(Translated by https://www.hiragana.jp/)
丸亀市 - Wikipedia

丸亀まるがめ

香川かがわけん

丸亀まるがめ(まるがめし)は、香川かがわけん中西部ちゅうせいぶ位置いちする香川かがわけんでは高松たかまつだい都市としであり、なか西にしさん地方ちほう中心ちゅうしん都市としである。

まるがめし ウィキデータを編集
丸亀まるがめ
丸亀まるがめじょう
地図
市庁舎しちょうしゃ位置いち
丸亀市旗 丸亀市章
丸亀まるがめはた
2005ねん3月22にち制定せいてい
丸亀まるがめあきら
2005ねん3月22にち制定せいてい
くに 日本の旗 日本にっぽん
地方ちほう 四国しこく地方ちほう
都道府県とどうふけん 香川かがわけん
市町村しちょうそんコード 37202-1
法人ほうじん番号ばんごう 1000020372021 ウィキデータを編集
面積めんせき 111.83km2
そう人口じんこう 107,763ひと [編集へんしゅう]
推計すいけい人口じんこう、2024ねん10がつ1にち
人口じんこう密度みつど 964ひと/km2
隣接りんせつ自治体じちたい 坂出さかいで善通寺ぜんつうじ綾歌あやうたぐん宇多津うたづまち綾川あやかわまち仲多度なかたどぐん多度津たどつまちまんのうまち
以下いか海上かいじょう隣接りんせつ
岡山おかやまけん倉敷くらしき笠岡かさおか浅口あさくち
ヤマモモ
はな サツキ
丸亀まるがめ市役所しやくしょ
市長しちょう 松永まつなが恭二きょうじ
所在地しょざいち 763-8501
香川かがわけん丸亀まるがめ大手町おおてまち2-4-21[1]
北緯ほくい3417ふん22びょう 東経とうけい13347ふん51びょう / 北緯ほくい34.28942 東経とうけい133.79761 / 34.28942; 133.79761座標ざひょう: 北緯ほくい3417ふん22びょう 東経とうけい13347ふん51びょう / 北緯ほくい34.28942 東経とうけい133.79761 / 34.28942; 133.79761
丸亀市役所
外部がいぶリンク 公式こうしきウェブサイト

丸亀市位置図

/ まちむら

ウィキプロジェクト

中心ちゅうしんには丸亀まるがめじょうがあり、丸亀まるがめ象徴しょうちょうとなっている。また丸亀まるがめうちわ製造せいぞう伝統でんとう産業さんぎょうで、生産せいさんりょう全国ぜんこくの9わりめている。

 
丸亀まるがめじょうからのぞ丸亀まるがめ市街しがい飯野山いいのやま讃岐富士さぬきふじ
 
丸亀まるがめ中心ちゅうしん周辺しゅうへん空中くうちゅう写真しゃしん
2021ねん1がつ21にち撮影さつえいの19まい合成ごうせい作成さくせい国土こくど交通省こうつうしょう 国土こくど地理ちりいん 地図ちず空中くうちゅう写真しゃしん閲覧えつらんサービス空中くうちゅう写真しゃしんもと作成さくせい

丸亀まるがめ瀬戸内海せとないかいめんし、丸亀まるがめ平野へいや北東ほくとう塩飽諸島しわくしょとう一部いちぶ市域しいきとしている。平野ひらのには香川かがわけん市町しちょう同様どうよう数多かずおおくのためいけがあり、中部ちゅうぶには南北なんぼく一級いっきゅう河川かせん土器川どきがわながれ、ひがしには讃岐さぬきなな富士ふじひとつにかぞえられる讃岐富士さぬきふじこと飯野山いいのやまが、みなみにはおなじく讃岐さぬきなな富士ふじひとつであるはねゆか富士ふじことつつみさんがある。

やま
飯野山いいのやま青ノ山あおのやま双子山ふたごやま高見こうけんほう猫山ねこやま城山しろやまつつみさん横山よこやま西山にしやま
いけ
じん大窪おおくぼいけくすのきしょう津森つのもり水橋みずはしいけ打越うちこし上池かみいけ打越うちこし下池しもいけつつみいけ田村たむらいけ八丈はちじょうたから憧寺みち 太井おおいせいいけ、桝池:

土器川どきがわ金倉川かなくらがわ清水しみずがわ西にし汐入川しおいりがわ大束川だいそくがわひがし汐入川しおいりがわ

人口じんこう

編集へんしゅう
 
丸亀まるがめ全国ぜんこく年齢ねんれいべつ人口じんこう分布ぶんぷ(2005ねん 丸亀まるがめ年齢ねんれい男女だんじょべつ人口じんこう分布ぶんぷ(2005ねん
紫色むらさきいろ丸亀まるがめ
緑色みどりいろ日本にっぽん全国ぜんこく
青色あおいろ男性だんせい
赤色あかいろ女性じょせい
丸亀まるがめ(に相当そうとうする地域ちいき)の人口じんこう推移すいい
1970ねん昭和しょうわ45ねん 78,263にん
1975ねん昭和しょうわ50ねん 87,617にん
1980ねん昭和しょうわ55ねん 94,849にん
1985ねん昭和しょうわ60ねん 99,628にん
1990ねん平成へいせい2ねん 101,253にん
1995ねん平成へいせい7ねん 106,107にん
2000ねん平成へいせい12ねん 108,356にん
2005ねん平成へいせい17ねん 110,085にん
2010ねん平成へいせい22ねん 110,473にん
2015ねん平成へいせい27ねん 110,010にん
2020ねんれい2ねん 109,513にん
総務そうむしょう統計とうけいきょく 国勢調査こくせいちょうさより


こう袤(こうぼう)

編集へんしゅう
北端ほくたん
北緯ほくい3424ふん56びょう 東経とうけい13346ふん48びょう / 北緯ほくい34.41556 東経とうけい133.78000 / 34.41556; 133.78000 (丸亀まるがめ最北端さいほくたん)
西端せいたん
北緯ほくい3422ふん41びょう 東経とうけい13338ふん33びょう / 北緯ほくい34.37806 東経とうけい133.64250 / 34.37806; 133.64250 (丸亀まるがめさい西端せいたん)
中心ちゅうしんてん
北緯ほくい3418ふん29.5びょう 東経とうけい13346ふん25.5びょう / 北緯ほくい34.308194 東経とうけい133.773750 / 34.308194; 133.773750 (丸亀まるがめ中心ちゅうしんてん)
ひがしはし
北緯ほくい3416ふん6びょう 東経とうけい13354ふん18びょう / 北緯ほくい34.26833 東経とうけい133.90500 / 34.26833; 133.90500 (丸亀まるがめさいひがしはし)

南端なんたん
北緯ほくい3412ふん3びょう 東経とうけい13351ふん13びょう / 北緯ほくい34.20083 東経とうけい133.85361 / 34.20083; 133.85361 (丸亀まるがめ最南端さいなんたん)
まるがめし
丸亀まるがめ
   
