(Translated by https://www.hiragana.jp/)
クロアチア鉄道 - Wikipedia コンテンツにスキップ

クロアチア鉄道てつどう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
クロアチアの国鉄こくてつから転送てんそう
新型しんがたしき車両しゃりょうレギオスウィンガー、ICN
ザグレブ中央ちゅうおうえき
路線ろせんもう

クロアチア鉄道てつどう(クロアチア: Hrvatske željeznice, ) は、クロアチアユーゴスラビア連邦れんぽうから独立どくりつしたのち成立せいりつした国有こくゆう鉄道てつどうである。

路線ろせんもう[編集へんしゅう]

2004ねん現在げんざい、2,974kmの路線ろせん延長えんちょうゆうし、うち248kmが複線ふくせん、1,228km(41.3%)が電化でんかされている。

電化でんか方式ほうしきは、ユーゴスラビア時代じだい直流ちょくりゅう3kVであったが、そのザグレブ - ベオグラードあいだ近代きんだいさいしては交流こうりゅう25kV/50Hzもちいられ、直流ちょくりゅう電化でんか路線ろせん交流こうりゅう電化でんかへの変更へんこうおこなわれた。それでも直流ちょくりゅう電化でんか路線ろせん存在そんざいしているため、クロアチア鉄道てつどう交直両用りょうよう電気でんき機関きかんしゃ導入どうにゅう検討けんとうしている。

おも路線ろせんとしては、首都しゅとのザグレブを中心ちゅうしんとして以下いかのとおりである。

このほかにも、近隣きんりんこくスロベニアハンガリーボスニア・ヘルツェゴビナセルビアつうじる路線ろせんがある。

路線ろせん改良かいりょう高速こうそく[編集へんしゅう]

クロアチア鉄道てつどうは、緊急きんきゅう近代きんだい必要ひつようがある。ユーゴスラビア連邦れんぽう解体かいたい鉄道てつどう設備せつびには最小限さいしょうげん投資とうししかなされてこなかった。主要しゅよう幹線かんせんおおくは単線たんせん電化でんかである。さらに国土こくど平地ひらちすくなくやまがちなこともあって、きゅう勾配こうばいきゅう曲線きょくせんおおいため、列車れっしゃ速度そくどおそい。

最近さいきん10年間ねんかんでは改良かいりょうおこなわれており、自動車じどうしゃ利便りべんせい対抗たいこうできる水準すいじゅんまで、鉄道てつどう改善かいぜんすることが目指めざされている。

現在げんざい国内こくない営業えいぎょう最高さいこう速度そくどは160km/hで、試験しけん運転うんてんでは185km/hである。線路せんろ改良かいりょうにより、ザグレブ - ヴィンコヴツィあいだ路線ろせんでは、最高さいこう速度そくどが80km/hから120km/hさらに160km/hにげられた。

近年きんねんボンバルディアしゃ製造せいぞうによる新型しんがたしき車両しゃりょうレギオスウィンガー導入どうにゅうされ、2大都市だいとしであるザグレブとスプリトをむす山間さんかん路線ろせんなどでもちいられている。列車れっしゃめいはICN(InterCity Nagibni、しきインターシティ特急とっきゅう)この区間くかん所要しょよう時間じかんは、それまでの9あいだから5あいだはん短縮たんしゅくされ、車内しゃない設備せつび改善かいぜんされて快適かいてきになった。この車両しゃりょうは、しょ都市としけてさらに運用うんよう拡充かくじゅうする計画けいかくがある。

さらに、高速こうそく鉄道てつどう拡大かくだいする計画けいかくもある。カルロヴァツ - リエカあいだしんせん建設けんせつし、ハンガリー国境こっきょうからカルロヴァツまでは在来ざいらいせん改良かいりょうする事業じぎょうが2007ねん着工ちゃっこうされており、全線ぜんせん電化でんかし、高速こうそくとリエカの港湾こうわんからひがしヨーロッパ内陸ないりくへの貨物かもつ輸送ゆそう改善かいぜん目指めざしている。

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]