(Translated by https://www.hiragana.jp/)
観音寺市 - Wikipedia

観音寺かんおんじ

香川かがわけん

観音寺かんおんじ(かんおんじし)は、香川かがわけん西端せいたん位置いちするである。

かんおんじし ウィキデータを編集
観音寺かんおんじ
観音寺市旗 観音寺市章
観音寺かんのんじはた 観音寺かんのんじあきら[ちゅう 1]
くに 日本の旗 日本にっぽん
地方ちほう 四国しこく地方ちほう
都道府県とどうふけん 香川かがわけん
市町村しちょうそんコード 37205-6
法人ほうじん番号ばんごう 8000020372056 ウィキデータを編集
面積めんせき 117.83km2
そう人口じんこう 54,586ひと [編集へんしゅう]
推計すいけい人口じんこう、2024ねん10がつ1にち
人口じんこう密度みつど 463ひと/km2
隣接りんせつ自治体じちたい 三豊みとよ
徳島とくしまけん三好みよし
愛媛えひめけん四国しこく中央ちゅうおう
うみへだてて隣接りんせつ
愛媛えひめけん越智おちぐん上島うえじままち
広島ひろしまけん福山ふくやま
観音寺かんおんじ市役所しやくしょ
市長しちょう 佐伯さえき明浩あきひろ
所在地しょざいち 768-8601
香川かがわけん観音寺かんおんじ坂本さかもとまちいち丁目ちょうめ1ばん1ごう
北緯ほくい3407ふん42びょう 東経とうけい13339ふん46びょう / 北緯ほくい34.1283 東経とうけい133.6628 / 34.1283; 133.6628座標ざひょう: 北緯ほくい3407ふん42びょう 東経とうけい13339ふん46びょう / 北緯ほくい34.1283 東経とうけい133.6628 / 34.1283; 133.6628
観音寺市役所
観音寺かんおんじ市役所しやくしょ
外部がいぶリンク 公式こうしきウェブサイト

観音寺市位置図

/ まちむら

地図
市庁舎しちょうしゃ位置いち
ウィキプロジェクト

気候きこうみなみ讃岐山脈さぬきさんみゃく四国しこく山地さんちきた中国ちゅうごく山地さんち影響えいきょうもあり台風たいふうなどの自然しぜん災害さいがい比較的ひかくてきすくない。勇壮ゆうそうちょうさまつりが有名ゆうめいである。

 
高屋たかや神社じんじゃ本宮ほんぐう七宝山しっぽうざんけい稲積山いなづみさん)から市街しがい方向ほうこうのぞ
 
高屋たかや神社じんじゃ本宮ほんぐうより
 
観音寺かんおんじ中心ちゅうしん周辺しゅうへん空中くうちゅう写真しゃしん
2021ねん1がつ20日はつか撮影さつえいの14まい合成ごうせい作成さくせい国土こくど交通省こうつうしょう 国土こくど地理ちりいん 地図ちず空中くうちゅう写真しゃしん閲覧えつらんサービス空中くうちゅう写真しゃしんもと作成さくせい

西にし瀬戸内海せとないかいめんし、みなみ讃岐山脈さぬきさんみゃくへだてて徳島とくしまけんせっする。北西ほくせい七宝山しっぽうざんがあり、西にし燧灘ひうちなだかってかわなが三角州さんかくす形成けいせいしている。

沿革えんかく

編集へんしゅう
  • 酒屋さかやまち鍛冶たんやぶん大工だいくぶん寺家じけいぶんをまとめて観音寺かんおんじむらぶ。のち茂木もぎまちくわわる。
  • 1874ねん明治めいじ7ねん9月28にち 名東めいとうけん布告ふこく[1]
    • 観音寺かんおんじむら上市かみいちうら下市しもいちうら中洲なかすうら仮屋かりやうら坂本さかもとむら合併がっぺいして観音寺かんおんじむら誕生たんじょう
    • 黒渕くろぶちむら北岡きたおかむら山田やまだしりむら大畑おおはたむら合併がっぺいして柞田くにたむら誕生たんじょう
    • ひがし高屋たかやむら西高にしこうむら合併がっぺいして高屋たかやむら誕生たんじょう
  • 1889ねん明治めいじ22ねん12月28にち 姫浜ひめはまむら和田浜わだはまむら合併がっぺいしてひめ江村えむら誕生たんじょう
  • 1890ねん明治めいじ23ねん2がつ15にち 市町村しちょうそんせい施行しこう
    • 観音寺かんおんじむら伊吹島いぶきじま合併がっぺいして観音寺かんおんじまち誕生たんじょう
    • 高屋たかやむら室本むろほんうら合併がっぺいして高室たかむろむら誕生たんじょう
    • 植田うえだむら流岡ながれおかむら村黒むらぐろむら出作しゅつさくむら合併がっぺいして常磐ときわむら誕生たんじょう
    • 新田にったむら原村はらむら池之尻いけのしりむら合併がっぺいして豊田とよだむら誕生たんじょう
    • 古川ふるかわむら吉岡よしおかむら中田井なかだいむら三野みのぐん本大もとだいむら一部いちぶ)が合併がっぺいして一ノ谷いちのやむら誕生たんじょう
    • 大野原おおのはらむら花稲はないなむら合併がっぺいして大野原おおのはらむら誕生たんじょう
    • 井関いせきむら田野々たののむら海老えびわたるむら内野ないやむら有木あらきむら合併がっぺいして五郷いさとむら誕生たんじょう
    • 丸井まるいむら福田原ふくだはらむら青岡あおおかむら木之郷きのごうむら合併がっぺいして紀伊きいむら誕生たんじょう
    • 中姫なかひめむら萩原はぎはらむらむらせい施行しこう
    • 5がつ 箕浦みのうら和田わだむら合併がっぺいして和田わだむら誕生たんじょう
  • 1898ねん明治めいじ32ねん4がつ1にち
  • 1899ねん明治めいじ33ねん2がつ11にち
  • 1929ねん昭和しょうわ4ねん)4がつ1にち
    • 大野原おおのはらむら中姫なかひめむら編入へんにゅう
  • 1948ねん
  • 1949ねん昭和しょうわ24ねん1がつ1にち
  • 1955ねん昭和しょうわ30ねん)~1956ねん昭和しょうわ31ねん昭和しょうわだい合併がっぺい
  • 1956ねん昭和しょうわ31ねん
  • 1957ねん昭和しょうわ32ねん4がつ1にち 初代しょだいしょう制定せいていする[3]
  • 1970ねん昭和しょうわ45ねん11月3にち
    • きゅう観音寺かんおんじ市民しみん憲章けんしょう制定せいてい
  • 1974ねん昭和しょうわ49ねん
    • きゅう観音寺かんおんじはな選定せんてい
  • 2005ねん平成へいせい17ねん10月11にち平成へいせいだい合併がっぺい
  • 2015ねん平成へいせい27ねん5月7にち - 市役所しやくしょしん庁舎ちょうしゃひらけちょう[4]

