(Translated by https://www.hiragana.jp/)
高松琴平電気鉄道 - Wikipedia

高松たかまつ琴平ことひら電気でんき鉄道てつどう

香川かがわけんに3つの路線ろせん鉄道てつどう会社かいしゃ

高松たかまつ琴平ことひら電気でんき鉄道てつどう株式会社かぶしきがいしゃ(たかまつことひらでんきてつどう)は、香川かがわけんに3つの路線ろせん鉄道てつどう会社かいしゃである。通称つうしょうことでん本社ほんしゃ香川かがわけん高松たかまつ栗林くりばやしまち丁目ちょうめ19ばん20ごう。グループキャッチフレーズは「うみ・まち・さと - しんでむすぶ」。また、2011ねん4がつから1年間ねんかんは、ことでん開業かいぎょう100周年しゅうねん記念きねんキャッチフレーズ「ひ や く ?」があわせて使用しようされていた。マスコットキャラクターはことちゃん

高松たかまつ琴平ことひら電気でんき鉄道てつどう株式会社かぶしきがいしゃ
TAKAMATSU-KOTOHIRA ELECTRIC RAILROAD Co.,Ltd.
種類しゅるい 株式会社かぶしきがいしゃ
略称りゃくしょう きんでんことでん、コトデン、ことでん、高松たかまつ琴平ことひら電鉄でんてつ
本社ほんしゃ所在地しょざいち 日本の旗 日本にっぽん
760-0073
香川かがわけん高松たかまつ栗林くりばやしまち丁目ちょうめ19ばん20ごう
北緯ほくい3419ふん46.73びょう 東経とうけい1343ふん2.63びょう / 北緯ほくい34.3296472 東経とうけい134.0507306 / 34.3296472; 134.0507306座標ざひょう: 北緯ほくい3419ふん46.73びょう 東経とうけい1343ふん2.63びょう / 北緯ほくい34.3296472 東経とうけい134.0507306 / 34.3296472; 134.0507306
設立せつりつ 1943ねん昭和しょうわ18ねん11月1にち
業種ぎょうしゅ 陸運りくうんぎょう
法人ほうじん番号ばんごう 1470001002410 ウィキデータを編集
事業じぎょう内容ないよう 旅客りょかく鉄道てつどう事業じぎょう
代表だいひょうしゃ 代表だいひょう取締役とりしまりやく社長しゃちょう 植田うえだ俊也としや
資本しほんきん
  • 9000まんえん
(2024ねん3がつ31にち現在げんざい[1]
売上うりあげだか
  • 35おく4400まんえん
(2024ねん3がつ[1]
営業えいぎょう利益りえき
  • 3おく8300まんえん
(2024ねん3がつ[1]
経常けいじょう利益りえき
  • 2おく4600まんえん
(2024ねん3がつ[1]
じゅん利益りえき
  • 3おく9600まんえん
(2024ねん3がつ[1]
そう資産しさん
  • 254おく7100まんえん
(2024ねん3がつ31にち現在げんざい[1]
決算けっさん 3月31にち
主要しゅよう株主かぶぬし
主要しゅよう子会社こがいしゃ
関係かんけいする人物じんぶつ 大西おおにしじゅんはじめもと社長しゃちょう創業そうぎょう
外部がいぶリンク https://www.kotoden.co.jp/
テンプレートを表示ひょうじ

概要がいよう

編集へんしゅう

香川かがわけんで、高松たかまつ築港ちっこうえきからきんでん琴平ことひらえきまでの琴平線ことひらせんかわらまちえきから長尾ながおえきまでの長尾線ながおせんかわらまちえきから琴電志度ことでんしどえきまでの志度線しどせんの3路線ろせん営業えいぎょうしている。

太平洋戦争たいへいようせんそうなか1943ねん11月1にち陸上りくじょう交通こうつう事業じぎょう調整ちょうせいほうもとづいて高松たかまつ周辺しゅうへん鉄道てつどう事業じぎょうしゃ合併がっぺいして誕生たんじょうした。直後ちょくごに、おなじく高松たかまつ周辺しゅうへんのバス事業じぎょうしゃ吸収きゅうしゅうしている。

空襲くうしゅうによる市内しないせん焼失しょうしつ、その代替だいたいとして高松築港たかまつちっこうまでの路線ろせん延長えんちょうおこなうなどの結果けっか、1950年代ねんだい前半ぜんはん現在げんざい鉄道てつどう路線ろせんもうができあがった。以降いこうきんでんグループの中心ちゅうしんとして、鉄道てつどう事業じぎょう・バス事業じぎょうなどをおこない、1970年代ねんだいには流通りゅうつう事業じぎょう、ホテルぎょう進出しんしゅつした。バス事業じぎょうは1986ねん子会社こがいしゃ高松たかまつバス(現在げんざいことでんバス)に譲渡じょうとしている。

転機てんきとなるのは、鉄道てつどう3せん拠点きょてんであるかわらまちえき近代きんだい計画けいかくである。1970年代ねんだい構想こうそうちあがったもので、えきビルを建設けんせつ百貨店ひゃっかてんひらくというものである。しかし、諸般しょはん事情じじょうにより計画けいかく具体ぐたいは1980年代ねんだい後半こうはんとなり、着工ちゃっこうは1994ねん竣工しゅんこうは1997ねんとなった。そしてそごうグループと提携ていけいして「コトデンそごう」を設立せつりつ開店かいてんした。しかし、バブル経済けいざいあま見通みとおしのもとにてられた収支しゅうし計画けいかく、ならびに2000ねんのそごうグループ破綻はたん余波よはけ、2001ねん平成へいせい13ねん)1がつ22にちにコトデンそごうは民事みんじ再生さいせいほう適用てきよう申請しんせい閉店へいてんする[3][注釈ちゅうしゃく 1]。その同社どうしゃへの債務さいむ保証ほしょう原因げんいん高松たかまつ琴平ことひら電鉄でんてつ経営けいえいなんおちい[4]、2001ねん12月に子会社こがいしゃのコトデンバス(現在げんざいのことでんバス)とともに民事みんじ再生さいせいほう適用てきよう高松たかまつ地裁ちさい申請しんせいした[5]結果けっか琴平ことひら電鉄でんてつ時代じだいからの経営けいえいしゃである大西おおにし一族いちぞく退陣たいじんわりに香川かがわ日産にっさんグループや地元じもと大手おおて食品しょくひんメーカー「加ト吉かときち」(げんテーブルマーク)などの支援しえんけ、経営けいえい再建さいけんすることになった。この再生さいせい計画けいかくは2006ねん3がつ終了しゅうりょうした。

かつてはきんでん(ことでん)・TKRのち片仮名かたかなきのコトデン愛称あいしょうしたしまれていたが、民事みんじ再生さいせいほう適用てきよう申請しんせい、イメージを一新いっしんするためにことでん平仮名ひらがなきにあらためた(ただし、駅名えきめいには漢字かんじの「きんでん」がつづ使つかわれる)。車両しゃりょうくるませき銘板めいばん表記ひょうきは「高松たかまつ琴平ことひら電鉄でんてつ」となっている。この表記ひょうき直営ちょくえい時代じだいのバスでももちいられていた。

また、2005ねん2がつ2にちには接触せっしょくしきICカードシステムIruCa(イルカ)をことでんバスとともに導入どうにゅうした[6]四国しこく鉄道てつどう・バスでははつ)。

ひがしさん電気でんき軌道きどう四国しこく水力すいりょく電気でんき讃岐さぬき電鉄でんてつ

編集へんしゅう
 
ひがしさんでん
  • 1909ねん明治めいじ42ねん)6がつ8にち - 高松たかまつ電気でんき軌道きどうたい軌道きどう特許とっきょじょう下付かふ高松たかまつ西浜にしのはままち-大川おおかわぐん志度しどまちあいだ[7]同名どうめい会社かいしゃがあったため(後述こうじゅつ長尾ちょうびせん前身ぜんしん会社かいしゃ)、後日ごじつひがしさん電気でんき軌道きどう社名しゃめい変更へんこう願出ねがいで[8]
  • 1910ねん明治めいじ43ねん5月1にち - ひがしさん電気でんき軌道きどう[9]設立せつりつ
  • 1911ねん明治めいじ44ねん
    • 2がつ15にち - 軌道きどうより軽便鉄道けいべんてつどう変更へんこう[10]
    • 11月1にち - 鉄道てつどう免許めんきょじょう下付かふ高松たかまつ-市内しないあいだ志度しど-松尾まつおあいだ[11]
    • 11月18にち - 今橋いまはし - 志度しど現在げんざい琴電志度ことでんしどあいだ開業かいぎょう[12]
  • 1912ねん大正たいしょう元年がんねん)8がつ4にち - 鉄道てつどう免許めんきょ取消とりけし津田つだまち-松尾まつおむらあいだ[13]
  • 1913ねん大正たいしょう2ねん10月15にち - はれ現在げんざいかわらまちえき志度線しどせんホーム附近ふきん) - 今橋いまはしあいだ開業かいぎょう[14]
  • 1915ねん大正たいしょう4ねん
    • 4がつ22にち - 公園前こうえんまえ - 晴間はれま開業かいぎょう[15]
    • 6月24にち - 鉄道てつどう免許めんきょ失効しっこう五番ごばんまち-玉藻たまもあいだ古新こしんまち-新港しんこうあいだ志度しど-津田つだあいだ[16]
    • 8がつ10日とおか - 軌道きどう特許とっきょじょう下付かふ高松たかまつ市内しないまち-香川かがわぐん栗林くりばやしむらあいだ[17]
    • 8がつ10日とおか - 鉄道てつどう免許めんきょ取消とりけし高松たかまつ西浜にしのはままち-香川かがわぐん栗林くりばやしむらあいだ[18]
  • 1916ねん大正たいしょう5ねん
    • 9月13にち - 軌道きどう特許とっきょじょう下付かふ高松たかまつ玉藻たまもまち-高松たかまつ市内しないまちあいだ[19]
       
      四国しこく水力すいりょく電気でんき
    • 12月25にち - 四国しこく水力すいりょく電気でんきひがしさん電気でんき軌道きどう合併がっぺい[20]四国しこく水力すいりょく屋島やしま遊覧ゆうらん電車でんしゃ呼称こしょう
  • 1917ねん大正たいしょう6ねん
    • 5がつ20日はつか - 市内しないせん 高松たかまつ駅前えきまえ - 公園前こうえんまえあいだ開業かいぎょう[21]列車れっしゃすんで開業かいぎょう区間くかん直通ちょくつう
    • 7がつ13にち - 市内しないせん 築港ちっこうまえ - 高松たかまつ駅前えきまえ開業かいぎょう[21]
  • 1942ねん昭和しょうわ17ねん4がつ30にち - 電力でんりょく統合とうごうともな四国しこく水力すいりょく電気でんき解散かいさんてつ軌道きどう事業じぎょう讃岐さぬき電鉄でんてつ[22]設立せつりつされぐ。

