エチオピア正教会せいきょうかい

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
エチオピアの首都しゅとアディスアベバいたりひじりさんしゃだい聖堂せいどう英語えいごばん
エチオピア正教会せいきょうかい聖堂せいどうエチオピアアクスム

エチオピア正教会せいきょうかい(エチオピアせいきょうかい、アムハラ: የኢትዮጵያ ኦርቶዶክስ ተዋሕዶ ቤተ ክርስቲያን英語えいご: Ethiopian Orthodox Tewahedo Church)は、エチオピア独自どくじ発展はってんした、キリスト教きりすときょう教会きょうかいである。エチオピア帝国ていこく時代じだい国教こっきょうとされていた。東方とうほうしょ教会きょうかいカルケドン分類ぶんるいされる。

エチオピア正教会せいきょうかいサハラよりみなみ唯一ゆいいつ植民しょくみん時代じだい以前いぜんから存在そんざいする教会きょうかいである。エチオピアのほか、世界中せかいじゅう公称こうしょう3600まんにん信徒しんとがおり、ぜん東方とうほうしょ教会きょうかいちゅう最大さいだい規模きぼほこる。

沿革えんかく特徴とくちょう[編集へんしゅう]

キリストぞう18世紀せいき, エチオピア)
エチオピア正教会せいきょうかいそう主教しゅきょうカトリコスアブネ・マティアス英語えいごばん
先代せんだいそう主教しゅきょうカトリコス:アブネ・パウロス英語えいごばんエチオピア十字架じゅうじかっている。
タナみずうみふねわた司祭しさい
エルサレムにあるエチオピア正教会せいきょうかい聖堂せいどう

4世紀せいきフルメンティ(フルメンティウス)が、アクスム王国おうこく布教ふきょうしたのがエチオピアにおけるキリスト教きりすときょうはじまりとされ、アクスム王国おうこく333ねんころキリスト教きりすときょう公認こうにんした[1]。そしてエチオピアでは、イシス信仰しんこう、ユダヤきょう経典きょうてんタルムード編纂へんさん以前いぜんユダヤきょう、それにキリスト教きりすときょうわさり、特有とくゆうキリスト教きりすときょう根付ねついた。430ねんに、コプト正教会せいきょうかい統制とうせいはい[2]たんせいろん排斥はいせきした451ねんカルケドンこう会議かいぎだいよんぜんこう会議かいぎ)の結果けっか、キリストきょう主流しゅりゅうから分裂ぶんれつすることになる(ただし、エチオピアからの参加さんかしゃはおらず、会議かいぎ決定けってい直接ちょくせつつたえられたわけではない[3])。16世紀せいきになると、エチオピア帝国ていこくポルトガルたすけをりてムスリムこうそうひろげたことをきっかけに、イエズスかい宣教師せんきょうしがやってくるようになり、皇帝こうていからもカトリックへの改宗かいしゅうしゃるまでになった。だが、1632ねんにその皇帝こうていスセニョスが退位たいいすると、帝位ていいいだ息子むすこのファシラダスはすぐさまエチオピア正教会せいきょうかい復興ふっこうさせた[4]1959ねんにコプト正教会せいきょうかいから分離ぶんりし、独立どくりつ教会きょうかいとなった[2]。また、エチオピア帝国ていこく時代じだい国教こっきょうとされていた。1993ねんエリトリア独立どくりつ一部いちぶエリトリア正教会せいきょうかい英語えいごばんとして分離ぶんりした。

エチオピア正教会せいきょうかい聖書せいしょは81かん構成こうせいされ、旧約きゅうやく聖書せいしょ新約しんやく聖書せいしょのほかに、だい4バルクしょ(4 Baruch)、エノクしょヨベルしょだい1-3メカビアンしょ(Meqabyan 1-3、マカバイしょではない)といったエチオピアの聖書せいしょでしかられない外典げてんふくまれている[5][6]かれらのみ、旧約きゅうやくぜん46かん新約しんやくぜん35かんであることを主張しゅちょうしている。エチオピア正教会せいきょうかい信仰しんこうには原罪げんざい煉獄れんごく概念がいねんはなく、聖体せいたい儀式ぎしきはドラム、スズ、ダンスなど念入ねんいりである[7]