きゅう観音寺かんおんじ

編集へんしゅう
かんおんじし
観音寺かんおんじ
廃止はいし 2005ねん平成へいせい17ねん)10がつ11にち
廃止はいし理由りゆう 新設しんせつ合併がっぺい
観音寺かんおんじきゅう)、三豊みとよぐん大野原おおのはらまち豊浜とよはままち観音寺かんおんじしん
現在げんざい自治体じちたい 観音寺かんおんじしん
廃止はいし時点じてんのデータ
くに   日本にっぽん
地方ちほう 四国しこく地方ちほう
都道府県とどうふけん 香川かがわけん
面積めんせき 49.09km2.
隣接りんせつ自治体じちたい 三豊みとよぐん大野原おおのはらまち豊浜とよはままち山本やまもとまち豊中とよなかまち仁尾におまち
うみへだてて隣接りんせつ
愛媛えひめけん越智おちぐん上島うえじままち
まつ
はな ツツジサツキ
マスコット ぜにがたくん
観音寺かんおんじ市役所しやくしょ
所在地しょざいち 香川かがわけん
ウィキプロジェクト
  • 歴代れきだい市長しちょう
  1. 西原にしはら理一りいち(3)(1955ねん昭和しょうわ30ねん2がつ14にち - 1967ねん昭和しょうわ42ねん2がつ12にち
  2. 横山よこやま武平たけひら(1)(1967ねん昭和しょうわ42ねん2がつ13にち - 1971ねん昭和しょうわ46ねん)2がつ12にち
  3. 西原にしはら理一りいち(1)(1971ねん昭和しょうわ46ねん)2がつ13にち - 1975ねん昭和しょうわ50ねん)2がつ12にち
  4. 加藤かとう義和よしかず(4)(1975ねん昭和しょうわ50ねん)2がつ13にち - 1991ねん平成へいせい3ねん)2がつ12にち
  5. 今津いまづあや二郎じろう(1)(1991ねん平成へいせい3ねん)2がつ13にち - 同年どうねん5がつ20日はつか同年どうねん7がつ1にち - 1995ねん平成へいせい7ねん6月29にち
  6. 白川しらかわはれつかさ(3)(1995ねん平成へいせい7ねん6月30にち - 2005ねん平成へいせい17ねん10がつ10日とおか

人口じんこう

編集へんしゅう
 
観音寺かんおんじ全国ぜんこく年齢ねんれいべつ人口じんこう分布ぶんぷ(2005ねん 観音寺かんおんじ年齢ねんれい男女だんじょべつ人口じんこう分布ぶんぷ(2005ねん
紫色むらさきいろ観音寺かんおんじ
緑色みどりいろ日本にっぽん全国ぜんこく
青色あおいろ男性だんせい
赤色あかいろ女性じょせい
観音寺かんおんじ(に相当そうとうする地域ちいき)の人口じんこう推移すいい
1970ねん昭和しょうわ45ねん 66,653にん
1975ねん昭和しょうわ50ねん 67,420にん
1980ねん昭和しょうわ55ねん 68,435にん
1985ねん昭和しょうわ60ねん 69,308にん
1990ねん平成へいせい2ねん 68,436にん
1995ねん平成へいせい7ねん 67,542にん
2000ねん平成へいせい12ねん 66,555にん
2005ねん平成へいせい17ねん 65,226にん
2010ねん平成へいせい22ねん 62,690にん
2015ねん平成へいせい27ねん 59,409にん
2020ねんれい2ねん 57,438にん
総務そうむしょう統計とうけいきょく 国勢調査こくせいちょうさより


