総 主教
語義 ・語根
["Πατριάρχης"(
称号 の歴史
[ギリシア
しかしギリシア
たとえば451
Ε ἰδ ὲπ ρ ὸςτ ὸν τ ῆςα ὐτ ῆς ἐπαρχίας μητροπολίτην, ἐπίσκοπος ἤ κληρικὸς ἀμφισβητοίη, καταλαμβανέτωτ ὸν ἔξαρχοντ ῆς διοικήσεως, ... — Κανόνες της Δ΄ Οικουμενικής Συνόδου - Περίληψη (Κ α ν ὼν θ ’)、Δ΄ Οικουμενική Σύνοδος (κανόνες) - OrthodoxWiki
此の神 に守護 せらるる王城 [注釈 1]に集會 せし一 百 五 十 八 人 (第 二 全 地 公會 規則 三 條 )及 びハルキドン[注釈 2]に集會 せし六 百 三 十 人 (第 四 全 地 公會 規則 二 十 八 條 )の諸 聖 父 の定規 を再興 して議定 すること左 の如 しコンスタンティノポリの寶 座 は舊 ロマの寶 座 と同等 の特典 を有 し敎會 の事 に就ては其次に位 して尊崇 せらる可 し其次は大 都 アレキサンドリヤの寶 座 其次はアンティオヒヤの寶 座 其次はイエルサリム城 の寶 座 たる可 し。 —第 六 聖 全 地 公会 (トゥルーリ公会 )規則 第 36条 、『聖 規則 書 』九 十 頁 (正教会 編集 局 、明治 31年 )(現代 漢字 仮名遣 い)この神 に守護 せらるる王城 に集会 せし158人 およびハルキドンに集会 せし630人 の諸 聖 父 の定規 を再興 して議定 すること左 のごとし。コンスタンティノーポリの宝 座 は旧 ローマの宝 座 と同等 の特典 を有 し、教会 のことについてはその次 に位 して尊崇 せらるべし。その次 は大 都 アレクサンドリアの宝 座 その次 はアンティオヒヤの宝 座 その次 はエルサレム城 の宝 座 たるべし。
—Ἀνανεούμενοι
τ ὰ παρὰτ ῶν ἑκατὸν πεντήκοντα ἁγίων Πατέρων,τ ῶν ἐν τ ῇ θεοφυλάκτῳ ταύτῃκ α ὶ βασιλίδι πόλει συνελθόντων,κ α ὶτ ῶν ἑξακοσίων τριάκοντα,τ ῶν ἐν Χαλκηδόνι συναθροισθέντων νομοθετηθέντα, ὁρίζομεν, ὥσ τ ε τ ὸν Κωνοταντινουπόλεως θρόνοντ ῶν ἴσ ω ν ἀπολαύειν πρεσβείωντ ο ῦτ ῆς πρεσβυτέρας Ῥώμης θρόνου,κ α ὶ ἐν τ ο ῖς ἐκκλησιαστικοῖς, ὡς ἐκ ε ῖν ο ν , μεγαλύνεσθαι πράγμασι, δεύτερονμ ε τ ' ἐκ ε ῖν ο ν ὑπάρχοντα,μ ε θ ' ὃν ὁτ ῆς Ἀλεξανδρέων μεγαλοπόλεως ἀριθμείσθω θρόνος,ε ἴτ α ὁ Ἀντιοχείας,κ α ὶ μετὰτ ο ῦτ ο ν , ὁτ ῆς Ἱεροσολυμιτῶν πόλεως.Κ α ν ὼν λς’: Περὶ προνομίωντ ο ῦτ ῆς Κωνσταντινουπόλεως.、Πενθέκτη Οικουμενική Σύνοδος (κανόνες) - OrthodoxWiki
…及 び此の神 に救護 せらるる王城 の總 主敎 [注釈 3]ゲンナディイ… —第 六 聖 全 地 公会 (トゥルーリ公会 )規則 第 2条 、『聖 規則 書 』七 十 頁 (正教会 編集 局 、明治 31年 )(現代 漢字 仮名遣 い)……およびこの神 に救護 せらるる王城 の総 主教 ゲンナージイ……
...κ α ὶ Γενναδίου Πατριάρχου γενομένουτ ῆς θεοφυλάκτου ταύτηςκ α ὶ βασιλίδος πόλεως... —Κ α ν ὼν β ’:Τίνεςο ἱ δεκτοὶ κανόνες,κ α ὶ περὶτ ῶν δ ι ὰ Κλημέντος διαταγῶν .、Πενθέκτη Οικουμενική Σύνοδος (κανόνες) - OrthodoxWiki
ほか、トゥルーリ
