(Translated by https://www.hiragana.jp/)
チェン・カイコー - Wikipedia コンテンツにスキップ

チェン・カイコー

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
チェン・カイコー
ちん凱歌がいか
陳凱歌
生年月日せいねんがっぴ (1952-08-12) 1952ねん8がつ12にち(71さい
出生しゅっしょう 北京ぺきん
国籍こくせき 中華人民共和国の旗 中国ちゅうごく
ジャンル 映画えいが監督かんとく脚本きゃくほん
おも作品さくひん
黄色きいろ大地だいち
さらば、わがあい/覇王はおうべつひめ
北京ぺきんヴァイオリン
空海くうかい-KU-KAI- うつくしき王妃おうひなぞ
1950』シリーズ
 
受賞じゅしょう
カンヌ国際映画祭かんぬこくさいえいがさい
パルム・ドール
1993ねんさらば、わがあい/覇王はおうべつひめ
国際こくさい映画えいが批評ひひょう連盟れんめいしょう
1993ねん『さらば、わがあい/覇王はおうべつひめ
東京国際映画祭とうきょうこくさいえいがさい
黒澤くろさわあきらしょう
2008ねん
ニューヨーク映画えいが批評ひひょう協会きょうかいしょう
外国がいこく映画えいがしょう
1993ねん『さらば、わがあい/覇王はおうべつひめ
ロサンゼルス映画えいが批評ひひょう協会きょうかいしょう
外国がいこく映画えいがしょう
1993ねん『さらば、わがあい/覇王はおうべつひめ
英国えいこくアカデミーしょう
英語えいご作品さくひんしょう
1993ねん『さらば、わがあい/覇王はおうべつひめ
ゴールデングローブしょう
外国がいこく映画えいがしょう
1993ねん『さらば、わがあい/覇王はおうべつひめ
そのしょう
ロカルノ国際こくさい映画えいがさい
最優秀さいゆうしゅう監督かんとくしょう
1985ねん黄色きいろ大地だいち
モントリオール世界せかい映画えいがさい
審査しんさいんしょう
1987ねんだい閲兵えっぺい
ナショナル・ボード・オブ・レビューしょう
外国がいこく映画えいがしょう
1993ねん『さらば、わがあい/覇王はおうべつひめ
サン・セバスティアン国際こくさい映画えいがさい
最優秀さいゆうしゅう監督かんとくしょう
2012ねん北京ぺきんヴァイオリン
備考びこう
だい26かい東京国際映画祭とうきょうこくさいえいがさい 審査しんさ委員いいんちょう(2013ねん)
テンプレートを表示ひょうじ
チェン・カイコー
各種かくしゅ表記ひょうき
繁体字はんたいじ ちん凱歌がいか
簡体字かんたいじ 陈凯
拼音 Chén Kǎigē
ラテン Ch'en K'ai-ko
和名わみょう表記ひょうき チェン・カイコー
テンプレートを表示ひょうじ

チェン・カイコー[1]ちん 凱歌がいか漢字かんじ日本語にほんごみ:ちん がいか[1]拼音:Chén Kǎigē, 1952ねん8がつ12にち - ) は、中国ちゅうごく映画えいが監督かんとく上海しゃんはい大学だいがくかげ学院がくいん院長いんちょう

経歴けいれき[編集へんしゅう]

1952ねん8がつ12にち北京ぺきん出生しゅっしょう父親ちちおやおなじく映画えいが監督かんとくひねふところ皚である。平和へいわねがった両親りょうしんからしろばと意味いみする「皚鴿」と名付なづけられたが、のち国威こくい発揚はつようをイメージする同音どうおんの「凱歌がいか」に改名かいめいした。紅衛兵こうえいへい世代せだいであり、文化ぶんかだい革命かくめいときにははん革命かくめい分子ぶんしとされた父親ちちおや裏切うらぎって糾弾きゅうだんした。その地方ちほう下放かほうされた。その文革ぶんかく終結しゅうけつ1978ねん北京ぺきんでんかげ学院がくいん入学にゅうがく

