(Translated by https://www.hiragana.jp/)
オリオン座カッパ星 - Wikipedia コンテンツにスキップ

オリオンカッパぼし

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
サイフ (恒星こうせい)から転送てんそう
オリオンκかっぱほし[1]
Kappa Orionis
かり符号ふごう別名べつめい サイフ[2], Saiph[3][4]
星座せいざ オリオン
かけの等級とうきゅう (mv) 2.06[1]
2.01 - 2.09(へんこう[5]
変光星へんこうせいがた うたがわしい[5]
分類ぶんるい Bがたちょう巨星きょせいまたはBがたごくちょう巨星きょせい
位置いち
もと:J2000.0[1]
あかけい (RA, αあるふぁ)  05h 47m 45.3911118311s[1]
あかぬき (Dec, δでるた) −09° 40′ 10.580841979″[1]
あか方偏かたへんうつり 0.000068[1]
視線しせん速度そくど (Rv) 20.5 km/s[1]
固有こゆう運動うんどう (μみゅー) あかけい: 1.46 ミリびょう/とし[1]
あかぬき: -1.28 ミリびょう/とし[1]
とししゅう視差しさ (πぱい) 5.04 ± 0.22ミリびょう[1]
誤差ごさ4.4%)
距離きょり 650 ± 30 光年こうねん[ちゅう 1]
(198 ± 9 パーセク[ちゅう 1]
絶対ぜったい等級とうきゅう (MV) -4.4[ちゅう 2]
κかっぱほし位置いち
物理ぶつりてき性質せいしつ
半径はんけい 22.2 R[6]
質量しつりょう 15.50 ± 1.25 M[7]
表面ひょうめん重力じゅうりょく 2.9 (log g)[6]
自転じてん速度そくど 83 km/s[6]
スペクトル分類ぶんるい B0.5Ia [1]
光度こうど 56,881 L[7]
表面ひょうめん温度おんど 26,500 K[6]
いろ指数しすう (B-V) -0.17[8]
いろ指数しすう (U-B) -1.03[8]
いろ指数しすう (R-I) -0.18[8]
年齢ねんれい 1,110 ± 50 まんねん[9]
カタログでの名称めいしょう
オリオン53ばんほし[1]
BD -09 1235[1]
FK5 220[1], HD 38771[1]
HIP 27366[1], HR 2004[1]
SAO 132542[1]
NSV 2641[1]
Template (ノート 解説かいせつ■Project

オリオンκかっぱほしは、オリオンにある2とうほし恒星こうせいである。

特徴とくちょう[編集へんしゅう]

地球ちきゅうからの距離きょりおなじくらいのリゲルよりもくらえるが、これは表面ひょうめん温度おんどたか可視かしこう領域りょういきよりも波長はちょうみじかひかり放射ほうしゃがよりおおきいためである[10]太陽たいよう質量しつりょうの15.50ばい質量しつりょう[7]ごくちょう巨星きょせいあるいは非常ひじょうおおきなちょう巨星きょせい分類ぶんるいされ、将来しょうらい超新星ちょうしんせい爆発ばくはつこすだろうとかんがえられている[10]

名称めいしょう[編集へんしゅう]

バイエル符号ふごうκかっぱ Orionis (略称りゃくしょうκかっぱ Ori)。固有こゆうめいサイフ[2] (Saiph[3][4]) は、アラビアで「ジャウザーのけん」を意味いみする saif al jabbār由来ゆらいする。これは元々もともとηいーたほし、cほしθしーたほしιいおたほしならびを言葉ことばであったが、のちあやまってκかっぱほし名前なまえとされたものである[3]17世紀せいき解読かいどくされたAl Achsasi al Mouakketでは、このほしRekbah al Jauza al Yemeniatばれ、ラテン語らてんごで「Genu Dextrum Gigantis(巨人きょじん右足みぎあし)」と翻訳ほんやくされた[11]2016ねん7がつ20日はつか国際こくさい天文学てんもんがく連合れんごう恒星こうせい固有こゆうめいかんするワーキンググループは、Saiph をオリオンκかっぱほし固有こゆうめいとして正式せいしき承認しょうにんした[4]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ a b パーセクは1 ÷ とししゅう視差しさびょう)より計算けいさん光年こうねんは1÷とししゅう視差しさびょう)×3.2615638より計算けいさん
  2. ^ 等級とうきゅう + 5 + 5×log(とししゅう視差しさびょう))より計算けいさん小数しょうすうだい1まで表記ひょうき

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s Results for NAME SAIPH”. SIMBAD Astronomical Database. CDS. 2018ねん7がつ13にち閲覧えつらん
  2. ^ a b はらめぐみ星座せいざ神話しんわ - 星座せいざ星名ほしな意味いみ』(新装しんそう改訂かいていばんだい4さつ恒星こうせいしゃ厚生こうせいかく、2007ねん2がつ28にち、227ぺーじISBN 978-4-7699-0825-8 
  3. ^ a b c Paul Kunitzsch; Tim Smart. A Dictionary of Modern star Names: A Short Guide to 254 Star Names and Their Derivations. Sky Publishing. p. 46. ISBN 978-1-931559-44-7 
  4. ^ a b c IAU Catalog of Star Names”. 国際こくさい天文学てんもんがく連合れんごう. 2016ねん12月16にち閲覧えつらん
  5. ^ a b NSV”. Results for NSV 2641. 2015ねん10がつ20日はつか閲覧えつらん
  6. ^ a b c d Crowther, P. A.; Lennon, D. J.; Walborn, N. R. (January 2006). “Physical parameters and wind properties of galactic early B supergiants”. Astronomy and Astrophysics 446 (1): 279–293. arXiv:astro-ph/0509436. Bibcode2006A&A...446..279C. doi:10.1051/0004-6361:20053685. 
  7. ^ a b c Hohle, M. M.; Neuhäuser, R.; Schutz, B. F. (April 2010). “Masses and luminosities of O- and B-type stars and red supergiants”. Astronomische Nachrichten 331 (4): 349. arXiv:1003.2335. Bibcode2010AN....331..349H. doi:10.1002/asna.200911355. 
  8. ^ a b c Hoffleit, D.; Warren, W. H., Jr. (1995-11). “Bright Star Catalogue, 5th Revised Ed.”. VizieR On-line Data Catalog: V/50. Bibcode1995yCat.5050....0H. https://vizier.cds.unistra.fr/viz-bin/VizieR-5?-ref=VIZ5a76628e9487&-out.add=.&-source=V/50/catalog&recno=2004. 
  9. ^ Tetzlaff, N.; Neuhäuser, R.; Hohle, M. M. (January 2011). “A catalogue of young runaway Hipparcos stars within 3 kpc from the Sun”. Monthly Notices of the Royal Astronomical Society 410 (1): 190–200. arXiv:1007.4883. Bibcode2011MNRAS.410..190T. doi:10.1111/j.1365-2966.2010.17434.x. 
  10. ^ a b Professor James B. (Jim) Kaler. “Saiph”. University of Illinois. 2016ねん12月16にち閲覧えつらん
  11. ^ Knobel, E. B. (June 1895). “Al Achsasi Al Mouakket, on a catalogue of stars in the Calendarium of Mohammad Al Achsasi Al Mouakket”. Monthly Notices of the Royal Astronomical Society 55 (8): 429. Bibcode1895MNRAS..55..429K. doi:10.1093/mnras/55.8.429. 

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]