(Translated by https://www.hiragana.jp/)
おうし座17番星 - Wikipedia コンテンツにスキップ

おうし17ばんほし

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
おうし17ばんほし[1]
Electra; 17 Tauri[2][3]
プレアデス星団での位置
プレアデス星団せいだんでの位置いち
かり符号ふごう別名べつめい エレクトラ[4]
星座せいざ おうし
かけの等級とうきゅう (mv) 3.70[1]
分類ぶんるい Beほし[1]
位置いち
もと:J2000.0[1]
あかけい (RA, αあるふぁ)  03h 44m 52.5345407992s[1]
あかぬき (Dec, δでるた) +24° 06′ 48.081677801″[1]
あか方偏かたへんうつり 0.000022[1]
視線しせん速度そくど (Rv) 6.70 km/s[1]
固有こゆう運動うんどう (μみゅー) あかけい: 22.670 ミリびょう/とし[1]
あかぬき: -50.383 ミリびょう/とし[1]
とししゅう視差しさ (πぱい) 8.7041 ± 0.5245ミリびょう[1]
誤差ごさ6%)
距離きょり 370 ± 20 光年こうねん[ちゅう 1]
(115 ± 7 パーセク[ちゅう 1]
絶対ぜったい等級とうきゅう (MV) -1.6[ちゅう 2]
プレアデス星団の構成
プレアデス星団せいだん構成こうせい
物理ぶつりてき性質せいしつ
半径はんけい 6 R[5]
質量しつりょう 5 M[5]
表面ひょうめん重力じゅうりょく 3.412 ± 0.047[6]
自転じてん速度そくど 181 km/s[6]
スペクトル分類ぶんるい B6IIIe [1]
光度こうど 1,225 L[5]
表面ひょうめん温度おんど 13,484 ± 293 K[6]
いろ指数しすう (B-V) -0.11[7]
いろ指数しすう (U-B) -0.40[7]
いろ指数しすう (R-I) -0.10[7]
年齢ねんれい 1.15 × 108 とし[8]
カタログでの名称めいしょう
BD +23 507[1]
FK5 136[1], HD 23302[1]
HIP 17499[1], HR 1142[1]
SAO 76131[1]
Template (ノート 解説かいせつ■Project

おうし17ばんほし(17 Tauri)は、おうし恒星こうせいプレアデス星団せいだんぞくする、青色あおいろ巨星きょせいである。

概要がいよう[編集へんしゅう]

プレアデス星団せいだんてるぼしなかでもあかるいもののひとつ。このほしは、つきにより周期しゅうきてき掩蔽えんぺいされ、また太陽系たいようけいほか惑星わくせいによっても掩蔽えんぺいされることがある。直近ちょっきん惑星わくせいによる掩蔽えんぺいは、1841ねん5がつ9にちきた金星かなぼしによるものである。

この恒星こうせい射影しゃえい自転じてん速度そくどは181km/sと高速こうそく自転じてんしている[6]。これは、恒星こうせいから地球ちきゅう視線しせん沿った自転じてん速度そくど赤道せきどう方向ほうこう成分せいぶんである。恒星こうせい推定すいてい軌道きどう傾斜けいしゃかくは46.8° ± 1.6であり、しん赤道せきどう自転じてん速度そくどは320 ± 18 km/sと推定すいていされる[6]高速こうそく自転じてんのため、ごく付近ふきんひらたくなり、赤道せきどう膨張ぼうちょうしている。そのため、この恒星こうせい表面ひょうめん重力じゅうりょく一様いちようではなく、温度おんど多様たようせいしている。緯度いどによって放射ほうしゃりょうわり、この効果こうかは、重力じゅうりょくげんこうとしてられている。高速こうそく自転じてんは、かく密度みつどし、放射ほうしゃりょうらすことによって、恒星こうせい寿命じゅみょうばしている[6]

スペクトルせんなか水素すいそあかるい放出ほうしゅつせんつBかたぼしであるBeほし分類ぶんるいされる[9]。Beぼしは、通常つうじょうのBかたぼしよりも自転じてん速度そくどが1.5ばいから2ばいはやいため、ちいさなプロミネンスでも質量しつりょううしなわれる[10]視線しせん速度そくど測定そくてい変化へんかは、この恒星こうせいともぼしともなっており、分光ぶんこうれんぼし形成けいせいしていることを示唆しさしている[11][12]

赤外線せきがいせんによる観測かんそくで、やく0.5等級とうきゅう相当そうとうするあかがい超過ちょうか観測かんそくされた。この放出ほうしゅつはおそらく、放射ほうしゃによる質量しつりょう喪失そうしつ恒星こうせい高速こうそく自転じてんとによって形成けいせいされたガスの円盤えんばん由来ゆらいするものである。およそ10ねんごと放出ほうしゅつされ、恒星こうせい赤道せきどうめん定着ていちゃくする物質ぶっしつによって、この円盤えんばん形成けいせいされる。しかし、恒星こうせいあかるい星雲せいうんじょう物質ぶっしつ観測かんそく不確ふたしかなものとしている[13]