丸亀まるがめはた
1900ねん1がつ1にち制定せいてい
丸亀まるがめあきら
1900ねん1がつ1にち制定せいてい
廃止はいし 2005ねん平成へいせい17ねん3月22にち
廃止はいし理由りゆう 新設しんせつ合併がっぺい
丸亀まるがめ綾歌あやうたまち飯山いいのやままち丸亀まるがめ
現在げんざい自治体じちたい 丸亀まるがめ
廃止はいし時点じてんのデータ
くに   日本にっぽん
地方ちほう 四国しこく地方ちほう
都道府県とどうふけん 香川かがわけん
市町村しちょうそんコード 37202-1
面積めんせき 64.59km2
そう人口じんこう 80,105ひと
(2000ねん平成へいせい12ねん)10がつ1にち
隣接りんせつ自治体じちたい 坂出さかいで善通寺ぜんつうじ綾歌あやうたぐん綾歌あやうたまち飯山いいのやままち宇多津うたづまち)、仲多度なかたどぐん満濃まんのうまち多度津たどつまち
海上かいじょうにより隣接りんせつ
岡山おかやまけん倉敷くらしき笠岡かさおか浅口あさくちぐん寄島よりしままち
ヤマモモ
はな サツキ
うた 丸亀まるがめうた(1932ねん制定せいてい
丸亀まるがめ市役所しやくしょ
所在地しょざいち 763-8501
香川かがわけん丸亀まるがめ大手町おおてまち丁目ちょうめ3ばん1ごう
ウィキプロジェクト

中心ちゅうしん市街しがい丸亀まるがめはん城下町じょうかまち、また金刀比羅宮ことひらぐうへの参拝さんぱいこうであり、金毘羅こんぴらまい土産物みやげものとしてうちわ製造せいぞうさかんとなった。丸亀まるがめはんなが京極きょうごくによっておさめられ、きゅう丸亀まるがめあきらには京極きょうごく馬印うまじるしである「たて」がもちいられたり、丸亀まるがめこうをまたぎけられたはし京極きょうごく大橋おおはし名付なづけられるなどの名残なごりがある。

きゅう丸亀まるがめ丸亀まるがめじょう城下町じょうかまち近隣きんりんむら市域しいきとし市制しせい施行しこうされ、周辺しゅうへん町村ちょうそんとの合併がっぺいかえ市域しいき拡大かくだいしている。

現在げんざい市域しいきである塩飽諸島しわくしょとうふるくから水夫すいふみ、幕末ばくまつ咸臨丸かんりんまるによる太平洋たいへいよう横断おうだんには、乗船じょうせんした水夫すいふ50めいちゅう、7わりの35めい塩飽しわく出身しゅっしんしゃめた[2]

年表ねんぴょう

編集へんしゅう

きゅう丸亀まるがめ

編集へんしゅう
  • 歴代れきだい市長しちょう
  1. 豊田とよだ元良げんりょう明治めいじ32ねん8がつ3にち - 明治めいじ37ねん1がつ8にち
  2. 長谷川はせがわかずあい明治めいじ37ねん6がつ18にち - 明治めいじ43ねん6がつ17にち
  3. ふじこういぬいきち明治めいじ43ねん6がつ18にち - 大正たいしょう4ねん1がつ12にち
  4. 斎藤さいとう研一けんいち大正たいしょう4ねん11月2にち - 大正たいしょう6ねん6がつ1にち
  5. 樋口ひぐち徳太郎とくたろう大正たいしょう6ねん9がつ15にち - 大正たいしょう9ねん10がつ7にち
  6. 久野くのれん大正たいしょう10ねん6がつ3にち - 大正たいしょう12ねん3がつ7にち
  7. 大須賀おおすがいわお大正たいしょう12ねん7がつ5にち - 昭和しょうわ6ねん7がつ4にち
  8. 高木たかぎぐま昭和しょうわ6ねん11月17にち - 昭和しょうわ9ねん4がつ10日とおか
  9. 大柏おおかしわ清三郎せいさぶろう昭和しょうわ9ねん7がつ25にち - 昭和しょうわ17ねん7がつ24にち
  10. 入江いりえ俊輔しゅんすけ昭和しょうわ17ねん7がつ25にち - 昭和しょうわ21ねん7がつ24にち
  11. 三原みはら勝英かつひで昭和しょうわ22ねん4がつ6にち - 昭和しょうわ38ねん4がつ29にち
  12. 堀家ほりいえ重俊しげとし昭和しょうわ38ねん4がつ30にち - 平成へいせい3ねん4がつ29にち
  13. 片山かたやまけいこれ平成へいせい3ねん4がつ30にち - 平成へいせい15ねん4がつ29にち
  14. 新井あらい哲二てつじ平成へいせい15ねん4がつ30にち - 平成へいせい17ねん3がつ21にち

行政ぎょうせい

編集へんしゅう

市長しちょう

編集へんしゅう
だい 氏名しめい 就任しゅうにん 退任たいにん 備考びこう
初代しょだい 新井あらい哲二てつじ 2005ねん4がつ24にち 2013ねん4がつ23にち きゅう丸亀まるがめ市長しちょう
2だい かじ正治しょうじ 2013ねん4がつ24にち 2021ねん4がつ23にち もと香川かがわ県議会けんぎかい議員ぎいん
3だい 松永まつなが恭二きょうじ 2021ねん4がつ24にち もと丸亀まるがめ市議会しぎかい議員ぎいん

衆議院しゅうぎいん

編集へんしゅう
選挙せんきょ 議員ぎいんめい 党派とうはめい 当選とうせん回数かいすう 備考びこう
香川かがわけんだい3丸亀まるがめきゅう丸亀まるがめ市域しいき)、三豊みとよ観音寺かんおんじ善通寺ぜんつうじ仲多度なかたどぐん 大野おおのたかし太郎たろう 自由民主党じゆうみんしゅとう 4 選挙せんきょ
香川かがわけんだい2丸亀まるがめきゅう綾歌あやうたまち飯山いいのやままちいき)、坂出さかいで高松たかまつきゅう国分寺こくぶんじまち香川かがわまち香南こうなんまち塩江しおえまち牟礼むれまち庵治おうじまちいき)、さぬきひがしかがわ三木みきまち綾川あやかわまち宇多津うたづまち 玉木たまき雄一郎ゆういちろう 国民こくみん民主党みんしゅとう 5 選挙せんきょ

経済けいざい

編集へんしゅう
農業のうぎょう
べい野菜やさいにわとりモモハッサクキクなどが主要しゅよう生産せいさんぶつとなっている。
工業こうぎょう
うちわ生産せいさんりょう全国ぜんこくの9わりめているが、機械きかいにより事業じぎょうしょすう従業じゅうぎょう員数いんずう減少げんしょうし、市内しないのこたけうちわの工房こうぼうは2017ねん5がつ時点じてんでわずか2けんとなっている[5]。また、海岸かいがん埋立うめたて工業こうぎょう団地だんちとなっており造船ぞうせんなどがおこなわれている。
商業しょうぎょう
国道こくどう11ごうさぬきはま街道かいどうなどの幹線かんせん道路どうろ沿いにあらたな店舗てんぽひらき、郊外こうがいすすんでいる。おも商業しょうぎょう施設しせつとしてゆめタウン丸亀まるがめフジグラン丸亀まるがめなどがある。

姉妹しまい都市とし提携ていけい都市とし

編集へんしゅう
姉妹しまい都市とし
親善しんぜん都市とし
友好ゆうこう都市とし
交流こうりゅう都市とし
提携ていけい都市とし

郊外こうがいおおくはかつて農村のうそんであったが、北部ほくぶ幹線かんせん道路どうろ沿いは市街しがいすすんでおり、地域ちいき新興しんこう住宅じゅうたくえてきている。