1982ねん北京ぺきんでんかげ学院がくいん卒業そつぎょう1984ねん長編ちょうへん監督かんとくだいいちさく黄色きいろ大地だいち』を発表はっぴょう中国ちゅうごく政府せいふ検閲けんえつきびしい時代じだいにもかかわらず、チャン・イーモウ撮影さつえいによる力強ちからづよ映像えいぞう革新かくしんてき物語ものがたり中国ちゅうごく映画えいがさかいおおきな変化へんかをもたらした[2]国外こくがいからも注目ちゅうもくび、よく1985ねんにはロカルノ国際こくさい映画えいがさいぎんひょうしょう受賞じゅしょう以後いご、チャン・イーモウらとともに中国ちゅうごく映画えいがかいにおける「だい世代せだい」とばれるようになった[2]。その軍事ぐんじパレードにけて訓練くんれんする中国ちゅうごく人民じんみん解放かいほうぐん兵士へいし姿すがたえがいた1986ねんの『だい閲兵えっぺい』がよく1987ねんモントリオール世界せかい映画えいがさい審査しんさいんしょう受賞じゅしょう文化ぶんかだい革命かくめい下放かほうされた青年せいねん教師きょうしとなる1987ねんの『子供こどもたちの王様おうさま』はよく1988ねんだい41かいカンヌ国際映画祭かんぬこくさいえいがさい出品しゅっぴんされ、コンペティション部門ぶもん上映じょうえいされたはつ中国ちゅうごく映画えいがとなった[3]。1987ねんから1989ねんまでのあいだニューヨークのティッシュ・スクール・オブ・ジ・アーツで客員きゃくいん研究けんきゅういんつとめた[4]。その、1987ねんにはベルナルド・ベルトルッチ監督かんとくの『ラストエンペラー』にカメオ出演しゅつえんしている。

ニューヨークからの帰国きこく1991ねんに『人生じんせいきんつるのように』を監督かんとくし、この作品さくひんよく1992ねんのイスタンブール国際こくさい映画えいがさいでグランプリを受賞じゅしょうした。1993ねんレスリー・チャンチャン・フォンイーコン・リーなどをはいした一大いちだい抒情詩じょじょうしさらば、わがあい/覇王はおうべつひめ』を発表はっぴょうだい46かいカンヌ国際映画祭かんぬこくさいえいがさいパルム・ドール[5]だい51かいゴールデングローブしょう外国がいこく映画えいがしょうなど多数たすうしょう獲得かくとくし、キャリア最大さいだい成功せいこうおさめた。どうさく2008ねんには日本にっぽん蜷川にながわ幸雄ゆきお演出えんしゅつにより舞台ぶたいされている[6]。そのも『はなかげ』(1996ねん)、『始皇帝しこうてい暗殺あんさつ』(1998ねん)といった作品さくひん監督かんとくした。また、1996ねんには女優じょゆうのチェン・ホン(ちんくれない)と結婚けっこんした[7]

2002ねん自由じゆう映画えいが製作せいさくのためにハリウッドわたり、ヘザー・グラハムジョセフ・ファインズらを起用きようして『キリング・ミー・ソフトリー』を監督かんとくしたが、興行こうぎょうめん批評ひひょうでも成功せいこうにはいたらなかった[8]。その中国ちゅうごくでの製作せいさく復帰ふっき。2002ねんの『北京ぺきんヴァイオリン』はサン・セバスティアン国際こくさい映画えいがさい監督かんとくしょう、フロリダ映画えいがさいトライベッカ映画えいがさいでは観客かんきゃくしょう受賞じゅしょう興行こうぎょうてき成功せいこうおさめた。2004ねんにはテレビドラマとしてリメイクされ、みずか芸術げいじゅつそう監督かんとくとして製作せいさくたずさわった。2005ねん真田さなだ広之ひろゆきセシリア・チャンニコラス・ツェーチャン・ドンゴンにちちゅうかん俳優はいゆう起用きようして『PROMISE』を監督かんとく建設けんせつ撮影さつえいによる環境かんきょう破壊はかい指摘してきされ[9]、これが国内こくないおおきく報道ほうどうされたことによって社会しゃかい問題もんだい発展はってんしたが、だい63かいゴールデングローブしょう外国がいこく映画えいがしょうにノミネートされるなど成功せいこうおさめた。2006ねんにはだい28かいモスクワ国際こくさい映画えいがさい特別とくべつ功労賞こうろうしょう受賞じゅしょう[10]。2008ねんレオン・ライ起用きようし、うめらんかおる少年しょうねん時代じだいから晩年ばんねんまでをえがく『はな生涯しょうがいうめらんかおる』を監督かんとくよく2009ねんだい59かいベルリン国際こくさい映画えいがさいのコンペティション部門ぶもん出品しゅっぴんされた。また、2008ねんにはだい21かい東京国際映画祭とうきょうこくさいえいがさいロシアニキータ・ミハルコフ監督かんとくとともに黒澤くろさわあきらしょう受賞じゅしょうした[11]

