(Translated by https://www.hiragana.jp/)
タンガの戦い - Wikipedia コンテンツにスキップ

タンガのたたか

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
タンガのたたか

"Battle of Tanga, 3rd-5th November, 1914" 〔: Martin Frost (1875-1927)〕
戦争せんそうだいいち世界せかい大戦たいせんアフリカ戦線せんせん
年月日ねんがっぴ1914ねん11月3にち - 11月5にち
場所ばしょドイツりょうひがしアフリカタンガ
結果けっかドイツぐん勝利しょうり
交戦こうせん勢力せいりょく
ドイツの旗 ドイツ帝国ていこく イギリスの旗 イギリス
指導しどうしゃ指揮しきかん
パウル・フォン・レットウ=フォルベック アーサー・エイトケン
戦力せんりょく
やく1,100 (アスカリふくむ) 8,000 (えいしるしぐん
損害そんがい
死亡しぼう: 61
負傷ふしょう: 81
死亡しぼう: 360
負傷ふしょう: 487

タンガのたたか(たんがのたたかい、えい: Battle of TangaときハチのたたかBattle of the Bees)とあだされる)は、だいいち世界せかい大戦たいせんなか1914ねん11月3にちから5にちにかけてイギリスりょうインドぐんドイツりょうひがしアフリカ(のちのタンザニア大陸たいりくルワンダおよびブルンジ)の都市としタンガ上陸じょうりくしようとして失敗しっぱいしたたたかい。また、大戦たいせんちゅうアフリカにおいてはじめて発生はっせいした本格ほんかくてき戦闘せんとうでもあった。

背景はいけい[編集へんしゅう]

イギリスりょうひがしアフリカ(のちのケニア)との国境こっきょうから80kmしかはなれていないタンガはふね通行つうこうりょうおおみなとかかえ、このまちからキリマンジャロへとびる重要じゅうようウサンバラ鉄道てつどう発着はっちゃくえきでもあった。

だいいち世界せかい大戦たいせん勃発ぼっぱつすると、イギリス帝国ていこくはアフリカのドイツ植民しょくみん海上かいじょう封鎖ふうさし、ドイツりょうひがしアフリカにたいする小規模しょうきぼ作戦さくせん着手ちゃくしゅした。 当初とうしょイギリス帝国ていこくぐんはタンガをかんほう射撃しゃげきする計画けいかくてていたが、砲艦ほうかん外交がいこうによる成果せいかとして1914ねん8がつ17にち、タンガが現地げんちからの侵略しんりゃくおこなわないこととえに砲撃ほうげきおこなわないという協定きょうていむすんだため計画けいかく放棄ほうきされた。しかし、イギリスはそのその協定きょうてい破棄はきするとともに、アーサー・エイトケン少将しょうしょう指揮しきさせたイギリスりょうインドぐん部隊ぶたい「B遠征えんせいぐん」8,000めいボンベイからひがしアフリカへおくることを決定けっていした。エイトケンはアフリカの黒人こくじんへい過小かしょう評価ひょうかしており作戦さくせん成功せいこう自信じしんっていた。タンガにかうまえ、エイトケンらはイギリスりょうひがしアフリカのモンバサ短期たんき停泊ていはくしたが、そのさい現地げんち王立おうりつアフリカ小銃しょうじゅうたいen:King's African Rifles; KAR、兵卒へいそつ現地げんち黒人こくじんへいアスカリ指揮しきかんB.R.グレアム中佐ちゅうさ協力きょうりょくもうたもののエイトケンはことわった。グレアムはドイツぐんアスカリあまてはいけないと警告けいこくしたが、エイトケンはそれに同意どういせずクリスマスまでには作戦さくせん完了かんりょうするだろうとかたった。

エイトケンのB遠征えんせいぐん8,000めいのうちノースランカシャー連隊れんたいおよびグルカへい軍隊ぐんたいとしての能力のうりょくっていたが、そののインドへい部隊ぶたい訓練くんれんもろくにけておらず、装備そうび貧弱ひんじゃくだった。また、ボンベイからモンバサへの航海こうかい兵士へいし士気しきんでいた。エイトケンはモンバサに停泊ていはくしたときへい上陸じょうりく許可きょかすよう提案ていあんされたさい、ドイツぐんづかれるという理由りゆうでそれを拒否きょひしたが、ドイツがわはインドからひがしアフリカへ遠征えんせいぐんかっていることをすでっていた。ボンベイこうのドックにまれたばこにはそのさきしめさつられており、イギリスとひがしアフリカの報道ほうどうはまもなく遠征えんせいぐん到着とうちゃくするとつたえ、また、艦隊かんたいとモンバサのあいだでは平文へいぶんのままで通信つうしんわされていた。ドイツぐん植民しょくみん防衛ぼうえいたいen:Schutztruppe指揮しきかんパウル・フォン・レットウ=フォルベック大佐たいさはドイツりょうひがしアフリカ全土ぜんどからタンガ守備しゅびたい当初とうしょ1個いっこ中隊ちゅうたい)に増援ぞうえんおくり、そのかず最終さいしゅうてきやく1,000めいになった。

上陸じょうりく[編集へんしゅう]

