(Translated by https://www.hiragana.jp/)
からし - Wikipedia コンテンツにスキップ

からし

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
カラシから転送てんそう
納豆なっとうえられたからし

からしカラシ芥子からし辛子からし)は、アブラナ植物しょくぶつであるカラシナおよびそのきんえんしゅ種子しゅしからつくられる香辛料こうしんりょう黄色おうしょくもしくは黄土おうどしょくで、独特どくとく刺激しげきしゅう辛味からみつ。

カラシナるい種子しゅし原料げんりょうとした調味ちょうみりょう世界せかい各地かくち存在そんざいするが、日本にっぽんでは一般いっぱんに「やわらがらし」と「ようがらし[ちゅう 1]大別たいべつされる(詳細しょうさいこうふし参照さんしょう)。

やわらがらし

[編集へんしゅう]

カラシナの種子しゅし粉末ふんまつにした「こなからし」をみずまたはぬるまってつくられるもので、通常つうじょうはそれ以外いがい成分せいぶんふくまない。日本にっぽんたんにからしと場合ばあいには、おもやわらがらしをす。

ようがらし

[編集へんしゅう]

ようがらしという言葉ことばは、からしに糖類とうるい、その香辛料こうしんりょうくわえて調整ちょうせいされたふくあい調味ちょうみりょう、いわゆるマスタード意味いみもちいられる場合ばあいと、やわらがらしにくらべてからみをおさえたこなからしやりからし製品せいひん場合ばあいがある。

マスタード

[編集へんしゅう]

マスタードは製法せいほう用途ようとことなるさまざまな種類しゅるいのものが販売はんばいされているが、などがくわえられているために酸味さんみあまみがつよく、一般いっぱんつらさはひかえめである。

マスタードとやわらがらしは本来ほんらい用途ようとことなる香辛料こうしんりょうであり、風味ふうみもまるでことなるが、マスタードが一般いっぱん普及ふきゅうする以前いぜん日本にっぽんでは、西洋せいよう料理りょうりにも代用だいようとしてやわらがらしがおおもちいられた。ふるくから営業えいぎょうしているみせサンドイッチやわらがらしが使つかわれていたり、洋食ようしょくのテーブルにりからしがかれていたりするのはその名残なごりである。

ようがらし

[編集へんしゅう]

ようがらし」の名称めいしょう販売はんばいされている製品せいひんには、原料げんりょうとしてシロガラシ配合はいごうされている。

ねりからし

[編集へんしゅう]

からしのからみはみずくことによって発生はっせいするが、揮発きはつせいつよ長続ながつづきしない。いつでも簡単かんたんにからしの風味ふうみ利用りようできるように、粉末ふんまつあぶらいた状態じょうたい保存ほぞんする技術ぎじゅつ発達はったつした。ねりからしは、油脂ゆしぞうねばざいなどによってから成分せいぶん安定あんていさせ、人工じんこうてきなカラシ香味こうみ成分せいぶん配合はいごうしたものである。焼売しゅうまいなどにえられる業務ぎょうむようのプラスチック包装ほうそうひんは1950年代ねんだいから存在そんざいし、1970ねんにはエスビー食品しょくひんから家庭かていようチューブりねりからしが発売はつばいされた。こなからったがらしや伝統でんとうてき製法せいほうのマスタードとはかなりことなるものであるが、その手軽てがるさからひろ普及ふきゅうし、現在げんざいでは[いつ?]日本にっぽん消費しょうひされるからしるい大半たいはんめるにいたっている。

なおチューブりの「ねりからし」も発売はつばいされているが、これはたん風味ふうみによる命名めいめいであり、セイヨウカラシナをもちいてにこやからしのつらさを人工じんこうてき再現さいげんしたという意味いみである。

からしをもちいた民間みんかん療法りょうほう

[編集へんしゅう]

からしを湿布しっぷとして胸部きょうぶることはふるくからおこなわれている民間みんかん療法りょうほうであり、用法ようほうあやまらなければ効果こうかをあげる療法りょうほうひとつとされている。期待きたいされる作用さようは、揮発きはつ成分せいぶん吸引きゅういんすることによる気道きどう刺激しげき、ならびにけいがわ吸収きゅうしゅうによるはいりゅう促進そくしんであり、ほそ気管支炎きかんしえん気管支きかんし肺炎はいえん麻疹ましん経過けいかちゅうおよびはいせい鬱血うっけつひとしたいして効果こうかがあるとされる[1]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく

[編集へんしゅう]
  1. ^ かた大辞泉だいじせん小学館しょうがくかん)による。

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ 長尾ながおいぬい小児科しょうにかける胸部きょうぶ芥子からし罨法あんぽうさい検討けんとう