(Translated by https://www.hiragana.jp/)
「行灯」の版間の差分 - Wikipedia コンテンツにスキップ

行灯あんどん」のはんあいだ差分さぶん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除さくじょされた内容ないよう 追加ついかされた内容ないよう
48ぎょう: 48ぎょう:
* [[雪洞せつどう]](ぼんぼり)
* [[雪洞せつどう]](ぼんぼり)
* [[行灯あんどんさら]]
* [[行灯あんどんさら]]
* [[シャウカステン]]


{{DEFAULTSORT:あんとん}}
{{DEFAULTSORT:あんとん}}

2016ねん5がつ27にち (金)きん 06:38時点じてんにおけるはん

和紙わし使つかった行燈あんどん

行灯あんどん行燈あんどん(あんどん、えい: Oriental lamp)は照明しょうめい器具きぐひとつ。はこぶもの、室内しつないくもの、かべけるものなど様々さまざま種類しゅるいがある。もともとははこぶものだったため「行灯あんどん」のてられ、これを唐音とういんみして「あんどん」となった。携行けいこうようのち提灯ちょうちんってわられたため据付すえつけがた主流しゅりゅうとなった。

概要がいよう

行灯あんどんひらき、火皿ひざらえる状態じょうたい(写真しゃしんみぎ)

一般いっぱんてき普及ふきゅうしたのは江戸えど時代じだいである。それまでは火皿ひざらおおわれていなかった。たけ金属きんぞくなどでつくられたわく和紙わしり、ふう光源こうげんほのおえないようにつくられている。光源こうげんおも灯明とうみょう(とうみょう)で中央ちゅうおう火皿ひざらをのせるだいがある。いしもしくは陶製とうせいさらあぶられ、木綿こわたなどの灯心とうしん点火てんかして使用しようする。蝋燭ろうそく使用しようするものもあったが当時とうじ高価こうかであったため、おも菜種油なたねあぶらなどが使用しようされた。庶民しょみんはさらに安価あんかだが、やすとけむり異臭いしゅうはないわし魚油ぎょゆ)などを使つかっていた(ねこ行灯あんどんあぶらをなめるという伝説でんせつねこ脂肪しぼうぶん効率こうりつよく摂取せっしゅするためにこれらをよくめていたことに由来ゆらいするとかんがえられている[1])。さらに下層かそうでは「くらくなったらる」という有様ありさまだった。

照明しょうめい器具きぐとはいっても現在げんざいのものとは比較ひかくにならないほどくらいもので、60ワット電球でんきゅうの50ぶんの1、10ワット電球でんきゅうの7ぶんの1程度ていどといわれている。

現在げんざいでも和風わふう旅館りょかんなどでインテリアとしてかけるが、防災ぼうさいじょう、および実用じつようじょう観点かんてんから光源こうげんはほぼ電球でんきゅう使用しようされる。

行灯あんどん種類しゅるい

電球でんきゅう使用しようしたおけ行灯あんどん
おけ行灯あんどん(おきあんどん)
もっと一般いっぱんてき室内しつないがたおおくは縦長たてながはこがたをしており、内部ないぶには灯明とうみょうをおくだい上部じょうぶにははこよういている。下部かぶしなどをそなえたものもあり、灯心とうしん蝋燭ろうそくなどを収納しゅうのうした。小型こがたのものは雪洞せつどう(ぼんぼり・せっとう)ともばれる。
かけ行灯あんどん(かけあんどん)
みせ軒先のきさきなどにけ、屋号やごう商品しょうひんめいいて看板かんばんとしたもの。夜間やかんみせけている飲食いんしょくてんなどにおおかった。
とおしゅう行灯あんどん(えんしゅうあんどん)
おけ行灯あんどん一種いっしゅ円筒えんとうがたをしているが完全かんぜんかこわず、一部いちぶいている。ここから点火てんか消火しょうか操作そうさおこなったり、行灯あんどん自体じたいまわして光量ひかりりょう調節ちょうせつができる。一説いっせつには小堀こぼりとおしゅう発明はつめいによる名称めいしょうとも。
有明行灯ありあけあんどん(ありあけあんどん)
小型こがた行灯あんどんで、就寝しゅうしん枕元まくらもといて使用しようする。こうしておかないとようしにったりなに突発とっぱつてき事態じたい発生はっせいしたとき即応そくおうできない。まどいており、光量ひかりりょう調節ちょうせつできるものがおおかった。名前なまえは「よるけて有明ありあけつきてもまだいている」ことから。