市域しいきのうちろくさとみなみ郡家こおげ垂水たるみかく地区ちく中心ちゅうしん西側にしがわきゅう那珂なかぐんのち仲多度なかたどぐん)、それ以外いがいきゅうあしぐんのち綾歌あやうたぐん)であった。飯野いいのまち土器どきまち柞原くばらまち川西かわにしまち郡家ぐげまち三条さんじょうまち原田はらだまち垂水たるみまちきゅう高松たかまつはんりょう

中心ちゅうしん

編集へんしゅう

きゅう丸亀まるがめはんからの城下町じょうかまち市井しせいばれていた)で丸亀まるがめ中心ちゅうしん市街しがい。 かつては外堀そとぼりからうちばんひのと外郭がいかく)とばれ、一般いっぱん市民しみん自由じゆうりできなかった場所ばしょである。

 
丸亀まるがめじょう現存げんそん天守てんしゅ
 
丸亀まるがめじょう本丸ほんまるから市街しがい
 
丸亀まるがめ市役所しやくしょ(-2021)
 
丸亀まるがめえき広場ひろば
 
太助たすけ灯篭どうろう京極きょうごく大橋おおはし
 
猪熊いのくまつるいちろう現代げんだい美術館びじゅつかん
 
とおりまち商店しょうてんがい
風袋ふるたいまち(ふるたいまち)
丸亀まるがめ藩主はんしゅ京極きょうごく長門ながとまもるだかろう当地とうち敬止けいしどうばれたがくかん設立せつりつ一般いっぱん庶民しょみんにも開放かいほうし、教育きょういく水準すいじゅん向上こうじょうつとめた。
かわらまち(かわらまち)
城北しろきた小学校しょうがっこうがある。
小学校しょうがっこうちかくにひろがるひがし汐入川しおいりがわみどりどう公園こうえん外堀そとぼりひがし汐入川しおいりがわ)をてたものである。
かやまち(かやまち)
ふるくはかすみまちともいた。
米屋こめやまち(こめやちょう)

  ぜんぶたしきアーケード商店しょうてんがいがあったが現在げんざい撤去てっきょ

松屋まつやまち(まつやちょう)
ぜんぶたしきアーケード商店しょうてんがいがあったが現在げんざい撤去てっきょ松屋まつやまちとおりまちあいだ地域ちいき畳屋たたみやまちばれていた。
魚屋うおやまち(うおやまち)
宗古そうこまち(そうこまち)
西平山にしひらやままち(にしひらやまちょう)
元々もともとあし郡津こおづ野郷のざと土居といむら一部いちぶであったが、築城ちくじょうさい宇多津うたづ平山ひらやまから水夫すいふ移住いじゅうちょうとなった。
とおりまち(とおりちょう)
とおりまち商店しょうてんがい(ぜんぶたしきアーケードがい)をつ。かつては丸亀まるがめのみならず、周辺しゅうへん地域ちいき商業しょうぎょう中心ちゅうしんとしてさかえた。
富屋とみやまち(とみやまち)
大手町おおてまち丸亀まるがめえきつな商店しょうてんがいがある。かつては兵庫ひょうごまちばれていたが、元禄げんろく4ねん現在げんざい名前なまえ改称かいしょうされた。とおりまちなら大型おおがたぜんぶたしきアーケードがいだったが老朽ろうきゅうともないアーケードを撤去てっきょしている。
浜町はまちょう(はままち)
西にし汐入川しおいりがわはこのはまへとなが海水かいすい合流ごうりゅうしていたという。広場ひろばめんして丸亀まるがめえき丸亀まるがめ猪熊いのくまつるいちろう現代げんだい美術館びじゅつかん市立しりつ図書館としょかんなどがつ。浜町はまちょう西端せいたん月見つきみまちばれていた。ぜんぶたしきアーケードがいがあるがくるまとおれる。浜町はまちょう浜町はまちょうガレリアのほん商店しょうてんがいがある。
本町ほんまち(ほんまち)
富屋とみやまちとおりまちつなぜんぶたしきアーケード商店しょうてんがいがある。かつては横町よこちょうとよばれていた。
福島ふくしままち(ふくしまちょう)
西にしさんこころざしによると、かつては中須賀なかすかばれていて塩屋しおやむら地続じつづきの州崎すざきであったという。元禄げんろく4ねん1691ねん)3がつ浜町はまちょうとのあいだほりかったはしを、とき藩主はんしゅである京極きょうごくこうゆたか福島ふくしまきょう名付なづけたことからあらためた。
いま塩飽諸島しわくしょとうへとかう旅客船りょかくせん出入でいりする丸亀まるがめこうフェリーバースがある港町みなとちょう
新町しんまち(しんまち)
福島ふくしままち浜町はまちょうあいだにある。まちいき東西とうざい細長ほそなが南北なんぼくせまい。かつて福島ふくしままちひがし現在げんざいのみなと公園こうえん)で海水かいすい合流ごうりゅうしていた西にし汐入川しおいりがわてた場所ばしょ
塩飽しわくまち(しわくまち)
かつてはほりがわまちばれていた。
南条なんじょうまち(なんじょうまち)
寺院じいんおお寿ことぶき覚寺かくじ宗泉寺しゅうせんじ本照寺ほんしょうじ法音寺ほうおんじなどがある。
西にしさんこころざしによればうえ南條なんじょうまちした南條なんじょうまちかれていた。
一番丁いちばんちょう(いちばんちょう)
丸亀まるがめじょうがそびえる。
六番丁ろくばんちょう(ろくばんちょう)
かつてはんつかえる武士ぶしんだ。城西じょうさい小学校しょうがっこう丸亀まるがめ高校こうこうがある。
七番丁しちばんちょう(しちばんちょう)
かつてはんつかえる武士ぶしみ、いま閑静かんせい宅地たくちとなっている。
八番丁はちばんちょう(はちばんちょう)
かつてはんつかえる武士ぶしみ、現在げんざい閑静かんせい宅地たくちとなっている。
九番丁くばんちょう(くばんちょう)
かつてはんつかえる武士ぶしみ、いま閑静かんせい宅地たくちとなっている。
十番丁じゅうばんちょう(じゅうばんちょう)
かつてはんつかえる武士ぶしみ、いま閑静かんせい宅地たくちとなっている。十番丁じゅうばんちょう城南しろみなみまちさかいには、近年きんねんまで唯一ゆいいつのこっていた外堀そとぼりがあったが、現在げんざいはここもてられ公園こうえんとなっている。
城南しろみなみまち(じょうなんちょう)
しろ南方なんぽう位置いちする。きゅう地方ちほうむら一部いちぶ
土居といまち(どいちょう)
きゅう城下町じょうかまち土器川どきがわあいだ位置いちする農村のうそんであったが、宅地たくちすすんでいる。
旧名きゅうめいは、あし郡津こおづ野郷のざと土居といむら丸亀まるがめはん領地りょうち唯一ゆいいつあしぐんぞくしていた場所ばしょである。
城東じょうとうまち(じょうとうちょう)
しろひがし位置いちし、外堀そとぼりめたみち南北なんぼくつらぬく。きゅう外堀そとぼりなかはかつて五番丁ごばんちょうばれはんつかえる武士ぶしみ、明治めいじはいるとぐん用地ようちとなった。
御供所ごくしょまち(ごぶしょちょう)
古代こだいたたえとめおう宇多津うたづだいさかなったさいに、このから水夫すいふきょうしたこと由来ゆらいするとつたわる。
北平山きたひらやままち(きたひらやまちょう)
もと土居といむら一部いちぶであったが、築城ちくじょうさい宇多津うたづ平山ひらやまから水夫すいふ移住いじゅうちょうとなった。
北平山きたひらやま西平山にしひらやま御供所ごくしょ三浦みうらという。この三浦みうらには寺院じいん密集みっしゅうしている場所ばしょがあり、その周辺しゅうへん寺町てらまちともばれていた。
西本にしほんまち(にしほんまち)
本町ほんまち西にしにある。きゅう船頭せんどうまち
さいわいまち(さいわいちょう)
かつては、丸亀まるがめ市役所しやくしょがここにあった。きゅう地方ちほう(じかた)むら一部いちぶ
城西じょうさいまち(じょうせいちょう)
しろ西方せいほう位置いちする。城西じょうさい小学校しょうがっこう西側にしがわ地域ちいき鷹匠たかしょうまちばれていた。
中府なかぶまち(なかぶちょう)
旧名きゅうめい那珂なかぐん柞原くばらきょう中府なかぶむら
きゅう城下町じょうかまちのすぐ西にし位置いちする。那珂なかぐんったといい、もと農村のうそんであったが市街しがいすすんでいる。
かつては南条なんじょうまちのすぐ南側みなみがわ場所ばしょ農人のうにんまち農人のうにんまち南西なんせいがわ餌指えさしまち會下えげ天満てんま神社じんじゃ付近ふきんけい川町かわまち西中にしなか学校がっこう南側みなみがわさかえまちばれており城下町じょうかまち一部いちぶであった。きゅう地方ちほうむら一部いちぶふくまれる。
前塩屋まえじおやまち(まえじおやちょう)
きゅう地方ちほうむら一部いちぶ法然ほうねん上人しょうにんったといわれる井戸いど正宗寺しょうそうじ光明こうみょうあん)にある。
大手町おおてまち(おおてちょう)
重要じゅうよう文化財ぶんかざい丸亀まるがめじょう大手門おおてもん正面しょうめんで、はんころ家老がろうんだ。市役所しやくしょ丸亀まるがめ市民しみん会館かいかん丸亀まるがめ郵便ゆうびんきょく簡易かんい裁判所さいばんしょ中学校ちゅうがっこう私立しりつ学校がっこうなどがならぶ。おおむね1丁目ちょうめ銀行ぎんこう証券しょうけん企業きぎょうのオフィスがいで、2丁目ちょうめおも市役所しやくしょ警察けいさつしょ消防署しょうぼうしょけん出先でさき機関きかんなどがあつまる官公庁かんこうちょうがいである。3丁目ちょうめ飲食いんしょくてんやスナック、クラブがあつまる歓楽街かんらくがいとなっている。
かつて琴平ことひら参宮さんぐう電鉄でんてつのターミナルえきがあり、跡地あとちにダイエー丸亀まるがめてんがあった。現在げんざいはドンキホーテ。
かつてはきゅう外堀そとぼりのすぐ南側みなみがわ一番丁いちばんちょう市役所しやくしょ南端なんたんあたりが二番丁にばんちょう、その南側みなみがわ三番丁さんばんちょう内堀うちぼりのすぐ北側きたがわ四番丁よんばんちょうばれていた。