行政ぎょうせい

編集へんしゅう

歴代れきだい市長しちょう

編集へんしゅう
きゅう観音寺かんおんじ市長しちょう
だい 氏名しめい 就任しゅうにん 退任たいにん 備考びこう
1 西原にしはら理一りいち 1955ねん 1967ねん
2 横山よこやま武平たけひら 1967ねん 1971ねん
3 西原にしはら理一りいち 1971ねん 1975ねん
4 加藤かとう義和よしかず 1975ねん 1991ねん
5 今津いまづあや二郎じろう 1991ねん 1995ねん
6 白川しらかわはれつかさ 1995ねん 2005ねん
観音寺かんおんじ市長しちょう
  • 市長しちょう職務しょくむ執行しっこうしゃ 平野ひらのきよしきゅう大野原おおのはら町長ちょうちょう)(2005ねん平成へいせい17ねん10月11にち - 同年どうねん11月13にち
  • 初代しょだい 白川しらかわはれつかさきゅう観音寺かんおんじ市長しちょう)(2005ねん平成へいせい17ねん11月14にち - )
    • 2005ねん平成へいせい17ねん)11月13にち告示こくじ市長しちょう選挙せんきょ立候補りっこうほし、投票とうひょう選出せんしゅつされた。
    • 任期にんき満了まんりょうともなう2009ねん11月8にち投開票とうかいひょう市長しちょう選挙せんきょ立候補りっこうほし、新人しんじん大差たいさ再選さいせんたした[5]
  • 2だい 佐伯さえき明浩あきひろ もと香川かがわ県議会けんぎかい議員ぎいんもと運輸うんゆ大臣だいじん秘書官ひしょかんもと衆議院しゅうぎいん議員ぎいん秘書ひしょ (2021ねんれい3ねん)11がつ20日はつか - )
    • 2021ねんれい3ねん)11月7にち告示こくじどう14にち投開票とうかいひょう市長しちょうせん立候補りっこうほし、無所属むしょぞく新人しんじんもと衆議院しゅうぎいん議員ぎいん秘書ひしょ城本しろもとひろしを3,731ひょうやぶり、はつ当選とうせんした。
合併がっぺい歴代れきだい市長しちょう
だい      就任しゅうにん   退任たいにん   備考びこう 
1 白川しらかわはれつかさ 2005ねん11月14にち 2021ねん11月19にち
2 佐伯さえき明浩あきひろ 2021ねん11月20にち 現在げんざい

衆議院しゅうぎいん

編集へんしゅう
選挙せんきょ 議員ぎいんめい 党派とうはめい 当選とうせん回数かいすう 備考びこう
香川かがわけんだい3観音寺かんおんじ丸亀まるがめきゅう丸亀まるがめ市域しいき)、三豊みとよ善通寺ぜんつうじ仲多度なかたどぐん 大野おおのたかし太郎たろう 自由民主党じゆうみんしゅとう 4 選挙せんきょ

経済けいざい

編集へんしゅう

産業さんぎょう

編集へんしゅう
 
レタスはたけ豊浜とよはままち
  • 冷凍れいとう食品しょくひんテーブルマーク、カトキチブランド)
  • 農業のうぎょう
    • レタス(らりるれレタス)、たまねぎセロリなし綿めんネギ、ブロッコリー、金時きんときにんじん
      そのうちレタスとくおお生産せいさんされている。2003ねん平成へいせい15ねん)の統計とうけいによると香川かがわけん国内こくない3作付さくづけ面積めんせき、4収穫しゅうかくりょう)において、その面積めんせき収穫しゅうかくりょうやく4わり大野原おおのはらまちである。ちなみに、三豊みとよ観音寺かんおんじで6わり生産せいさんしている。
  • 漁業ぎょぎょう(いりこ製造せいぞう伊吹いぶきいりこ)
    • いりこの水揚みずありょう全国ぜんこくでも有名ゆうめいで、そのため観音寺かんおんじは「いりこだ」を名乗なのるほど。
  • 製造せいぞうぎょう
  • 産業さんぎょう人口じんこうe-Statより2005ねん統計とうけい
    • だいいち産業さんぎょう: 4,482にん
    • だい産業さんぎょう: 11,161にん
    • だいさん産業さんぎょう: 17,628にん

宅配たくはい便びん

編集へんしゅう

佐川急便さがわきゅうびん四国しこく中央ちゅうおう営業えいぎょうしょきゅう川之江かわのえてん)が市内しない管轄かんかつしているが、どう営業えいぎょうしょ四国しこく中央ちゅうおうではなく市内しない箕浦みのうら工業こうぎょう団地だんち)に所在しょざいする。一方いっぽうで、佐川さがわ場合ばあいとう四国しこく中央ちゅうおう(きゅう土居といまち)には新居にいはま営業えいぎょうしょ存在そんざいするという、みょう現象げんしょう発生はっせいしている。

