ティム・フェデロビッチ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ティム・フェデロビッチ
Tim Federowicz
2021ねん
基本きほん情報じょうほう
国籍こくせき アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく
出身しゅっしん ペンシルベニアしゅうエリー
生年月日せいねんがっぴ (1987-08-05) 1987ねん8がつ5にち(36さい
身長しんちょう
体重たいじゅう
5' 10" =やく177.8 cm
215 lb =やく97.5 kg
選手せんしゅ情報じょうほう
投球とうきゅう打席だせき みぎとうみぎ
ポジション 捕手ほしゅ
プロ 2008ねん MLBドラフト7じゅん
はつ出場しゅつじょう 2011ねん9がつ11にち
最終さいしゅう出場しゅつじょう 2019ねん9がつ25にち
経歴けいれき括弧かっこないはプロチーム在籍ざいせき年度ねんど
国際こくさい大会たいかい
代表だいひょうチーム アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく
五輪ごりん 2021ねん
獲得かくとくメダル
男子だんし 野球やきゅう
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく
オリンピック
ぎん 2020 野球やきゅう

ティモシー・ジョゼフ・フェデロビッチえい: Timothy Joseph "FedEx" Federowicz, 1987ねん8がつ5にち - )は、アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくペンシルベニアしゅうエリー出身しゅっしんもとプロ野球やきゅう選手せんしゅ捕手ほしゅ)。

2021ねん開催かいさいされた東京とうきょうオリンピック野球やきゅう競技きょうぎぎんメダリスト。

経歴けいれき[編集へんしゅう]

プロりとレッドソックス傘下さんか時代じだい[編集へんしゅう]

2008ねんMLBドラフト7じゅん全体ぜんたい232)でボストン・レッドソックスから指名しめいされ、7がつ7にち入団にゅうだん契約けいやく傘下さんかのA-きゅうローウェル・スピナーズ英語えいごばんでプロデビュー。36試合しあい出場しゅつじょうして打率だりつ.244、1本塁打ほんるいだ、15打点だてん、10盗塁とうるい記録きろくした。

2009ねんはまずAきゅうグリーンビル・ドライブでプレーし、55試合しあい出場しゅつじょうして打率だりつ.345、10本塁打ほんるいだ、34打点だてん、1盗塁とうるい成績せいせきのこした。6月にA+きゅうセイラム・レッドソックス昇格しょうかく。51試合しあい出場しゅつじょうして打率だりつ.257、4本塁打ほんるいだ、24打点だてん、1盗塁とうるい記録きろくした。

2010ねんはAきゅうセイラムでプレーし、109試合しあい出場しゅつじょうして打率だりつ.253、4本塁打ほんるいだ、61打点だてん、1盗塁とうるい記録きろくした。

2011ねんはAAきゅうポートランド・シードッグスでプレーし、90試合しあい出場しゅつじょうして打率だりつ.277、8本塁打ほんるいだ、52打点だてん、1盗塁とうるい記録きろくした。

ドジャース時代じだい[編集へんしゅう]

2011ねん7がつ31にちにレッドソックス、シアトル・マリナーズロサンゼルス・ドジャースあいだ三角さんかくトレードで、ドジャースへ移籍いせきした[1]傘下さんかのAAAきゅうアルバカーキ・アイソトープスでプレーし、25試合しあい出場しゅつじょうして打率だりつ.325、6本塁打ほんるいだ、17打点だてん記録きろくした。9月6にちにメジャーはつ昇格しょうかくたし、11にちサンフランシスコ・ジャイアンツせんでメジャーデビュー。8かいうらから捕手ほしゅ守備しゅびき、1打数だすう安打あんだ1三振さんしんだった。このとしメジャーでは7試合しあい出場しゅつじょうして打率だりつ.154、1打点だてんだった。

2012ねんはAAAきゅうアルバカーキで開幕かいまくむかえ、115試合しあい出場しゅつじょう打率だりつ.294、11本塁打ほんるいだ、76打点だてん成績せいせきで、9月1にちにメジャー昇格しょうかくした[2]。4試合しあい出場しゅつじょうした。オフにドミニカン・ウィンターリーグ参加さんかし、ティグレス・デル・リセイ所属しょぞくした。