六郷ろくごう

編集へんしゅう
 
中津なかつ万象ばんしょうえん

1917ねん6月1にち丸亀まるがめ編入へんにゅう以前いぜんはほぼ全域ぜんいきが「仲多度なかたどぐん六郷ろくごうむら」として存在そんざいした地区ちく1890ねん2がつ15にち町村ちょうそんせい施行しこうともない、那珂なかぐん今津いまづむら津森つのもりむら新田にったむら塩屋しおやむらうえ金倉かなくらむらした金倉かなくらむらの6むらあわせて六郷ろくごうむら発足ほっそくし、その丸亀まるがめ合併がっぺいした。

今津いまづまち(いまづちょう)
旧名きゅうめい那珂なかぐん柞原くばらきょう今津いまづむら
しろひつじさる小学校しょうがっこうがある。
天満てんままち(てんまちょう)
天満てんまたかし神社じんじゃる。もともとは今津いまづむら小字こあざ今津いまづむら天満てんまばれていた場所ばしょである。
津森つのもりまち(つのもりちょう)
旧名きゅうめい那珂なかぐん柞原くばらきょう津森つのもりむら
津森つもり天神てんじん神社じんじゃがある。
津森つもり語源ごげんは、みなと警護けいごじんまもり)がんでいたことによる。とのせつがある。
河川かせん改修かいしゅうまえ金倉川かなくらがわきゅう名称めいしょう四條しじょうがわ)の河口かこうが、当地とうちにあったらしい。
新田にったまち(しんでんちょう)
塩飽しわくとうからうつった又右衛門またえもんうけたまわおう年間ねんかん1652ねん1654ねん)に開拓かいたくし、安政あんせい5ねん1858ねんごろになっても町名ちょうめいまち新田しんでんとも丸亀まるがめ新興しんこうともばれており、いまでは新田しんでん町名ちょうめいとなっている。新田にったまちから金倉かなくらまちにかけて丸亀まるがめ総合そうごう運動公園うんどうこうえんがある。
塩屋しおやまち(しおやちょう)
旧名きゅうめい那珂なかぐん柞原くばらきょう塩屋しおやむらきゅう塩屋しおやむらだい部分ぶぶんにあたる。
慶長けいちょう20ねん1615ねん3月7にち播磨はりまこく赤穂あこうからひとうつ塩田えんでんひらいたこと町名ちょうめい由来ゆらいとする。しおぎょうおとろえたが、地場じば産業さんぎょうであるうちわ製造せいぞうさかんであり、まち工場こうじょう宅地たくち混在こんざいしている。西本願寺にしほんがんじ塩屋しおや別院べついん塩屋しおや御坊ごぼう)がある。
 
香川かがわ県立けんりつ丸亀まるがめ競技きょうぎじょう
金倉かなくらまち(かなくらちょう)
旧名きゅうめい那珂なかぐん金倉かなくらきょうじょう金倉かなくらむら。その金倉かなくらきょううえ金倉かなくらした金倉かなくら中津なかつ)、金蔵寺こんぞうじの3むらからる。
金倉川かなくらがわながれ、香川かがわ県立けんりつ丸亀まるがめ競技きょうぎじょうる。
新浜にいはままち(しんはまちょう)
きゅう塩屋しおやむら一部いちぶ
大型おおがた商業しょうぎょう施設しせつ私立しりつ高校こうこうとうがある。福島ふくしままちとは西にし汐入川しおいりがわはさんで西側にしがわ位置いちする。
中津なかつまち(なかづちょう)
旧名きゅうめい那珂なかぐん金倉かなくらきょう金倉かなくらむら中津なかつ由来ゆらいは、この那珂なかぐんがあったことによる。
金倉川かなくらがわ河口かこう位置いちし、はま街道かいどう沿いに中津なかつ万象ばんしょうえんる。

1951ねん4がつ1にち丸亀まるがめ編入へんにゅう以前いぜん原田はらだまちのぞ全域ぜんいきが「仲多度なかたどぐん南村なんそん」として存在そんざいした地区ちく1890ねん2がつ15にち町村ちょうそんせい施行しこうともない、那珂なかぐん田村たむら山北さんぽくむら柞原くばらむらの3むらあわせて南村なんそん発足ほっそくし、その丸亀まるがめ合併がっぺいした。