姉妹しまい都市とし提携ていけい都市とし

編集へんしゅう

観音寺かんおんじ地区ちく

編集へんしゅう
観音寺かんおんじまち(かんおんじちょう)
財田川さいたがわ一ノ谷いちのやがわはさまれた地域ちいき住居じゅうきょ表示ひょうじ施行しこう地域ちいき[6]観音寺かんおんじ市民しみん会館かいかん坂本さかもとまちより移転いてんえがなされた。倉敷紡績くらしきぼうせき観音寺かんおんじ工場こうじょう跡地あとち小学校しょうがっこうとう統合とうごうする計画けいかくてられ[7]きゅう観音かんのん寺南てらみなみ小学校しょうがっこうきゅう観音かんのん寺東てらひがし小学校しょうがっこう統合とうごうするかたちで、観音寺かんおんじ小学校しょうがっこうが2014ねん開校かいこうした[8]
有明ありあけまち(ありあけちょう)
財田川さいたがわ河口かこう右岸うがん位置いちし、きんだん公園こうえん煉瓦れんが工場こうじょうあと温泉おんせんひとしがある、観光かんこう中心ちゅうしんきゅう寺家じけいぶん一部いちぶ。1985ねん12月2にち住居じゅうきょ表示ひょうじ実施じっし[6]
八幡やはたまち(やはたちょう)
ふるくは坂本さかもとむらであり、社家しゃけ川北かわきたといった。また、きんだん八幡宮はちまんぐう観音寺かんのんじがあるあたりが、坂本郷さかもとごう寺家じけいぶんであった。きんだん八幡宮はちまんぐう大祭たいさいでは、観音寺かんおんじ地区ちくちょうさすべあつまり、その勇壮ゆうそう姿すがたきそう。1985ねん12月2にち住居じゅうきょ表示ひょうじ実施じっし[6]
 
きゅう観音寺かんおんじ市民しみん会館かいかん
坂本さかもとまち(さかもとちょう)
きゅう坂本郷さかもとごう坂本さかもとむらさからしいさかはなくいにしえ坂本さかもとしんとゆかりによってついたかんがえられている。現在げんざいは、行政ぎょうせい中心ちゅうしんであり、坂本さかもとまちいち丁目ちょうめ市役所しやくしょ中央ちゅうおう図書館としょかんとうがある。香川かがわけんどう237ごう黒渕くろぶち本大もとだいせん沿いは近年きんねん拡幅かくふくともない、大型おおがた商業しょうぎょう施設しせつ出店しゅってん相次あいつぐ。老朽ろうきゅうした市役所しやくしょえ、市民しみん会館かいかん観音寺かんおんじまち移転いてんえがなされた[7]。2002ねん12月9にち住居じゅうきょ表示ひょうじ実施じっし[6]
天神てんじんまち(てんじんちょう)
香川かがわ県立けんりつ観音寺かんおんじ総合そうごう高等こうとう学校がっこうがある。地名ちめいは、菅原すがわら神社じんじゃがあることから。2003ねん11がつ10日とおか住居じゅうきょ表示ひょうじ実施じっし[6]
茂木もぎまち(しげきちょう)
そのとおり、しげっていたことからついた。水道局すいどうきょく香川かがわ県立けんりつ観音寺かんおんじ第一高等学校だいちこうとうがっこうがある。2004ねん11月15にち住居じゅうきょ表示ひょうじ実施じっし[6]
しげる西町にしまち(しげにしちょう)
茂木もぎまち西にしとなり住宅じゅうたくがいだが県道けんどう観音寺かんおんじ佐野線さのせん沿いには商店しょうてんならんでいる。2010ねん11月15にち住居じゅうきょ表示ひょうじ実施じっし[6]
さいわいまち(さいわいちょう)
茂木もぎまち西にしとなり住宅じゅうたくがい。2010ねん11月15にち住居じゅうきょ表示ひょうじ実施じっし[6]
西本にしほんまち(にしほんまち)
みなと仮屋かりや茂田もだもと蛭子えびす地区ちく東側ひがしがわが2010ねん11月15にち住居じゅうきょ表示ひょうじ実施じっし[6]により西本にしほんまちとなった。
港町みなとちょう(みなとまち)
みなと仮屋かりや茂田もだもと蛭子えびす地区ちくみなと西側にしがわが2010ねん11月15にち住居じゅうきょ表示ひょうじ実施じっし[6]により港町みなとちょうとなった。
さかえまち(さかえまち)
予讃線よさんせん観音寺かんおんじえきがある。予讃線よさんせん一ノ谷いちのやがわはさまれた商業しょうぎょう地域ちいきである。2007ねん11月19にち住居じゅうきょ表示ひょうじ実施じっし[6]
昭和しょうわまち(しょうわちょう)
駅南えきなんがわ住宅じゅうたくがい。2002ねん2がつ12にち住居じゅうきょ表示ひょうじ実施じっし[6]
南町みなみまち(みなみまち)
えき西側にしがわ住宅じゅうたくがい。2007ねん3がつ5にち住居じゅうきょ表示ひょうじ実施じっし[6]
琴浪ことなみまち(ことなみちょう)
住居じゅうきょ表示ひょうじさいきん浜町はまちょう大浪おおなみまちわせてつけられた。競輪けいりんじょうがある。1989ねん11月6にち住居じゅうきょ表示ひょうじ実施じっし[6]
三本松さんぼんまつまち(さんぼんまつちょう)
みなと南側みなみがわ位置いちする住宅じゅうたくがい。1989ねん11月6にち住居じゅうきょ表示ひょうじ実施じっし[6]
瀬戸せとまち(せとちょう)
みなとみなみ位置いちするおも住宅じゅうたくがいであり、給食きゅうしょくセンターがある。1989ねん11月6にち住居じゅうきょ表示ひょうじ実施じっし[6]

