきゅうしたきゅう県立けんりつ体育館たいいくかんわる施設しせつとして、サンポさんぽト高松とたかまつへの新築しんちく移転いてん決定けってい予定よていサンポさんぽト高松とたかまつ遊休ゆうきゅうとなっていたA1・A2・B1まち西にしより)で、それぞれそこにあった暫定ざんてい施設しせつのスポーツレクリエーション広場ひろば大型おおがたテント広場ひろば・アート広場ひろば解体かいたい整地せいちうえ、そのあいだ区画くかく道路どうろ市道いちみちこうあたま中央ちゅうおう2号線ごうせん歩行ほこうしゃ専用せんよう道路どうろ)の全線ぜんせん市道いちみちこうあたまひがし1号線ごうせん一部いちぶ、いずれも都市とし計画けいかく道路どうろ)も撤去てっきょすることにより一体いったい敷地しきちとして整備せいび着手ちゃくしゅ土地とち所有しょゆうしゃはA1まち高松たかまつ土地とち開発かいはつ公社こうしゃ区画くかく道路どうろ高松たかまつ市道しどう、その香川かがわけんであるが、けんゆう施設しせつ新築しんちく工事こうじでありながら、高松たかまつがそれら土地とち無償むしょう提供ていきょうおよび周囲しゅうい基盤きばん整備せいび協力きょうりょくすることにより、円滑えんかつ開発かいはつすすむとしている[1]

2018ねん2がつ6にち香川かがわけん基本きほん実施じっし設計せっけい業務ぎょうむについて公募こうぼがたプロポーザル方式ほうしきにより業務ぎょうむ受託じゅたくしゃ選定せんていすると公示こうじし、2018ねん11月14にち次点じてん日建設計にっけんせつけいかたちSANAA最優秀さいゆうしゅうしゃ選定せんてい[2]施工しこう会社かいしゃについては、一般いっぱん競争きょうそう入札にゅうさつにより2021ねん12月17にち建築けんちく工事こうじ決定けっていし、大林組おおばやしぐみ四国しこく支店してん合田あいだ工務こうむてんかんぐみの3しゃによる特定とくてい建設けんせつ工事こうじ共同きょうどう企業きぎょうたいで、落札らくさつ価格かかくやく125おく2800まんえん[3]。2022ねん1がつ18にちには設備せつび工事こうじ決定けっていし、空調くうちょうが19おく9484まんえんさんけん設備せつび工業こうぎょう三喜みき工事こうじ・雉鳥工業こうぎょうJV、電気でんきが18おく5387まんえん四電工よんでんこう三和さんわでんぎょうJV、給排水きゅうはいすい衛生えいせいが7おく9486まんえん三宅みやけ産業さんぎょう織田おだ設備せつびJVにまった。工期こうきはいずれも2024ねん11月29にちである[4]

施設しせつ 編集へんしゅう

  • メインアリーナ:5024せき
  • サブアリーナ:1002せき
  • 武道ぶどう施設しせつけん多目的たもくてきルーム:327せき
  • ひがし駐車ちゅうしゃじょう:68だい
  • 西にし駐車ちゅうしゃじょう:32だい
  • 自転車じてんしゃ自動じどうりんしゃ駐輪場ちゅうりんじょう:565だい