田村たむらまち(たむらちょう)
旧名きゅうめい那珂なかぐん柞原くばら郷田ごうだむら
田村たむら天満てんまみや城南じょうなん小学校しょうがっこうがあり、国道こくどう11ごう周辺しゅうへんとうには、郊外こうがいがた商業しょうぎょう施設しせつ数多かずおおならぶ。
山北さんぽくまち(やまきた、やまのきたちょう)
山北やまきた八幡宮はちまんぐう鎮座ちんざする。山北やまきた八幡宮はちまんぐうはかつて亀山かめやまきたったが、丸亀まるがめじょうきずさいやまみなみにあるこのうつった。
丸亀まるがめじょうから手口てぐちからみなみびるみちをまたぎ、石造いしづくりの鳥居とりいつ。
柞原くばらまち(くばらちょう)
旧名きゅうめい那珂なかぐん柞原くばらきょう柞原くばらむら
かつてはならおおかったという。
原田はらだまち(はらだちょう)
旧名きゅうめい那珂なかぐんとくきょう原田はらだむらで、丸亀まるがめ編入へんにゅうされるまえ善通寺ぜんつうじ原田はらだまち金蔵寺こんぞうじまちきゅう龍川りゅうがわむら)の一部いちぶであった。
原田はらだまち番地ばんちは、善通寺ぜんつうじ時代じだいのものがそのまま使つかわれている場所ばしょおおい。
小字こあざにはしたしょ三分一さんぶいち現在げんざい西にしさんふんいちひがしさんふんいちばれている。)がある。
原田団地はらだだんち(はらだだんち)
原田はらだ町東まちひがしさんふんいち田村たむらまちあいだにある。

川西かわにし

編集へんしゅう

1954ねん3月31にち丸亀まるがめ編入へんにゅう以前いぜん全域ぜんいきが「綾歌あやうたぐん川西かわにしむら」として存在そんざいした地区ちく1890ねん2がつ15にち町村ちょうそんせい施行しこうともない、あしぐん西二にしに(にしふた)むら西小川にしおがわむらあわせて川西かわにしむら発足ほっそくし、その丸亀まるがめ合併がっぺいした。

土器川どきがわ西にし位置いちする。しろたつ小学校しょうがっこうがある。

川西町北かわにしちょうきた(かわにしちょうきた)
旧名きゅうめいあしぐんむら郷西ごうにしむら
川西町南かわにしちょうみなみ(かわにしちょうみなみ)
旧名きゅうめいあしぐん小川郷おがわごう西小川にしおがわむら
 
丸亀まるがめ平井ひらい美術館びじゅつかん
 
蓬莱ほうらいきょう付近ふきん土器川どきがわ

1954ねん5月3にち丸亀まるがめ編入へんにゅう以前いぜんはほぼ全域ぜんいきが「綾歌あやうたぐん土器どきむら」として存在そんざいした地区ちく旧名きゅうめいあし郡津こおづ野郷のざと土器どきむら

土器町西どきちょうにし(どきちょうにし)
小字こあざには高津たかつ西村にしむらかわいにしえなどがある。
土器川どきがわ西岸せいがん位置いちする農村のうそんであったが、宅地たくちすすんでいる。
土器町東どきちょうひがし(どきちょうひがし)
土器どきがわ東岸とうがんからに青ノ山あおのやまあいだ位置いちする農村のうそんであったが、宅地たくちすす南北なんぼくつらぬ土器どきせんばれる道路どうろ沿いにはあらたにった店舗てんぽおおい。青ノ山あおのやまふもと位置いちするしお八幡宮はちまんぐう秋祭あきまつりでは、氏子うじこ神輿しんよかついで土器川どきがわはいあばれることられ、りょうきしちかくの蓬莱ほうらいきょう見物人けんぶつにんめる。また、はま街道かいどう沿いに丸亀まるがめ平井ひらい美術館びじゅつかんがある。

1954ねん10月17にち丸亀まるがめ編入へんにゅう以前いぜん全域ぜんいきが「仲多度なかたどぐん郡家ぐげむら」として存在そんざいした地区ちく郡家こおげという地名ちめい由来ゆらいは、当地とうち那珂なかぐんぐん(ぐんが、古代こだいぐん役所やくしょ)が存在そんざいしていたことによる。市内しない最大さいだい人口じんこうほこ地区ちくで、新興しんこう住宅じゅうたくがいならぶ。県道けんどう18ごう(善通寺ぜんつうじ府中ふちゅうせん)沿いには商店しょうてんならぶ。

郡家ぐげまち(ぐんげちょう)
旧名きゅうめい那珂なかぐん郡家ぐげきょう郡家ぐげむら小字こあざにははら大林おおばやし(おおばい)、田代たしろ(でんだい)、八幡やはた地頭じとう領家りょうけ重元しげもとしたしょつじなどがある。
郡家こおげ小学校しょうがっこう南中なんちゅう学校がっこうがあり、新興しんこう住宅じゅうたく数多かずおお地域ちいきである。きた柞原くばらまちみなみ垂水たるみまちひがし川西かわにしまち西にし三条さんじょうまちせっしている。
三条さんじょうまち(さんじょうちょう)
旧名きゅうめい那珂なかぐんとくきょう三條さんじょうむら小字こあざにはくろしま(くるしま)、ちゅうさんじょうみやうえさんじょうなどがある。三条さんじょうという地名ちめいは、三条さんじょうまち西側にしがわ善通寺ぜんつうじ原田はらだまち四条しじょう五条ごじょうというしょう地名ちめいがあることから、古代こだい当地とうち施行しこうされていたじょうさとせい由来ゆらいするものであるとおもわれる。
きた田村たむらまちみなみ善通寺ぜんつうじ与北よぎたまち西にし善通寺ぜんつうじ原田はらだまち木徳きとくまちひがし郡家ぐげまちせっしている。

1955ねん5月3にち丸亀まるがめ編入へんにゅう以前いぜん全域ぜんいきが「綾歌あやうたぐん飯野いいのむら」の一部いちぶとして存在そんざいした地区ちく1890ねん2がつ15にち町村ちょうそんせい施行しこうともない、あしぐん東二ひがしにむら東分ひがしぶんむら西分にしわむらの3むらあわせて飯野いいのむら発足ほっそくし、そのだい部分ぶぶん丸亀まるがめ合併がっぺいした。ただしそのさいきゅう飯野いいのむらのうち大字だいじ東分ひがしぶん一部いちぶ宇多津うたづまち編入へんにゅうされ、現在げんざい宇多津うたづまち大字だいじ東分ひがしぶん鍋谷なべたにさとなど)となっている。

飯野山いいのやま山頂さんちょうから西にしひろがり、田畑たはたひろがるが宅地たくちすすんでいる。

飯野町東二いいのちょうひがしふた(いいのちょうひがしふた)
旧名きゅうめいあしぐんむら郷東ごうとうむら
飯野町東分いいのちょうひがしぶん(いいのちょうひがしぶん)
旧名きゅうめいあしぐん津野つの郷東ごうとう分村ぶんそん
飯野町西分いいのちょうにしぶん(いいのちょうにしぶん)
旧名きゅうめいあしぐんむら郷西ごうにし分村ぶんそん