名称めいしょう[編集へんしゅう]

固有こゆうめいエレクトラ[4] (Electra[2][3]) は、ギリシャ神話しんわ登場とうじょうするプレイアデス一人ひとりエーレクトラー名前なまえちなんでいる[2]。2016ねん8がつ21にち国際こくさい天文学てんもんがく連合れんごう恒星こうせい固有こゆうめいかんするワーキンググループは、Electra をおうし17ばんぼし固有こゆうめいとして正式せいしき承認しょうにんした[3]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ a b パーセクは1 ÷ とししゅう視差しさびょう)より計算けいさん光年こうねんは1÷とししゅう視差しさびょう)×3.2615638より計算けいさん
  2. ^ 等級とうきゅう + 5 + 5×log(とししゅう視差しさびょう))より計算けいさん小数しょうすうだい1まで表記ひょうき

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r Results for 17 Tau”. SIMBAD Astronomical Database. 2018ねん9がつ10日とおか閲覧えつらん
  2. ^ a b c Paul Kunitzsch; Tim Smart (2006). A Dictionary of Modern star Names: A Short Guide to 254 Star Names and Their Derivations. Sky Publishing. p. 55. ISBN 978-1-931559-44-7 
  3. ^ a b c IAU Catalog of Star Names”. 国際こくさい天文学てんもんがく連合れんごう. 2016ねん12月17にち閲覧えつらん
  4. ^ a b はらめぐみ星座せいざ神話しんわ - 星座せいざ星名ほしな意味いみ』(新装しんそう改訂かいていばんだい4さつ恒星こうせいしゃ厚生こうせいかく、2007ねん2がつ28にち、222ぺーじISBN 978-4-7699-0825-8 
  5. ^ a b c Kaler, J. B.. “Electra”. STARS. University of Illinois. 2016ねん12月17にち閲覧えつらん
  6. ^ a b c d e f Frémat, Y. et al. (2005-9). “Effects of gravitational darkening on the determination of fundamental parameters in fast-rotating B-type stars”. Astronomy & Astrophysics 440 (1): 305-320. arXiv:astro-ph/0503381. Bibcode2005A&A...440..305F. doi:10.1051/0004-6361:20042229. ISSN 0004-6361. 
  7. ^ a b c Hoffleit, D.; Warren, W. H., Jr. (1995-11). “Bright Star Catalogue, 5th Revised Ed.”. VizieR On-line Data Catalog: V/50. Bibcode1995yCat.5050....0H. https://vizier.cds.unistra.fr/viz-bin/VizieR-5?-ref=VIZ5a76628e9487&-out.add=.&-source=V/50/catalog&recno=1142. 
  8. ^ Basri, Gibor et al. (1996-2). “Lithium in Brown Dwarf Candidates: The Mass and Age of the Faintest Pleiades Stars”. The Astrophysical Journal 458: 600-609. Bibcode1996ApJ...458..600B. doi:10.1086/176842. ISSN 0004-637X. 
  9. ^ Grady, C. A. et al. (1989-4). “Highly ionized stellar winds in Be stars. II - Winds in B6-B9.5e stars”. The Astrophysical Journal 339: 403-419. Bibcode1989ApJ...339..403G. doi:10.1086/167306. ISSN 0004-637X. 
  10. ^ Zorec, J. et al. (2005-10). “On the evolutionary status of Be stars”. Astronomy & Astrophysics 441 (1): 235-248. arXiv:astro-ph/0509119. Bibcode2005A&A...441..235Z. doi:10.1051/0004-6361:20053051. ISSN 0004-6361. 
  11. ^ Abt, Helmut A. et al. (1965-11). “The Frequency of Spectroscopic Binaries in the Pleiades.”. The Astrophysical Journal 142: 1604-1615. Bibcode1965ApJ...142.1604A. doi:10.1086/148440. ISSN 0004-637X. 
  12. ^ Pearce, J. A.; Hill, Graham (1971). “Four Suspected Spectroscopic Binaries in the Pleiades”. Publications of the Astronomical Society of the Pacific 83: 493-495. Bibcode1971PASP...83..493P. doi:10.1086/129161. ISSN 0004-6280. 
  13. ^ Gorlova, Nadya et al. (2006-10). “Spitzer24 μみゅーm Survey of Debris Disks in the Pleiades”. The Astrophysical Journal 649 (2): 1028-1042. arXiv:astro-ph/0606039. Bibcode2006ApJ...649.1028G. doi:10.1086/506373. ISSN 0004-637X.