高松たかまつ電気でんき軌道きどう

編集へんしゅう
 
高松たかまつでん
  • 1907ねん明治めいじ40ねん)5がつ30にち - 軌道きどう特許とっきょじょう下付かふ高松たかまつ新湊しんみなとまち-大川おおかわぐん長尾ながおむらあいだ[7]
  • 1909ねん明治めいじ42ねん10月28にち - 高松たかまつ電気でんき軌道きどう設立せつりつ[23][24]
  • 1912ねん明治めいじ45ねん
    • 4がつ30にち - 高松たかまつ電気でんき軌道きどうはれ - 長尾ながおあいだ開業かいぎょう[23]
    • 7がつ25にち - 鉄道てつどう免許めんきょじょう下付かふ大川おおかわぐん長尾ながおむら-どうこおり白鳥しらとり本町ほんちょうあいだ[25]
  • 1916ねん大正たいしょう5ねん)4がつ24にち - 鉄道てつどう免許めんきょ失効しっこう大川おおかわぐん長尾ながおむら-どうこおり白鳥しらとり本町ほんちょうあいだ[26]

琴平ことひら電鉄でんてつ

編集へんしゅう
 
琴平ことひら電鉄でんてつ
  • 1920ねん大正たいしょう9ねん)2がつ7にち - 金比羅こんぴら電鉄でんてつたい鉄道てつどう免許めんきょじょう下付かふ香川かがわぐん栗林くりばやしむら-仲多度なかたどぐん琴平ことひらまちあいだ[27]
  • 1920年度ねんど - 琴平ことひら電鉄でんてつ名称めいしょう変更へんこう[28]
  • 1924ねん大正たいしょう13ねん7がつ28にち - 琴平ことひら電鉄でんてつ設立せつりつ[29][30]
  • 1925ねん大正たいしょう14ねん)10がつ23にち - 鉄道てつどう免許めんきょじょう下付かふ高松たかまつ塩上しおがみまち-同市どうしさくらまちあいだ[31]
  • 1926ねん大正たいしょう15ねん12月21にち - 栗林公園りつりんこうえん - 滝宮たつのみやあいだ開業かいぎょう[32]
    • 当時とうじ私鉄してつとしてはハイレベルな設備せつびといわれ、「讃岐さぬき阪急はんきゅう」という異名いみょうった。
  • 1927ねん昭和しょうわ2ねん
    • 3月15にち - 滝宮たつのみや - 琴平ことひら現在げんざいきんでん琴平ことひらあいだ開業かいぎょう[33]
    • 4がつ22にち - 高松たかまつ現在げんざいかわらまち) - 栗林公園りつりんこうえんあいだ開業かいぎょう[34]全通ぜんつう
  • 1938ねん昭和しょうわ13ねん)5がつ1にち - 塩江しおのえ温泉おんせん鉄道てつどう仏生山ぶつしょうざん - 塩江しおのえ)を合併がっぺい[35]塩江しおえせんとする。
  • 1941ねん昭和しょうわ16ねん5がつ10日とおか - 塩江しおえせん廃止はいし[36]

高松たかまつ琴平ことひら電気でんき鉄道てつどう

編集へんしゅう
 
高松たかまつ琴平ことひら電鉄でんてつ
 
社長しゃちょう大西おおにし禎夫さだお(1955ねん
  • 1943ねん昭和しょうわ18ねん
    • 11月1にち - 讃岐さぬき電鉄でんてつ琴平ことひら電鉄でんてつ高松たかまつ電気でんき軌道きどう合併がっぺい高松たかまつ琴平ことひら電気でんき鉄道てつどう発足ほっそく[37]讃岐さぬき電鉄でんてつ路線ろせん志度線しどせんおよび市内しないせん琴平ことひら電鉄でんてつ路線ろせん琴平線ことひらせん高松たかまつ電気でんき軌道きどう路線ろせん長尾ちょうびせんとなる。
    • 12月1にち - バス16しゃ八栗やくり登山とざん鉄道てつどうのバス部門ぶもん合併がっぺい
  • 1945ねん昭和しょうわ20ねん
    • 1がつ26にち - くに命令めいれいにより志度線しどせん はちぐり - 志度しどあいだ休止きゅうし資材しざい供出きょうしゅつ
    • 7がつ4にち - 高松たかまつ空襲くうしゅうにより市内しないせん志度線しどせん築港ちっこうまえ - 公園前こうえんまえ - 晴間はれま不通ふつうとなり休止きゅうしに。
    • 7がつ30にち - 志度線しどせん長尾線ながおせん空襲くうしゅう焼失しょうしつしただしはれえき廃止はいしかわらまちえき起点きてん変更へんこう
  • 1948ねん昭和しょうわ23ねん
    • 2がつ18にち - 築港ちっこうせん 片原かたはらまち - きんでん高松たかまつ現在げんざいかわらまちあいだ開業かいぎょう列車れっしゃ琴平線ことひらせん直通ちょくつう
    • 12月26にち - 築港ちっこうせん 築港ちっこうかりえき、1954ねん高松たかまつ築港ちっこう改称かいしょう) - 片原かたはらまちあいだ開業かいぎょう
  • 1949ねん昭和しょうわ24ねん10月19にち - 志度線しどせん はちぐり - 琴電志度ことでんしどあいだ復旧ふっきゅう営業えいぎょう再開さいかい
  • 1951ねん昭和しょうわ26ねん)12月26にち - 長尾線ながおせん かわらまち - 花園はなぞのあいだ現在げんざいせん変更へんこう
  • 1953ねん昭和しょうわ28ねん10がつ20日はつか - 築港ちっこう - かわらまちあいだ志度線しどせんれが開始かいし
  • 1955ねん昭和しょうわ30ねん9がつ10日とおか - 築港ちっこうせん 高松たかまつ築港ちっこうえきほんえき移転いてん
  • 1957ねん昭和しょうわ32ねん
    • 1がつ8にち - 市内しないせん築港ちっこうまえ - 公園前こうえんまえあいだ正式せいしき廃止はいし
    • 8がつ15にち - 志度線しどせん公園こうえんまえ - かわらまちあいだ正式せいしき廃止はいし
  • 1958ねん昭和しょうわ33ねん)3がつ1にち - 琴平線ことひらせんに3往復おうふく急行きゅうこう列車れっしゃ運転うんてん開始かいし停車駅ていしゃえき高松たかまつ築港ちっこうかわらまち栗林公園りつりんこうえんきんでん琴平ことひら。またすえ信号しんごうしょ新設しんせつするととも岡田おかだえき交換こうかん設備せつび設置せっち
  • 1961ねん昭和しょうわ36ねん)12月 - コトデンタクシー株式会社かぶしきがいしゃ設立せつりつ
  • 1964ねん昭和しょうわ39ねん)3がつ - はれ検車けんしゃじょう 設置せっち
  • 1965ねん昭和しょうわ40ねん)12月 - ストアー事業じぎょう(コトデンストアー、のちにコトデンスーパー)を分社ぶんしゃきんでん商事しょうじ株式会社かぶしきがいしゃ設立せつりつ
  • 1966ねん昭和しょうわ41ねん)8がつ2にち - 志度線しどせん築港ちっこうせん志度線しどせん列車れっしゃせん)の架線かせん電圧でんあつを1500Vに昇圧しょうあつ
  • 1967ねん昭和しょうわ42ねん
    • 3月31にち - 急行きゅうこう列車れっしゃ廃止はいし
    • 4がつ1にち - 準急じゅんきゅう列車れっしゃ運転うんてん開始かいし停車駅ていしゃえき高松たかまつ築港ちっこう - 岡本おかもと各駅かくえき滝宮たつのみやきんでん琴平ことひら
    • 5月21にち - 高松たかまつ築港ちっこう - かわらまちあいだ単線たんせん並列へいれつ運転うんてんから複線ふくせん運転うんてんえ。
  • 1969ねん昭和しょうわ44ねん
    • 2がつ - はれ検車けんしゃじょうかわらまち検車けんしゃ変更へんこう今橋いまはし工場こうじょう閉鎖へいさ
    • 12月 - 株式会社かぶしきがいしゃ屋島やしま水族館すいぞくかん設立せつりつ
  • 1971ねん昭和しょうわ46ねん
  • 1976ねん昭和しょうわ51ねん
    • 8がつ1にち - 志度線しどせん 今橋いまはし - 松島まつしま丁目ちょうめあいだで、信号しんごう無視むしによる正面しょうめん衝突しょうとつ事故じこ発生はっせい。204にん負傷ふしょう[39]
    • 12月26にち - 長尾ちょうびせん架線かせん電圧でんあつを1500Vに昇圧しょうあつ[40]
  • 1977ねん昭和しょうわ52ねん)11月 - 今橋いまはし工場こうじょう跡地あとち今橋いまはし検車けんしゃ開設かいせつかわらまち検車けんしゃ廃止はいし留置とめおきせん
  • 1979ねん昭和しょうわ54ねん)3がつ1にち - 志度線しどせんにATS設置せっちされ全線ぜんせん設置せっち完了かんりょう
  • 1986ねん昭和しょうわ61ねん)4がつ - バス事業じぎょう高松たかまつバスに譲渡じょうと高松たかまつバスはコトデンバス(現在げんざいのことでんバス)に改称かいしょう
  • 1987ねん昭和しょうわ62ねん) - 一宮いちのみやえき西方せいほう移設いせつ
  • 1991ねん平成へいせい3ねん)3がつ15にち - 準急じゅんきゅう列車れっしゃとう信号しんごうしょ廃止はいしすええき交換こうかん設備せつび設置せっちされた。
  • 1994ねん平成へいせい6ねん)6がつ26にち - かわらまちえき改良かいりょう工事こうじ着工ちゃっこう[41]志度線しどせん長尾ちょうびせん琴平ことひらせん線路せんろはなされる[41]わりに長尾ちょうびせん列車れっしゃ築港ちっこうせん直通ちょくつう[41]
  • 1996ねん平成へいせい8ねん)12月21にち - かわらまち新駅しんえきしゃコトデンかわらまちビル完成かんせい
  • 1997ねん平成へいせい9ねん)4がつ23にち - 350おくえん債務さいむ保証ほしょうおこない、コトデンかわらまちビルにそごうグループと提携ていけいした百貨店ひゃっかてんの「コトデンそごう」を開業かいぎょう[42]
  • 2000ねん平成へいせい12ねん7がつ12にち - そごうグループが破綻はたん
  • 2001ねん平成へいせい13ねん
    • 1がつ22にち - コトデンそごうが高松たかまつ地裁ちさい民事みんじ再生さいせいほう適用てきよう申請しんせい[3](2003ねん清算せいさん)。
    • 4がつ - 高松たかまつグランドホテル(高松たかまつ築港ちっこうえき閉店へいてん
    • 4がつ15にち - コトデンそごう閉店へいてん[42]
    • 7がつ23にち - 子会社こがいしゃきんでん商事しょうじ自己じこ破産はさん
    • 8がつ - 高松たかまつグランドホテルが自己じこ破産はさん
    • 9月1にち - コトデンそごうの後継こうけいテナントとして高松たかまつ天満屋てんまやがコトデンかわらまちビルに入居にゅうきょ[43]。ただし賃貸ちんたいりょうはコトデンそごう年間ねんかん14.5おくえん[44]やく半分はんぶん年間ねんかん7.5おくえん入居にゅうきょ保証ほしょうきん0[45]負債ふさい吸収きゅうしゅうならず。
    • 12月7にち - 高松たかまつ地裁ちさい民事みんじ再生さいせいほう適用てきよう申請しんせい[5]
  • 2002ねん平成へいせい14ねん
  • 2005ねん平成へいせい17ねん2がつ2にち - 接触せっしょくしきICカードシステムIruCa(イルカ)導入どうにゅう[6](これにともな回数かいすうけんおよ鉄道てつどうにおけるかみ定期ていきけん全廃ぜんぱい)。
  • 2006ねん平成へいせい18ねん3がつ - 民事みんじ再生さいせいほうもとづ再生さいせい計画けいかく終了しゅうりょう
  • 2007ねん平成へいせい19ねん7がつ31にち - 通常つうじょう営業えいぎょうよう車両しゃりょうの100%冷房れいぼう達成たっせい
  • 2011ねん平成へいせい23ねん) - 開業かいぎょう100周年しゅうねん記念きねん電車でんしゃなどが運転うんてん一部いちぶ列車れっしゃにヘッドマーク掲出けいしゅつ[46]
  • 2013ねん平成へいせい25ねん12月15にち - ぜんえきえきナンバリング導入どうにゅう
  • 2014ねん平成へいせい26ねん
    • 3月31にち - このかぎりで高松たかまつ天満屋てんまや閉店へいてん
    • 6月18にち - 真鍋まなべ康正こうせい社長しゃちょう就任しゅうにん
  • 2015ねん平成へいせい27ねん10月23にち - コトデンかわらまちビルに商業しょうぎょう施設しせつかわらまちFLAG」がオープン。
  • 2018ねん平成へいせい30ねん3月3にち - 琴平線ことひらせん長尾ちょうびせん志度線しどせん始発しはつより全国ぜんこく相互そうご利用りようサービス対応たいおう交通こうつうけいICカード利用りよう開始かいし[47][48](これにそなえ、IruCa以外いがいのICカードに対応たいおうする簡易かんい改札かいさつ自動じどう改札かいさつ更新こうしんされている[49])。
  • 2019ねん平成へいせい31ねん)4がつ1にち - ことでんサービスのビル管理かんり事業じぎょうゆずける。
  • 2022ねんれい4ねん)4がつ16にち - 志度線しどせんのワンマン運転うんてん開始かいし
  • 2023ねんれい5ねん
    • 3月18にち - 長尾ちょうびせんのワンマン運転うんてん開始かいし
    • 4がつ11にち - 長尾線ながおせんない踏切ふみきりで、遮断しゃだんりないトラブルが発生はっせい。その国土こくど交通省こうつうしょう四国しこく運輸うんゆきょくは、過去かこ2ねん以内いない類似るいじ事例じれいが4けん発生はっせいしていたこともかんがみ、同社どうしゃ改善かいぜん指示しじ[50][51][52]
    • 5がつ20日はつか - 運賃うんちん改定かいてい初乗はつのり200えん最大さいだい100えん値上ねあ実施じっし[53]
    • 8がつ21にち - 前述ぜんじゅつ踏切ふみきりトラブルをけ、真鍋まなべ康正こうせい社長しゃちょう引責いんせき辞任じにん発表はっぴょう[54]
    • 8がつ30にち - しん体制たいせい安全あんぜん対策たいさくすすめるため、植田うえだ俊也としや専務せんむしん社長しゃちょう昇格しょうかくと、9月1にちづけ社長しゃちょう直轄ちょっかつとなる「安全あんぜん対策たいさく推進すいしんしつ」の新設しんせつ発表はっぴょう[55]