行灯あんどんから派生はせいした事項じこう

工場こうじょうにおける「アンドン」

工場こうじょう生産せいさん現場げんばにおいて各所かくしょ表示ひょうじランプいていることがあり、これもアンドンとぶ。これはなに異常いじょう発生はっせいしたさい作業さぎょうしゃスイッチすとその現場げんばのランプが点灯てんとうし、同時どうじにモニタリングルームの表示ひょうじばん点灯てんとう管理かんり責任せきにんしゃすみやかに現場げんばにかけつけることができるシステムである。

様々さまざまなタイプがあるが、いちれいとしてはうえからじゅんみどりあかのランプがたてかさなったものがあり、、みどり異常いじょうなし、責任せきにんしゃ事態じたい発生はっせいあか責任せきにんしゃ要請ようせいくわえてラインストップ、を意味いみする。

そのぎょうとうかかわる事項じこう

よるだか行燈あんどんばれる巨大きょだい行燈あんどん写真しゃしん砺波となみよるだかまつ
  • よるだか行燈あんどん - 富山とやまけん砺波となみ地方ちほうつたわるまつり極彩色ごくさいしょくうつくしい行灯あんどんあるく。
  • 昼行灯ひるあんどん - 昼間ひるま行灯あんどん照明しょうめい)を使つか必要ひつようがないことから[2]やくにたないひとしめ表現ひょうげん大石おおいし内蔵助くらのすけ赤穂あこうはん家老がろう時代じだい仕事しごとをしないことからこうばれたという。必殺ひっさつシリーズで、中村なかむらしゅみず同様どうよう理由りゆうでそのようばれている。
  • 行灯あんどんだこ - 四角形しかっけいわくかみったたこ
  • アンドンクラゲ - 3センチほどのほぼ立方体りっぽうたいのかさをはこちゅうつなぞくするクラゲ有毒ゆうどくで、される被害ひがいがよく発生はっせいする。
  • タクシーや観光かんこうバスの社名しゃめい表示ひょうじとう消防車しょうぼうしゃ所属しょぞく表示ひょうじとうは、通称つうしょう行灯あんどんばれる。
  • ホンダ・スーパーカブスズキ・バーディーなどのビジネスバイクのうち、1990年代ねんだい以前いぜんのモデルにはヘッドライト直下ちょっかステム付近ふきんに1とうのスモールランプ(ポジションランプ)が配置はいちされており、こうしたモデルを通称つうしょうして行灯あんどんカブとうぶ。
  • 舞台ぶたいやテレビ・映画えいがのセットのうちはこがたえないがわのふたはつくらないこともある)でなか照明しょうめい器具きぐれる構造こうぞうもの大小だいしょうわず一般いっぱんに「行灯あんどんづくり」とう。日常にちじょうてきには省略しょうりゃくして「行灯あんどん」とぶ。

脚注きゃくちゅう

  1. ^ 日本にっぽんねこはなぜ行灯あんどんあぶらをなめる?(Excite Bit コネタ) - エキサイトニュース
  2. ^ ただし、近年きんねんでは昼間ひるまでも自己じこ存在そんざい視認しにんしやすくするためにえて照明しょうめいてんけることがおおくなった。昼間ひるま点灯てんとう常時じょうじ点灯てんとう参照さんしょう

関連かんれん項目こうもく