2013ねん開幕かいまくロースターりしたが、4がつ6にちラモン・ヘルナンデス加入かにゅうしたためAAAきゅうアルバカーキへ降格こうかく。4月17にちクリス・カプアーノ故障こしょうしゃリストりしたためさい昇格しょうかくした[3]が、4がつ24にちテッド・リリー故障こしょうしゃリストから復帰ふっきしたためふたた降格こうかくした[4]。5月8にちさい昇格しょうかく[5]、5月19にちにAAAきゅうアルバカーキへ降格こうかくした。5月30にちさい昇格しょうかくした[6]。このとし自己じこ最多さいたの56試合しあい出場しゅつじょうして打率だりつ.231、4本塁打ほんるいだ、16打点だてん記録きろくした。

2014ねん前年ぜんねんから30試合しあいちか出場しゅつじょう機会きかい減少げんしょうし、打率だりつ出塁しゅつるいりつ長打ちょうだりつのいずれもが.200未満みまんわり、極度きょくど打撃だげき不振ふしんおちいった。守備しゅびめんでは、22試合しあいにマスクをこうむって盗塁とうるい阻止そしりつ43%、守備しゅび防御ぼうぎょてん+1という成績せいせき記録きろくした。

パドレス傘下さんか時代じだい[編集へんしゅう]

2014ねん12月18にちヤズマニ・グランダルジョー・ウィーランドザック・エフリンとのトレードで、マット・ケンプともサンディエゴ・パドレス移籍いせきした[7]

2015ねんシーズンはメジャーでの出場しゅつじょうはなく、8がつ1にちDFAとなり[8]、11にちにマイナー契約けいやくとなった。オフの11月6にちFAとなった[9]

カブス時代じだい[編集へんしゅう]

2016ねん1がつ14にちシカゴ・カブスとマイナー契約けいやくむすんだ。開幕かいまく傘下さんかのAAAきゅうアイオワ・カブスむかえたが、4がつ28にちにメジャー契約けいやくむすんでアクティブ・ロースターりした[10]。6月17にちにDFAとなり、6月27にちに40にんわくからはずれるかたちでAAAきゅうアイオワに降格こうかくした。9月6にちふたたびメジャー契約けいやくむすんでアクティブ・ロースターりした[11]。このとしメジャーでは17試合しあい出場しゅつじょうした。オフの11月7にちにFAとなった[9]

ジャイアンツ時代じだい[編集へんしゅう]

2016ねん12月12にちにジャイアンツとマイナー契約けいやくむすび、2017ねんスプリングトレーニング招待しょうたい選手せんしゅとして参加さんかすることになった。

2017ねん傘下さんかのAAAきゅうサクラメント・リバーキャッツ開幕かいまくむかえたが、4がつ11にちバスター・ポージーの7日間にちかん故障こしょうしゃリストりにともない、メジャー契約けいやくむすんでアクティブ・ロースターりした[12]。4月18にちにポージーの復帰ふっきともなってDFAとなり、21にちにマイナー契約けいやくでAAAきゅうサクラメントへ降格こうかくした。9月1にちにメジャー契約けいやくむすんでアクティブ・ロースターりした[13]。このとしは13試合しあい出場しゅつじょうして打率だりつ.231、2本塁打ほんるいだ、3打点だてん記録きろくした。オフの11月3にちにFAとなった[9]

アストロズ時代じだい[編集へんしゅう]

2017ねん12月11にちヒューストン・アストロズとマイナー契約けいやくむすび、2018ねんのスプリングトレーニングに招待しょうたい選手せんしゅとして参加さんかすることになった[14]

2018ねん開幕かいまく傘下さんかのAAAきゅうフレズノ・グリズリーズむかえた。5月29にちブライアン・マッキャンの10日間にちかん故障こしょうしゃリストりにともない、メジャー契約けいやくむすんでアクティブ・ロースターりした[15]。6月8にちにマッキャンの復帰ふっきともなってDFAとなり[16]10日とおかにマイナー契約けいやくでAAAきゅうフレズノへ降格こうかくした。7月3にちにマッキャンがふたた故障こしょうしゃリストりしたため、メジャー契約けいやくむすんでアクティブ・ロースターりした[17]。7月26にちマーティン・マルドナード加入かにゅうともなってDFAとなり[18]、30にちにFAとなった[9]