民事みんじ再生さいせいほう申請しんせいおも施策しさく

編集へんしゅう
 
簡易かんいIruCa改札かいさつ

民事みんじ再生さいせいほう適用てきようまえのサービスはことでんバスとともにくはなく、バス運転うんてんしゅ車掌しゃしょう駅員えきいん乗客じょうきゃくたいする横柄おうへい態度たいど問題もんだいされていた。そのため民事みんじ再生さいせいほう適用てきようも「からさび」「鉄道てつどうるがきんでんらない」など住民じゅうみんきんでん擁護ようご支援しえん消極しょうきょくてきだった(後述こうじゅつするマスコットキャラクター「ことちゃん」がイルカになった理由りゆうは、このときに「きんでんるか[4][56]らないか」とはなったことに由来ゆらいする)。香川かがわ日産にっさん出身しゅっしん真鍋まなべ社長しゃちょう就任しゅうにんはサービス改善かいぜんさい重要じゅうよう事項じこうとし、以下いかのようなみをおこなった。その結果けっか住民じゅうみんからの信頼しんらいすこしずつながらもどしつつある。

  • ICカード「IruCa」の導入どうにゅう
  • 企画きかく乗車じょうしゃけんことでん・JRくるり〜んきっぷ」、「ことでんフリーきっぷ」などの発売はつばい
  • えき改装かいそう
    • トイレのリフォーム(利用りようしゃからの改善かいぜん要望ようぼうもっとおおく、最初さいしょちかられた)
    • 駅名えきめいしるべ更新こうしん
    • 栗林公園りつりんこうえんえき全面ぜんめん改装かいそう
  • ことでんバスとの連携れんけい強化きょうか
    • えきちかくのバス停留所ていりゅうじょめいを「ことでん○○駅前えきまえ」に改称かいしょうし、利用りようしゃにわかりやすくした(「円座えんざえき」など)
  • CTC導入どうにゅう
    • 国土こくど交通省こうつうしょう鉄道てつどう軌道きどう近代きんだい設備せつび整備せいび補助ほじょきん制度せいど通称つうしょう近代きんだい補助ほじょ)および香川かがわけんほか周辺しゅうへん自治体じちたい補助ほじょけて実施じっし
  • ATS更新こうしん
     
    高松たかまつ築港ちっこうえき設置せっちされた、はし防止ぼうしようATS地上ちじょう
    • 同社どうしゃのATS装置そうち大同信号だいどうしんごうせい)は、停止ていしげんしめせ絶対ぜったい信号しんごう直下ちょっか地上ちじょう通過つうか信号しんごうおかせすすむ)すると即座そくざ非常ひじょうブレーキをかける絶対ぜったい停止ていし機能きのうをもち、保安ほあんたかいATSであったが、2005ねん土佐とさくろしお鉄道てつどう宿毛すくもえき衝突しょうとつ事故じことATS装置そうち更新こうしん時期じき契機けいきに、終端しゅうたんえきはし防止ぼうし対策たいさくほどこしたATSへ更新こうしんすることとなった。このATSはくるまじょう素式そしき速度そくど照査しょうさ機能きのうをもったATS(従来じゅうらいがたおなじく大同信号だいどうしんごうせい)で、あたまはししきホームをもつ高松たかまつ築港ちっこうかわらまち[注釈ちゅうしゃく 2]仏生山ぶつしょうざん[注釈ちゅうしゃく 3]一宮いちのみや[注釈ちゅうしゃく 4]きんでん琴平ことひらえき長尾ながおえき琴電志度ことでんしどえき各駅かくえきには、はし防止ぼうし対策たいさくとして20km/h、15km/h、10km/h、5km/hの4段階だんかい速度そくど照査しょうさおこなくるまじょう素式そしき速度そくど照査しょうさ地上ちじょう設置せっちした。これらのATSの更新こうしん国土こくど交通省こうつうしょう近代きんだい補助ほじょけておこなわれている。
 
あし踏式デッドマン装置そうち設置せっちした 20かたち23
  • デッドマン装置そうち
  • 駅長えきちょう」の呼称こしょうくなり、運行うんこう管理かんり責任せきにんしゃ運転うんてん営業えいぎょうしょ営業えいぎょうがかり一元化いちげんかされる。従来じゅうらい駅長えきちょう相当そうとうえきにおける運転うんてん業務ぎょうむあつか運行うんこう管理かんり営業えいぎょうがかりは、琴平線ことひらせん高松たかまつ築港ちっこうえき片原かたはらまちえきかわらまちえき仏生山ぶつしょうざんえききんでん琴平ことひらえき常駐じょうちゅう勤務きんむしている。
  • 有人ゆうじんえき営業えいぎょう時間じかん短縮たんしゅくおよび駅員えきいん配置はいちえき業務ぎょうむ子会社こがいしゃ(ことでんサービス)の業務ぎょうむ委託いたくおこなっている。
  • 無人むじんえき簡易かんいがた自動じどう券売けんばい導入どうにゅうし、乗車じょうしゃけん発売はつばい委託いたく全廃ぜんぱい
  • 運行うんこう管理かんりのぞ営業えいぎょう関係かんけい駅員えきいんは、ことでんサービスに業務ぎょうむ委託いたくされている。
  • 路線ろせんべつのイメージカラー(ラインカラー)を制定せいてい
  • 冷房れいぼう推進すいしんのため新型しんがた電車でんしゃ導入どうにゅうし、旧型きゅうがた冷房れいぼうしゃえ。
  • マスコットキャラクター「イルカことちゃん」の誕生たんじょう
    • 2002ねん8がつ8にち誕生たんじょう。2003ねん5がつ2にちには恋人こいびとことみちゃん」が誕生たんじょうし、2011ねん11月18にち金刀比羅宮ことひらぐうにて結婚式けっこんしきげる[4]。2013ねん当地とうちキャラそう選挙せんきょにて3入賞にゅうしょうたし、高松たかまつ特別とくべつゆめ大使たいし任命にんめいされた。さらに2015ねん10がつ10日とおかにはむすめ誕生たんじょう[57]一般いっぱん公募こうぼにより「ことのちゃん」と名付なづけられた[58]
  • ことでん電車でんしゃまつりの開催かいさい
    • 毎年まいとし11がつ3にちに、仏生山ぶつしょうざん工場こうじょうかわらまちFLAGでことでん電車でんしゃまつりを開催かいさいしており、ファミリーけの体験たいけんイベントや、鉄道てつどうファンけの鉄道てつどう部品ぶひん販売はんばい車掌しゃしょうコンテストなどを実施じっししている[59]。それにくわえて2018ねんからは3がつはる電車でんしゃまつりを開催かいさいしている[60]