1958ねん5月1にち丸亀まるがめ編入へんにゅう以前いぜん全域ぜんいきが「仲多度なかたどぐん垂水たるみむら」として存在そんざいした地区ちく

垂水たるみまち(たるみちょう)
旧名きゅうめい那珂なかぐん垂水たるみきょう垂水たるみむら
垂水たるみ小学校しょうがっこうがある。こちらも新興しんこう住宅じゅうたく増加ぞうかしている。きた川西町南かわにしちょうみなみ郡家こおげみなみはまんのうまち東高篠ひがしたかしの公文こうぶん西にし善通寺ぜんつうじ与北よぎたひがし土器川どきがわはさんで東小川ひがしおがわ岡田西おかだにしせっしている。なお、垂水たるみきょう垂水たるみむら公文くもんむら構成こうせいされていた。

綾歌あやうたまち

編集へんしゅう
 
綾歌あやうた総合そうごう文化ぶんか会館かいかんアイレックス

綾歌あやうたまち周辺しゅうへんは、ふるくはあしぐんくりくまきょうばれていた。

また、あしぐん井上いのうえきょうから岡田おかだよんむらかれて、岡田おかださとばれた。

1890ねん自治体じちたい成立せいりつともない、あしぐん栗熊くりくまむら富熊とみくまむら岡田おかだむら成立せいりつした。

岡田上おかだうえ(おかだかみ)
岡田下おかだしも(おかだしも)
岡田東おかだひがし(おかだひがし)
岡田西おかだにし(おかだにし)

久万くまたま

編集へんしゅう
栗熊東くりくまひがし(くりくまひがし)
栗熊西くりくまにし(くりくまにし)
綾歌あやうた市民しみん総合そうごうセンター(合併がっぺいまえ綾歌あやうたまち役場やくば)や総合そうごう文化ぶんか会館かいかんアイレックスニューレオマワールドなどがある。
富熊とみくま(とみくま)

飯山いいのやままち

編集へんしゅう
 
土器川どきがわ付近ふきんから讃岐富士さぬきふじ

ふるくは、当地とうち周辺しゅうへんあしぐんぞくしており、坂本郷さかもとごう井上いのうえさと小川郷おがわごう存在そんざいしていた。

ほうくんてら

編集へんしゅう
上法軍寺かみほうぐんじ(かみほうぐんじ)
下法軍寺しもほうぐんじ(しもほうぐんじ)
香川かがわ県立けんりつ飯山いいのやま高等こうとう学校がっこうがある。
東小川ひがしおがわ(ひがしおがわ)

坂本さかもと

編集へんしゅう
西坂元にしさかもと(にしさかもと)
真時さんとき(さんとき)
川原かわはら(かわはら)
飯山いいやま市民しみん総合そうごうセンター(合併がっぺいまえ飯山いいのやままち役場やくば)がある。
東坂元ひがしさかもと(ひがしさかもと)

塩飽諸島しわくしょとう

編集へんしゅう

塩飽諸島しわくしょとう塩飽しわくとうともばれ、瀬戸内海せとないかいかぶ大小だいしょうわせて28の島々しまじまからり、由来ゆらいは「しおく」とも「しおく」ともう。戦国せんごく時代じだいには塩飽しわく水軍すいぐん活躍かつやくし、江戸えど時代じだい人名じんめい(にんみょう。地域ちいき住民じゅうみん代表だいひょう)による自治じちおこなわれた。

丸亀まるがめ本島ほんとう広島ひろしま手島てじま牛島うしじま小手島おてしまいつつの有人ゆうじんとうと、上真島かみましました真島まじまがらす小島こじま白石しらいし長島ながしま弁天島べんてんしま向島むこうじまななつの無人島むじんとう市域しいきとしている。

埋立うめたて

編集へんしゅう
 
オークラホテル丸亀まるがめ
 
うちわのみなとミュージアム

おも昭和しょうわはいっててられた工業こうぎょう地帯ちたい

港町みなとちょう(みなとまち)
みなとめんした埋立うめたて。うちわのみなとミュージアムがあり、福島ふくしままちとのあいだみなとをまたいであおのアーチの京極きょうごく大橋おおはしかる。
蓬莱ほうらいまち(ほうらいちょう)
昭和しょうわまち(しょうわちょう)
昭和しょうわ42ねん1967ねん)から49ねん1974ねん)にかけててられた工業こうぎょう地帯ちたいであり、今治造船いまばりぞうせんなどが操業そうぎょうしている。
富士見ふじみまち(ふじみちょう)
讃岐富士さぬきふじばれる飯野山いいのやまられ、丸亀まるがめ競艇きょうていじょうオークラホテル丸亀まるがめなどがつ。

明治めいじごろてられた。だいいち世界せかい大戦たいせんときぐん演習えんしゅうじょうだった。

土器町北どきちょうきた(どきちょうきた)
土器川どきがわ河口かこうひがし位置いち工業こうぎょう地帯ちたいとなっている。北岸ほくがん浜辺はまべ潮干狩しおひがおこなえる。

教育きょういく

編集へんしゅう

小学校しょうがっこう

編集へんしゅう
  • 丸亀まるがめ市立しりつ富熊とみくま小学校しょうがっこう
  • 丸亀まるがめ市立しりつ栗熊くりくま小学校しょうがっこう
  • 丸亀まるがめ市立しりつ岡田おかだ小学校しょうがっこう
  • 丸亀まるがめ市立しりつ飯山いいのやまみなみ小学校しょうがっこう
  • 丸亀まるがめ市立しりつ飯山いいのやまきた小学校しょうがっこう

中学校ちゅうがっこう

編集へんしゅう

高等こうとう学校がっこう

編集へんしゅう

学校がっこう教育きょういく以外いがい施設しせつ

編集へんしゅう

交通こうつう

編集へんしゅう

ふるくは瀬戸内海せとないかいめんした海上かいじょう交通こうつう要地ようちであり、とく対岸たいがん岡山おかやまけん下津井しもついこうとのあいだ航路こうろ金毘羅こんぴらまいにぎわった。時代じだいくだると下津井しもつい電鉄でんてつ経由けいゆしての本州ほんしゅうとの連絡れんらく貨物かもつ運輸うんゆなどもおこなわれたが、瀬戸大橋せとおおはし開通かいつうにより港町みなとちょうとしての地位ちいおとろえた。

鉄道てつどう路線ろせん

編集へんしゅう

市内しないにはJR四国しこく予讃線よさんせん高松たかまつ琴平ことひら電気でんき鉄道てつどう琴平線ことひらせんの2路線ろせんがある。市域しいき北部ほくぶ瀬戸内海せとないかい沿とお予讃線よさんせん高松たかまつ松山まつやま本州ほんしゅう方面ほうめんなどと連絡れんらくしており、市役所しやくしょ最寄駅もよりえき丸亀まるがめえきには特急とっきゅう列車れっしゃ停車ていしゃする。琴平線ことひらせん市域しいき南部なんぶ内陸ないりくきゅう綾歌あやうたまちいき)をとお路線ろせん高松たかまつ琴平ことひらまち方面ほうめん連絡れんらくしている。なお琴平線ことひらせんほん市域しいきはすべてきゅう綾歌あやうたまちいきのため、合併がっぺいまえきゅう丸亀まるがめ鉄道てつどうは(国鉄こくてつ→)JR予讃線よさんせんのみであり、綾歌あやうたまち合併がっぺいで1963ねん廃止はいしされた琴平ことひら参宮さんぐう電鉄でんてつ以来いらい42ねんぶりにほん私鉄してつせんれることになった。