レッズ時代じだい[編集へんしゅう]

2018ねん8がつ2にちシンシナティ・レッズとマイナー契約けいやくむすび、よく3にちにAAAきゅうルイビル・バッツ配属はいぞくされた。9月4にちにメジャー契約けいやくむすんでアクティブ・ロースターりした[19]。レギュラーシーズン終了しゅうりょうの10がつ3にちにマイナー契約けいやくとなってAAAきゅうルイビルへ配属はいぞくされ[20]同日どうじつちゅうにFAとなった[9]

インディアンス傘下さんか時代じだい[編集へんしゅう]

2019ねん2がつ14にちクリーブランド・インディアンスとマイナー契約けいやくむすんだ[21]開幕かいまく傘下さんかのAAAきゅうコロンバス・クリッパーズむかえた。

レンジャーズ時代じだい[編集へんしゅう]

2019ねん6がつ7にち後日ごじつ発表はっぴょう選手せんしゅまたは金銭きんせんとのトレードで、テキサス・レンジャーズ移籍いせきし、即日そくじつでアクティブ・ロースターりした[22]。8月1にちにDFAとなり[23]、3にちにマイナー契約けいやく傘下さんかのAAAきゅうナッシュビル・サウンズ配属はいぞくされた。9月20にちふたたびアクティブ・ロースターりした[24]。オフの12月19にちにマイナー契約けいやくさい契約けいやくし、2020ねんのスプリングトレーニングに招待しょうたい選手せんしゅとして参加さんかすることになった[25]

2020ねん11月2にちにFAとなった[9]

ドジャース傘下さんか時代じだい[編集へんしゅう]

2020ねん12月16にちにドジャースとマイナー契約けいやくむすび、2021ねんのスプリングトレーニングに招待しょうたい選手せんしゅとして参加さんかすることになった。開幕かいまく傘下さんかのAAAきゅうオクラホマシティ・ドジャースむかえた。

2021ねん5がつ23にち東京とうきょうオリンピック野球やきゅうアメリカ大陸あめりかたいりく予選よせんアメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく代表だいひょうメンバーに選出せんしゅつされた[26]。7月3にち発表はっぴょうされたオリンピック本選ほんせん代表だいひょうメンバーにも選出せんしゅつされたが[27]ぜん試合しあいせい捕手ほしゅマーク・コロズバリ英語えいごばんがマスクをこうむったため、出場しゅつじょう機会きかいはなかった。AAAきゅうオクラホマシティでは25試合しあい出場しゅつじょうし、打率だりつ.200、3本塁打ほんるいだ、9打点だてんという成績せいせきにとどまり、9月5にちにドジャースを自由じゆう契約けいやくとなった[9]

現役げんえき引退いんたい[編集へんしゅう]

2021ねん12月8にち現役げんえき引退いんたいと、よく2022ねんからシアトル・マリナーズ傘下さんかのAAAきゅうタコマ・レイニアーズ監督かんとく就任しゅうにんすることが発表はっぴょうされた[28]

2023ねんデトロイト・タイガース捕手ほしゅコーチをつとめた[29]

2024ねんはタイガース傘下さんかAAAきゅうトレド・マッドヘンズ監督かんとくつとめる[30]

詳細しょうさい情報じょうほう[編集へんしゅう]

年度ねんどべつ打撃だげき成績せいせき[編集へんしゅう]