経営けいえい再建さいけんおも施策しさく

編集へんしゅう

2006ねん民事みんじ再生さいせいほうもとづ再生さいせい計画けいかく終了しゅうりょうし、経営けいえい再建さいけんたしたのちも、以下いかのような施策しさくおこなわれている。

  • 毎月まいつき最後さいご(12月は毎週まいしゅう)の金曜日きんようびに「午前ごぜん0便びん」と銘打めいうち、高松たかまつがわターミナルを午前ごぜん0以降いこう発車はっしゃする列車れっしゃ増発ぞうはつして最終さいしゅう列車れっしゃ時刻じこく延長えんちょう
    • 2010ねん4がつより毎週まいしゅう金曜日きんようび年末年始ねんまつねんしの12月30・31にち金曜日きんようび祝日しゅくじつたるのぞく)に拡大かくだいされている[61][62]当初とうしょ2011ねん3がつまでの予定よていであったが、利用りようしゃが10,000にん乗客じょうきゃくから好評こうひょうであることから、2014ねん3がつまで3かい延長えんちょうされ、この施策しさく継続けいぞくされることになった[63]
    • しかし、2020ねん新型しんがたコロナウイルス感染かんせんしょう影響えいきょう同年どうねん3がつから運休うんきゅうとなり[64][65][66]同年どうねん11がつ28にちのダイヤ改正かいせい正式せいしき廃止はいしされる(通常つうじょう終電しゅうでん自体じたいげられる)[67]
  • サイクルトレイン実施じっし(2015ねん7がつから)
    • 志度線しどせんにおいて、土日どにち祝日しゅくじつ一部いちぶダイヤで、自転車じてんしゃをそのままめるサイクルトレインを実施じっししている[68]
  • 車両しゃりょう工場こうじょう写真しゃしんしゅう『ことでん仏生山ぶつしょうざん工場こうじょう』の発売はつばい
    • 2011ねん開業かいぎょう100周年しゅうねん記念きねんして香川かがわけん写真しゃしんGABOMIによる車両しゃりょう工場こうじょう写真しゃしんてん開催かいさいし、その赤々あかあかしゃから写真しゃしんしゅうとなって刊行かんこうされた[69]
  • LINEスタンプ
  • 電車でんしゃないでの演劇えんげき
  • 記念きねん映画えいが
  • 文学ぶんがくしょう
    • ブックカフェはんそら共同きょうどうで、「ことでんストーリープロジェクト」とだいした文学ぶんがくしょう企画きかく受賞じゅしょう作品さくひん車内しゃない掲出けいしゅつされる[75]
  • 交通こうつうけいICカードの全国ぜんこく相互そうご利用りようサービス導入どうにゅう(2018ねん3がつから)[48]
    • SuicaICOCAPASMOひとし交通こうつうけいICカードで乗車じょうしゃすることができる。ぎゃくにことでんのIruCaのエリアで使つかうことはできない。
  • ロックバンド「くるり」によるかわらまちえき発車はっしゃメロディ(2018ねん3がつ21にちから)[76]
    • かわらまちえき1ばんホームの発車はっしゃメロディは、くるり作曲さっきょくの「コトコトことでん」である。どうきょくは2011ねんのことでん開業かいぎょう100周年しゅうねん記念きねんして開催かいさいされた、くるりの仏生山ぶつしょうざん工場こうじょうでのライブではつ披露ひろうされた[77]
すべての座標ざひょうしめした地図ちず - OSM
ぜん座標ざひょう出力しゅつりょく - KML

現有げんゆう路線ろせん

編集へんしゅう

琴平線ことひらせんのうち高松たかまつ築港ちっこうえき - かわらまちえきあいだ高松たかまつ市内しないさんえき)は「築港線ちっこうせん」ともばれる。ラインカラーは琴平線ことひらせんがイエロー、長尾ちょうびせんがグリーン、志度線しどせんがローズピンク。

全線ぜんせんとも軌間きかんは1435mm(標準軌ひょうじゅんき)で、四国しこく唯一ゆいいつ現存げんそんする採用さいようれいである[注釈ちゅうしゃく 6]動力どうりょく電気でんき直流ちょくりゅう1500V)を使用しようし、列車れっしゃ集中しゅうちゅう制御せいぎょ装置そうち (CTC) を導入どうにゅうしている。路線ろせんはすべて讃岐平野さぬきへいや存在そんざいし、一切いっさいトンネル存在そんざいしない[注釈ちゅうしゃく 7]

途中とちゅう下車げしゃ制度せいどがあり、指定していされたえきについては、そのえきまでと同額どうがく乗車じょうしゃけんでなければ途中とちゅう下車げしゃ可能かのうである。指定していえきには無人むじんえきふくまれるが、この場合ばあい下車げしゃ列車れっしゃ乗務じょうむいん申告しんこくする。ただし、IruCa利用りよう場合ばあい適用てきようとなる。

現有げんゆう3せん元々もともとそれぞれが別々べつべつ会社かいしゃ規格きかくによって建設けんせつされ、その名残なごり軌道きどうとして建設けんせつされた長尾ちょうびせん志度線しどせん鉄道てつどうとして建設けんせつされた琴平線ことひらせんくらべてえき平均へいきんてき設置せっち間隔かんかくみじかく、とく志度線しどせんいたっては琴平線ことひらせんの2ばい密度みつどえき設置せっちされている(琴平線ことひらせん平均へいきんえきあいだ距離きょり1.65kmにたい長尾線ながおせん平均へいきんえきあいだ距離きょりは0.97km、志度線しどせん平均へいきんえきあいだ距離きょりは0.83km)。

 
高松たかまつ琴平ことひら電気でんき鉄道てつどう路線ろせん

運転うんてん形態けいたいおよ変遷へんせん

編集へんしゅう

琴平線ことひらせん高松たかまつ築港ちっこうえき - 一宮いちのみやえきあいだ日中にっちゅう15ふん間隔かんかく、そのさききんでん琴平ことひらあいだ日中にっちゅう30ふん間隔かんかく長尾線ながおせん志度線しどせん日中にっちゅう24ふん間隔かんかくなか頻度ひんど運転うんてんおこなっている。長尾ちょうびせん列車れっしゃれる琴平線ことひらせん高松たかまつ築港ちっこうえき - かわらまちえきあいだちゅう毎時まいじ6 - 7ほんあさラッシュには最大さいだい1あいだあたり13ほん列車れっしゃ運行うんこうされている。

きんでん所有しょゆうするかく路線ろせん架線かせん電圧でんあつ車両しゃりょうのサイズなど、直通ちょくつう可能かのう路線ろせん使用しよう可能かのう車両しゃりょうわせが独特どくとく変遷へんせんげてきた。それらのおも変遷へんせんとき系列けいれつしるせば、おおむ以下いかとおりである。

  1. 志度線しどせん昇圧しょうあつまで - 琴平線ことひらせん架線かせん電圧でんあつ1500Vで、築港ちっこうせん高松たかまつ築港ちっこうえき-かわらまちえき)を単線たんせん運転うんてんし、琴平ことひらえきかう。志度線しどせん築港ちっこうせん直通ちょくつうするが、600Vのため単線たんせん運転うんてんつまり単線たんせん並列へいれつ運転うんてんされ、かわらまちえきスイッチバックおこなって志度しどえきかっていた。長尾線ながおせんは600Vでかわらまちえきかえし。
  2. 1966ねん - 志度線しどせんが1500Vに昇圧しょうあつされると、築港ちっこうせん複線ふくせん運転うんてんとなった。かく路線ろせん運転うんてん系統けいとうは1とおなじ。
  3. 1976ねん12月23にち - 長尾ちょうびせんが1500Vに昇圧しょうあつされると、志度線しどせん長尾線ながおせん使用しよう車両しゃりょう共通きょうつうされた。ここでも運転うんてん系統けいとうは1,2とおなじ。
  4. 1994ねん6がつ26にち - かわらまちえき改良かいりょう工事こうじにともない、志度線しどせん線路せんろ分断ぶんだんされたかわらまちえきかえ運転うんてんぎゃく長尾ちょうびせん琴平線ことひらせん同様どうよう築港ちっこうせん直通ちょくつう運転うんてんおこなうことになった。
  5. 2006ねん - 車両しゃりょう寸法すんぽう制限せいげん琴平線ことひらせんは18mきょう(これまでの入線にゅうせん車両しゃりょうでもっともながかったのは、譲渡じょうともと阪神電気鉄道はんしんでんきてつどうしん性能せいのうしゃとして使つかわれていた車両しゃりょう)、志度線しどせんは16m、長尾線ながおせんは17mとがあったが、長尾線ながおせんも18mくるま入線にゅうせん可能かのう改良かいりょうし、長尾ちょうびせん琴平線ことひらせん車両しゃりょう規格きかく共通きょうつうした。ただし走行そうこう性能せいのうちがいなどから、使用しよう形式けいしき区別くべつされている。以後いごこの形態けいたいつづいており、あらたな変更へんこう計画けいかく公表こうひょうされていない。

廃止はいし路線ろせん区間くかん

編集へんしゅう

前身ぜんしん各社かくしゃ廃止はいし路線ろせんふくむ。

  • 高松たかまつ市内しないせん 築港ちっこうまええき - 公園前こうえんまええき 2.4km
  • 塩江しおのえせん 仏生山ぶつしょうざんえき - 塩江しおええき 16.1km
  • 志度線しどせん はれえきげんかわらまちえき付近ふきん)- 公園前こうえんまええき 1.2km