伊吹いぶき地区ちく

編集へんしゅう
伊吹いぶきまち(いぶきちょう)
みなとから沖合おきあい10kmの燧灘ひうちなだかぶ伊吹島いぶきじま中心ちゅうしんとする島々しまじまからなる。はやくからひとんでおり、坂本郷さかもとごうぞくした。カタクチイワシりょう(いりこ加工かこうぎょう)がさか[9]四季しき折々おりおり江戸えど時代じだい以前いぜんからの民俗みんぞく 宗教しゅうきょう行事ぎょうじつづけられている。全国ぜんこくてきにもめずらしいアクセントの方言ほうげんがある。

高室たかむろ地区ちく

編集へんしゅう
 
こうはじめ草山くさやま
室本むろほんまち(むろもとちょう)
きゅう高屋たかやきょう室本むろほんむらこうじ製造せいぞうさかんなことから、こうじしつ(むろ)のほんというわけで、そのがついた。北端ほくたん位置いちし、こうはじめ草山くさやま(つくもやま)から、きょうあきら寺山てらやま北側きたがわ一帯いったいでは、ハウス栽培さいばいさかん。阪大はんだいほろとぎ観音寺かんおんじ研究所けんきゅうじょがある。
高屋たかやまち(たかやちょう)
きゅう高屋たかやきょう高屋たかやむら七宝山しっぽうざん山麓さんろくで、からむし扱川(うこくがわ)がながれる、田園でんえん地帯ちたい稲積山いなづみさんだか神社じんじゃでは付近ふきん神社じんじゃことなりはる高屋たかやまつりがおこなわれ、満開まんかいさくらちょうさのコラボレーションがられる。

常磐ときわ地区ちく

編集へんしゅう
植田うえだまち(うえだちょう)
きゅう坂本郷さかもとごう植田うえだむら
出作しゅつさくまち(しゅっさくちょう)
きゅう坂本郷さかもとごう出作しゅつさくむら坂本さかもとむら住民じゅうみん開拓かいたくし、やがてむらができた公的こうてきには「しゅっさく」であるが、「すっさく」とばれることおおい。
流岡ながれおかまち(ながれおかちょう)
きゅう高屋たかやきょう流岡ながれおかむらあさりょう神社じんじゃ(かまらじんじゃ)にまつられているかみあさりょうかみ)が神田かんだ三豊みとよ山本やまもとまち)のからながいてしずまったおか由来ゆらいである。
村黒むらぐろまち(むらぐろちょう)
きゅう高屋たかやきょう村黒むらぐろむら医療いりょう機関きかん松井まつい病院びょういん所在地しょざいち

一ノ谷いちのや地区ちく

編集へんしゅう
中田井なかだいまち(なかだいちょう)
西嶋にしじま八兵衛はちべえ寛永かんえい11ねんからきずはじめ、どう16ねん完成かんせいさせた一ノ谷いちのやがある。山本やまもとさとぞくした。
古川ふるかわまち(ふるかわちょう)
きゅうやま本郷ほんごう古川ふるかわむら
本大もとだいまち(もとだいちょう)
きゅう三野みのぐんほん大村おおむら飲食いんしょくてんおおならび、また、国道こくどう11ごう市街しがい三豊みとよ財田たからだまちとうむすみちまじわり、交通こうつう要所ようしょとなっている。
吉岡よしおかまち(よしおかちょう)
きゅう高屋たかやきょう吉岡よしおかむら

豊田とよだ地区ちく

編集へんしゅう
池之尻いけのしりまち(いけのしりちょう)
じんうしがわにあることからがついたきゅうやま本郷ほんごう池尻いけじりむら
新田にったまち(しんでんちょう)
この山本やまもとさとぞくし、むかし(おそらく江戸えど時代じだい)、西山にしやま九郎くろうみぎ衛門えもんあたらしく開墾かいこんして新田しんでんばれていたのがむらめいとなった。
原町はらまち(はらちょう)
ふるくは、野田原のたはらばれていたが開墾かいこんされ、野田のだ原村はらむらとなり、野田のだれて原村はらむらとなった。山本やまもとさとぞくした。

柞田くにた地区ちく

編集へんしゅう
柞田くにたまち(くにたちょう)
きゅう柞田くにたきょう南海なんかいどう柞田くにたえきがあり、柞田くにたしょうがあった。南側みなみがわ位置いちし、人口じんこう増加ぞうかおお地域ちいき遠浅とおあさ海岸かいがん干拓かんたくした三豊みとよ干拓かんたく山田やまだ産業さんぎょう団地だんちがある。かつては、当地とうち観音寺かんおんじ海軍かいぐん航空こうくうたい海軍かいぐん観音寺かんおんじ飛行場ひこうじょう)が存在そんざいした。毎年まいとし10がつだい日曜日にちようび柞田くにた秋祭あきまつ開催かいさいされ須賀すか神社じんじゃ日枝ひえ神社じんじゃ山田やまだ神社じんじゃさかい八幡やはた神社じんじゃかく神社じんじゃちょうさ奉納ほうのうされる。

