(Translated by https://www.hiragana.jp/)
バレーボールロシア女子代表 - Wikipedia コンテンツにスキップ

バレーボールロシア女子じょし代表だいひょう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
バレーボールロシア女子じょし代表だいひょう
くにまたは地域ちいき ロシアの旗 ロシア
大陸たいりく連盟れんめい 欧州おうしゅうバレーボール連盟れんめい
協会きょうかい ロシアバレーボール連盟れんめい
監督かんとく セルビアの旗 ゾラン・テルジッチ
国名こくめいコード RUS (Russia)
FIVBランキング 5(2017ねん8がつばん[1]
オリンピック
出場しゅつじょう回数かいすう 13かい
はつ出場しゅつじょう 1964 東京とうきょう
最高さいこう成績せいせき 1位きんメダル(1968、1972、1980、1988)
世界せかい選手権せんしゅけん
出場しゅつじょう回数かいすう 16かい
はつ出場しゅつじょう 1952 世界せかい選手権せんしゅけん
最高さいこう成績せいせき 1位きんメダル(1952、1956、1960、1970、1990、2006、2010)
ワールドカップ
出場しゅつじょう回数かいすう 9かい
はつ出場しゅつじょう 1973 ワールドカップ
最高さいこう成績せいせき 1位優勝ゆうしょう(1973)
欧州おうしゅう選手権せんしゅけん
出場しゅつじょう回数かいすう 26かい
最高さいこう成績せいせき 1位優勝ゆうしょう(1949、1950、1951、1958、1963、1967、1971、1975、1977、1979、1985、1989、1991、1993、1997、1999、2001)
テンプレートを表示ひょうじ

バレーボールロシア女子じょし代表だいひょう(バレーボールロシア じょしだいひょう、ロシア: Женская сборная России по волейболу)は、バレーボール国際こくさい大会たいかい編成へんせいされるロシア女子じょしバレーボールナショナルチーム

なお、ほんこうでは1992ねん以前いぜんソ連それん1992ねんEUN連合れんごうチームも一緒いっしょあつかう。

歴史れきし

[編集へんしゅう]

1949ねんにソビエト連邦れんぽう女子じょしナショナルチームが誕生たんじょうした。はじめての公式こうしき国際こくさいせん1949ねん9月11にちおこなわれた欧州おうしゅう選手権せんしゅけんポーランドとの試合しあいで、3-0で勝利しょうりおさめた。オリンピックで4かい世界せかい選手権せんしゅけんで5かい、ワールドカップで1かい欧州おうしゅう選手権せんしゅけんで17かい優勝ゆうしょうというかがやかしい成績せいせきのこし、オリンピック世界せかい選手権せんしゅけん出場しゅつじょう回数かいすう最多さいたである。バレーボールを本当ほんとうっているのは日本にっぽんソ連それんだけだといわれた時代じだいもあり[よう出典しゅってん]安定あんていした成績せいせきおさつづけた。

ソビエト連邦れんぽう崩壊ほうかい1992ねん国際こくさいバレーボール連盟れんめい加盟かめい[2]、ロシア女子じょしナショナルチームが発足ほっそく。1990年代ねんだいキューバとの2きょう時代じだいとなる。だが、1997ねんワールドグランドチャンピオンズカップのぞくと、世界せかいさんだい大会たいかいはすべてキューバがせいし、2000ねんシドニー五輪ごりん決勝けっしょうでは2セット連取れんしゅからの逆転ぎゃくてんやぶれてぎんメダルだった。

21世紀せいきになると、2001ねんワールドグランドチャンピオンズカップ2004ねんアテネ五輪ごりんではともに中国ちゅうごく代表だいひょうやぶれてぎんメダルとなった。2004ねんのアテネ五輪ごりん最後さいごニコライ・カルポリ監督かんとく退しりぞき、イタリアじん監督かんとくした北京ぺきん五輪ごりんけた強化きょうかすすめる。データバレーを導入どうにゅうすると2006ねん日本にっぽんおこなわれた世界せかい選手権せんしゅけんきんメダルを獲得かくとくし、ふたた世界せかい頂点ちょうてんかえいた。

2007ねん欧州おうしゅう選手権せんしゅけんで3わり、ワールドカップ2007出場しゅつじょうのがした。さらに2008ねん北京ぺきん五輪ごりんでも5わり、オリンピックでは12ねんぶりにメダルをのがしたものの、2010ねんふたた日本にっぽんおこなわれた世界せかい選手権せんしゅけんでは2大会たいかい連続れんぞくきんメダルを獲得かくとくした。