車両しゃりょう

編集へんしゅう

総説そうせつ

編集へんしゅう

2020ねん10がつ現在げんざい営業えいぎょうよう旅客りょかくしゃ80りょう琴平線ことひらせん20編成へんせい40りょう長尾線ながおせん10編成へんせい20りょう志度線しどせん20りょう)、動態どうたい保存ほぞんくるま2りょう業務ぎょうむよう車両しゃりょう2りょうけい84りょう保有ほゆうする。これは鉄道てつどうせんかぎると地方ちほう都市とし民営みんえい鉄道てつどうとしてはもっとおおいが、軌道線きどうせん路面ろめん電車でんしゃ車両しゃりょうふくむと広島電鉄ひろしまでんてつ伊予いよ鉄道てつどうなどがこれを上回うわまわる。

きんでん構成こうせいした各社かくしゃ車両しゃりょう自社じしゃ発注はっちゅうしていたが、きんでん成立せいりつ一部いちぶのぞ他社たしゃからの譲渡じょうと車両しゃりょう投入とうにゅうされている[注釈ちゅうしゃく 8]出自しゅつじ日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう国鉄こくてつ)、東武鉄道とうぶてつどう京浜急行電鉄けいひんきゅうこうでんてつ京急けいきゅう)、京王帝都電鉄けいおうていとでんてつげん京王けいおう電鉄でんてつ)、名古屋鉄道なごやてつどう名古屋なごや市営しえい地下鉄ちかてつ近畿日本鉄道きんきにほんてつどう近鉄きんてつ)、阪神電気鉄道はんしんでんきてつどう山陽電気鉄道さんようでんきてつどう山形やまがた交通こうつうひがし鉄道てつどうさん鉄道てつどう玉野たまの市営しえい電気でんき鉄道てつどう多彩たさいをきわめ[注釈ちゅうしゃく 9]形式けいしき細分さいぶんされていたことから、鉄道てつどうファンあいだでは広島電鉄ひろしまでんてつともども「うご電車でんしゃ博物館はくぶつかん」とばれていた。

これは戦後せんご復興ふっこう以降いこう、1970年代ねんだい中盤ちゅうばんまで、一貫いっかんして輸送ゆそうりょく増強ぞうきょうおこな必要ひつようがあり、いわば「しつよりりょう」がもとめられていたためである[注釈ちゅうしゃく 10]。それでも琴平線ことひらせんでは、暫時ざんじ車両しゃりょう代替だいたいと、ある程度ていど車種しゃしゅ統一とういつおこなわれ、1970年代ねんだい - 1980年代ねんだい前半ぜんはんもと名古屋なごや鉄道てつどうおよび阪神電気鉄道はんしんでんきてつどうさん鉄道てつどう車両しゃりょう投入とうにゅうされた。1985ねん以降いこうもと京浜急行電鉄けいひんきゅうこうでんてつおよび京王帝都電鉄けいおうていとでんてつ車両しゃりょう投入とうにゅうされ、2005ねん冷房れいぼう100%を達成たっせいした。

一方いっぽう長尾線ながおせん志度線しどせん路線ろせん規格きかく問題もんだいで、18mきゅう以上いじょう琴平線ことひらせんレベルの車両しゃりょう入線にゅうせん不可能ふかのうだった。このため、大手おおて私鉄してつから小型こがた車両しゃりょう淘汰とうたされた1980ねんごろさかい代替だいたいまった。ゆえに、平成へいせい時代じだいになっても戦前せんぜん - 昭和しょうわ20年代ねんだい製造せいぞうされた車両しゃりょう運行うんこうされていた。1998ねん以降いこうには名古屋なごや市営しえい地下鉄ちかてつ車両しゃりょう京王けいおう重機じゅうき整備せいび経由けいゆ導入どうにゅうし、車両しゃりょう近代きんだい冷房れいぼう車種しゃしゅ統一とういつ急速きゅうそくすすめたものの、旧型きゅうがたしゃすべてをえるほどの車両しゃりょう確保かくほはできなかった。

そのため、2000年代ねんだい中盤ちゅうばん民事みんじ再生さいせいほう適用てきようでの経営けいえい方針ほうしん策定さくていで、長尾ちょうびせんかんしては琴平線ことひらせんレベルに路線ろせん改良かいりょうおこない、中型ちゅうがたしゃ導入どうにゅうおこなうことになった。2006ねん改良かいりょう工事こうじ竣工しゅんこうし、同年どうねんから翌年よくねんにかけて2りょう編成へんせい5ほん中型ちゅうがたしゃ投入とうにゅうして旧型きゅうがたしゃ淘汰とうたした。また、冷房れいぼう小型車こがたしゃにも余剰よじょう発生はっせいしたが、これらは志度線しどせん転用てんようされ、同線どうせん旧型きゅうがたしゃ淘汰とうたした。これにより営業えいぎょうよう旅客りょかく車両しゃりょう冷房れいぼうりつ100%を2007ねん7がつ達成たっせいした。また、冷房れいぼうしゃである旧型きゅうがたしゃのうち5りょうをイベントとうのための動態どうたい保存ほぞんしゃとした。

また、おなごろ合理ごうりあんとして列車れっしゃワンマン運転うんてん検討けんとうしていたが、採算さいさんせい疑問ぎもんされたことから、えき無人むじんえに廃案はいあんとなった。その、2022ねん4がつ16にちから志度線しどせんにおいて平日へいじつあさラッシュ1往復おうふくのぞぜん列車れっしゃでワンマン運転うんてんおこなっている。

2020ねんには、自社じしゃ保有ほゆう車両しゃりょうのうち、京浜急行電鉄けいひんきゅうこうでんてつからの譲渡じょうとしゃ比率ひりつが50%をえる状況じょうきょうとなった[78]

2023ねん7がつ移動いどうとう円滑えんかつ取組とりくめ計画けいかくしょによると、バリアフリー推進すいしんするため、2024年度ねんどより車両しゃりょう設計せっけいはじめ、2025年度ねんどより車両しゃりょう更新こうしんおこな計画けいかくがある[79]

機器ききめんでの特徴とくちょう

編集へんしゅう
制御せいぎょ装置そうち・ブレーキの特徴とくちょう
制御せいぎょ装置そうち抵抗ていこう制御せいぎょ、ブレーキは電磁でんじ直通ちょくつうブレーキ統一とういつされていて、四国しこく電車でんしゃ保有ほゆう会社かいしゃ唯一ゆいいつVVVFインバータ制御せいぎょ電気でんき指令しれいしきブレーキ一切いっさい導入どうにゅうしていない。
ラッシュにちちゅう輸送ゆそうりょうおおきく、車両しゃりょうぞうかいゆい頻繁ひんぱんおこなうため、原則げんそくとしてことなる車両しゃりょう同士どうしでも連結れんけつ運転うんてんできるように主幹しゅかん制御せいぎょ統一とういつしノッチ段数だんすう統一とういつすることで手動しゅどう加速かそく制御せいぎょしゃ自動じどう加速かそく制御せいぎょしゃ総括そうかつ制御せいぎょ実現じつげんした(なお、一般いっぱん営業えいぎょうよう手動しゅどう加速かそくしゃ琴平線ことひらせんでは2005ねん廃止はいし長尾線ながおせん志度線しどせんでは2007ねん廃止はいしされ、自動じどう加速かそく統一とういつされている)。ただし、1300かたちはこの改造かいぞうがされなかったことから、1300かたち同士どうしとしか連結れんけつできない。
手動しゅどう加速かそくしゃ直列ちょくれつ制御せいぎょノッチは5だん並列へいれつ制御せいぎょノッチは4だんで、自動じどう加速かそくしゃもこれにわせている。自動じどう加速かそくしゃ主幹しゅかん制御せいぎょ位置いちかかわらずちょく並列へいれつ制御せいぎょ最終さいしゅうだんまで自動じどうしんだんする[80]
自動じどう加速かそくしゃ手動しゅどう加速かそくしゃを併結した場合ばあい手動しゅどう加速かそく制御せいぎょしゃ操作そうさわせる。操作そうさ手動しゅどう加速かそくになるが自動じどう加速かそく車両しゃりょう自動的じどうてきにそれぞれの最終さいしゅうだんまですすむだんする。そのため最初さいしょ起動きどう加速かそくりょく手動しゅどう加速かそくしゃ威力いりょく発揮はっきし、手動しゅどう加速かそくしゃ並列へいれつ最終さいしゅうだんまでたっしたのち高速こうそく性能せいのう自動じどう加速かそくしゃ手動しゅどう加速かそくしゃ牽引けんいんするといった運転うんてんおこなわれていた。
ブレーキは SME非常ひじょうべんづけ直通ちょくつうブレーキ)に電磁でんじきゅうはいべん付加ふかして応答おうとうせい向上こうじょうちょう編成へんせいへの対応たいおう実現じつげんした電磁でんじSME、ブレーキシューは鋳鉄ちゅうてつせい統一とういつされている。もと発電はつでん制動せいどう併用へいよう電磁でんじ直通ちょくつうブレーキ (HSC-D) 装備そうびしゃはセルフラップ機能きのうのカット(ブレーキべん電気でんき接点せってんさんぽうべんへの交換こうかん)をおこない、電磁でんじSME-Dとしている。電磁でんじSMEででんせい併用へいようした場合ばあい低速ていそくいきはいでんせい失効しっこうすると制動せいどうりょく半減はんげんするが、せい低速ていそくいきでの減速げんそく性能せいのう鋳鉄ちゅうてつシューをもちいることでブレーキりょく確保かくほしている。また、空気くうき圧縮あっしゅく自動じどう加速かそくしゃはC-1000かたち手動しゅどう加速かそくしゃはDH-25がたでそれぞれ統一とういつされている。
なお、これらの改造かいぞうおこなわれていない1300かたちしゃとの併結ができないため、編成へんせいとの連結れんけつ必要ひつようがない長尾線ながおせん使用しようされている。
台車だいしゃしゅ電動でんどう交換こうかん
1982ねんの1053がたはつのカルダン駆動くどうしゃ)よりまえ導入どうにゅうされた車両しゃりょうは、台車だいしゃあるじ電動でんどう交換こうかん頻繁ひんぱんっていた。したがってかく車両しゃりょう記事きじにある車両しゃりょう履歴りれき車体しゃたい基準きじゅんとしたものである。
その
きゃくようとびら車掌しゃしょうスイッチは鉄道てつどう操作そうさぎゃくで、「ひらく」は車掌しゃしょうスイッチをうえからした、「閉」がしたからうえである。このタイプの車掌しゃしょうスイッチを使用しようしている鉄道てつどう会社かいしゃとしては、には近畿日本鉄道きんきにほんてつどうげられる。
増結ぞうけつ解放かいほう非常ひじょうおおおこなうため、正面しょうめん貫通かんつう車両しゃりょうおおくが貫通かんつうしき改造かいぞうされていたが、貫通かんつうのままの車両しゃりょう存在そんざいした。
さい開発かいはつおこなわれるまえまではかわらまちえきのホームがきゅう曲線きょくせんじょうにあったため、18mきゅうの3とびらしゃでは中央ちゅうおうとびらとホームの隙間すきま乗客じょうきゃく転落てんらくする危険きけんせいがあるとの理由りゆうから、1050かたち以降いこう入線にゅうせんした一部いちぶ車両しゃりょう[注釈ちゅうしゃく 11]譲渡じょうと中央ちゅうおうとびらめて2とびら改造かいぞうしていた。1080かたち以降いこうとびら改造かいぞうをせず譲渡じょうとまえのままで入線にゅうせんしている。