タンガの絵葉書えはがき (1914ねん

上陸じょうりくまえ11月2にち、イギリスぐん巡洋艦じゅんようかんフォックスがタンガこう到着とうちゃくし、イギリスぐんはすべての協定きょうてい破棄はきすることを通告つうこくし、タンガへの上陸じょうりく作戦さくせん発動はつどうした。

作戦さくせん最初さいしょから災難さいなん見舞みまわれた。イギリスぐんのエイトケン少将しょうしょうは、レットウ=フォルベックがタンガみなと機雷きらい敷設ふせつしていると憶測おくそくし(それはあやまりだった)、1914ねん11月3にち用心ようじんしてタンガからやく5kmみなみ上陸じょうりくした。エイトケンは事前じぜんにその地域ちいき偵察ていさつしておらず、上陸じょうりく地点ちてんヒルみずへびおお生息せいそくするマングローブしげった沼沢しょうたくで、ツェツェバエまわっていた。

よく11月4にちあさ、エイトケンは部隊ぶたいまちまで進軍しんぐんするようめいじたが、またしても事前じぜん偵察ていさつおこなわなかった。8たい1の兵力へいりょくがあったにもかかわらず、レットウ=フォルベックは反撃はんげき開始かいしした。イギリスぐん部隊ぶたい最初さいしょ抵抗ていこうもなく進軍しんぐんしていたが、タンガ守備しゅびたいがそれをせていた。ドイツじん将校しょうこうのラッパのおととともに250めいのアスカリが急襲きゅうしゅうすると、インドへい逃走とうそうのこされたイギリスじん士官しかんはその戦死せんしした。インドへい上陸じょうりく地点ちてん海岸かいがんまでげてった。それをたエイトケンはノースランカシャー連隊れんたいとグルカへい中心ちゅうしんえてだい攻撃こうげき指示しじした。ドイツぐん強固きょうこ陣地じんち通信つうしんもうをきずきあげており、アスカリ狙撃そげきへいもりはたけなかからイギリスぐん狙撃そげきしてくるしめた。一方いっぽう、ノースランカシャー連隊れんたいとグルカへいはタンガ市内しない数ヶ所すうかしょ建物たてもの病院びょういん占領せんりょう病院びょういん屋上おくじょうユニオンジャックかかげた。

ハチとのたたか[編集へんしゅう]

午後ごごまでには戦闘せんとうはジャングルでの小競こぜいに移行いこうした。またかえおそってくるおこれるハチれとのたたかいにもなった。アフリカのハチは比較的ひかくてきおおきく凶暴きょうぼうで、兵士へいしたちが雑音ざつおん射撃しゃげきした弾丸だんがん刺激しげきされイギリスぐんおそいかかった。ハチにされたへいたちは海岸かいがんげ、それをいかけるハチのれによりパニックがひろがった。イギリスぐんうみなかにまでんだ。ドイツぐんアスカリも何人なんにんかはハチにされたが、おもなハチのはイギリスぐんけられ、すうひゃく箇所かしょされ意識いしき不明ふめいになるへいもいた。激怒げきどしたエイトケンはかんほう射撃しゃげきめいじたが、発射はっしゃされた砲弾ほうだんがイギリスぐんにより占領せんりょうされ負傷ふしょうしゃはこまれていた病院びょういん落下らっかしたため、中止ちゅうしされた。その砲弾ほうだん退却たいきゃくするイギリスぐん部隊ぶたいうえちたり、インドへい恐怖きょうふやパニックなどからめくらちにちか射撃しゃげきをしたためなど、友軍ゆうぐんあやましゃによるイギリスぐん被害ひがいは、ドイツぐんによるものよりおおきかった。

イギリスぐん退却たいきゃく[編集へんしゅう]

イギリスぐんは800めい以上いじょう死傷ししょうしゃし、11月5にち退却たいきゃくした。あわてて退却たいきゃくしたため、のちには小銃しょうじゅう機関きかんじゅうおよび60まんはつ以上いじょう弾薬だんやくのこされ、レットウ=フォルベックはそのすべてを鹵獲ろかくした。しかし、紳士しんしだったレットウ=フォルベックは白旗しらはたしたでエイトケンと会見かいけんし、ブランデーみながら記録きろく意見いけん交換こうかんした。かれはまたインドへい負傷ふしょうしゃ手当てあてをするようにドイツじん医師いしった。

パウル・フォン・レットウ=フォルベックはこの戦功せんこうにより少将しょうしょう昇進しょうしんした。

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • Byron Farwell (1986). The Great War in Africa, 1914-1918. W. W. Norton. pp. pp. 164-178 
  • Paice, Edward (2007). Tip and Run: The Untold Tragedy of the Great War in Africa. Weidenfeld & Nicolson. ISBN 0-297-84709-0 
  • Farndale, Martin (1988). History of the Royal Regiment of Artillery - Forgotten Fronts and Home Base, 1914-18. London: Royal Artillery Institution. ISBN 1-870114-05-1 
  • Jackson, Donovan (1940). India’s Army. London: Purnell and Sons 
  • Sibley, J.R (1971). Tanganyikan Guerrilla: East African Campaign 1914-1918. New York: Ballentine Books Inc 
  • Abbot, Peter (2002). Armies in East-Africa 1914-18. London: Osprey Publishing. ISBN 1-84176-489-2 

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]

  • Battle of Tanga” (英語えいご/デンマーク). 2008ねん5がつ20日はつか閲覧えつらん