粟井あわい木之郷きのごう地区ちく

編集へんしゅう
粟井あわいまち(あわいちょう)
きゅう紀伊きいきょう粟井あわいむらむかし阿波あわこくてんだまいのち讃岐さぬきこくとうむかえてここにまつったことからがついたとつたわる。
木之郷きのごうまち(きのごうちょう)
きゅう紀伊きいきょうごうむらけいぎょう天皇てんのう皇女おうじょ和田わだひめいのちがこのんで、ひめきょうといっていたのがなまったといわれている。いけしりとのさかいはは神山かみやまには、古墳こふんおおくある。

大野原おおのはら地区ちく

編集へんしゅう
大野原おおのはらまち大野原おおのはら(おおのはらちょうおおのはら)
観音寺かんおんじ大野原おおのはら支所ししょがある。小山こやまかみだん下組しもくみの3地域ちいきかれる。
大野原おおのはらまち中姫なかひめ(おおのはらちょうなかひめ)
大野原おおのはらまち花稲はないな(おおのはらちょうはないな)
安産あんざんかみまつっている一方いっぽうみやがある。下記かき#名所めいしょ旧跡きゅうせき観光かんこうスポット・祭事さいじ催事さいじらん参照さんしょう

萩原はぎはら地区ちく

編集へんしゅう
大野原おおのはらまち萩原はぎはら(おおのはらちょうはぎはら)
萩原はぎはらてら中心ちゅうしんふるくからけていた地域ちいき

紀伊きい地区ちく

編集へんしゅう
大野原おおのはらまち青岡あおおか(おおのはらちょうあおおか)
きゅう紀伊きいきょう青岡あおおかむら
大野原おおのはらまち丸井まるい(おおのはらちょうまるい)
きゅう紀伊きいきょう丸井まるいむら
大野原おおのはらまち福田原ふくだはら(おおのはらちょうふくだはら)
きゅう紀伊きいきょう福田原ふくだはらむら

五郷いさと地区ちく

編集へんしゅう
大野原おおのはらまち有木あらき(おおのはらちょうありき)
愛媛えひめへのみち徳島とくしまへのみち分岐ぶんきてんである。五郷いさとダムがある。
大野原おおのはらまち海老かいろうずみ(おおのはらちょうえびすくい)
有木ありきからさらに徳島とくしまけんがわすすんだところに位置いちする。県境けんきょうの曼陀トンネルは香川かがわけん最初さいしょ有料ゆうりょう道路どうろとして建設けんせつされた。(現在げんざいは、無料むりょう。)
大野原おおのはらまち井関いせき(おおのはらちょういせき)
五郷いさとなか一番いちばん平野へいやがわ位置いちする。五郷いさとダムとゆたかみのりからのみずたたえる井関いせきいけがある。
大野原おおのはらまち内野ないや々(おおのはらちょううちのの)
井関いせきからは柞田川くにたがわ右岸うがんがわ東側ひがしがわ)に位置いちする。くもてらロープウェイ山麓さんろくえきがある。
大野原おおのはらまち田野々たのの(おおのはらちょうたのの)
有木ありきから愛媛えひめけんがわへとすすむとゆたかみのり石積いしつみしきアーチダムや、もみじで有名ゆうめい法泉寺ほうせんじがある。

豊浜とよはま地区ちく

編集へんしゅう

なし栽培さいばいさかん。

豊浜とよはままち姫浜ひめはま(とよはまちょうひめはま)
ちょうさまつりでは、豊浜とよはままちのちょうさがあつまるいちみや神社じんじゃいちみや海水浴かいすいよくじょう豊浜とよはまえきがある。
豊浜とよはままち箕浦みのうら(とよはまちょうみのうら)
箕浦みのうらえき箕浦みのうら工業こうぎょう団地だんちみちえきとよはまがある。また、箕浦みのうら漁港ぎょこう未来みらいのこしたい漁業ぎょぎょう漁村ぎょそん歴史れきし文化財ぶんかざいさんひゃくせんえらばれた。
豊浜とよはままち和田わだ(とよはまちょうわだ)
吉田よしだ川上かわかみりゅううばふところにはかなしい伝説でんせつのこる。
豊浜とよはままち和田浜わだはま(とよはまちょうわだはま)
海岸かいがん埋立うめたてには工場こうじょうおおい。観音寺かんおんじ豊浜とよはま支所ししょがある。

教育きょういく

編集へんしゅう

大学だいがく

編集へんしゅう
  • なし

高等こうとう学校がっこう

編集へんしゅう

中学校ちゅうがっこう

編集へんしゅう

市立しりつ

組合くみあいりつ

小学校しょうがっこう

編集へんしゅう

すべ市立しりつ

2008ねん平成へいせい20ねん)6がつ観音寺かんおんじ教育きょういく委員いいんかい観音寺かんおんじ市立しりつ学校がっこう再編さいへん計画けいかく検討けんとう委員いいんかい諮問しもんしていた「観音寺かんおんじ市立しりつよう小・中学校しょうちゅうがっこう適正てきせい規模きぼ適正てきせい配置はいち基本きほんてきかんがかたならびに再編さいへん整備せいび具体ぐたいてき方策ほうさくについて」の答申とうしん[1])が2009ねん平成へいせい21ねん)4がつ14にちされ、複数ふくすう小学校しょうがっこう統合とうごうされた。廃校はいこうについては香川かがわけん小学校しょうがっこう廃校はいこう一覧いちらん参照さんしょう

