(Translated by https://www.hiragana.jp/)
スポーツアコードワールドコンバットゲームズ - Wikipedia コンテンツにスキップ

スポーツアコードワールドコンバットゲームズ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

ワールドコンバットゲームズ (世界せかい武道ぶどう格闘技かくとうぎ大会たいかい中国ちゅうごく:世界せかいたけ搏运动会、英語えいご: World Combat Games) とは、スポーツアコードきゅう略称りゃくしょうGAISF)が主催しゅさいする、各種かくしゅ格闘技かくとうぎ総合そうごう競技きょうぎ大会たいかいである。3ねんごとに開催かいさいされる。だい1かいは2010ねん北京ぺきん開催かいさいされた。

北京ぺきん開催かいさいされた、2008ねん北京ぺきんオリンピック同年どうねんだい1かい世界せかい智力ちりょく运动かい世界せかい頭脳ずのうオリンピック、ワールドマインドスポーツゲームズ)ぐイベントである。もちろん、くびとどけ世界せかいたけ搏运动会で使用しようした施設しせつのほぼすべてが北京ぺきん五輪ごりん使つかった施設しせつであった。

後述こうじゅつの2017ねん大会たいかい中止ちゅうしされたのち、カザフスタンアスタナ開催かいさい予定よていであった2021ねん大会たいかい新型しんがたコロナウイルスのため中止ちゅうしとなっていたが、2023ねんサウジアラビアリヤドで10ねんぶりに開催かいさいされることがまった。[1]

大使たいし[編集へんしゅう]

大会たいかい普及ふきゅうのため、かく競技きょうぎごとに、著名ちょめいじんを「大使たいし」として任命にんめいし、広報こうほう活動かつどう委託いたくしている[2][3]おも大使たいしつぎとおり。

実施じっし競技きょうぎ[編集へんしゅう]

2010ねん大会たいかい[編集へんしゅう]

合気道あいきどうでは試合しあいはない。演武えんぶのみ。

2013ねん大会たいかい[編集へんしゅう]

前回ぜんかい大会たいかいからパンクラチオンとグラップリングが除外じょがいされ、フェンシングとサバットが追加ついかされた。

大会たいかい一覧いちらん[編集へんしゅう]

かい とし 期間きかん 開催かいさい都市とし 開催かいさいこく
1 2010ねん 8がつ28にち9月4にち 北京ぺきん 中華人民共和国の旗 中国ちゅうごく
2 2013ねん 10月19にち26にち サンクトペテルブルク ロシアの旗 ロシア
3 2023ねん リヤド サウジアラビアの旗 サウジアラビア

ハイライト[編集へんしゅう]

だい1かい[編集へんしゅう]

じゅん くに地域ちいき きむ ぎん どう けい
1 ロシア ロシア 18 11 10 39
2 中国 中国ちゅうごく主催しゅさい 15 3 13 31
3 ウクライナ ウクライナ 7 5 11 23
4 フランス フランス 7 5 8 20
5 イタリア イタリア 7 1 5 13
6 日本 日本にっぽん 6 12 7 25

上位じょうい6かこくのみ掲載けいさい以下いか順位じゅんいでは獲得かくとくメダルすうががたっとる。

  • 中国ちゅうごく北京ぺきんで2010ねん8-9月開催かいさい
  • 106かこく地域ちいき参加さんかした。
  • オリンピックとおなじく聖火せいかランナーがいた。
  • その聖火せいかランナーとはエメリヤーエンコ・ヒョードルであった [1]サンボのデモンストレーターもつとめた。
  • 開会かいかいしき武術ぶじゅつもの映画えいが俳優はいゆうられるジェット・リーれん杰)とジャッキー・チェン登場とうじょう
  • ボクシング、キックボクシングとムエタイは、日本にっぽんさかんであるにもかかわらず、日本にっぽん代表だいひょうおくらなかった。
  • この大会たいかい直後ちょくご世界せかい柔道じゅうどう選手権せんしゅけん大会たいかい開催かいさいされた関係かんけいじょう各国かっこくとも柔道じゅうどうだい一線いっせん選手せんしゅ世界せかい選手権せんしゅけん出場しゅつじょうしてこん大会たいかいには出場しゅつじょうしなかったが、地元じもと中国ちゅうごく女子じょし世界せかい選手権せんしゅけんにも出場しゅつじょうしたはたあかねりゅう歓縁など一線いっせんきゅう出場しゅつじょうさせた。
サンボ[編集へんしゅう]
パンクラチオン[編集へんしゅう]