きゅう香川かがわ県立けんりつ体育館たいいくかん 編集へんしゅう

きゅう香川かがわ県立けんりつ体育館たいいくかん
 
施設しせつ情報じょうほう
収容しゅうよう人数にんずう 1300せき
設計せっけいしゃ 丹下たんげ健三けんぞう+都市とし建築けんちく設計せっけい研究所けんきゅうじょ建築けんちく
集団しゅうだん製作せいさく建築けんちく事務所じむしょ建築けんちく
岡本おかもとつよし構造こうぞう設計せっけい事務所じむしょ構造こうぞう
建築けんちく設備せつび設計せっけい研究所けんきゅうじょ設備せつび
施工しこう 清水建設しみずけんせつ建築けんちく
近畿きんき電気でんき工事こうじ電気でんき
ひとしひさし工業こうぎょう機械きかい
構造こうぞう形式けいしき 鉄筋てっきんコンクリートづくり
こう張力ちょうりょくによるサスペンション構造こうぞう
敷地しきち面積めんせき 6,640 m2
建築けんちく面積めんせき 1,512 m2
のべゆか面積めんせき 4,707 m2
階数かいすう 地上ちじょう3かい一部いちぶ半地はんじ
たか 19.89m
着工ちゃっこう 1962ねん10月
竣工しゅんこう 1964ねん8がつ10日とおか
そう工費こうひ 2おく1550まんえん
所在地しょざいち 香川かがわけん高松たかまつ福岡ふくおかまち丁目ちょうめ18ばん26ごう
位置いち 北緯ほくい3420ふん42.6びょう 東経とうけい1343ふん49.4びょう / 北緯ほくい34.345167 東経とうけい134.063722 / 34.345167; 134.063722 (きゅう香川かがわ県立けんりつ体育館たいいくかん)
テンプレートを表示ひょうじ

きゅう香川かがわ県立けんりつ体育館たいいくかんは、2014ねんまで高松たかまつ福岡ふくおかまち丁目ちょうめ供用きょうようしていた屋内おくない競技きょうぎじょう。その斬新ざんしん形状けいじょうから「ふね体育館たいいくかん」としてひろ認知にんちされていたが、老朽ろうきゅうにより閉鎖へいさされている[5]閉鎖へいさ時点じてん指定してい管理かんりしゃとして四電工よんでんこうとシンコースポーツグループが管理かんり運営うんえいしていた。

歴史れきし 編集へんしゅう

きゅう県立けんりつ体育館たいいくかん丹下たんげ健三けんぞう設計せっけいし、1964ねん昭和しょうわ39ねん)8がつ10日とおか竣工しゅんこうした。丹下たんげ設計せっけいによる国立こくりつ代々木よよぎ競技きょうぎじょう原型げんけいさくとされている[6]競技きょうぎじょうはスタンドせき1300せき収容しゅうようおも香川かがわ県民けんみんのスポーツ団体だんたい大会たいかいなどに利用りようされ、トレーニングルームは3種類しゅるいあるうえに、使用しよう料金りょうきん安価あんか設定せっていされていた。家具かぐ剣持けんもちいさむデザイン研究所けんきゅうじょ。1966ねんBCSしょう受賞じゅしょうしている。

2002ねん10がつ10日とおかには全日本ぜんにほんプロレス興行こうぎょうおこなわれた[7]

2012ねん7がつ耐震たいしん改修かいしゅうのための調査ちょうさおこなっていたさい競技きょうぎじょう天井てんじょう落下らっかするおそれがあることが判明はんめいしたため同年どうねん7がつ11にちより競技きょうぎじょう使用しよう中止ちゅうしとなった。1かいのトレーニングルームは従来じゅうらいどお利用りよう継続けいぞくされた[8]。しかしその、3おこなわれた耐震たいしん改修かいしゅう工事こうじ入札にゅうさつがいずれも入札にゅうさつ不調ふちょうとなったため、耐震たいしん改修かいしゅう見送みおくられることが決定けっていした。これにともない、当館とうかんは2014ねん9がつまつをもって閉館へいかん[9]倉庫そうことして利用りようされた。

当初とうしょ香川かがわけん教育きょういく委員いいんかいは、体育館たいいくかん今後こんごについて、あたらしい県立けんりつ体育館たいいくかん開館かいかんする予定よていの2024ねん以降いこう民間みんかん売却ばいきゃくすることをふくめて検討けんとうしていた[10]

閉館へいかん発表はっぴょう建築けんちくなどの有志ゆうしによる「香川かがわ県立けんりつ体育館たいいくかん保存ほぞんかい」が発足ほっそくした[11]

2017ねん10月16にちアメリカワールド・モニュメント財団ざいだんから2018ねんはん危機きき遺産いさんリスト(2018 World Monuments Watch)に登録とうろくされた[12][13]

2021ねん4がつ香川かがわけん教育きょういく委員いいんかい対話たいわつうじて、民間みんかん業者ぎょうしゃ委託いたく提案ていあん把握はあくする「サウンディングがた市場いちば調査ちょうさ」をおこなうことにした[14]