とし

たま

だん
ためし

ごう


せき


かず
とく

てん
やす


るい
さん
るい
ほん
るい
るい



てん
ぬすめ

るい
ぬすめ
るい




よん

たま
けい

とお


たま
さん


ころせ


りつ

るい
りつ
なが

りつ
O
P
S
2011 LAD 7 16 13 0 2 0 0 0 2 1 0 0 0 0 2 0 1 4 0 .154 .313 .154 .467
2012 3 4 3 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 2 0 .333 .500 .333 .833
2013 56 173 160 12 37 8 0 4 57 16 0 0 2 1 10 5 0 56 5 .231 .275 .356 .631
2014 23 78 71 2 8 3 0 1 14 5 0 0 2 1 3 0 1 18 3 .113 .158 .197 .355
2016 CHC 17 33 31 3 6 2 0 0 8 3 0 0 0 1 1 0 0 12 1 .194 .212 .258 .470
2017 SF 13 14 13 3 3 0 0 2 9 3 0 0 0 0 1 0 0 4 1 .231 .286 .692 .978
2018 HOU 10 35 34 4 7 3 0 0 10 2 0 0 0 0 1 0 0 13 1 .206 .229 .294 .523
CIN 5 7 6 1 2 1 0 1 6 2 0 0 0 0 1 0 0 3 0 .333 .429 1.000 1.429
'18けい 15 42 40 5 9 4 0 1 16 4 0 0 0 0 2 0 0 16 1 .225 .262 .400 .662
2019 TEX 29 83 75 6 12 2 0 4 26 7 1 0 3 0 5 0 0 31 1 .160 .213 .347 .559
MLB:8ねん 163 443 406 31 78 19 0 12 133 39 1 0 7 3 25 5 2 143 12 .192 .241 .328 .568

代表だいひょうれき[編集へんしゅう]

背番号せばんごう[編集へんしゅう]

  • 31(2011ねん
  • 52(2012ねん
  • 18(2013ねん
  • 26(2014ねん
  • 15(2016ねん4がつ - 6がつ
  • 19(2016ねん9がつ - 同年どうねん終了しゅうりょう、2018ねん - 同年どうねん7がつ25にち
  • 43(2017ねん
  • 17(2018ねん9がつ8にち - 同年どうねん終了しゅうりょう
  • 50(2019ねん

