(Translated by https://www.hiragana.jp/)
オヴ・アラップ - Wikipedia コンテンツにスキップ

オヴ・アラップ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

サー・オヴ・アラップ(オーヴ・アラップ, Sir Ove Nyquist Arup, CBE, MICE, MIStructE 1895ねん4がつ16にち - 1988ねん2がつ5にち)は、イギリス構造こうぞう。デンマークけいイギリスじん。エンジニアリング会社かいしゃ大手おおてアラップ創設そうせつしゃ

ロンドン動物どうぶつえんのペンギン・プール
シドニー・オペラハウス

イギリスのニューカッスル・アポン・タインでデンマーク領事りょうじとしてまれた。 1922ねんコペンハーゲン大学だいがく工学こうがく学士がくしごう修得しゅうとく。このとき哲学てつがくまなぶ。 そのデンマーク工科こうか大学だいがく土木どぼく工学こうがく専攻せんこうする。 卒業そつぎょう、デンマークのクリスチアニ・アンド・ニールセン建設けんせつ会社かいしゃ就職しゅうしょく。1925ねん、ロンドン支店してん配属はいぞく

最初さいしょ土木どぼく関係かんけい仕事しごと従事じゅうじするが、関心かんしん次第しだい建築けんちくうつし、ロンドンでリューベトキンとハイポイントの設計せっけいおこなう。 ロンドン動物どうぶつえんペンギン・プールとゴリラかん、フィンズバリー・ヘルスセンターでは、コンクリート構造こうぞうあたらしいアイデアを採用さいようしコンクリートたいりょくかべ利用りよう先鞭せんべんをつけた。

戦前せんぜんはそのほか集合しゅうごう住宅じゅうたくハイポイントワン、戦中せんちゅう防衛ぼうえいプロジェクトに尽力じんりょくした。

かれ独自どくじ協同きょうどう作業さぎょうほう難解なんかい構造こうぞう問題もんだい解決かいけつへの新鮮しんせんなアプローチとしてけとめられ、イギリス内外ないがい一流いちりゅう建築けんちくとの協同きょうどう作業さぎょうおおくなっている。シドニー・オペラハウス設計せっけいさいしてのウッツォンとの仕事しごと(1956-1973)などがその好例こうれいといえる。

1963ねんには、フィリップ・ドーソン、ロナルド・ホップスらを主要しゅようメンバーとする、建築けんちく工学こうがく技術ぎじゅつしゃ連携れんけい組織そしきアラップ・アソシエイツ(Arup Associates)を結成けっせいする。多彩たさい専門せんもんからなるこのチームの目的もくてきは、分裂ぶんれつした専門せんもんあいだ密接みっせつ協力きょうりょく関係かんけい確立かくりつするところにあった。かれらの仕事しごとには、ブラックネルのポイントロイヤル、ケンブリッジのコルブス・クリスティ・カレッジ、オックスフォードのソマーヴィルの建物たてもの、バーミンガム大学だいがくこうがく冶金やきん学科がっか研究所けんきゅうじょ、ダックスフォードのチバしゃ建物たてもの、そして、ウェルウインのスミス・クライン・アンド・フレンチ会社かいしゃがある。アラップ・アソシエイツは現在げんざいでは世界せかい37カ国かこく拠点きょてん構造こうぞう設計せっけい事務所じむしょアラップとなり、ポンピドゥー・センター関西国際空港かんさいこくさいくうこうターミナルビル、30セント・メリー・アクス北京ぺきん国家こっか体育たいいくじょうなどおおくの建設けんせつプロジェクトの構造こうぞう設計せっけいがけている。

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 秀逸しゅういつ建築けんちくシリーズ 10せん アラップ・アソシエイツ 、シグマユニオン、1995ねん
  • 斉藤さいとう公男きみお空間くうかん 構造こうぞう 物語ものがたり-ストラクチュアル・デザインのゆくえ」あきらこくしゃ 2003ねん12月