80kgきゅう出場しゅつじょうした世界せかい王者おうじゃ世界せかい選手権せんしゅけん優勝ゆうしょうしゃ山田やまだたかし太郎たろうSRC育成いくせい選手せんしゅ、Brave)が4。90kgきゅう白井しらい正良まさよしが8

グラップリング[編集へんしゅう]

タカ・クノウがノー90kgで5白井しらい正良まさよしがノーギ90kgで8

中国ちゅうごく武術ぶじゅつ[編集へんしゅう]
  • 市来いちきさきだいゆう男子だんし長拳ちょうけん大阪おおさか武術ぶじゅつ太極拳たいきょくけん連盟れんめい)、森本もりもとしずか(女子じょしけんやり総合そうごう)、宮岡みやおかあい女子じょし太極拳たいきょくけん太極たいきょくけん神奈川かながわけん武術ぶじゅつ太極拳たいきょくけん連盟れんめい)がそれぞれぎんメダル。
相撲すもう[編集へんしゅう]
  • 上田うえださいわいけい鳥取とっとり城北しろきた高校こうこう3ねん)が女子じょし重量じゅうりょうきゅうぎんメダル。
  • 伊東いとうりょう日体大にったいだい大学院だいがくいん)が男子だんし差別さべつきゅうきんメダル。
  • 田中たなかだい摂津せっつ倉庫そうこ)が男子だんし差別さべつきゅう男子だんし重量じゅうりょうきゅうでそれぞれぎんメダル。
  • 女子じょし岩井いわい珠実たまみ岐阜ぎふ木曜もくようクラブ)が出場しゅつじょう
レスリング[編集へんしゅう]
柔道じゅうどう[編集へんしゅう]
剣道けんどう[編集へんしゅう]

内村うちむら良一りょういち警視庁けいしちょう)、古川ふるかわ和男かずお東海大学とうかいだいがく付属ふぞくだいよん高等こうとう学校がっこうきょう)、しょう津野つの旧姓きゅうせい坪田つぼたゆうけい岡山おかやまけん警察けいさつ)、村山むらやま千夏ちなつ埼玉さいたまけん警察けいさつ)がきんメダル。

合気道あいきどう[編集へんしゅう]

ごうかい師範しはん派遣はけんして演武えんぶ

だい2かい[編集へんしゅう]

じゅん くに地域ちいき きむ ぎん どう けい
1 ロシア ロシア(主催しゅさい) 47 20 26 93
2 フランス フランス 12 8 9 29
3 日本 日本にっぽん 11 5 4 20
4 イラン イラン 6 4 7 17
5 中国 中国ちゅうごく 5 6 6 17
6 ウクライナ ウクライナ 4 16 14 34

上位じょうい6かこくのみ掲載けいさい

  • 前回ぜんかい大会たいかい実施じっしされたパンクラチオンとグラップリングが除外じょがいされ、フェンシングとサバットが実施じっしされた。
  • サバットでは、男子だんしコンバ で高橋たかはし圭介けいすけ,南澤みなみさわげんじゅが。

女子じょしアソーでははら万里子まりこ,梅田うめだ留美るみ日本にっぽんから参加さんかした。

だい3かい[編集へんしゅう]

2017ねんだい3かい大会たいかいペルーリマ開催かいさい予定よていだった。しかしながら、2015ねん4がつスポーツアコード総会そうかい会長かいちょうマリウス・ビゼールが、IOC会長かいちょうトーマス・バッハすすめるオリンピック改革かいかく批判ひはんしたことから、こん大会たいかい参加さんかしているボクシングやレスリングの競技きょうぎ団体だんたいなどがスポーツアコードとの関係かんけい一時いちじ停止ていしする事態じたいとなった。それをけて、5月にペルー・オリンピック委員いいんかい大会たいかい開催かいさい辞退じたい表明ひょうめいした[4]

脚注きゃくちゅう出典しゅってん[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]

2010ねん大会たいかい[編集へんしゅう]

2013ねん大会たいかい[編集へんしゅう]