車両しゃりょう番号ばんごう

編集へんしゅう

合併がっぺいさい長尾線ながおせん車両しゃりょうを20 - 30番台ばんだいあらためばんしたほかは、もとの事業じぎょうしゃでの車両しゃりょう番号ばんごうをそのまま使用しようした。これがもとで、長尾線ながおせん志度線しどせん車両しゃりょうが00 - 99、琴平線ことひらせん車両しゃりょうが100以降いこうという法則ほうそくができあがった(40番台ばんだいと400番台ばんだいすうとして欠番けつばんになっている)。ただし、琴平線ことひらせん長尾線ながおせん志度線しどせんあいだ転属てんぞくした車両しゃりょうについてはこのかぎりではない。

琴平線ことひらせんでは琴平ことひら電鉄でんてつ時代じだい方式ほうしき踏襲とうしゅうし、形式けいしきより車両しゃりょう番号ばんごうが1けたちいさく、かつ2けたすす独特どくとく車両しゃりょう番号ばんごう体系たいけいもちいられた(たとえば1000がた車両しゃりょう番号ばんごうは100・110・120…となる)。1960ねんごろをさかい新規しんき導入どうにゅう車両しゃりょう形式けいしき車両しゃりょう番号ばんごうおなじ3けたとなったが、2けたすす方式ほうしき相変あいかわらずだった。一方いっぽう、10000かたち1001-1002以降いこう固定こてい編成へんせい入線にゅうせんした車両しゃりょうおよび18mきゅう以上いじょう車両しゃりょうは、1000番台ばんだい車両しゃりょう番号ばんごうられている。こちらは1けたえていく通常つうじょう方式ほうしきである。形式けいしきも10000と12000をのぞいて、車両しゃりょう番号ばんごうおなじ4けたである。

長尾ちょうびせん志度線しどせんは10ばん単位たんい形式けいしきり、そのなかで1けたぞくばんとなる。しかし、使つかえる車両しゃりょう番号ばんごうが00 - 39、50 - 99にかぎられる(40 - 49はやはりすうとして欠番けつばんになっていた)ため、ある形式けいしき消滅しょうめつにすぐに2代目だいめ、3代目だいめとしてどういち形式けいしき車両しゃりょう番号ばんごうられる事態じたい多発たはつした。結局けっきょく、600がた入線にゅうせんにこの法則ほうそく撤廃てっぱいされている。

現存げんそん形式けいしき

編集へんしゅう

形式けいしき番号ばんごうちいさいじゅん列記れっきする。2020ねん10がつ現在げんざい

琴平線ことひらせん

編集へんしゅう

2りょう編成へんせい20編成へんせい40りょう

長尾線ながおせん

編集へんしゅう

2りょう編成へんせい10編成へんせい20りょう

  • 600がた(0番台ばんだい) 2編成へんせい4りょう
  • 1200がた(1200番台ばんだい) 1編成へんせい2りょう
  • 1200がた(1250番台ばんだい) 3編成へんせい6りょう
  • 1300かたち - もと京急けいきゅう1000がた初代しょだい)4編成へんせい8りょう

志度線しどせん

編集へんしゅう

2りょう編成へんせい8編成へんせい16りょう、その4りょうけい20りょう

  • 600がた(620番台ばんだい) 6編成へんせい12りょう
  • 600がた(800番台ばんだい) 4りょう
  • 700かたち - もと名古屋なごや市営しえい地下鉄ちかてつ300かたち1200かたち 2編成へんせい4りょう

事業じぎょうよう車両しゃりょう

編集へんしゅう

導入どうにゅう予定よてい車両しゃりょう

編集へんしゅう
  • 形式けいしき未定みてい(2025ねん以降いこう導入どうにゅう予定よてい) - 1010かたち以来いらい65ねんりの自社じしゃ発注はっちゅうしゃとして、設計せっけいちゅうである[79][81]

消滅しょうめつ形式けいしき

編集へんしゅう

最終さいしゅう配置はいちせん区別くべつきんでんおよ前身ぜんしん事業じぎょうしゃでの入線にゅうせんじゅん列記れっきする。

琴平線ことひらせん

編集へんしゅう

長尾ちょうびせん志度線しどせん

編集へんしゅう

保存ほぞん車両しゃりょう

編集へんしゅう
 
動態どうたい保存ほぞんしゃ4りょう手前てまえから5000かたち・20かたち・3000かたち・1000がた(2018ねん5がつ

廃車はいしゃはほとんどの車両しゃりょう解体かいたい処分しょぶんされていたが、2000年代ねんだいはいり、他者たしゃ静態せいたい保存ほぞんされた事例じれいがある。公共こうきょう施設しせつ保存ほぞんされたれい公式こうしきサイトでもげられている。また、レトロ電車でんしゃとして動態どうたい保存ほぞんしていた20かたち23ごう・5000かたち500ごう・1000かたち120ごう・3000かたち300ごう2021ねん5がつまでに廃車はいしゃする計画けいかくがあり、募集ぼしゅうおこなわれた[82]同年どうねん10がつまでに23ごう・500ごう保存ほぞんさき決定けっていしたが[83]、120ごう・300ごう同年どうねん11がつのさよならイベント当面とうめん仏生山ぶつしょうざん工場こうじょう作業さぎょうよう車両しゃりょうとして使つかわれる[84]

車両しゃりょう工場こうじょう

編集へんしゅう

車両しゃりょうけんおさむ施設しせつとして以下いか工場こうじょうゆうする。

高松たかまつLRT構想こうそうへの対応たいおう

編集へんしゅう

2007ねん就任しゅうにんした高松たかまつ大西おおにし秀人ひでと市長しちょうは、市内しない中心ちゅうしん活性かっせいさくとしてLRT導入どうにゅう積極せっきょくてき推進すいしんする立場たちば表明ひょうめいした。これに関連かんれんして、2005ねん以来いらい凍結とうけつ状態じょうたいになっていた高松たかまつ築港ちっこうえき栗林公園りつりんこうえんえきおよび花園はなぞのえきあいだ連続れんぞく立体りったい交差こうさ事業じぎょう(JR高松たかまつえき隣接りんせつへのれが予定よていされていた)の打開だかいさくとして、琴平線ことひらせんをLRTすることで工費こうひ削減さくげんはかってJRとの接続せつぞく改善かいぜん実現じつげんするというプランも一時いちじしめされ、2008ねん1がつ開催かいさいされたけんによる連続れんぞく立体りったい交差こうさ検討けんとう委員いいんかいでLRTかんする議論ぎろんがなされた。きんでんがわ輸送ゆそうりょくちがいを理由りゆうに「いま路線ろせんでの導入どうにゅう現実げんじつてき」という意見いけんべた[86]けん検討けんとう委員いいんかいは2009ねん5がつ最終さいしゅう答申とうしんではLRTあんからはずした。2010ねん3がつ31にちをもって連続れんぞく立体りったい交差こうさ事業じぎょう中止ちゅうしされた[87]

その高松たかまつは「高松たかまつ総合そうごう都市とし交通こうつう戦略せんりゃく検討けんとう協議きょうぎかい」を発足ほっそくさせ、LRT導入どうにゅうかんする検討けんとうおこなっている。2009ねん3がつ会合かいごうでは、複線ふくせん路盤ろばん琴平線ことひらせん高松たかまつ築港ちっこうえき仏生山ぶつしょうざんえきあいだ当時とうじ複線ふくせん運行うんこうされているのは栗林公園りつりんこうえんえき以北いほく)にLRTをはしらせるあん委員いいんからしめされた。これにたいしてもきんでんがわは「現在げんざいのダイヤでも需要じゅようっている。経済けいざい合理ごうりせいめんから、LRTが持続じぞく可能かのう構想こうそうなのか疑問ぎもんがある」という意見いけんしめしている[88]投資とうしめんからは既存きそん路線ろせんバス(ことでんバス親会社おやがいしゃでもある)などを活用かつようするほうが合理ごうりてきであるとしていた。協議きょうぎかいは2009ねん12月の会合かいごうで、琴平線ことひらせん仏生山ぶつしょうざんえき以北いほくでのLRT運行うんこうにつき4つの構想こうそうあんしめした。その内容ないようは、

  1. きんでん現状げんじょう維持いじ、LRTを同時どうじ運行うんこう
  2. きんでん現状げんじょう維持いじ、JR高松たかまつえき仏生山ぶつしょうざんえきあいだにLRT運行うんこう
  3. きんでんかわらまちえき起点きてんとし、JR高松たかまつえき仏生山ぶつしょうざんえきあいだにLRT運行うんこう
  4. きんでん仏生山ぶつしょうざんえき始発しはつとし、JR高松たかまつえき仏生山ぶつしょうざんえきあいだにLRT運行うんこう

である。これについて、きんでんがわはピーク輸送ゆそう能力のうりょくなどへの懸念けねんから、3・4のあんには反対はんたいしている[89]