特別とくべつ支援しえん学校がっこう

編集へんしゅう

交通こうつう

編集へんしゅう

鉄道てつどう路線ろせん

編集へんしゅう

ロープウェイ

編集へんしゅう

高速こうそく道路どうろ

編集へんしゅう

一般いっぱん国道こくどう

編集へんしゅう

県道けんどう

編集へんしゅう

みちえき

編集へんしゅう
 
観音寺かんおんじこう NEW IBUKIⅡ
 
観音寺かんおんじこうあか灯台とうだいあお灯台とうだい[10]

船舶せんぱく

編集へんしゅう

観音寺かんおんじこう伊吹いぶきとう真浦まうらこうむす伊吹いぶき航路こうろがある。

琴平ことひら参宮さんぐう電鉄でんてつ当時とうじ)の撤退てったい民間みんかん事業じぎょうしゃによるバス路線ろせん存在そんざいしない。

新聞しんぶん

編集へんしゅう

放送ほうそう

編集へんしゅう

ケーブルテレビ

編集へんしゅう

地上波ちじょうはテレビ放送ほうそう

編集へんしゅう
平野へいやおおくでは基本きほんてき善通寺ぜんつうじ三豊みとよさかい大麻山おおさやまにある「西にし讃岐さぬき中継ちゅうけいきょく」を受信じゅしんする。山陰やまかげになるなどでそれが出来できない地域ちいきには個別こべつ中継ちゅうけいきょく設置せっちされているが(観音寺かんおんじ中継ちゅうけいきょく観音寺かんおんじ室本むろほん中継ちゅうけいきょく)、NHKもしくはNHKとRNCしか電波でんぱしていないためケーブルテレビなどに加入かにゅうしてぜんチャンネルを視聴しちょうしている。また伊吹島いぶきじまでは「岡山おかやまきょく」を受信じゅしんするため、島内とうないにNHK高松たかまつ中継ちゅうけいきょく伊吹島いぶきじま中継ちゅうけいきょく」が設置せっちされている(民放みんぽう香川かがわ岡山おかやまりょうけん放送ほうそう対象たいしょう地域ちいきとするじゅん広域こういき放送ほうそうであるが、NHKは香川かがわけんのみを放送ほうそう対象たいしょう地域ちいきとする県域けんいき放送ほうそうのため)。ちなみに伊吹島いぶきじまはケーブルテレビのサービスエリアがいである。
きょくめい NHK高松たかまつ NHK岡山おかやま RNC KSB RSK OHK TSC 出力しゅつりょく へん波面はめん 送信そうしん
場所ばしょ
総合そうごう 教育きょういく 総合そうごう 教育きょういく
デジタルリモコン番号ばんごう 1ch 2ch 1ch 2ch 4ch 5ch 6ch 8ch 7ch
西にし讃岐さぬき デジタル 24ch 13ch - - 15ch 17ch 21ch 28ch 18ch 100W 水平すいへい 大麻山おおさやま
アナログ 44ch 40ch - - 50ch 42ch 48ch 52ch 46ch 3kW
観音寺かんのんじ デジタル 32ch 29ch - - 34ch - - - - 0.3W 水平すいへい 七宝山しっぽうざん
アナログ 56ch - - - 62ch - - - - RNC10W/NHK3W
観音寺かんおんじ室本むろほん アナログ 45ch - - - - - - - - 1W 垂直すいちょく 地区ちく北部ほくぶ
岡山おかやま
(きた讃岐さぬき)
デジタル (24ch) (13ch) 32ch 45ch 20ch 30ch 21ch 27ch 18ch 2kW(200W) 水平すいへい きむ甲山こうざん
アナログ - - 5ch 3ch 9ch 25ch 11ch 35ch 23ch V10kW/U20kW
伊吹島いぶきじま アナログ 54ch - - - - - - - - 0.5W 垂直すいちょく しま北部ほくぶ
AMラジオ放送ほうそう場合ばあい香川かがわけん平野へいやおお地域ちいきであるため高松たかまつ本局ほんきょく直接ちょくせつ受信じゅしんできる地域ちいきおおいが、観音寺かんおんじ場合ばあい香川かがわけん西端せいたん位置いち高松たかまつから地理ちりてき隔離かくりされた環境かんきょうにあるため、NHK・RNCともに観音寺かんおんじ中継ちゅうけいきょく設置せっちされている。また、NHKだい2放送ほうそう全国ぜんこく放送ほうそうであるため周辺しゅうへん地域ちいき電波でんぱ受信じゅしんすることにより全国ぜんこくをカバーする理由りゆうから観音寺かんおんじ市内しないおよ周辺しゅうへん中継ちゅうけいきょくく、瀬戸内海せとないかい各地かくち電波でんぱ受信じゅしんする。
FMラジオ放送ほうそう場合ばあい五色ごしきだいにある高松たかまつ本局ほんきょく受信じゅしんする。