四国旅客鉄道しこくりょかくてつどう(JR四国しこく
高松たかまつ琴平ことひら電気でんき鉄道てつどう
  • きんさんバス
  • 丸亀まるがめコミュニティバス - 特定とくていバス停ばすてい乗換のりかえが可能かのうである。
岡田おかだ宇多津うたづせん飯野いいの中津なかつせん丸亀まるがめ垂水たるみせん飯山いいやま川西かわにしせん飯山いいやま栗熊くりくません岡田おかだ栗熊くりくません富熊とみくま栗熊くりくません[10]きんさんバスも参照さんしょう)。
  • 本島ほんとうバス(本島もとしままち[11]
  • 広島ひろしまバス(本島もとしままち[12]

船舶せんぱく

編集へんしゅう

丸亀まるがめこうかくしまむすフェリー客船きゃくせん就航しゅうこうしている。

高速こうそく道路どうろ
高松たかまつ自動車じどうしゃどう丸亀まるがめバスストップ
一般いっぱん国道こくどう
国道こくどう11ごう国道こくどう32ごう国道こくどう319ごう(ごく一部いちぶのぞき11ごう重複じゅうふく)、国道こくどう377ごう(ごく一部いちぶのぞき32ごう重複じゅうふく)、国道こくどう438ごう
県道けんどう

新聞しんぶん

編集へんしゅう
  • 四国しこく新聞しんぶん西にしさん支社ししゃ土器どきまち) ※西日本放送にしにっぽんほうそう支社ししゃおなじビル(丸亀まるがめ新聞しんぶん放送ほうそう会館かいかん)に所在しょざい

生活せいかつ情報じょうほう

編集へんしゅう

放送ほうそう

編集へんしゅう

放送ほうそうきょく

編集へんしゅう

ケーブルテレビ

編集へんしゅう

市内しない受信じゅしんできる放送ほうそう

編集へんしゅう
地上波ちじょうはテレビ放送ほうそう

基本きほんてき善通寺ぜんつうじ三豊みとよさかい大麻山おおさやまにある西にし讃岐さぬき中継ちゅうけいきょく受信じゅしんする。

その地形ちけいてき理由りゆうなどでそれができない場合ばあい岡山おかやま金甲山きんこうざんおやきょく岡山おかやまけん玉野たまの)を受信じゅしんするが、アナログ放送ほうそう時代じだい金甲山きんこうざんからの電波でんぱのみを受信じゅしんするとNHK高松たかまつ視聴しちょうできなかったため、香川かがわ県内けんないのいずれかの中継ちゅうけいきょくあわせて受信じゅしんする必要ひつようがあった。デジタル放送ほうそうでは金甲山きんこうざんからもNHK高松たかまつ電波でんぱ送信そうしんされているのでその必要ひつようはなくなった。

きょくめい NHK高松たかまつ NHK岡山おかやま RNC KSB RSK OHK TSC 出力しゅつりょく へん波面はめん 送信そうしん
場所ばしょ
総合そうごう 教育きょういく 総合そうごう 教育きょういく
デジタルリモコン番号ばんごう 1ch 2ch 1ch 2ch 4ch 5ch 6ch 8ch 7ch
西にし讃岐さぬき デジタル 24ch 13ch - - 15ch 17ch 21ch 28ch 18ch 100W 水平すいへい 大麻山おおさやま
きゅうアナログ 44ch 40ch - - 50ch 42ch 48ch 52ch 46ch 3kW
岡山おかやま
(きた讃岐さぬき)
デジタル (24ch) (13ch) 32ch 45ch 20ch 30ch 21ch 27ch 18ch 2kW(200W) 水平すいへい きむ甲山こうざん
きゅうアナログ - - 5ch 3ch 9ch 25ch 11ch 35ch 23ch V10kW/U20kW
FMラジオ放送ほうそう
AMラジオ放送ほうそう
  • NHK高松たかまつだい1放送ほうそう:1584kHzきろへるつ観音寺かんおんじきょく 出力しゅつりょく100W)
  • NHK岡山おかやまだい2放送ほうそう:1386kHzきろへるつ岡山おかやまきょく 出力しゅつりょく5kW)
  • 西日本放送にしにっぽんほうそうラジオ:1449kHzきろへるつ丸亀まるがめきょく 出力しゅつりょく1kW)

以下いか岡山おかやま放送ほうそう受信じゅしんできる。

  • NHK岡山おかやまだい1放送ほうそう:603kHzきろへるつ岡山おかやまきょく 出力しゅつりょく5kW)
  • RSKラジオ:1494kHzきろへるつ岡山おかやまきょく 出力しゅつりょく10kW)

通信つうしん

編集へんしゅう
ふしないぜん座標ざひょうしめした地図ちず - OSM
ふしないぜん座標ざひょう出力しゅつりょく - KML

丸亀まるがめ市内しない市外しがい局番きょくばん全域ぜんいき0877丸亀まるがめMA)である。丸亀まるがめ以外いがいおな丸亀まるがめMAなのは坂出さかいで善通寺ぜんつうじ綾歌あやうたぐん宇多津うたづまち仲多度なかたどぐん全域ぜんいきが0877、この域内いきないでは市内しない通話つうわ可能かのうである。丸亀まるがめMAの加入かにゅうしゃ総数そうすうは10まん3942回線かいせん[14]

丸亀まるがめMA収容しゅうようきょく一覧いちらん

当地とうちキャラクター こつきじゅうじゅう

編集へんしゅう

「とり奉行ぶぎょう ほねづけじゅうじゅう」は、香川かがわけん丸亀まるがめのマスコットキャラクターである。 丸亀まるがめ名物めいぶつ料理りょうりであるほねとりをモチーフにしている。

じゅうじゅうの公式こうしきプロフィール

編集へんしゅう
  • 名前なまえ-とり奉行ぶぎょう ほねきじゅうじゅう
  • まれたところ-香川かがわけん丸亀まるがめ
  • 誕生たんじょう-10がつ10日とおか(じゅうじゅう)。
  • 性格せいかく-無口むくちずかしがりや。つね全力ぜんりょくなので、あせ肉汁にくじゅう)をかいている。なかほねとり平和へいわ世界せかいにしたいとおもっている。
  • くちぐせ-「たべまい、たべまい」「うまげにできたわ」
  • きなもの-キャベツ、おむすび。
  • 特技とくぎ-ほねとりをひたすらくこと。(あつがりのため)丸亀まるがめうちわであおぐこと。
  • じゅうじゅうの相棒あいぼう-かめの「びりじあん」。          

 以前いぜんは、丸亀まるがめじょうほりんでいたが、なぜかじゅうじゅうになついている。ちなみに、好物こうぶつは、おいりである[15]

  • 仕事しごと-ほねとりかたかたおしえる役割やくわりほねとり魅力みりょくつたえること。 
  • 出没しゅつぼつするところ-ほねとりうために、つね出没しゅつぼつするところをコソコソとさがしている。
  • 効能こうのう・ご利益りやく-じゅうじゅうのかおさわるとしあわせがおとずれるとわれている。

キャラクターの誕生たんじょう

編集へんしゅう

じゅうじゅうは、2012ねん丸亀まるがめ名物めいぶつ料理りょうりであるほねとりのマスコットキャラクター募集ぼしゅうで、国内外こくないがい756作品さくひんなかからえらばれたキャラクター[16]愛媛えひめけん松山まつやま出身しゅっしんのイラストレーター、ハシモト ヒロコさんによるデザインである[17]