正教会 の総 主教
[- コンスタンディヌーポリ
総 主教 (コンスタンティノープル総 主教 ) - (コンスタンディヌーポリの大 主教 ・新 ローマ[注釈 4]と全 地 の総 主教 )[注釈 5] - アレクサンドリア
総 主教 ・パパ - (アレクサンドリア及 び全 アフリカのパパ・総 主教 )[注釈 6] - アンティオキア
総 主教 - (アンティオキア及 び全 東方 の総 主教 ) - エルサレム
総 主教 - (エルサレム及 び聖 シオンの総 主教 )[注釈 7]
- ブルガリア
総 主教 - (ソフィアの府 主教 ・全 ブルガリアの総 主教 ) - 927年 成立 - グルジア
総 主教 - (ムツケタとトビリシの大 主教 ・全 グルジアのカトリコス総 主教 ) - 1008年 成立 [注釈 8] - セルビア
総 主教 - (ベオグラードとカルロヴツィの府 主教 ・ペーチの大 主教 ・全 セルビアの総 主教 ) - 1375年 成立 - モスクワ
総 主教 - (モスクワ及 び全 ロシアの総 主教 ) - 1589年 成立 - ルーマニア
総 主教 - (カッパドキアのカイサリアの主教 代行 ・ハンガリー=ワラキアの府 主教 ・ブクレシュティの大 主教 ・全 ルーマニアの総 主教 ) - 1925年 成立
正教会 の総 主教 達
東方 諸 教会 における総 主教
[- アレクサンドリア
総 主教 ・パパ(コプト正教会 ) - アンティオキア
総 主教 (シリア正教会 )- インドのカトリコス(ヤコブ
派 シリア教会 ))
- インドのカトリコス(ヤコブ
- エチミアジンのカトリコス・アルメニア
総 主教 (アルメニア使徒 教会 ) - インドのカトリコス(インド
正教会 ) - アクスムの
大 主教 ・エチオピアのカトリコス総 主教 (エチオピア正教会 ) - エリトリア
総 主教 (エリトリア正教会 )
アッシリア
- アッシリア
総 主教
カトリック教会 における総 大司教
[ローマ・カトリックでは"Patriarch"を
注釈
[- ^
王城 …コンスタンティノープルのこと。日本 正教会 の祈祷 書 では地名 はこの地 の名 は「コンスタンティノポリ」と表記 される。 - ^ ハルキドン…カルケドンのこと。
- ^
引用 元 の『聖 規則 書 』では「總 主敎 」に「パトリアルフ」とルビが振 られている。 - ^ 「
新 ローマ」はコンスタンティノポリスがコンスタンティヌス1世 によってロ ーマ帝国 の首都 とされたときの正式 名称 - ^
本 項 ではギリシャ関連 の固有名詞 に関 して、現代 ギリシャ語 読 みを基本 的 に採用 する。 - ^ アレクサンドリア
総 主教 は古代 より「パパ(教皇 )」(Pope)の称号 を有 する。 - ^
現代 ギリシャ語 読 みでは「イェルサリム総 主教 」が近 いところであるが、これはよく知 られている地名 に合 わせた。 - ^ 「カトリコス」は1010
年 より用 いられている、グルジア総 主教 の称号 。他 に非 カルケドン派 において、アルメニア使徒 教会 などの首座 主教 が「カトリコス」の称号 を用 いている。
脚注
[- ^ A Dictionary of Orthodox Terminology - Part 2 Greek Orthodox Archdiocese of America
- ^ a b Patriarch - OrthodoxWiki
- ^ Patriarchate | Define Patriarchate at Dictionary.com
- ^ Patriarch | Define Patriarch at Dictionary.com
- ^ a b c d PATRIARCH (M.E. and O.... - Online Information article about PATRIARCH
- ^ Патриарх в церковной иерархии (Энциклопедический Словарь Ф.А.Брокгауза и И.А.Ефрона)
- ^ pentarchy (Christianity) -- Britannica Online Encyclopedia
- ^ The Quinsext Council (or the Council in Trullo), 692