関連かんれん会社かいしゃ

編集へんしゅう

かつての関連かんれん会社かいしゃ

編集へんしゅう
  • 屋島やしま登山とざん鉄道てつどう屋島やしまケーブル) - 2004ねん10がつ正式せいしき廃止はいしは2005ねん8がつ)まで屋島やしまでケーブルカーを運営うんえい
  • 新屋あたらしやとう水族館すいぞくかん - きゅう屋島やしま山上さんじょう水族館すいぞくかん株式会社かぶしきがいしゃ屋島やしま水族館すいぞくかん)。2006ねん9がつまで営業えいぎょう同年どうねん10がつより水槽すいそうメーカーのプラ(げんNIPPURA)の子会社こがいしゃせとうちゆめちゅう博物館はくぶつかん株式会社かぶしきがいしゃ運営うんえい株式会社かぶしきがいしゃ屋島やしま水族館すいぞくかんは2006ねんに「屋島やしま施設しせつ管理かんり株式会社かぶしきがいしゃ」と名称めいしょう変更へんこうし、2019ねん5がつ特別とくべつ清算せいさん終結しゅうけつした[90]
  • コトデントラベルサービス - 本体ほんたい民事みんじ再生さいせいほう申請しんせいまえ事業じぎょう休止きゅうし。なお、ことでんバスの「バスツアー」は、ことでんバスを主催しゅさい旅行りょこう会社かいしゃとする主催しゅさい旅行りょこうとして、愛称あいしょう「ハートツアー」として現在げんざい催行さいこうちゅう
  • コトデンそごう
  • 瀬戸大橋せとおおはし高速こうそくバス
  • きんでん商事しょうじ - コトデンスーパーを経営けいえいしていた。本体ほんたい民事みんじ再生さいせいほう申請しんせいまえ自己じこ破産はさんしている。
  • 高松たかまつグランドホテル - 高松たかまつ築港ちっこうえきじょうにあったホテル。全日空ぜんにっくうホテルズ一員いちいんでもあった。さい開発かいはつのため廃業はいぎょう
  • 徳島とくしま西部せいぶ交通こうつう - 2018ねんにことでんバスに合併がっぺいされる。

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう

注釈ちゅうしゃく

編集へんしゅう
  1. ^ 店舗てんぽ天満屋てんまやゆずけ、2001ねん高松たかまつ天満屋てんまやとしてさい発足ほっそくした。
  2. ^ あたまはししきホームの4・5ばんホームのみ設置せっち
  3. ^ あたまはししきホームの3ばんホームのみ設置せっち
  4. ^ あたまはししきホームの3ばんホームのみ設置せっち
  5. ^ ことでんの営業えいぎょうよう旅客りょかくしゃ動態どうたい保存ほぞんしゃはすべて運転うんてんだいきの車両しゃりょうで、2009年度ねんど当時とうじかた運転うんてんだいタイプ車両しゃりょうが80りょうりょう運転うんてんだいタイプ車両しゃりょうが4りょうりょう運転うんてんだいタイプ車両しゃりょうはすべて動態どうたい保存ほぞんしゃ)であった。
  6. ^ 1911ねん9がつから1923ねん6がつ29にちまで愛媛えひめけんきゅう松山まつやま電気でんき軌道きどうせんも1435mm軌間きかん採用さいようしていた。なお、香川かがわ県内けんない私鉄してつせんでも琴平ことひら急行きゅうこう電鉄でんてつ琴平ことひら参宮さんぐう電鉄でんてつは1067mm軌間きかん採用さいようしていた。
  7. ^ 香川かがわけん鉄道てつどう全体ぜんたいても、県境けんきょうえきあいだのぞくと、トンネルは高徳線こうとくせんの1箇所かしょ高松たかまつ市内しない)しかない。
  8. ^ きんでん成立せいりつたいわくふくめて車体しゃたいしんせいした車両しゃりょうは、10000かたちと1010かたちのみである。
  9. ^ しかも、国鉄こくてつ出身しゅっしんしゃ買収ばいしゅう国電こくでんであったり、山形やまがた交通こうつうから購入こうにゅうした車両しゃりょう同社どうしゃ西武鉄道せいぶてつどうから購入こうにゅうしたものであったりなど、さらに前歴ぜんれき車両しゃりょうおおかった。
    なお、京急けいきゅう名古屋なごや市営しえい地下鉄ちかてつ近鉄きんてつ阪神はんしん山陽さんよう以外いがいたねしゃ軌間きかんが、名古屋なごや市営しえい地下鉄ちかてつたねしゃしゅうでん方式ほうしきがそれぞれことなるため、それらの場合ばあいきんでんりのさい台車だいしゃしゅうでん装置そうち交換こうかんする。
  10. ^ そのため、かつてはクロスシート装備そうびであった車両しゃりょうもすべてロングシートされた。
  11. ^ 1050かたち・1053かたち・1060かたち・1063かたち