2012ねん中国ちゅうごくひとにく捜索そうさく題材だいざいにした『搜索そうさく』(原題げんだい)はだい85かいアカデミーしょう外国がいこく映画えいがしょう中国ちゅうごく代表だいひょう作品さくひん選出せんしゅつされたが、ノミネートにはいたらなかった[12]2017ねんにはにちちゅう合作がっさくの『空海くうかい-KU-KAI- うつくしき王妃おうひなぞ』を監督かんとく

そのはいわゆる「しゅ旋律せんりつ映画えいが」とばれる国策こくさく映画えいが製作せいさく監督かんとくつづき、オムニバス映画えいがあいしの母国ぼこく』(2019ねんそう監督かんとく)や、「こう援朝」をテーマとした朝鮮ちょうせん戦争せんそうどき中国ちゅうごく人民じんみん志願しがんぐん実質じっしつアメリカぐんである国連こくれんぐんとの軍事ぐんじ衝突しょうとつえがいた『1950 こうだい7中隊ちゅうたい』(2021ねん共同きょうどう監督かんとく)、『1950 水門すいもんきょう決戦けっせん』 (2022ねん製作せいさく)がそれぞれ公開こうかいされ、2023ねんくにけいぶしでは自身じしん単独たんどく監督かんとくさくである『こころざしすなおぐんゆうへい出撃しゅつげき』(原題げんだい)が公開こうかいされた。

作品さくひん[編集へんしゅう]

監督かんとく[編集へんしゅう]

その関係かんけい作品さくひん[編集へんしゅう]

映画えいが
テレビドラマ

受賞じゅしょうれき[編集へんしゅう]

著書ちょしょ[編集へんしゅう]

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  1. ^ a b 陈凯”. 中日ちゅうにち辞典じてん だい3はん. 2022ねん7がつ2にち閲覧えつらん
  2. ^ a b "Chen Kaige: Historical Revolution and Cinematic Rebellion" in Speaking in Images: Interviews with Contemporary Chinese Filmmakers (2002ねん) マイケル・ベリーちょ、P.83より。
  3. ^ 樋口ひぐちやすしじん『カンヌ映画えいがさいの50ねん』1998ねん、P.284
  4. ^ The filmmakers”. Sony Pictures. 2009ねん4がつ30にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2014ねん8がつ13にち閲覧えつらん
  5. ^ CHEN Kaige”. Cannes. 2013ねん11月7にち閲覧えつらん
  6. ^ 蜷川にながわ幸雄ゆきお 演出えんしゅつ年表ねんぴょう”. 2014ねん8がつ13にち閲覧えつらん
  7. ^ Chen Hong, behind Chen Kaige's illustrious cinematic career”. CCTV. 2008ねん8がつ12にち閲覧えつらん
  8. ^ Killing Me Softly (2003)”. Rotten Tomatoes. 2014ねん8がつ13にち閲覧えつらん
  9. ^ 建設けんせつ有名ゆうめい映画えいが非難ひなん、セット残骸ざんがい環境かんきょう破壊はかい”. サーチナ. 2014ねん8がつ13にち閲覧えつらん
  10. ^ 28th Moscow International Film Festival (2006)”. MIFF. 2013ねん4がつ21にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2013ねん4がつ21にち閲覧えつらん
  11. ^ 黒澤くろさわあきらしょうはニキータ・ミハルコフ監督かんとくひね凱歌がいか(チェン・カイコー)監督かんとく”. 東京国際映画祭とうきょうこくさいえいがさい. 2014ねん8がつ13にち閲覧えつらん
  12. ^ Caught in the Web Competes for Academy Awards”. Chinese Films. オリジナルの2012ねん10がつ9にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20121009050715/http://www.chinesefilms.cn/141/2012/09/29/122s12132.htm 2012ねん9がつ29にち閲覧えつらん 
  13. ^ 染谷そめや将太しょうたがチェン・カイコー監督かんとくさく空海くうかい―KU-KAI―」で主演しゅえん. 映画えいがナタリー. (2016ねん10がつ17にち). https://natalie.mu/eiga/news/205591 2016ねん10がつ17にち閲覧えつらん 

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]