AMラジオ放送ほうそう

編集へんしゅう

FMラジオ放送ほうそう

編集へんしゅう
  • NHK高松たかまつFM放送ほうそう:86.0MHz(高松たかまつきょく 出力しゅつりょく1kW)
  • FM香川かがわ:78.6MHz(高松たかまつきょく 出力しゅつりょく1kW)
  • 西日本放送にしにっぽんほうそうラジオ(ワイドFM):90.3MHz(高松たかまつきょく 出力しゅつりょく1kW)
けん外波となみ
  • NHK岡山おかやまFM放送ほうそう:88.7MHz(岡山おかやまきょく 出力しゅつりょく1kW)
  • FM岡山おかやま:76.8MHz(岡山おかやまきょく 出力しゅつりょく1kW)
  • FM愛媛えひめ:80.0MHz(川之江かわのえきょく 出力しゅつりょく100W)
  • 広島ひろしまFM:77.1MHz(尾道おのみちきょく 出力しゅつりょく500W)
  • 南海放送なんかいほうそうラジオ(ワイドFM):91.2MHz(川之江かわのえきょく 出力しゅつりょく10W)

通信つうしん

編集へんしゅう
ふしないぜん座標ざひょうしめした地図ちず - OSM
ふしないぜん座標ざひょう出力しゅつりょく - KML

観音寺かんおんじ市内しない市外しがい局番きょくばん全域ぜんいき0875観音寺かんのんじMA)である。観音寺かんおんじ以外いがいおな観音寺かんおんじMAなのは三豊みとよ全域ぜんいきが0875、この域内いきないでは市内しない通話つうわ可能かのうである。観音寺かんおんじMAの加入かにゅうしゃ総数そうすうは4まん6802回線かいせん[11]

観音寺かんおんじMA収容しゅうようきょく一覧いちらん

名所めいしょ旧跡きゅうせき観光かんこうスポット・祭事さいじ催事さいじ

編集へんしゅう

名所めいしょ旧跡きゅうせき

編集へんしゅう
 
根上ねあがりまつ
 
いちみや公園こうえん

札所ふだしょ社寺しゃじ

編集へんしゅう
 
きんだん八幡宮はちまんぐう

観光かんこうスポット

編集へんしゅう
  • 世界せかいのコインかん有明ありあけまち) - 大平おおひら正芳まさよし記念きねんかん併設へいせつ
  • ちょうさ会館かいかん豊浜とよはままち

祭事さいじ催事さいじ

編集へんしゅう
  • 市内しない各地かくちで、ちょうさ太鼓たいこだいまつりがひらかれる。
 
ちょうさまつ

観音寺かんおんじ舞台ぶたいとする作品さくひん

編集へんしゅう

著名ちょめい出身しゅっしんしゃ

編集へんしゅう

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう

注釈ちゅうしゃく

編集へんしゅう
  1. ^ 2005ねん平成へいせい17ねん10月11にち制定せいてい
  2. ^ てん 日本にっぽん市町村しちょうそんあきら p194

出典しゅってん

編集へんしゅう
  1. ^ 香川かがわけん べつへんⅡ 年表ねんぴょう 近代きんだい 1868ねん明治めいじ 1)〜 2013ねん2がつ11にち閲覧えつらん
  2. ^ a b 香川かがわけん べつへんⅡ 年表ねんぴょう 近代きんだい 1897ねん明治めいじ30)〜 2013ねん2がつ11にち閲覧えつらん
  3. ^ 観音寺かんおんじ大野原おおのはらまち豊浜とよはままち合併がっぺい協議きょうぎかい 慣行かんこうあつか
  4. ^ 山中やまなか尚登なおと(2015ねん5がつ8にち). “観音寺かんおんじ市役所しやくしょ:ひらきちょうしき 職員しょくいん市民しみんこころあらたに”. 毎日新聞まいにちしんぶん (毎日新聞社まいにちしんぶんしゃ)
  5. ^ 白川しらかわ大差たいさ再選さいせん観音寺かんおんじ市長しちょうせん | 香川かがわのニュース | 四国新聞社しこくしんぶんしゃ 2013ねん2がつ13にち閲覧えつらん
  6. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p 観音寺かんおんじ:住居じゅうきょ表示ひょうじについて 2021ねん9がつ8にち閲覧えつらん
  7. ^ a b 公共こうきょう施設しせつさい配置はいち、15年度ねんどまでに整備せいび観音寺かんおんじ | 香川かがわのニュース | 四国新聞社しこくしんぶんしゃ 2010ねん3がつ12にち閲覧えつらん
  8. ^ 学校がっこう沿革えんかく - 観音寺かんおんじ市立しりつ観音寺かんおんじ小学校しょうがっこう
  9. ^ 観音寺かんおんじ:観光かんこう情報じょうほう 伊吹島いぶきじま
  10. ^ 観音寺かんおんじ港南こうなん防波堤ぼうはてい灯台とうだいあか)ときた防波堤ぼうはてい灯台とうだいしろ
  11. ^ MAの加入かにゅうしゃ回線かいせん総数そうすうめるこうコスト地域ちいき収容しゅうようきょくぞくする加入かにゅうしゃ回線かいせんすう割合わりあい” (PDF). NTT西日本にしにほん (2006ねん12月27にち). 2013ねん12月6にち閲覧えつらん
  12. ^ 四国新聞社しこくしんぶんしゃ(2014ねん2がつ9にち

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう

外部がいぶリンク

編集へんしゅう