出典しゅってん

編集へんしゅう
  1. ^ a b c d e f 高松たかまつ琴平ことひら電気でんき鉄道てつどう株式会社かぶしきがいしゃ だい112決算けっさん公告こうこく、2024ねんれい6ねん)6がつ13にちづけ官報かんぽう」(号外ごうがいだい142ごう)62ぺーじ
  2. ^ 国土こくど交通省こうつうしょう鉄道てつどうきょく監修かんしゅう鉄道てつどう要覧ようらん平成へいせい30年度ねんどばん電気でんきしゃ研究けんきゅうかい鉄道てつどう図書としょ刊行かんこうかい
  3. ^ a b 「コトデンそごう 営業えいぎょう継続けいぞく」『四国しこく新聞しんぶん四国新聞社しこくしんぶんしゃ、2001ねん1がつ23にち
  4. ^ a b c しまわき健史たけし高松たかまつ琴平ことひら電鉄でんてつ開業かいぎょう100周年しゅうねん 破綻はたんから再生さいせい黒字くろじ」『朝日新聞あさひしんぶん朝日新聞社あさひしんぶんしゃ、2011ねん11月19にち
  5. ^ a b きんでん支援しえんかたまったが…/記者きしゃ座談ざだんかい」『四国しこく新聞しんぶん四国新聞社しこくしんぶんしゃ、2002ねん2がつ18にち
  6. ^ a b 横田よこた香奈かな(2015ねん2がつ3にち). “きんでん:「イルカ」10周年しゅうねん 記念きねんカード、333まい販売はんばい”. 毎日新聞まいにちしんぶん (毎日新聞社まいにちしんぶんしゃ)
  7. ^ a b 鉄道てつどういん年報ねんぽう. 明治めいじ42年度ねんど国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)
  8. ^ よんみずさんじゅうねん国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)
  9. ^ 日本にっぽん全国ぜんこくしょ会社かいしゃ役員やくいんろく. 明治めいじ44ねん国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)
  10. ^ 軽便鉄道けいべんてつどう指定してい」『官報かんぽう』1911ねん2がつ25にち国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)
  11. ^ 軽便鉄道けいべんてつどう免許めんきょじょう下付かふ」『官報かんぽう』1911ねん11月4にち国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)
  12. ^ 軽便鉄道けいべんてつどう運輸うんゆ開始かいし」『官報かんぽう』1911ねん11月30にち国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)
  13. ^ よんみずさんじゅうねん国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)
  14. ^ 軽便鉄道けいべんてつどう運輸うんゆ開始かいし」『官報かんぽう』1913ねん11月17にち国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)
  15. ^ 軽便鉄道けいべんてつどう運輸うんゆ開始かいし」『官報かんぽう』1915ねん4がつ28にち国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)
  16. ^ 鉄道てつどういん年報ねんぽう. 大正たいしょう4年度ねんど国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)
  17. ^ 鉄道てつどういん年報ねんぽう. 大正たいしょう4年度ねんど国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)
  18. ^ 軽便鉄道けいべんてつどう免許めんきょ取消とりけし」『官報かんぽう』1915ねん8がつ13にち国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)
  19. ^ 軌道きどう特許とっきょじょう下付かふ」『官報かんぽう』1916ねん9がつ15にち国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)
  20. ^ よんみずさんじゅうねん国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)
  21. ^ a b 鉄道てつどういん鉄道てつどう統計とうけい資料しりょう. 大正たいしょう6年度ねんど国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)
  22. ^ 地方ちほう鉄道てつどう及軌どう一覧いちらん. 昭和しょうわ18ねん4がつ1にち現在げんざい国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)
  23. ^ a b 地方ちほう鉄道てつどう及軌どう一覧いちらん. 昭和しょうわ10ねん4がつ1にち現在げんざい国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)
  24. ^ 日本にっぽん全国ぜんこくしょ会社かいしゃ役員やくいんろく. 明治めいじ44ねん国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)
  25. ^ 軽便鉄道けいべんてつどう免許めんきょじょう下付かふ」『官報かんぽう』1912ねん7がつ27にち国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)
  26. ^ 軽便鉄道けいべんてつどう免許めんきょ失効しっこう」『官報かんぽう』1916ねん4がつ24にち国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)
  27. ^ 鉄道てつどう免許めんきょじょう下付かふ」『官報かんぽう』1920ねん2がつ10日とおか国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)
  28. ^ 鉄道てつどうしょう鉄道てつどう統計とうけい資料しりょう. 大正たいしょう9年度ねんど国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)
  29. ^ 地方ちほう鉄道てつどう及軌どう一覧いちらん. 昭和しょうわ10ねん4がつ1にち現在げんざい国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)
  30. ^ 日本にっぽん全国ぜんこくしょ会社かいしゃ役員やくいんろく. だい34かい国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)
  31. ^ 鉄道てつどう免許めんきょじょう下付かふ」『官報かんぽう』1925ねん10がつ27にち国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)
  32. ^ 地方ちほう鉄道てつどう運輸うんゆ開始かいし」『官報かんぽう』1926ねん12月28にち国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)
  33. ^ 地方ちほう鉄道てつどう運輸うんゆ開始かいし」『官報かんぽう』1927ねん3がつ23にち国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)
  34. ^ 地方ちほう鉄道てつどう運輸うんゆ開始かいし」『官報かんぽう』1927ねん4がつ28にち国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)
  35. ^ 地方ちほう鉄道てつどう及軌どう一覧いちらん. 昭和しょうわ15ねん11月1にち現在げんざい国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)
  36. ^ 鉄道てつどう営業えいぎょう廃止はいし」『官報かんぽう』1941ねん6がつ21にち国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)
  37. ^ 10月25にち許可きょか鉄道てつどう譲渡じょうと許可きょか」、「軌道きどう譲渡じょうと許可きょか」『官報かんぽう』1943ねん11月1にち国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)
  38. ^ 琴平ことひら電鉄でんてつ来月らいげつじゅうにちから列車れっしゃ無線むせん使用しよう」『交通こうつう新聞しんぶん交通こうつう協力きょうりょくかい、1971ねん2がつ4にち、3めん
  39. ^ 海水浴かいすいよくきゃくら204にんがけが 満員まんいん正面しょうめん衝突しょうとつ朝日新聞あさひしんぶん』1976ねん昭和しょうわ51ねん)8がつ2にち朝刊ちょうかん、13はん、23めん
  40. ^ 大島おおしま一朗いちろう『ことでん長尾線ながおせんのレトロ電車でんしゃ』JTBパブリッシング、2006ねん、p.131
  41. ^ a b c かわらまちえきビル工事こうじともな運転うんてん区間くかん変更へんこう 琴電志度ことでんしど長尾線ながおせん」『交通こうつう新聞しんぶん交通こうつう新聞しんぶんしゃ、1994ねん6がつ20日はつか、1めん
  42. ^ a b 「コトデンそごう4ねんみじか歴史れきしまく」『四国しこく新聞しんぶん四国新聞社しこくしんぶんしゃ、2001ねん4がつ15にち
  43. ^ 高松たかまつ天満屋てんまやがオープン」『四国しこく新聞しんぶん四国新聞社しこくしんぶんしゃ、2001ねん9がつ2にち
  44. ^ 天満屋てんまや、6がつにも営業えいぎょう-そごう後継こうけい」『 四国しこく新聞しんぶん四国新聞社しこくしんぶんしゃ、2001ねん4がつ13にち
  45. ^ 天満屋てんまや基本きほん合意ごうい締結ていけつ琴平ことひら電鉄でんてつ」『四国しこく新聞しんぶん四国新聞社しこくしんぶんしゃ、2001ねん6がつ12にち
  46. ^ ことでん100周年しゅうねん 高松たかまつ琴平ことひら電気でんき鉄道てつどう株式会社かぶしきがいしゃ
  47. ^ ことでん「IruCa」エリアでも「ICOCA」など利用りよう可能かのうに - 3/3から - マイナビニュース、2018ねん1がつ23にち
  48. ^ a b 交通こうつうけいICカードのご利用りよう開始かいしについて - 高松たかまつ琴平ことひら電気でんき鉄道てつどう、2018ねん1がつ22にち
  49. ^ 改札かいさつ改修かいしゅう工事こうじのおらせ - 高松たかまつ琴平ことひら電気でんき鉄道てつどう、2018ねん1がつ15にち
  50. ^ 遮断しゃだんりない事案じあん多発たはつ、ヒューズ損傷そんしょうも 「ことでん」に改善かいぜん指示しじ」『朝日新聞あさひしんぶん』2023ねん7がつ5にち2023ねん11月25にち閲覧えつらん
  51. ^ きんでん遮断しゃだんりない踏切ふみきり列車れっしゃ進入しんにゅう 事象じしょう相次あいつ会見かいけん」『日本経済新聞にほんけいざいしんぶん日本経済新聞社にほんけいざいしんぶんしゃ、2023ねん7がつ13にち2023ねん11月25にち閲覧えつらん
  52. ^ 改善かいぜん措置そち結果けっか報告ほうこくしょ提出ていしゅつについて』(PDF)(プレスリリース)高松たかまつ琴平ことひら電気でんき鉄道てつどう、2023ねん10がつ31にちhttps://www.kotoden.co.jp/publichtm/kotoden/new/2023/information20231031.pdf2023ねん11月25にち閲覧えつらん 
  53. ^ 運賃うんちん改定かいていのおらせ 高松たかまつ琴平ことひら電気でんき鉄道てつどう 2023ねん3がつ30にち
  54. ^ 香川かがわきんでん社長しゃちょう辞任じにんへ 踏切ふみきり遮断しゃだんトラブル相次あいつ」『日本経済新聞にほんけいざいしんぶん日本経済新聞社にほんけいざいしんぶんしゃ、2023ねん8がつ21にち2023ねん11月25にち閲覧えつらん
  55. ^ 香川かがわきんでん社長しゃちょう植田うえだ 踏切ふみきりトラブルつづしん体制たいせい」『日本経済新聞にほんけいざいしんぶん日本経済新聞社にほんけいざいしんぶんしゃ、2023ねん8がつ21にち2023ねん11月25にち閲覧えつらん
  56. ^ 連載れんさい320かい ことでんのキャラクターがイルカの「ことちゃん」になった衝撃しょうげき理由りゆう - マイナビニュース 鉄道てつどうトリビア 杉山すぎやま淳一じゅんいち(2015ねん9がつ5にちばん / 2015ねん9がつ12にち閲覧えつらん
  57. ^ ことちゃん&ことみちゃんfacebook 2015ねん10がつ10日とおか 2015ねん11月24にち閲覧えつらん
  58. ^ ことちゃん&ことみちゃんfacebook 2015ねん10がつ20日はつか 2015ねん11月24にち閲覧えつらん
  59. ^ だい16かいことでん電車でんしゃまつりの開催かいさいについて ことでんグループ
  60. ^ ことでんはる電車でんしゃまつり2018開催かいさいについて ことでんグループ
  61. ^ 毎週まいしゅう金曜日きんようび午前ごぜん0便びん」 ことでん、4がつから終電しゅうでん増発ぞうはつ 香川かがわ高松たかまつ 産経さんけいニュース、2010ねん3がつ10日とおか[リンク]
  62. ^ 毎週まいしゅう金曜きんように「午前ごぜん0便びん運行うんこうへ/きんでん 四国しこく新聞しんぶん、2010ねん3がつ6にち
  63. ^ 毎週まいしゅう金曜日きんようび午前ごぜん0便びん 高松たかまつ琴平ことひら電気でんき鉄道てつどう株式会社かぶしきがいしゃ
  64. ^ 新型しんがたコロナウイルス対策たいさくによるイベント中止ちゅうしのおらせ - 高松たかまつ琴平ことひら電気でんき鉄道てつどう、2020ねん2がつ27にち
  65. ^ 新型しんがたコロナウイルス対策たいさくによる午前ごぜん便びん運行うんこう中止ちゅうしのおらせ - 高松たかまつ琴平ことひら電気でんき鉄道てつどう
  66. ^ 新型しんがたコロナウイルス感染かんせん拡大かくだい防止ぼうしともな運行うんこう本数ほんすうげん便びんについて - 高松たかまつ琴平ことひら電気でんき鉄道てつどう、2020ねん4がつ17にち
  67. ^ 伏石ふせいしえきだいいち開業かいぎょうおよびダイヤ改正かいせいについて - 高松たかまつ琴平ことひら電気でんき鉄道てつどう、2020ねん11月6にち
  68. ^ サイクルトレイン運行うんこうのおらせ ことでんグループ
  69. ^ GABOMI『ことでん 仏生山ぶつしょうざん工場こうじょう赤々あかあかしゃISBN 978-4-903545-82-0
  70. ^ ことちゃんLINEスタンプ販売はんばい開始かいし!! ことでんグループ
  71. ^ ことちゃんLINEスタンプだい2だん販売はんばい開始かいし!! ことでんグループ
  72. ^ ことちゃんLINEスタンプだい3だん販売はんばい開始かいし!! ことでんグループ
  73. ^ ことでんスリーナイン シアターキューブリック OFFICIAL SITE
  74. ^ 映画えいがねこ電車でんしゃ-ねことでんしゃ-』 公式こうしきサイト
  75. ^ ブックカフェはつはん空文くうぶんがくしょう」 ことでんとコラボししん企画きかく 産経さんけいニュース
  76. ^ 「くるり×ことでん」出発しゅっぱつしきについて ことでんグループ
  77. ^ 仏生山ぶつしょうざん工場こうじょうライブ「くるり×ことでん」 - ことでん開業かいぎょう100周年しゅうねん記念きねんイベント開催かいさい ことでん100周年しゅうねん | ことでんグループ
  78. ^ なぜか香川かがわあか電車でんしゃが ことでんとのきずな、くるりもうた”. 朝日新聞あさひしんぶんDIGITAL (2020ねん12月5にち). 2021ねん5がつ22にち閲覧えつらん
  79. ^ a b 移動いどうとう円滑えんかつ取組とりくめ計画けいかくしょ”. 高松たかまつ琴平ことひら電気でんき鉄道てつどう (2023ねん7がつ10日とおか). 2021ねん8がつ14にち閲覧えつらん
  80. ^ JTBキャンブックス「京急けいきゅう車両しゃりょう - 現役げんえきぜん形式けいしき徹底てっていガイド - 」による
  81. ^ 中古ちゅうこ電車でんしゃの「楽園らくえん」ことでん、新車しんしゃ導入どうにゅうる てつオタ記者きしゃ注目ちゅうもく”. 朝日新聞あさひしんぶんデジタル. 朝日新聞社あさひしんぶんしゃ (2024ねん2がつ12にち). 2024ねん3がつ20日はつか閲覧えつらん
  82. ^ a b c d レトロ電車でんしゃ廃車はいしゃ計画けいかくについて”. 高松たかまつ琴平ことひら電気でんき鉄道てつどう (2019ねん5がつ9にち). 2019ねん5がつ10日とおか時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2019ねん5がつ14にち閲覧えつらん
  83. ^ a b “ことでんレトロ電車でんしゃ昨年さくねん引退いんたいの500ごう余生よせい移送いそう. 朝日新聞あさひしんぶんデジタル (朝日新聞社あさひしんぶんしゃ). (2021ねん10がつ14にち). https://www.asahi.com/articles/ASPBF6RLPPBDPTLC025.html 2021ねん12月21にち閲覧えつらん 
  84. ^ 長年ながねん活躍かつやくねぎらい拍手はくしゅ ことでんのレトロ電車でんしゃ2りょうがラスト運行うんこう. 朝日新聞あさひしんぶんデジタル (朝日新聞社あさひしんぶんしゃ). (2021ねん11月5にち). https://www.asahi.com/articles/ASPC46V2GPC3PTLC01J.html 2021ねん12月21にち閲覧えつらん 
  85. ^ “お遍路へんろさんに安心あんしん屋根やねを 高松たかまつのレトロ電車でんしゃ休憩きゅうけいしょ. 朝日新聞あさひしんぶんデジタル (朝日新聞社あさひしんぶんしゃ). (2021ねん6がつ3にち). https://www.asahi.com/articles/ASP6272C5P5SPTLC027.html 2021ねん12月21にち閲覧えつらん 
  86. ^ LRT導入どうにゅう議論ぎろんを-きんでん立体りったい事業じぎょう検討けんとう 四国しこく新聞しんぶん、2008ねん01がつ31にち
  87. ^ 高松たかまつ琴平ことひら電鉄でんてつ連続れんぞく立体りったい交差こうさ事業じぎょう - 高松たかまつ
  88. ^ きんでん軌道きどうにLRT」提案ていあん高松たかまつ交通こうつう検討けんとうきょう 四国しこく新聞しんぶん、2009ねん3がつ28にち
  89. ^ LRT導入どうにゅう実験じっけん提案ていあん高松たかまつ都市とし交通こうつう検討けんとう 四国しこく新聞しんぶん、2009ねん12月3にち
  90. ^ 官報かんぽう』2019ねん5がつ24にちだい14ごう)21ページ

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう

外部がいぶリンク

編集へんしゅう