たんせいろんるといわれることがあるが、エチオピア正教会せいきょうかい自身じしんきょうせつたんせいろんとみなされることを拒絶きょぜつしており、「たんせいろん教会きょうかい」を自称じしょうしない。カルケドンこう会議かいぎ決定けってい承認しょうにんしないことで分離ぶんりした教会きょうかいであるため、より中立ちゅうりつてき呼称こしょうとして「カルケドン」の範疇はんちゅうもちいられる。おなじ「カルケドン」にぞくするアルメニア使徒しと教会きょうかいシリア正教会せいきょうかい、コプト正教会せいきょうかいとはフル・コミュニオン完全かんぜん相互そうごりょうきよし)の関係かんけいにある。また、ギリシャ正教せいきょうけい正教会せいきょうかいとの関係かんけい改善かいぜんしつつある。

教会きょうかいないには、アブナ(大司教だいしきょう)- アッバ(聖職せいしょくしゃ) - リャコヌ(聖職せいしょくしゃ予備よびぐん) - ヤコロ タマリ(学生がくせい) といった階級かいきゅうがある。

かく教会きょうかいには、「タッボット」とばれる、契約けいやくはこのレプリカとされる、せい遺物いぶつがあり、教会きょうかいないもっと神聖しんせいものとされる。

特徴とくちょうてき習慣しゅうかんとして、聖堂せいどううちくつ裸足はだしになることがげられる。エチオピアでは、一般いっぱん家屋かおくはいさいくつ習慣しゅうかんく、聖堂せいどうくつぐことは家屋かおくはいさい延長線えんちょうせんじょうにある習慣しゅうかんではない。これは旧約きゅうやく聖書せいしょエジプト(3しょう5せつ)において、そのっている場所ばしょせいなる場所ばしょであるので履物はきものぐようにモーセかみからめいじられた場面ばめん由来ゆらいする習慣しゅうかんであり、かみへの畏怖いふあらわしているとされる[8]

せい墳墓ふんぼ教会きょうかいについての問題もんだい[編集へんしゅう]

オスマン帝国ていこくなどのイスラム教いすらむきょう勢力せいりょくつよかった時代じだい迫害はくがいからせい墳墓ふんぼ教会きょうかい守護しゅごしてきた。しかし、カトリック教会きょうかい東方とうほう正教会せいきょうかいひとし勢力せいりょく回復かいふくすると教会きょうかい管理かんりをめぐって対立たいりつし、正式せいしき独立どくりつ教会きょうかいとしてみとめられていない。このぜん世紀せいきからつづく対立たいりつ問題もんだいは、いまだ決着けっちゃくがついていない。

建国けんこく伝承でんしょう[編集へんしゅう]

エチオピア正教せいきょうでは、エチオピア帝国ていこく建国けんこく古代こだいイスラエルおうソロモンとエチオピア女王じょおうのあいだにまれたメネリク1せいとしている[9]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ Africans: The History of a Continent. Cambridge University Press. (1995). p. 41. ISBN 978-0826518521 
  2. ^ a b Religion and the Cold War: A Global Perspective. Vanderbilt University Press. (2012). p. 139. ISBN 978-0521484220 
  3. ^ The Orthodox Church of Ethiopia: A History. Tauris Academic Studies. (2017). ISBN 978-1784536954 
  4. ^ Historical Dictionary of Ethiopia. Vanderbilt University Press. (2013). p. 92-93 
  5. ^ amharic holy bible ethiopian offline study version”. itunes.apple.com. 2019ねん1がつ13にち閲覧えつらん
  6. ^ The Rastafari Movement: A North American and Caribbean Perspective. Routledge. (2017). ISBN 978-1138682153 
  7. ^ レナード・E・バレット ちょ山田やまだ裕康ひろやす やく『ラスタファリアンズ―レゲエをんだ思想しそう平凡社へいぼんしゃ、1996ねん、314-317ぺーじISBN 4582828973 
  8. ^ 川又かわまた(2005)pp.142-143
  9. ^ 島崎しまざき(2010)pp.44-45

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]