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ "Dodgers acquire three prospects from Boston". MLB.com (Press release) (英語えいご). 31 July 2011. 2013ねん12月27にち閲覧えつらん
  2. ^ "Dodgers recall Tim Federowicz and Javy Guerra, select contract of John Ely from Albuquerque". MLB.com (Press release) (英語えいご). 1 September 2012. 2016ねん9がつ6にち閲覧えつらん
  3. ^ "Dodgers place Capuano on the DL, recall Federowicz". MLB.com (Press release) (英語えいご). 17 April 2013. 2016ねん9がつ6にち閲覧えつらん
  4. ^ "Dodgers reinstate Lilly from the DL, option Federowicz". MLB.com (Press release) (英語えいご). 6 September 2016. 2013ねん12月27にち閲覧えつらん
  5. ^ "Dodgers recall Tim Federowicz, option Justin Sellers". MLB.com (Press release) (英語えいご). 8 May 2013. 2016ねん9がつ6にち閲覧えつらん
  6. ^ "Dodgers place Matt Kemp on the disabled list; recall Tim Federowicz". MLB.com (Press release) (英語えいご). 30 May 2013. 2016ねん9がつ6にち閲覧えつらん
  7. ^ "Padres acquire OF Matt Kemp, C Tim Federowicz and cash considerations in five-player trade with Los Angeles Dodgers". MLB.com (Press release) (英語えいご). 19 December 2014. 2015ねん1がつ8にち閲覧えつらん
  8. ^ Marty Gitlin (2015ねん8がつ1にち). “Padres promote SP Leonel Campos, DFA C Tim Federowicz” (英語えいご). CBSSports.com. http://www.cbssports.com/mlb/news/padres-promote-sp-leonel-campos-dfa-c-tim-federowicz/ 2016ねん9がつ6にち閲覧えつらん 
  9. ^ a b c d e f g MLB公式こうしきプロフィール参照さんしょう。2023ねん2がつ26にち閲覧えつらん
  10. ^ Mark Gonzales (2016ねん4がつ28にち). “Cubs place Miguel Montero on DL; Willson Contreras remains in Iowa” (英語えいご). Chicago Tribune. 2016ねん5がつ16にち閲覧えつらん
  11. ^ Carrie Muskat (2016ねん9がつ6にち). “Federowicz: Options for Cubs with 3 catchers” (英語えいご). MLB.com. 2016ねん9がつ7にち閲覧えつらん
  12. ^ Posey placed on 7-day concussion DL” (英語えいご). MLB.com (2017ねん4がつ10日とおか). 2017ねん4がつ11にち閲覧えつらん
  13. ^ Jonathan Hawthorne (2017ねん9がつ1にち). “Giants bring up four players as rosters expand” (英語えいご). MLB.com. 2017ねん9がつ3にち閲覧えつらん
  14. ^ Brian McTaggart (2017ねん12月11にち). “Astros ink Federowicz, Ramsey to Minors pacts” (英語えいご). MLB.com. 2018ねん1がつ2にち閲覧えつらん
  15. ^ Brian McTaggart (2018ねん5がつ29にち). “Astros place McCann on DL; Federowicz up” (英語えいご). MLB.com. 2018ねん6がつ3にち閲覧えつらん
  16. ^ Alyson Footer (2018ねん6がつ8にち). “McCann off DL; Astros designate Federowicz” (英語えいご). MLB.com. 2018ねん6がつ9にち閲覧えつらん
  17. ^ Brian McTaggart (2018ねん7がつ4にち). “Astros' McCann has surgery; Stassi day to day” (英語えいご). MLB.com. 2018ねん7がつ4にち閲覧えつらん
  18. ^ Brian McTaggart (2018ねん7がつ26にち). “Astros acquire Maldonado from Angels” (英語えいご). MLB.com. 2018ねん7がつ29にち閲覧えつらん
  19. ^ Mason Wittner (2018ねん9がつ4にち). “Barnhart honored to be Clemente Award finalist” (英語えいご). 2018ねん9がつ6にち閲覧えつらん
  20. ^ Steve Adams (2018ねん10がつ3にち). “Reds Outright Gabriel Guerrero, Tim Federowicz” (英語えいご). MLB Trade Rumors. 2018ねん10がつ18にち閲覧えつらん
  21. ^ Indians invite three (3) to Major League camp” (英語えいご). MLB.com (2019ねん2がつ14にち). 2019ねん6がつ8にち閲覧えつらん
  22. ^ T.R. Sullivan (2019ねん6がつ7にち). “Texas puts Kiner-Falefa on IL, acquires catcher” (英語えいご). MLB.com. 2019ねん6がつ8にち閲覧えつらん
  23. ^ T.R. Sullivan (2019ねん8がつ1にち). “Rangers set to designate Asdrubal, Federowicz” (英語えいご). MLB.com. 2019ねん8がつ5にち閲覧えつらん
  24. ^ T.R. Sullivan (2019ねん9がつ20日はつか). “Prospects slim for Gallo's return this season” (英語えいご). MLB.com. 2019ねん9がつ21にち閲覧えつらん
  25. ^ Mark Polishuk (2019ねん12月19にち). “Rangers Re-Sign Volquez, Gibaut, Federowicz To Minors Deals” (英語えいご). MLB Trade Rumors. 2019ねん12がつ20日はつか閲覧えつらん
  26. ^ 東京とうきょう五輪ごりん予選よせん 野球やきゅう米国べいこく代表だいひょう候補こうほもと広島ひろしま楽天らくてんジョンソン、もとオリックス・ディクソンら”. デイリースポーツ (2021ねん5がつ24にち). 2021ねん6がつ5にち閲覧えつらん
  27. ^ NPBから3選手せんしゅ東京とうきょうオリンピックのアメリカ代表だいひょう発表はっぴょう”. BASEBALL KING (2021ねん7がつ3にち). 2021ねん12がつ10日とおか閲覧えつらん
  28. ^ MLB veteran Tim Federowicz named Tacoma Rainiers Manager”. MiLB.com (2021ねん12月8にち). 2021ねん12がつ10日とおか閲覧えつらん
  29. ^ Evan Woodbery (2023ねん1がつ19にち). “Tigers finalize 2023 coaching staff by adding catching coach” (英語えいご). MLive.com. 2023ねん2がつ26にち閲覧えつらん
  30. ^ Toledo Mud Hens (2023ねん12月5にち). “Tim Federowicz hired as 2024 Mud Hens manager”. MiLB.com. 2024ねん4がつ6にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]