じゅうじゅうの経歴けいれき

編集へんしゅう
  • 2012ねん-ほねとり美味おいしさを全国ぜんこくひろめるため、とり奉行ぶぎょう ほねきじゅうじゅう誕生たんじょう。    
  • 同年どうねん5がつ4にち開催かいさいされた「丸亀まるがめおしろまつり」にてお披露目ひろめ[18]
  • ゆるキャラグランプリ2012では、30えらばれる。
  • 2013ねん‐ゆるキャラグランプリ2013で、68。     
  • 2014ねん-ゆるキャラグランプリ2014で、1168たいちゅう102えらばれ、香川かがわけんでは1獲得かくとく[16]
  • 2015ねん‐ゆるキャラグランプリ2015で、101えらばれ、香川かがわけんでは1獲得かくとく[19]

関連かんれんグッズ

編集へんしゅう
  • LINEクリエイターズスタンプだいいちだんだいだん [1]
  • そのほねづけじゅうじゅうグッズ、ほねづけとりコラボ商品しょうひん [2]参照さんしょう
  • はじける!ご当地とうちキャラクター&ポップ(無料むりょうゲーム) ラーメンたましい(ラーメン経営けいえいゲーム)[20]

じゅうじゅうの外部がいぶサイトリンク

編集へんしゅう
  • 公式こうしきウェブサイト「とり奉行ぶぎょうこつづけじゅうじゅう プロフィール」[3]

観光かんこう

編集へんしゅう
 
しろまつ
 
塩飽しわく勤番きんばんしょ
 
笠島かさじま
 
太助たすけ灯篭どうろう たかさ5.28m 1838製作せいさく
旧跡きゅうせき
博物館はくぶつかん美術館びじゅつかん建築けんちくぶつ
寺院じいん神社じんじゃ
レジャー

文化ぶんか・スポーツ

編集へんしゅう

スポーツ施設しせつ

編集へんしゅう

スポーツチーム

編集へんしゅう

祭事さいじ・イベント

編集へんしゅう

しょく文化ぶんか

編集へんしゅう

丸亀まるがめ舞台ぶたいとした作品さくひん

編集へんしゅう

著名ちょめい出身しゅっしんしゃ

編集へんしゅう

政治せいじ行政ぎょうせい法曹ほうそう

編集へんしゅう

経済けいざい

編集へんしゅう

学術がくじゅつ技術ぎじゅつ

編集へんしゅう

文化ぶんか芸術げいじゅつ

編集へんしゅう

マスメディア

編集へんしゅう

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう

注釈ちゅうしゃく

編集へんしゅう
  1. ^ 讃岐さぬき市町村しちょうそん標識ひょうしき ちゅうさん地区ちく
  2. ^ トリドールホールディングス傘下さんか株式会社かぶしきがいしゃ丸亀まるがめせいめん発祥はっしょう当市とうしではない。またこの丸亀まるがめせい麵は、当市とうしには本部ほんぶはおろか店舗てんぽ存在そんざいしたことはない。なお、市内しないには先述せんじゅつ企業きぎょうとは無関係むかんけい丸亀まるがめせい株式会社かぶしきがいしゃ存在そんざいする。このため、前者ぜんしゃの「丸亀まるがめせい麵」が2012ねん県内けんないイオンモール高松たかまつ出店しゅってんしたさいには「かめざかせいめん」の名称めいしょう営業えいぎょうしていた(のちに「丸亀まるがめせい麵 イオンモール高松たかまつてん」に改称かいしょう)。

出典しゅってん

編集へんしゅう
  1. ^ a b 丸亀まるがめ市役所しやくしょしん庁舎ちょうしゃひらけちょう!丸亀まるがめ市民しみん交流こうりゅう活動かつどうセンター「マルタス」もオープン”. かがわ経済けいざいニュース. 2024ねん8がつ19にち閲覧えつらん
  2. ^ 慶應義塾けいおうぎじゅく機関きかん三田みた評論ひょうろん 咸臨丸かんりんまるした 2014ねん7がつ7にち閲覧えつらん
  3. ^ 丸亀まるがめ綾歌あやうたまち飯山いいのやままち合併がっぺい協議きょうぎかい 慣行かんこうあつかいについて
  4. ^ てん 日本にっぽん市町村しちょうそんあきら』p195
  5. ^ 矢野やの裕一ひろいち (2017ねん5がつ28にち). “丸亀まるがめ、うちわづくりが最盛さいせい”. 朝日新聞あさひしんぶん (朝日新聞社あさひしんぶんしゃ): p. 朝刊ちょうかん 香川かがわ全県ぜんけんばん 
  6. ^ a b c d e #丸亀まるがめ(交流こうりゅう都市とし)
  7. ^ 市長しちょうメッセージ(ヴィリッヒとの姉妹しまい都市とし提携ていけいについて)2023.07.13 2025ねん7がつ25にち閲覧えつらん
  8. ^ 七尾ななお.
  9. ^ “ともに生駒いこま城下町じょうかまち丸亀まるがめ由利ゆり本荘ほんじょう友好ゆうこう都市とし協定きょうてい. 四国新聞社しこくしんぶんしゃ. (2014ねん2がつ9にち). https://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/administration/20140209000110 2014ねん2がつ10日とおか閲覧えつらん 
  10. ^ 丸亀まるがめコミュニティバス 路線ろせん時刻じこくひょう運賃うんちんひょう - 丸亀まるがめ
  11. ^ 本島ほんとう バス 路線ろせん時刻じこくひょう料金りょうきんひょう - 丸亀まるがめ
  12. ^ 広島ひろしまバス 時刻じこくひょう運賃うんちんひょう - 丸亀まるがめ
  13. ^ 月刊げっかんマルータ(VC)|中広なかひろ”. chuco.co.jp. 2023ねん1がつ11にち閲覧えつらん
  14. ^ MAの加入かにゅうしゃ回線かいせん総数そうすうめるこうコスト地域ちいき収容しゅうようきょくぞくする加入かにゅうしゃ回線かいせんすう割合わりあい” (PDF). NTT西日本にしにほん (2006ねん12月27にち). 2013ねん12月6にち閲覧えつらん
  15. ^ https://ja-jp.facebook.com/ToriFengXingGuFujuujuu/posts/314647778632522/
  16. ^ a b 丸亀まるがめ広報こうほう広報こうほうまるがめ』 2012ねん4がつ発行はっこう 12ぺーじ
  17. ^ http://genki365.net/gnkm09/pub/sheet.php?id=10420
  18. ^ https://www.facebook.com/ToriFengXingGuFujuujuu/posts/381209661929591/
  19. ^ 丸亀まるがめ広報こうほう広報こうほうまるがめ』2016ねん1がつ発行はっこう 10ぺーじ
  20. ^ http://kubota-men.jp/products/detail.php?product_id=482
  21. ^ 桐生きりゅう敬子けいこ学校がっこうダンスの普及ふきゅうしゃ戸倉とくらハル●」『近代きんだい日本にっぽん女性じょせい体育たいいく女性じょせい体育たいいくのパイオニアたち―』日本にっぽん体育たいいくしゃ、1981ねん5がつ20日はつか、239-262ぺーじ 全国ぜんこく書誌しょし番号ばんごう:82017419

参考さんこう文献ぶんけん

編集へんしゅう

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう

外部がいぶリンク

編集へんしゅう