しかし、防災ぼうさいめん放置ほうちできないとして、香川かがわけん教育きょういく委員いいんかい解体かいたい決定けっていし、2023年度ねんど当初とうしょ予算よさんあん解体かいたい準備じゅんび事業じぎょうとして4686まん1せんえん計上けいじょうされた[6]

一般いっぱん社団しゃだん法人ほうじん せん体育館たいいくかん再生さいせいかい」は香川かがわけんたいし、建物たてもの保存ほぞんするようもとめる署名しょめい5557ぴつ提出ていしゅつ香川かがわけん解体かいたい方針ほうしん変更へんこうすることはないと返答へんとう

施設しせつ 編集へんしゅう

アクセス 編集へんしゅう

近隣きんりん施設しせつ 編集へんしゅう

脚注きゃくちゅう 編集へんしゅう

  1. ^ 香川かがわ県立けんりつ体育館たいいくかん建設けんせつサンポさんぽト高松とたかまつ決定けってい日本経済新聞にほんけいざいしんぶん2016ねん12月13にち
  2. ^ しん香川かがわ県立けんりつ体育館たいいくかん基本きほん実施じっし設計せっけい業務ぎょうむ 公募こうぼがたプロポーザル 審査しんさ結果けっかについて”. 香川かがわけん (2018ねん6がつ20日はつか). 2022ねん4がつ9にち閲覧えつらん
  3. ^ 香川かがわ県立けんりつ体育館たいいくかん建設けんせつ工事こうじ 大林組おおばやしぐみ四国しこく支店してんなどが125おくえん落札らくさつ”. 朝日新聞社あさひしんぶんしゃ (2021ねん12月19にち). 2022ねん4がつ9にち閲覧えつらん
  4. ^ 空調くうちょうさんけん設備せつびJVに決定けってい/電気でんき四電工よんでんこうJVにまる/香川かがわけんしん香川かがわ県立けんりつ体育館たいいくかん”. 日刊にっかん建設けんせつ通信つうしん新聞しんぶんしゃ (2022ねん1がつ18にち). 2022ねん4がつ9にち閲覧えつらん
  5. ^ 丹下たんげ建築けんちくふね体育館たいいくかん」 保存ほぞん解体かいたい”. 産経新聞さんけいしんぶんしゃ (2021ねん9がつ15にち). 2022ねん4がつ9にち閲覧えつらん
  6. ^ a b 丹下たんげ健三けんぞう設計せっけいふね体育館たいいくかん解体かいたい高松たかまつ”. 愛媛えひめ新聞しんぶん (2023ねん2がつ10日とおか). 2023ねん2がつ11にち閲覧えつらん
  7. ^ Schedule(2002ねん Official homepage of Jim Steel & Johnny Smith
  8. ^ 県立けんりつ体育館たいいくかん競技きょうぎじょう使用しよう中止ちゅうし天井てんじょう落下らっかおそ四国しこく新聞しんぶん2012ねん7がつ12にち
  9. ^ 耐震たいしん改修かいしゅう見送みおく決定けってい県立けんりつ体育館たいいくかん9月くがつ閉館へいかん四国しこく新聞しんぶん2014ねん7がつ2にち
  10. ^ しん香川かがわ県立けんりつ体育館たいいくかん、コロナで開館かいかん24年度ねんど延期えんき朝日新聞あさひしんぶん2020ねん10がつ27にち
  11. ^ 丹下たんげ建築けんちく体育館たいいくかん香川かがわほこり 閉館へいかんしみ保存ほぞんよびかけ - 産経さんけいニュース2014ねん10がつ2にち
  12. ^ Kagawa Prefectural Gymnasium2018 World Monuments Watch(World Monuments Fund)
  13. ^ 改修かいしゅう断念だんねん香川かがわ体育館たいいくかん危機きき遺産いさん」に-丹下たんげ健三けんぞう設計せっけいふねのようなデザイン…べいNYにゅーよーく財団ざいだん選出せんしゅつ 産経新聞さんけいしんぶん 2017ねん10がつ17にち
  14. ^ 瀬戸内海放送せとないかいほうそう(2021ねん4がつ22にち

外部がいぶリンク 編集へんしゅう