2012ねんロンドンオリンピックでは、予選よせんAグループを1通過つうかしながらも準々じゅんじゅん決勝けっしょうブラジルにフルセットけをきっ[3]、2大会たいかい連続れんぞくでメダルをいっした。

2013ねんFIVBワールドグランプリでは7だったが、同年どうねん9がつヨーロッパ選手権せんしゅけんで12ねんぶりに優勝ゆうしょうたした。グラチャンにも出場しゅつじょうしたが、主力しゅりょく選手せんしゅ不在ふざいで4だった。

過去かこ成績せいせき

[編集へんしゅう]

オリンピックの成績せいせき

[編集へんしゅう]

世界せかい選手権せんしゅけん成績せいせき

[編集へんしゅう]

ワールドカップの成績せいせき

[編集へんしゅう]

ワールドグランプリの成績せいせき

[編集へんしゅう]

欧州おうしゅう選手権せんしゅけん成績せいせき

[編集へんしゅう]

現在げんざい代表だいひょう

[編集へんしゅう]

2018ねんFIVBバレーボールネーションズリーグ登録とうろくされたメンバー[4][5]

監督かんとく ロシアの旗 バディム・パンコフ
No. 選手せんしゅめい シャツネーム 身長しんちょう 所属しょぞく P 備考びこう
1 アンゲリーナ・ラザレンコ Lazarenko 193 ヴォレロ・チューリッヒ MB
2 ダリア・タリシェワ Talysheva 182 ディナモ・モスクワ L
3 エカテリーナ・エフィモワ Efimova 192 エニセイ・クラスノヤルスク MB
4 ダリア・マリギナ Malygina 202 ディナモ・カザン OP
5 ユリア・クチュコワ Kutiukova 183 Leningradka St. Peterburg WS
7 タチアナ・ロマノワ Romanova 178 ウラロチカ・エカテリンブルク S
9 アーラ・ガルキナ Galkina 178 Proton - Saratov Reg. L
10 エレーナ・ノビク Novik 180 Sakhalin S
11 エカテリーナ・リュブシュキナ Lyubushkina 188 ディナモ・モスクワ MB
12 ダリア・ルイセワ Ryseva 175 Zarechie Odintsovo S
14 イリナ・フェティソワ Fetisova 190 ディナモ・モスクワ MB
15 ビクトリア・ゴルバチェワ Gorbacheva 174 Leningradka St. Peterburg L
16 イリーナ・ボロンコワ Voronkova 190 ディナモ・カザン WS
17 ナタリア・マリフ Malykh 187 ディナモ・クラスノダール OP
18 クセニア・パルベツ Parubets 183 ウラロチカ・エカテリンブルク WS キャプテン
19 オリガ・ビリュコワ Biryukova 193 ベシクタシュ・イスタンブール WS
20 アナスタシア・シュリャホバヤ Shlyakhovaya 192 ディナモ・カザン MB
21 アンナ・コチコワ Kotikova 185 ディナモ・カザン OP
22 タチアナ・ユリンスカヤ Iurinskaia 195 Zarechie Odintsovo WS
24 クリスティナ・クルノソワ Kurnosova 176 ディナモ・モスクワ L
25 ユリア・ブロフキナ Brovkina 190 ディナモ・モスクワ MB

歴代れきだい監督かんとく

[編集へんしゅう]

歴代れきだい代表だいひょう選手せんしゅ

[編集へんしゅう]

★マークはバレーボール殿堂でんどうりのプレーヤー。

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ FIVB. “FIVB Senior World Ranking - Women”. 2017ねん8がつ22にち閲覧えつらん
  2. ^ Confédération Européenne de Volleyball (CEV)”. FIVB. 2010ねん8がつ5にち閲覧えつらん
  3. ^ london2012.com. “Women's Volleyball - Quarterfinal 1”. 2012ねん8がつ16にち閲覧えつらん
  4. ^ TEAM ROSTER
  5. ^ FIVBバレーボールネーションズリーグ2018 女子じょし豊田とよだ大会たいかい オフィシャルプログラム 30ページ
  6. ^ Yuriy Marichev appointed coach of Russian women's team - VolleyCountry、2013ねん1がつ25にち

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]